新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:エンジニア
場所:東京都
検索結果:8055件
| 業務内容:-toC向けECサービスのバックエンド開発(Go、gRPC)-要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト、保守・運用全般-モニタリング、アラート対応、パフォーマンスチューニング担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:Goでの開発・運用経験(2年以上)、AWSまたはGCP上での開発経験、事業会社の自社サービス開発経験、要件定義から保守・運用まで主体的に遂行できること、長期参画可能尚可:技術選定・テックリード経験、アーキテクチャ設計経験、フロントエンド/モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-SaaS型企業セキュリティ評価サービスの機能改修・追加設計・実装-バックエンド機能の設計・実装(言語不問)-フロントエンド開発(React、Next.js等)-PostgreSQLを用いたデータベース操作担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:必須:TypeScript開発経験(3年以上)、React(Next.js、ReactRouter等)開発経験(3年以上)、バックエンド機能の設計・実装経験、SQL(PostgreSQL)基礎知識尚可:バックエンドでのTypeScript開発経験、JVM系言語(Java、Scala、Kotlin)経験、クラウドサービス提供事業者での就業経験、アジャイル開発経験、Vue.js等他フロントエンドフレームワーク経験、GoogleCloud等IaaSのインフラ構築経験、セキュリティ系資格(例:RISS)、AIコーディングツール活用経験稼働場所:東京都渋谷(徒歩5分)※週1日以上出社必須、リモートは相談可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日から長期 |
| 業務内容:-Oracleの設計・構築・保守全般-スキーマおよびオブジェクトの作成-設計資料・テスト仕様書の作成担当工程:設計・構築・保守スキル:必須:OSの基本操作、Oracleにおけるスキーマ・オブジェクト作成、設計資料・テスト仕様書の作成尚可:なし稼働場所:東京都(大崎)リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、服装自由(華美でなければ可)、PCは顧客貸与、必要に応じてデータセンター出張あり |
| 業務内容:エンタメ系企業の基幹システム更改に伴うハイブリッドクラウド環境の設計・構築・PoC、コンテナ(AWS/OCI)設計、Tomcat等アプリサーバ構築、顧客折衝。大規模システム運用設計・保守、Linuxサーバ構築・切替、AWS(Aurora/RDS/Fargate/CloudFront)インフラ構築・保守、Azure基盤保守・Datadog導入、Java/Reactを用いた基幹システム開発、VC++による航空系インターフェース設計・製造、ETL(AWSGlue/PySpark)設計・開発、データ抽出・分析支援、プロジェクトマネジメント等。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築・実装、テスト、運用保守、障害対応、プロジェクト管理。スキル:必須:ハイブリッドクラウド設計・構築経験、コンテナ(AWS/OCI)経験、Tomcat等アプリサーバ構築、顧客折衝経験、Linuxサーバ構築・運用、JavaおよびReact開発経験、AWS/Terraform構築経験、Azure保守経験、VC++開発経験、ETL(AWSGlueまたはPySpark)経験、PM(プロジェクト管理)経験。尚可:詳細設計・ランニング費用算出、Terraform/Ansible等構成管理ツール、BIツール(ZohoAnalytics等)でのデータ分析、Datadog導入・Well‑Architected実務、Po |
| 業務内容:-AWS上で稼働中の業務システムのインフラ運用-定型作業および障害対応-第2土曜夜間帯メンテナンス対応(月1回)-障害アラート検知時の2次受け対応-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:-インフラ運用全般-障害切り分け・調査・改善策実施-手順書作成・更新-顧客対応・ベンダー問い合わせスキル:必須:-コミュニケーション能力-長期にわたる運用業務が可能-Linux構築経験(コマンド操作・ディレクトリ理解)-Windowsコマンドプロンプト利用経験-AWSに関する基本的知識-RHEL・WindowsServerの設定知識-手順書に基づく障害切り分け・調査・改善実施経験-手順書作成経験-顧客・ベンダー対応経験尚可:-Zabbixによる監視設定・変更作業経験-AWSNLB・NSG等のFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:-東京都内の顧客オフィスおよびオフィスその他:-金融業界向けシステムのインフラ運用-作業期間は中長期(2025年9月以降開始予定)-平日勤務が可能 |
| 業務内容:WEBサイトの画面作成および既存システムの保守改修担当工程:画面実装・機能修正・テストスキル:必須:Vue.jsの実務経験1年以上、基本的なHTML/CSS/JavaScriptの知識、勤怠管理ができる方尚可:特になし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、即日開始可能、現場にサポート体制あり、年内の継続対応が可能な方歓迎 |
| 業務内容:-現行システムの修正・改善-新機能の開発・追加(要件定義〜設計〜実装)-不具合調査・改修・再発防止策検討-CS/マーケ等周辺チームとの要件ヒアリング・仕様調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Webフロントエンドおよびサーバーサイドの開発経験(オープン系)、Python、ReactなどJavaScript系フレームワーク、AWSまたはAzure等のクラウドサービス利用経験尚可:Flutter、Swiftによるモバイルアプリ開発、PHP、制御工学・統計学の知識、機械学習・統計的手法によるデータ分析、プロジェクトマネジメントや上流工程経験、情報セキュリティ・ネットワーク知識、ソフトウェア品質管理経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:3名 |
| 業務内容:-インフラ側の問い合わせ・調査対応-Linuxサーバー構築-Azure環境構築-基本設計担当工程:問い合わせ対応、基本設計、構築スキル:必須:Linuxサーバー構築経験、Azure構築経験、基本設計経験、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション能力、主体的に案件推進できる姿勢、チーム連携と自発的な報連相尚可:なし稼働場所:東京都渋谷区代々木八幡駅周辺(リモート併用)その他:業種:教育機関、情報システム導入開始時期:相談 |
| 業務内容:-大規模(10億件規模)検索基盤システムの要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用-ApacheSolrの構築・運用・パフォーマンスチューニング-インデックス設計および全文検索エンジンへのインデキシング機構とI/Fの開発・運用-CI/CDパイプライン構築、モニタリング・アラート設定-Elasticsearch、Vespa等他全文検索エンジンの検証・導入支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:ApacheSolrまたはElasticsearchの設計・開発・構築・運用経験、全文検索エンジンのインデックス設計経験尚可:Webアプリケーション開発・運用経験、分散処理・冗長化・監視・セキュリティの基礎知識、大規模・高可用性システムのインフラ設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日出社)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-画面設計、実装、改修-現行システムの調査および不具合修正-ドキュメント作成担当工程:-設計-実装-改修・テスト-保守・運用支援スキル:必須:-フロント開発経験5年以上(JavaScript、JSP)-Oracle・SQLの実務経験-ドキュメント作成経験-自走できる姿勢、長期稼働可能尚可:-要件定義経験-チームリーダー/プロジェクトマネージャ経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産・建設(情報システム)開始時期:10月開始、長期案件募集人数:1名年齢上限:50歳まで、国籍は日本国内に限る |
| 業務内容:要件定義、設計、開発、運用、保守担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守スキル:必須:CiscoACI実務経験(1年以上)、L2/L3およびファイアウォールを含むネットワーク構築・運用実務経験(2年以上)、CiscoCCNA資格保有尚可:英語・中国語によるコミュニケーション能力、Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengearなどの製品実務経験(1年以上)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)土曜出勤あり(代休制度あり)服装自由(サンダル・短パン・タンクトップ等不可) |
| 業務内容:大手ベンチャー企業の決済プラットフォームの開発・運用保守におけるプロジェクトマネジメント全般。案件推進、他PM支援、ステークホルダー調整、計画策定、タスク管理、保守改修、研究開発、基盤設計等を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修、研究開発、基盤設計の全工程に対するPM/PMO業務。スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト・テスト・移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内出社その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、週5日勤務、フレックスタイム相談可、開始時期:即日開始可能、特定コンテンツの検証作業あり、対象年齢:30代前半〜40代前半がマッチしやすい |
| 業務内容:-オンプレミス環境からAWSへの基幹システム再構築-バックエンド(Java)開発(約80%)-フロントエンド(React)開発(約20%)-CI/CDパイプライン、IaC、サーバーレス、コンテナ技術の活用-DDD、テスト設計、アーキテクチャ設計担当工程:-アーキテクチャ設計-実装(Java/React)-テスト設計・実装-デプロイ・運用設計スキル:必須:-Java実務経験(5年以上)-React実務経験(2年以上)-Git・CI/CD・DevOps実務経験-AWS(SolutionsArchitect–Associate相当)知識-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の実務経験-DDDやテスト手法の理解、アーキテクチャ設計力-ビジネス課題解決・プロダクトローンチ経験-チームでの意思決定に積極的に参画できる姿勢尚可:-会計業務(請求・回収・仕訳)に関する知見-開発プロセス整備・コード品質維持の経験-メンバーへのレクチャーや指導経験稼働場所:フルリモートその他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:随時開始可能期間:長期案件 |
| 業務内容:-インフラ保守・障害対応-サービス信頼性向上施策の検討・実行-DB(OracleRAC19c)保守・運用・障害対応-サーバ構築・自動化(Ansible、Terraform、Jenkins等)-監視・ロギング(DataDog、Fluentd、JP1等)担当工程:-要件定義・設計-環境構築・自動化-運用・保守-障害対応・改善スキル:必須:Linux(RedHat)でのサーバ構築・運用経験、Apache/Nginx/Tomcatの実務経験、AWSまたはGCPでのサービス構築・運用経験、Bashスクリプト開発、Ansible・Terraform・Serverspec等による自動構築、Docker・Kubernetesによるコンテナ環境設計・運用、Gitによるバージョン管理、大規模トラフィックサイトの運用・監視基盤設計経験尚可:Terraformモジュール開発、CI/CD(Jenkins)実装経験、DataDogやFluentd等の高度な監視・ロギング設定経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、必要時に出社)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:10月開始、勤務時間はフレックスタイム制で調整可能、夜間対応あり、土日対応あり、対象は東京都在住者 |
| 業務内容:売掛保証システムの開発全般を担当し、要件定義から設計、実装、テスト、リリースまでを行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Java(実務経験3年以上)・SQL(Oracle)・JavaScript・HTML5・CSS3・MVCフレームワーク使用経験・Git・Docker・アジャイル開発経験・SQLパフォーマンスチューニング(インデックス作成等)・自立して業務を完結できること・積極的に行動できること尚可:PlayFrameworkまたはSpringBootの経験・Redmine等プロジェクト管理ツール使用経験・スクラム開発経験稼働場所:東京都(慣れ次第は週1回出社)+リモート併用その他:業種:金融・保険業(売掛保証システム)/開始時期:即日または10月以降可能 |
| 業務内容:-既存GCP環境の調査-調査結果をもとに新規GCP環境の基本設計-パラメータシート作成-論理構成図・構築手順書作成-GCP新環境の構築およびテスト担当工程:基本設計・構築・テストスキル:必須:AWS、Azure等の基本設計・構築経験(GCP実務経験不問)尚可:IIS、SQLServer、ActiveDirectoryの設計・構築経験・リバースエンジニアリング経験・GCPコンソールで既存リソースを確認し構成を理解できるスキル稼働場所:東京都内(テレワーク中心、必要に応じて汐留出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から長期人数:1名 |
| 業務内容:-対話AI(RAG)に関する要件定義、技術リサーチ、開発(既存アセットのキャッチアップ含む)-検証設計、データセット整備、精度検証-顧客への進捗報告・成果報告支援担当工程:要件定義、技術調査、実装・テスト、データセット作成、検証、報告支援スキル:必須:生成AIを活用した対話AI/RAGの開発経験尚可:金融・証券業界の業務知識または開発経験、AI開発を伴うPoC実務経験、Azure環境での開発経験、OpenAIAPIまたはAzureOpenAIServiceの利用経験、RDB/SQLを用いた開発経験、Python稼働場所:基本リモート/プロジェクト後半は東京都内の顧客先に出社その他:業種:証券・投資業界(金融・保険業)/情報・通信・メディア領域に関わるAI開発開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-ゲーム全体の企画・設計-開発進行管理および品質管理-プランナー・エンジニア・デザイナーとの連携-サッカーゲームのトレンド分析・戦略策定-Jリーグ関連イベント企画・仕様書作成-ゲーム内バランス調整-仕様調整・実装確認・動作テスト-ユーザー行動分析に基づく改善提案担当工程:企画・設計、開発進行管理、品質管理、テストスキル:必須:Jリーグ観戦経験・歴史・選手知識、Webサービスでの機能開発(企画〜実装進行管理)経験またはゲームプランナーとして企画〜リリースまでの経験尚可:スポーツ・IPを活用したゲーム企画・設計経験、ディレクター/プロデューサーとして開発チームリード経験、トレーディングカードビジネス知見、サッカーゲーム・カードゲームの開発・運営経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、勤務形態:フルリモート可 |
| 業務内容:-ゲームストアアプリの新規機能開発・改善-API設計・開発、DB設計、サーバー負荷軽減-パフォーマンスチューニング、バグ対応-AWS等クラウドインフラを用いたサービス設計・運用-業務効率化ツール開発-顧客問い合わせ調査・対応-iOS向けDeveloperライブラリ開発-新サービス向け技術検証・PoC担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守、パフォーマンスチューニング、障害対応スキル:必須:iOS(Swift)での開発経験(StoreKit/StoreKit2含む)1年以上、WebアプリケーションまたはWebAPI開発経験1年以上、上流から下流まで自走可能、長期コミット可能尚可:Java(SpringBoot)でのバックエンド開発経験、モバイル向けゲームアプリの開発・運用経験、Flutterでのアプリ開発経験、Webアプリ/APIの環境構築経験、AWS・GCP等クラウドインフラ知見、3名以上のチームリーダーまたはPL経験稼働場所:東京都(週2回出社:水・金)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲームストアサービス)/成人向けコンテンツ運用、開始時期:即日または相談、外国籍不可、長期プロジェクト |
| 業務内容:-RubyonRailsとVue.js(TypeScript)を用いたフルスタック開発-AWS基盤の設計・運用-プロダクトロードマップに基づく機能実装-UI/UX設計およびデザイン会議での仕様詰めと実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用、UI/UX設計スキル:必須:RubyonRails、Vue.js(TypeScript)尚可:なし稼働場所:東京都(リモート週3回)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:相談に応じ決定参画期間:長期 |
| 業務内容:-決済機能関連の開発-既存機能のカスタマイズ-保守業務担当工程:要件定義・設計、実装、保守スキル:必須:Webアプリの基礎理解、要件定義資料・設計書の読解、追加仕様・変更を設計に落とし込む能力、円滑なコミュニケーションと報連相、React.js、Node.js、PostgreSQLの実務経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京・竹芝(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可能 |
| 業務内容:-ネットワーク設計書作成および構築支援(基本設計、詳細設計レビュー・コントロール含む)-L3/L2スイッチ、ルータ(Alaxla、Cisco等)の設計・構築・試験・移行-IPS/IDS(Fortigate)、無線(Aruba)、Azureネットワーク(A10、Fortigate等)およびPrismaAccessの導入・運用-サーバの基本設計・構築・試験・移行(WindowsServer2022/Win11、LinuxUbuntu等)-Azure環境でのバックアップ、ログ管理、各種監視ツール(CACHATTO、MetaDefender、JP1、Azure監視等)の導入・運用-ADSL回線EOLに伴う専用回線のモバイル化マイグレーション、ベンダーコントロール、機器キッティング、完成図書精査、障害対応・検証担当工程:基本設計、詳細設計レビュー・コントロール、構築、試験、移行、運用・保守、ベンダー管理、障害対応、検証、ドキュメント作成スキル:必須:インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、ネットワーク設計・構築経験、サーバ更改の実務経験、基本設計を単独で実施できること、Excelでの業務処理・Config作成が可能尚可:Azure全般の知見、PrismaAccessの実務経験、各種監視ツール運用経験、バックアップ・ログ管理の知識、ADSL/EOLマイグレーション経 |
| 業務内容:PMO支援全般。要件理解、検討リード、調整業務、Modernizationフレームワーク実装検討リード等を担当します。担当工程:要件定義、検討フェーズのリード、調整・マネジメント。スキル:必須:PM/TL経験のあるエンジニア、システム・プロジェクト全般の理解と推進力、Modernizationフレームワークの理解と実装検討リード能力、日本語でのコミュニケーション能力、英語の読解・ライティング対応可能。尚可:海外ベンダー(ベトナム)との協業経験、グローバル案件でのPMO経験。稼働場所:リモート併用(週1〜2日出社)。勤務地は東京都。その他:業種:流通・小売業/物流・運輸。期間は1〜2年。最大稼働率は50%。 |
| 業務内容:Windows基盤からLinux(RHEL)への移行に伴う基盤構築、検証、ログ解析、保守開発を実施。ApacheTomcat、PostgreSQL等ミドルウェアの設定・運用支援も含む。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、ログ解析、保守運用。スキル:必須:Linux(RHEL)での構築経験、シェルスクリプト実装経験、検証業務経験、ログ解析経験尚可:ApacheTomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT・Tivoli・JP1等ミドルウェアの知識稼働場所:東京都(リモート勤務週1〜2日可)その他:業種:金融・保険業、システム基盤更改プロジェクト、即戦力で自立して作業可能なエンジニアを募集 |
| 業務内容:銀行システムの機能追加開発(Java)を担当し、基本設計からリリースまで実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:銀行システムの基本設計・開発経験、為替・預金・融資のいずれかの業務経験、Java実装経験、日本語1級レベル尚可:SpringFramework、RESTAPI、データベース(Oracle、SQLServer)等の知識・経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:金融・保険業(銀行・信託)案件、長期稼働可能、中国籍限定(帰化者可)、開始時期は即日または相談に応じて調整 |