新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:エンジニア
場所:東京都
検索結果:8045件
| 業務内容:-決済代行システムの基本設計および開発-Linuxサーバへの移行作業(タスク洗い出し、移行計画書作成、構築・検証)-既存アプリのバージョンアップ(Java、SpringBoot)-本番運用作業および運用チームへの合流担当工程:基本設計・詳細設計・実装・テスト・サーバ移行・本番運用・保守スキル:必須:Java開発経験10年以上、Oracle使用経験、Linuxに関する知識、主体的なコミュニケーション能力、長期参画意欲尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用・出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、決済代行サービス、システム開発開始時期:2025年10月頃開始予定チーム規模:約20名、担当人数:1名 |
| 業務内容:ネットワークの保守・管理・運用改善、ドキュメント作成、問い合わせ・ベンダー対応、現地対応(本社・横浜DC)、若手エンジニアへのスキルトランスファー(尚可)、セキュリティ分野(WAF、IPS、IDS、FW、EDR)の知見活用(尚可)担当工程:設計、構築、保守、運用改善スキル:必須:ネットワーク基礎知識・実務経験、Cisco等の機器操作経験、高いコミュニケーション能力、首都圏在住で本社・DCへの現地対応可能尚可:ネットワーク設計経験、ドキュメント作成経験、ベンダー問い合わせ経験、若手エンジニア指導経験、WAF・IPS・IDS・FW・EDR等のセキュリティ知見稼働場所:神奈川県横浜市(本社・横浜DC)、リモート勤務週2回可、全国7拠点への短期出張ありその他:保険業(生命保険)/10月開始/勤務時間9:00‑18:00/30代〜40代対象/土日・夜間のアラート対応あり(稀)/月1回程度の全国出張(東京・大阪・福岡・仙台・名古屋等) |
| 業務内容:-データ移行に伴う各種業務全般-移行データ内の不具合文字(シフトOut/In、改行、TAB、NULL、LowValue等)の一括修正対応-AWSDataSyncを利用した一括データ伝送対応担当工程:データ移行作業全般、文字不具合修正、データ伝送設定スキル:必須:AS/400実務経験、RPG開発経験、データ移行実務経験、不具合文字対応経験、文字コード変換実務経験、AWSDataSync利用経験尚可:関連ツールやスクリプトの活用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談に応じて決定勤務時間は標準的な勤務時間帯で、必要に応じて休日出勤(上限月3回)あり作業用PCは貸与 |
| 業務内容:基幹システムに対し、検索条件追加・外部システム連携項目追加・既存ロジックの計算仕様変更等の機能拡張を実施します。基本設計・詳細設計から開発・単体テスト・結合テスト・総合テストまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Java8以上での開発経験(3年以上)、SpringまたはSpringBootの実務経験、設計からテストまで自走できること、チームで円滑にコミュニケーションできること尚可:PHP(Fuel)やVue.js等のフロントエンド技術の習得・活用経験稼働場所:東京都(基本リモート、緊急時・参画初期は出社あり)その他:業種:流通・小売業(基幹システム保守・機能拡張)長期保守案件 |
| 業務内容:-バックエンドAPI開発・I/F設計-業務ロジック詳細設計・単体テスト仕様作成-API機能実装・テストコード実装-単体テスト・結合テスト実施-クロスコードレビュー担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト・結合テスト、コードレビュー全般スキル:必須:TypeScriptまたはReact(2年以上)・Java(2年以上)・Spring Boot実務経験・基本設計経験尚可:SPA構成のWebアプリ開発経験・大規模Webアプリ開発経験・既存システムのコードリーディング経験・チーム開発でのコードレビュー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日程度)その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:10月から(10月に3名、11月に1名募集)・年齢制限:50代前半まで・外国籍不可・使用技術スタック:フロント(TypeScript,React)・バックエンド(Java,Spring Boot,MyBatis,JUnit)・ミドルウェア(Nginx,Tomcat,MySQL)・インフラ(AWSFargate/ECS/AuroraMySQL/S3/Lambda/Batch)・Docker・GitHub・GitHubActions・Figma・Redmine・Zoom・Slack |
| 業務内容:-現行システムから新システムへのデータ移行全般-移行データ内の不具合文字(シフトOut/In、改行、TAB、NULL、LowValue等)の一括修正-AWSDataSyncを利用したデータの一括伝送担当工程:データ抽出、データクレンジング、データロード、および伝送設定スキル:必須:AS/400の実務経験、RPG開発経験、データ移行経験、不具合文字対応経験、文字コード変換経験、AWSDataSyncを用いたデータ伝送経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:常駐勤務 |
| 業務内容:-プロダクト・ビジネス課題の定量・定性分析、課題抽出と解決策の提案-データ分析計画の立案、KGI/KPI設定・可視化・運用-データ抽出・加工・集計・分析、レポート作成と活用促進-ステークホルダー(PdM、エンジニア等)との折衝・合意形成-経営課題への貢献、施策立案支援、社内教育、データ基盤構築・改善担当工程:要件定義/データ抽出/分析/レポート作成/KPI運用スキル:必須:仮説構築・分析経験、ステークホルダー折衝経験、MAU数百万規模以上のプロダクト経験、高度なSQL運用、スプレッドシート・LookerStudio等でのダッシュボード構築、基礎的統計知識尚可:経営層折衝・提案経験、BIツール高度活用・分析フレームワーク知識、ピープルマネジメント経験、データ基盤運用・MLOps経験、Python・R等による分析経験稼働場所:東京都渋谷(リモート可、月1回出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:Javaリプレース開発、詳細設計、製造、リリース、仕様変更対応を実施、C言語で構築された保管振替システムをSpringBootベースのJavaへ移行し、TypeScript・PostgreSQL等を活用した機能実装とテストを担当担当工程:要件分析、詳細設計、コーディング、単体テスト(JUnit)、結合テスト、リリース作業、運用移行支援、仕様変更対応スキル:必須:Java開発経験5年以上、自走で調査・開発が可能、顧客・作業者との円滑なコミュニケーション、SpringBoot、RESTAPI、Linux環境での開発経験尚可:TypeScript、PostgreSQL、JUnit、Interstage、JP1の知識稼働場所:東京都(フル常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)系システム、即戦力のJavaエンジニア募集、長期プロジェクト |
| 業務内容:・既存イベント・機能の保守・改修、バグ修正、問い合わせ調査・新機能・新イベントの設計・実装・デバッグツール・管理ツールの機能追加・改修・データ投入ツール・集計ツールの作成担当工程:開発、保守、運用全般(要件定義・設計・実装・テスト・リリース・運用)スキル:必須:モバイルゲームの開発・運用経験、PHP・MySQLによるサーバーサイド開発経験、フレームワーク使用経験、gitによるバージョン管理、UNIX系コマンドでのログ調査経験尚可:SNS系プラットフォーム向けアプリの開発・運用経験、HTML・jQueryによるフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(モバイルゲーム)開始時期:即日着任可能 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの保守・不具合調査・原因解析-運用部門との連携および改善提案-カスタマーエンジニア等との情報共有・やり取り担当工程:-障害対応(トラブルシューティング)・原因分析-改善提案・実装支援-運用部門との調整スキル:必須:社内SE経験、IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、Webシステム開発の知識、課題解決への粘り強さ尚可:C#.NET・jQuery・WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系の知識、SQLServerの管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(池袋)/フルリモート可(稼働初日から数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、社内システム保守・サポート業務、リモート勤務が可能 |
| 業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、開発ディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験または関連知識尚可:IT管理職経験、SE・PG出身者、コミュニケーション能力、スキル習得意欲、要求本質の検討力、課題発見・提案力、情報共有・チーム意識稼働場所:常駐(東京都)その他:募集人数:1名 |
| 業務内容:社員代替として保険業務の代理店情報管理システム(AIS)領域で本番照会調査、機能追加・変更に伴う設計支援、プロジェクト計画・リリース管理に関する調整業務を実施担当工程:要件調査、設計支援、JCL/COBOLプログラムの確認・修正、リリース調整、ベンダー・顧客調整(PMO的業務)スキル:必須:IBMz/OS環境での業務経験(TSO、エミュレータ操作)、JCLの知識、COBOLの基礎知識、保険業務に関する一定の知識、社員代替やPMOに準じた調整経験、フットワークが軽いこと尚可:Webアプリ開発経験、能動的に周囲を巻き込み問題解決を推進できる経験稼働場所:東京都多摩センター(在宅勤務併用、基本週1回、最大週3回出社)その他:保険業界向けシステム保守・改修、長期就業を想定、在宅勤務と出社のハイブリッド勤務が可能 |
| 業務内容:-AWS、RHEL、WindowsServerの基本・詳細設計、試験対応-各種検証・構築・チューニング-設計書・構成図・管理資料等のドキュメント作成担当工程:-設計、構築、テスト、チューニング、ドキュメント作成スキル:必須:AWSの設計・構築経験(1年以上)、RHELおよびWindowsServerの設計・構築経験、AWS・RHEL・Windowsの詳細設計・構築経験尚可:AWS・RHEL・Windowsの基本設計経験、ミドルウェア(例:ProFTPD、Apache、Postfix、MySQL、WindowsOpenSSH等)の設計経験、自発的な提案・検証、チームリーダー補助稼働場所:東京都(リモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア系、電子受発注システム基盤構築プロジェクト、2025年10月開始の長期案件 |
| 業務内容:-クライアントとの要件整理、進行管理、見積・契約・折衝-営業・開発(オフショア含む)との連携-スケジュール・品質・コスト管理-企画・提案業務-BtoB向けニュース配信サービス、コーポレートサイト、デジタルサイネージ、スポーツ記録配信サイト等の開発・運用担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テスト、運用、改善提案スキル:必須:Webディレクション経験3年以上(BtoB)、SE経験、プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析、Webデザイン、HTML・CSS・JavaScript知識、Web広告・PR知識、ベンダーマネジメント、AWS・API連携等の開発知識、エンジニアとの技術的会話、技術的説明力、システム改修・運用改善提案経験、ドキュメント作成能力、日本語N1尚可:長期在籍可能、外国籍可稼働場所:東京都(リモート併用、週2‑3日出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、BtoB領域、長期勤務可、開始時期は相談 |
| 業務内容:コールセンター向けプロダクトの保守サポートシステム不具合の調査および原因解析運用部門との連携と改善提案END内カスタマーエンジニア等とのやり取り(直接エンドユーザーとの対話なし)担当工程:保守・運用障害調査・解析改善提案スキル:必須:社内SE経験、IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、Webシステム開発の知識、調査・試行錯誤を厭わない姿勢尚可:C#.NET、jQuery、WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系の知識、データベース管理・SQL・クエリチューニング経験、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、稼働初日から数日は出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月~時差出勤制度あり、地方在住でも提案可 |
| 業務内容:-既存サイト内のAIチャットのフロントエンド機能を実装・保守運用-将来的にバックエンド・インフラ領域への拡張を検討担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守-スクラムチームでの開発推進、PO・チームメンバーとの調整スキル:必須:Vue.jsでの開発経験3年以上、チーム・PO巻き込み経験、スクラム経験、Node.js(Express)またはPython(Flask)またはCloudFormationまたはAWSのいずれかの実務経験、バックエンド・インフラ領域への学習意欲尚可:プロンプトチューニングの実務経験稼働場所:基本リモート(東京都)、必要時は東京でのオンサイト対応その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、リモート勤務が中心 |
| 業務内容:有線LANおよびSD‑WANの設計・構築、マルチレイヤネットワークの実装・検証担当工程:設計、構築、検証スキル:必須:CiscoSD‑WANに関する知見を有する(CCNP以上)コミュニケーション能力尚可:システムエンジニア(SE)経験者稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能プロジェクト期間:2026年12月までの長期案件募集人数:1名 |
| 業務内容:-証券システムのネットワークインフラの運用保守-ルータ・スイッチ・ファイアウォールの設定およびパッチ適用-障害発生時の一次対応・問題切り分け-要件定義からの単独実施-複雑なネットワーク構成図の確認・管理担当工程:要件定義、機器設定・パッチ適用、障害対応、運用保守スキル:必須:CCNP相当のネットワーク実務経験、ルータ・スイッチ・ファイアウォールの設定・パッチ適用が可能、障害時に単独で問題切り分けできること、複雑な顧客ネットワーク構成図を理解できること尚可:AWS(クラウド)に関する知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、開始時期:即日または10月から、長期就業、残業・夜間対応はほとんどなし、日本人限定 |
| 業務内容:LinuxサーバーのOS/MW設計・構築RHELのバージョンアップ(Ansible使用)作業手順書の作成担当工程:設計、構築、バージョンアップ作業、手順書作成スキル:必須:RHELの設計・構築経験、本番環境でのシステムエンジニア経験、コミュニケーション能力、主体性、積極性尚可:shスクリプト作成経験、JP1/AO経験稼働場所:東京都内の顧客現場とリモート併用その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年10月~2026年3月(延長の可能性あり) |
| 業務内容:-Webシステムの開発全般-PHPを用いたアプリケーション実装-Linux環境での開発・デプロイ作業-要件定義・基本設計・詳細設計など上流工程担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:Webシステム開発経験、PHP実務経験、Linux環境での開発経験、上流工程(基本設計以降)経験、コミュニケーション能力、前向きな姿勢尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、開発経験10年以上稼働場所:東京都内常駐(リモートなし)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:相談 |
| 業務内容:-Next.jsアプリの設計・開発・テスト・保守-LINEAPIを使用した機能実装-フロントエンド全般(React.js、TypeScript)担当工程:設計、実装、テスト、保守、コードレビュー、設計レビュー、テストケース作成スキル:必須:React.js開発経験3年以上、フロントエンド開発経験4年以上、Next.js、TypeScript、設計レビュー経験、コードレビュー経験、テストケース作成経験尚可:要件定義・設計経験、AWS構築経験、PM/PL経験稼働場所:東京都(初日出社必須)+リモート併用(週2日以上、フルリモート相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア |
| 業務内容:-要件定義、基本設計、実装-RubyonRailsとReact.js(TypeScript)を用いた開発-AWS環境でのインフラ構築・運用-アジャイル(スクラム)開発プロセスへの参画担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:RubyonRails実務経験2年以上、React.js実務経験2年以上、エンジニア経験7年以上、要件定義から実装までの経験、既存システムの負債を考慮した機能拡張設計経験尚可:DDD実務経験、クリーンアーキテクチャ実務経験、AWS環境での開発経験、TypeScript利用経験、顧客折衝経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪オフィス出社可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(システム開発)開始時期:即日または相談年齢上限:49歳まで外国籍不可 |
| 業務内容:-Javaによる基本設計、開発、テストの一連作業-フロントエンドおよびバックエンドの開発-メンバーへの技術支援(Java、JavaScript/jQuery、Spring、Thymeleaf)-AWSを活用した環境構築・運用支援-リーダー/サブリーダーとしてチームを牽引担当工程:基本設計、詳細設計、製造(実装)、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの基本設計〜製造〜試験の自走、フロント・バックエンド開発経験、JavaScript(jQuery)使用経験、Spring(Seasar2・Spring)経験、Thymeleaf使用経験、AWSに関する知見、リーダー・サブリーダー経験、能動的に行動できる姿勢尚可:ビジネスカジュアルで勤務可能な方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(Webシステム保守開発)/開始時期:9月または10月開始、長期(当面は1ヶ月更新、状況により3ヶ月更新)/人数:SE2名 |
| 業務内容:-RubyonRailsを用いたWebアプリケーションの保守・開発-AWS環境での設計・実装・運用保守-フロントエンド・バックエンド双方の実装-インフラ/アーキテクチャの最適化提案-チームでの協業・コミュニケーション担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-Ruby(RubyonRails)での開発経験3年以上-フロントエンド・バックエンド双方の開発経験-AWS環境での開発経験(リソース操作含む)-RDB/NoSQLの知識・開発経験-運用保守(障害検知・対策)経験-SQLを活用した開発・運用経験-後進育成の経験-チーム開発におけるコミュニケーション能力尚可:-アーキテクチャ設計経験-エンタープライズシステム開発経験-MVCモデルでのWeb開発経験3年以上-オブジェクト指向言語での開発経験3年以上-Gitによるバージョン管理経験-アジャイル/スクラム開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、週1〜2回出社)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)-フルタイム勤務、祝日・休日は稼働対象外-勤務時間:9:30〜18:30-フルコミット前提の案件 |
| 業務内容:-新規機能の開発-マイクロサービス化に関わる開発-公開APIの実装-運用・保守、及び新規事業の開発補助担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Goでの開発経験3年以上-バックエンド開発経験5年以上-Typescript(React)での開発経験2年以上-DDD/クリーンアーキテクチャ/オニオンアーキテクチャ等の設計経験-コードレビュー経験尚可:-スクラム開発の実務経験稼働場所:フルリモート/地方可(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(タレントマネジメントシステム提供)開始時期:即日/相談可残業時間は月2時間未満と安定稼働チーム規模:5名(別PJ含む)外国籍の応募者は不可 |