新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:エンジニア
場所:東京都
検索結果:2520件
業務内容:クラウドクライアント端末システムの運用・保守-AzurePortalを利用した設定/確認、AzureStorage設定-AzureMonitor/LogAnalyticsを利用した確認-VDI(AzureVirtualDesktop)運用保守-VDIの増設・削除、VDIのマスタ更新管理、OS/PPパラメタ設定変更担当工程:運用保守スキル:-Azureの運用保守経験(2-3年以上が望ましい)-WindowsクライアントOSの知見-PCに導入しているソフトウェアの運用経験-ユーザ・ベンダへのヒアリングを基に課題の解決に向け推進できる経験-VDIの運用保守経験があれば尚可業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:ソーシャルベッティングサービスにおけるゲーム開発業務全般サーバーサイドアーキテクチャの設計・開発・運用GoogleCloudを利用したインフラ運用ユーザー行動ログの取得・分析支援CI/CDおよびIaC環境の構築・運用サービスの信頼性向上に向けたモニタリング体制の整備・改善必要スキル:Goを用いたWebAPIの設計・開発経験2年程度+ゲーム系のWebAPIの設計・開発経験5年程度もしくは、ゲーム系のWebAPIの設計・開発経験7年程度尚可スキル:クラウドインフラ(特にGoogleCloud)での設計・構築・運用経験gRPCを用いたAPIの設計・開発経験CloudSpannerを利用したアプリケーション実装およびデータ設計の経験勤務地:東京都その他:基本的にリモート可能、業務内容に応じて関東近郊での出社対応が必要 |
業務内容:大手金融機関のコンタクトセンターにおいて、生成AI技術を活用した業務効率化プロジェクトに参画する。主な業務は以下の通り:・生成AIを用いた業務改善アプローチの技術的検証、実装・プロンプトエンジニアリング、RAG(RetrievalAugmentedGeneration)における検索精度向上などの専門技術の提供・関係者と連携しながらの概念実証(PoC)の推進担当工程:・技術的検証・実装・PoC推進スキル:必須:・生成AI活用における技術的な専門性(プロンプトチューニング/RAGにおける検索精度向上に向けた分析・実装)・制約が強い環境での作業経験(端末スペック、NW制約への対応力)・5名以上のチームでのプロジェクト経験(報連相の重要性理解、定例MTGへの参加)尚可:・Azureの利用経験(AzureOpenAI/CosmosDB)勤務地:フルリモート業種:金融・保険業 |
業務内容:金融業界向けのシステムバージョンアップ対応および既存システム運用。基本設計を含む設計・構築対応、主にAzure、Windows、Linux、バックアップ、ログ管理などの製品の設計、構築、試験、移行対応。ネットワークの設計・構築対応、L2/L3スイッチ、ルータ、ファイアウォール、無線LANなどの設計、構築、試験、移行対応。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、移行スキル:・コミュニケーション能力・ハードウェア/ソフトウェアの構成理解・シェルスクリプト、SQL、AWS、データベースの知識・Azure、WindowsServer、Linux(RHEL、Ubuntu)の知識・バックアップシステム、ログ管理システムの知識・ネットワーク機器(L2/L3スイッチ、ルータ、ファイアウォール、無線LAN)の知識・インフラエンジニアとしての実務経験(3年以上) |
業務内容:決済代行会社でのインフラエンジニア業務。ネットワーク(LB、スイッチング、ルーティング)の設計・構築、AWS(セキュリティグループ、Route53、DirectConnect)の利用。担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-ネットワーク(LB、スイッチング、ルーティング)の設計・構築経験-AWS(セキュリティグループ、Route53、DirectConnect)の利用経験-コミュニケーション能力尚可:-OS(Linux・Windows)環境での運用または構築経験-Ansibleによる構成管理経験-JP1ジョブの利用経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用予定稼働期間:2025年7月~長期(延長可)勤務時間:9:00~18:00(予定)単価:70万円業種:金融・保険業外国籍:可(日本語でのIT会話がスムーズな方) |
業務内容:ネットワークの要件定義、設計書作成、構築(設定)、運用保守など担当工程:要件定義、設計、構築、運用保守スキル:・L2・L3スイッチの設定(Cisco)・Firewallの設定(Cisco)・DNSサーバの設定・Linux(RHEL系)でのネットワーク設定や確認・ネットワーク障害調査(Wiresharkの使用経験)・土日または深夜帯の勤務(月1回程度)・出張可能(年数回程度)尚可スキル:・CCDAなどのシスコ技術者認定・AWSとDirectConnectによる接続環境の構築または運用保守経験・ネットワーク機器更改案件経験・DCでの作業経験勤務地:福島県稼働時期:即日~ |
業務内容:レンタルスペースサービスのプロダクトマネジャーとして以下の業務を担当:-社内各部門との協力-ビジネス課題の解決策検討、要件定義、実装-リリースに向けた進行管理-GA4レポートやBIダッシュボードによるプロダクト状態把握-状況に応じたステークホルダーへの指示出しや機能の企画立案担当工程:-プロダクト戦略に基づく問題定義-課題に対するソリューション企画・設計-機能的・非機能的要件定義-プロジェクト推進-開発リソースの工数管理-プロダクトのグロースに必要な機能/ツール活用スキル:必須:-プロダクトの戦略をもとにした問題点定義経験-プロダクトの課題に対するソリューション企画・設計経験-機能的・非機能的要件定義の実務経験-ステークホルダーとの折衝とプロジェクト推進経験-開発リソース(デザイナー、エンジニア)の工数管理経験-プロダクトのグロースに必要な機能/ツールの理解と活用経験尚可:-事業戦略の企画立案経験-KGI、KPIの企画立案経験-スクラム開発経験 |
業務内容:Webサービスにおける品質保証業務全般を担当。開発チームからのテスト依頼対応、テスト設計、仕様書レビュー、テスト計画書作成、探索的テストの実施。不具合分析および再発防止策のテスト自動化(E2Eテスト、SEOSPIDER、AWS各種サービス)。自動テストの計画・設計・作成・実行・管理(Selenium、CodeceptJS、Playwright、Python等)。開発プロセス改善や品質向上施策の立案・推進。必要スキル:・2年以上のWebサービスのQA業務経験・アダルトコンテンツに抵抗感がないこと・安定した稼働が可能な健康状態/勤怠良好尚可スキル:・ソフトウェア開発経験(プログラミング)・自動テスト(E2E、ユニットテスト等)の設計・実装経験・QAチームのリーダー/サブリーダー経験・品質戦略の立案・推進経験・QA/開発関連資格保有・ベトナム語/中国語を活かした業務経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:クラウド基盤(AWS、Azure、Neutrix)移行プロジェクトのプリセールスからリリースまでを担当。インフラ(AWS)における要件定義からリリースまでの業務、基本的なITインフラ導入(仮想基盤導入など)を行う。担当工程:要件定義~リリーススキル:・インフラ(AWS)における要件定義~リリースまでの経験・基本的なITインフラ導入経験(仮想基盤導入など)・リバースエンジニアリング力・ドキュメンテーション力・リスクマネジメント力・ハイブリッドクラウド基盤の設計構築経験・ハイパーバイザ:Hyper-VorvSphere勤務地:東京都稼働形態:常駐(一部テレワーク可)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:EC系システム構築、アプリ/Web開発ディレクション業務、デザインディレクション業務、お客様要望のヒアリング、RFI/RFP作成、アーキテクチャ検討、設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:マネジメント経験、システム開発実務経験、事業会社での社内ディレクター(SE)・情報システム部門での経験、プログラミング経験またはそれに伴う知識尚可:IT関連管理職経験、SEもしくはPG出身者、要求の本質を考える能力、新しい課題発見やアイデア創出能力、チーム意識案件情報:単価:70万円~90万円(スキル見合い)期間:7月~長期勤務時間:10時00分~19時00分常駐、フル出社都道府県:東京都業種業界:流通・小売業 |
業務内容:ふるさと納税サイト管理システムのバックエンド開発を担当。APIの開発、DBの設計、フロントエンジニアとの連携を行う。担当工程:バックエンド開発、API開発、DB設計スキル:-TypeScript、Nest.js(3年以上の経験)-API開発-DB設計-フロントエンドエンジニアとのコミュニケーション能力尚可スキル:-SRE経験稼働場所:フルリモート |
業務内容:社内プロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)のAWSインフラ設計構築や保守運用業務。複数プロダクトのAWSインフラ側の保守運用、新規プロダクトのAWSインフラ設計構築及び運用保守の実施。Terraformを使用してAWSインフラ環境を構築。担当工程:設計、構築、保守運用スキル:必須:・AWSインフラ環境の設計構築及び保守運用経験が2~3年以上・チームでインフラ保守運用を実施した経験・AWSインフラ環境を新規にTerraformで構築した経験・以下のAWSサービスに関わった経験:Route53,CloudFront,S3,ELB,EC2,ECS,ElastiCache,RDS,Aurora歓迎:・既存のAWSインフラ環境をTerraformでcode化した経験・AWS認定資格:ソリューションアーキテクト,SysOpsアドミニストレーター,DevOpsエンジニア勤務地:東京都稼働場所:出社、リモートどちらも可※フルリモート可契約期間:3ヶ月契約の後、業務進捗状況と双方の合意により長期契約を検討その他:・長期的なパートナーシップを希望しており、継続的にご活躍いただける方を歓迎・面談1回・外国籍不可・地方要員の提案可 |
業務内容:既存BtoBプラットフォームの開発を担当。フロントエンド・バックエンド開発を行いながら、チームのリーディングも行う。担当工程:開発、チームリーダースキル:必須:-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発-チームリーダー経験尚可:-PM、PdM経験-AWS、GCPなどのクラウドインフラ構築-テスト自動化勤務形態:週2日出社、リモート併用可稼働時間10:00~19:00(柔軟に相談可能)開発環境:Macでの稼働が理想業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手メーカーのグループ企業向けシステム構築・運用支援を担当。M365等のインフラ構築、運用、改善提案を行う。国内関係会社からの問い合わせ対応、ベンダーコントロール、定例会資料作成およびファシリテーションも業務に含まれる。担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:・AD、Azure、VMなどの設計・構築・運用経験(設計経験必須)・Intune、DefenderなどMSセキュリティ環境の運用経験尚可:・リーダー経験勤務形態:基本リモート(週1回程度出社あり)勤務地:東京都業種:製造業系 |
業務内容:Company導入プロジェクトにおける設定や検証作業。給与の設定領域US周りを担当。担当工程:設定、検証スキル:-Company導入プロジェクト経験-給与設定(US領域)の知識勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融業(証券系)の大規模システムリプレース案件におけるインフラチームの一員として、要件定義、設計、構築、運用設計までを一貫して担当。オンプレ(Linux)とクラウド(AWS)の両環境に対応。担当工程:要件定義、設計、構築、運用設計スキル:・AWS設計、構築、運用経験(2年程度)・オンプレミス環境での設計、構築、運用経験(Windows/Linux合算で5年程度)勤務地:東京都その他:・週2回リモート可・服装オフィスカジュアル・セキュリティ制限(スマホ持込不可等)なし |
業務内容:マーケティングツールのバックエンド開発。プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーと連携し、要件定義や基本設計を担当。クライアント向けカスタマイズの要件定義、基本設計、実装、レビュー、進捗管理。新規機能のバックエンド開発。担当工程:要件定義、基本設計、実装、レビュー、進捗管理必要スキル:-Pythonを使用したWebアプリケーション開発経験-基本設計の経験-クラウド環境での開発経験尚可スキル:-バックエンドチームのリード経験-バックエンドアーキテクチャ設計とパフォーマンス最適化経験-エンタープライズ規模アプリケーション開発経験-CI/CD構築経験開発環境:-言語:Python、TypeScript、React-インフラ:AWS、GCP-ツール:Slack、Confluence、Jira、GoogleWorkspace、GitHub稼働期間:即日〜、7月可能勤務地:東京都勤務形態:基本週3日出社 |
業務内容:証券取引システムの開発プロジェクトに参画し、設計、製造、テストを担当。担当工程:設計、製造、テストスキル:・Java開発の実務経験3年以上・金融システム開発プロジェクトへの参画経験・Linux実務使用経験・SQL実務使用経験求める人物像:・能動的に動ける方・コミュニケーション力のある方・勤怠良好な方尚可スキル:・自身での投資経験(FX/証券)勤務地:東京都業種:金融・保険業→証券・投資 |
業務内容:社内複数展開プロダクトのバックエンド開発支援。社内通貨システムやIoTデバイス管理ツールなどの設計・実装を担当。担当工程:設計、実装スキル:必須:-Java(SpringBoot)での開発経験-Python(Flask、FastAPI、Django)での開発経験-Kotlinでの開発経験-RESTfulAPI設計およびインターフェース設計の経験-メッセージキュー(RabbitMQ、Kafka、Celeryなど)の使用経験-RDB(MySQL、PostgreSQL)の設計、実装経験-AIモジュール(NLP、OCRなど)とのシステム連携経験-ベクトルDB(FAISS、Pineconeなど)の利用経験-クラウド環境(AWSなど)での開発経験尚可:-LLM(ChatGPT/Claudeなど)関連の活用・開発経験-アジャイル開発経験-中国語(日常会話レベル)勤務地:東京都稼働形態:週3出社、リモート併用面談:1回(Web)募集人数:2名その他:-Authenticatorによる二段階認証が必要のため、アプリを入れて頂きます。(対応不可の場合は代替案の説明が必要)-外国籍不可 |
業務内容:自動車業界向けクラウドシステムのテスト自動化支援業務-RanorexTの管理、ドライブ、効率化-次世代自動化ツールの選定および仮運用-テストチームの追廻・サポート-定期スルーテストのドライブ担当工程:テスト自動化、ツール選定、チームサポートスキル:必須:-テストエンジニア経験-自動化ツール経験(Ranorex、Playwrite、Magicpodのいずれか)歓迎:-マネジメント経験勤務地:東京都稼働場所:オンサイト→その後テレワーク併用予定業種業界:製造業系→自動車・輸送機器 |
業務内容:大手通信企業の基盤グループにおける維持案件の計画、調整、実行統制。基盤更改案件のプロジェクトリーダーのサポート。担当工程:PMO業務全般スキル:-PMO経験10年以上-エンジニア経験20年以上が望ましいその他条件:-年齢:40代〜50代-稼働場所:フルリモート(参画時に数日出社の可能性あり)-単価:60万円〜65万円(スキル見合いで応相談)業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:医療関連のWebシステムの機能追加開発と運用保守を担当。具体的な業務は以下の通り:-Webシステムの機能追加開発-運用保守-インシデント対応と優先度判断-2025年度の開発案件の設計から総合テスト担当工程:設計から総合テストまでの幅広い工程を担当スキル:必須:-JavaによるWebシステム開発経験-Springフレームワークの知見-Apache、Tomcatの知見-PostgreSQLの知見-主体性とコミュニケーション能力-リーダーシップ歓迎:-AWSの知見-プロジェクトマネジメントの知見勤務形態:在宅/出社のハイブリッド勤務勤務地:東京都、神奈川県 |
業務内容:金融機関の情報システム更改プロジェクトにおいて、オンプレミスからクラウド(Azure)への移行に関する試験環境チームのPMO業務を担当。主な業務は以下の通り:・試験環境構築に向けた進捗管理、課題管理、ドキュメントレビュー及び整備支援・課題・リスク管理、ステークホルダーへの報告・エスカレーション対応・各チーム(SV、NW、MW)との調整・会議ファシリテーション・会議体運営(定例資料作成、議事録作成、アクション管理)・試験計画、試験結果レビュー支援担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須:・オンプレ→クラウド(Azure)移行プロジェクトのPMO経験・クラウド(Azure)に関する基本的な理解・ステークホルダーとの調整能力・会議ファシリテーション能力・複数チーム、ベンダー間の調整経験・インフラエンジニアとして7年以上の経験尚可:・金融業界での経験稼働場所:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:営業向け商談解析システムの追加開発。Web会議の情報をAIや音声認識で分析し、議事録等を自動生成するサービスを開発中。作成した情報を案件管理プロダクトと連携する機能を開発する。フロントエンド&バックエンド両方対応の可能性あり。担当工程:・フロントエンド開発(ReactまたはNext.js)・バックエンド開発(KotlinまたはJava)・AWS運用・Webアプリケーション設計・実装スキル:必須:・フロントエンド:reactまたはnext.jsの経験・バックエンド:kotlinまたはJavaの経験・AWSの実務経験・Webアプリケーション設計・実装経験5年以上・自走できる歓迎:・案件管理システムを触ったことがある・アジャイル開発、スクラム開発の経験・DB設計ができる・案件管理システムとの連携経験・Auth0の経験・インフラ設計ができる勤務地:東京都稼働場所:基本リモート(立ち上げ1週間ほどは出社)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:リハビリテーション向け退院予測アプリ、AIカメラ、NNCの開発・運用を担当。主にElectronを使用したWindowsアプリケーション開発(UIをVue.js、BackendをPythonで作成)や稼働中システムの開発・運用を行う。案件によって対応言語や環境が異なる可能性がある。担当工程:開発、運用スキル:必須:-Pythonによる開発経験-Webアプリケーション開発経験-未経験の技術への対応力歓迎:-Vue.js経験-Electron経験-AWS経験-自発的なコミュニケーション能力勤務地:東京都(テレワーク可)業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア |