新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:サーバ

場所:東京都

検索結果:12281件
業務内容:コールセンター向けクラウドサービスの構築に伴う作業全般担当工程:クラウド基盤の構築、サーバー・ネットワーク設定、動作確認・テストスキル:必須:サーバー・ネットワーク等インフラの基本知識、IT全般の基礎知識(基本情報レベル)、コールセンターシステム構築に対する学習意欲尚可:コールセンターでのオペレーターやスーパーバイザー等の業務経験、コールセンターシステムに関わった実務経験稼働場所:東京都(週1〜2回のリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、クラウドインフラ構築外国籍不可開始時期:相談に応じて
業務内容:-手順書作成および設定変更(アカウント作成等)-RHEL/CentOSを用いたサーバ構築(rsyslog、Zabbix、RadiusProxy、DNSなど)-脆弱性対応の確認・設定変更-ドキュメント(手順書等)の作成-サーバ障害時の切り分け・復旧作業担当工程:サーバ運用・保全全般、障害切り分け・復旧、手順書作成、設定変更、構築・導入、脆弱性対応スキル:必須:RedHat系サーバの実務経験、WindowsADの実務経験、基本的なPCスキル、MicrosoftOffice(Excel、Word、PowerPoint)使用可能、SlackやTeams等のチャットツールでのやり取りに抵抗がないこと、報連相・コミュニケーション能力(電話対応含む)、リモート勤務が可能尚可:Zabbixの実務経験、Ansible等の自動化ツールによる運用経験、Cisco等のネットワーク機器知識稼働場所:東京都(リモート中心)その他:物流業界の顧客向けサーバ保全・運用プロジェクト、2025年1月開始予定、4名体制のうち2名を募集、チームは4名で構成される
業務内容:-AWS環境でのインフラ設計・構築・運用、Linux/Windowsサーバの設計・構築、500名規模のWebシステム移行-損害保険向け決算支援システムの結合テスト実施、テスト結果報告-エネルギー事業のDX基盤構築(GoogleCloudFunctions開発・テスト・受入検証、ユーザー教育、改善提案)-保険会社向け実績管理システムのOracleBusinessIntelligenceを用いた設計・開発・テスト-Z/OS上の旧日本興亜システム保守開発(設計・開発・テスト)-損保向けWebシステムの保守開発(Java、VB.NET、VBSでの詳細設計・製造・テスト)-CASB/プロキシ環境の基盤構築・運用保守、設定・監視-損保向けEDRサーバー展開プロジェクトのPMO(調整・成果物検証・セキュリティ知見活用)-通信キャリア向けネットワークの設計・構築・検証、夜間リリース対応-御徒町常駐のヘルプデスク業務(リーダー経験、オフィス製品・PCトラブル対応)担当工程:要件定義、基本・詳細設計、構築実装、テスト設計・実施、運用保守、PMO・プロジェクト管理、ヘルプデスク対応スキル:必須:-Linuxサーバ構築・運用(5年以上)-AWS環境でのインフラ構築・運用(5年以上)-Webシステムインフラ構築・運用(500名以上)-Windows
業務内容:-AWS基盤の設計・構築・運用(EC2、Fargate、サーバレスLambda/APIGateway/DynamoDB等)-IAM、SecurityGroup、KMS等を用いたセキュリティ設計-VPC、Subnet、TransitGateway、VPN、DirectConnect等のネットワーク設計・構築-Terraform、CloudFormationによるインフラ自動化-ベンダー調整、品質管理、ドキュメント作成-ログ管理、トラブルシュート、パフォーマンス・セキュリティ要件対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、改善スキル:必須:AWS基盤設計・構築経験、EC2/Fargate利用経験、ネットワーク設計・構築経験、ベンダー管理経験尚可:サーバレス環境構築経験、金融業界基盤構築経験、セキュリティ要件に基づく設計経験、IaC(Terraform/CloudFormation)経験、コンテナ(ECS/EKS)経験、AWS認定資格、障害調査・性能改善経験、ドキュメント作成・顧客折衝能力稼働場所:東京都内(在宅勤務併用、出社主体)その他:業種:金融・保険業/銀行開始時期:即日または相談可能
業務内容:-広告配信プラットフォーム(Google、Meta等)との連携システムの新機能追加、保守-APIを利用した入稿自動化、データ取得、レポーティング機能の開発-既存構成の改善・運用効率化担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Pythonを用いたWebAPI開発経験(FastAPI、Flask、Django等)、AWSまたはGCPを利用したシステム設計・開発、Kubernetes/ECS等のコンテナ化経験、REST/JSONベースの外部API連携実装、Gitを用いたブランチ・プルリクエスト運用尚可:GCPのCloudRun、Pub/Sub、BigQuery等の利用経験、AirflowやDigdag等によるデータパイプライン構築経験、広告システム開発の知見、TerraformによるIaC実装経験、非同期処理・大規模データ処理設計経験、GCPプロジェクト全体のセキュリティ・IAM設計の理解稼働場所:原則リモート(週1回程度出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア/広告配信プラットフォーム連携システム/開始時期は相談可
業務内容:-Windowsサーバの構築-Windowsサーバのテスト担当工程:構築、テスト実施スキル:必須:Windowsサーバ構築経験(実務)、コミュニケーション能力尚可:NetBackup等バックアップソフト設定経験、Hyper‑V構築経験、NECExpressシリーズサーバ構築経験稼働場所:東京都(客先)※テレワーク週2日、出張ありその他:業種:情報・通信・メディア備考:やる気のある若手エンジニアを歓迎
業務内容:-システム基本設計・詳細設計・パラメータシート作成-運用設計書・手順書・構成図作成-物理サーバ/ストレージ設定、仮想基盤(vSphere)設定、OS・ミドルウェアインストール-CiscoL2/L3、BIG‑IP、FortiGate等ネットワーク機器設定-監視設計・設定(Zabbix、PatrolClaris)-動作検証・性能評価-障害対応(時間外・深夜・休日オンコール)・問い合わせ対応-ユーザ要求に伴う構成変更、ハードウェアEOS対応、OS/ミドルウェアバージョンアップ担当工程:設計、構築、テスト、導入、運用、保守スキル:必須:システム設計・構築経験、Cisco等ネットワーク設定経験、vSphere等仮想基盤経験、OS・ミドルウェアインストール経験、監視ツール設定経験、論理的思考力、顧客向け資料作成・説明経験、タスクスケジュール作成経験、チームでの業務経験尚可:複数人のマネジメント経験稼働場所:東京都(リモートワーク率30%〜40%)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談オンコール:年4回程度の深夜対応、年2回程度の休日対応リーダーとしてチームを率いる役割
金額:740,000円/月
業務内容:-プロジェクト推進(スケジュール管理、課題管理、ベンダー調整)-テレビ会議システム導入に関するヒアリング(ライセンス情報、設置環境確認、現地設置スケジュール)-ドキュメント作成(議事録、パラメーターシート、マニュアル等)-サーバの事前設定(ファームウェアアップデート、ライセンス適用、動作確認)-現地設置立ち合い担当工程:-プロジェクトマネジメント-サーバ構築・設定-導入支援スキル:必須:サーバのセットアップ経験、ドキュメント作成経験、お客様・ベンダーとの調整・コミュニケーション能力尚可:MacPCのセットアップ経験稼働場所:東京(武蔵小山、永田町、溜池山王等)への出張(拠点は複数)その他:業種:情報・通信・メディア領域のシステム導入案件期間:12月開始の中長期(2026年3月まで出張あり、その後は出張なしの継続案件も可)人数:2名体制年齢制限:35歳までの日本国内在住者対象外国籍不可
金額:480,000円/月
業務内容:-スマートフォンアプリ向けAPIサーバーの設計・実装-WebAPIの開発-LAMP環境(Linux,Apache,MySQL,PHP)でのLaravel活用-設計からテストまでの一連作業担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験3年以上、JavaScript使用経験、基本設計以降の実務経験、スマートフォンアプリ向けAPIサーバー開発経験、WebAPI設計・開発経験、長期就業可能尚可:要件定義等上流工程経験、開発リーダー経験、各種テスト・DB・アプリチューニング経験、設計書・コード・テストのレビュー経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画後2〜3週間は出社)その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:参画確定後2〜3週間以内、長期就業歓迎
業務内容:-AWSLambdaを利用したWebアプリケーションの開発-Vue.jsによるフロントエンド実装(製造フェーズ以降、詳細設計歓迎)-Pythonによるサーバーサイド実装(製造フェーズ以降、詳細設計歓迎)-SQLを用いたデータベース操作担当工程:-製造(実装)-詳細設計(歓迎)スキル:必須:AWSLambdaの実務経験、Vue.jsの実務経験、Pythonの実務経験、SQLの実務経験尚可:詳細設計フェーズの経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:公共・社会インフラ(空港業務)開始時期:12月または1月期間:12月~4月(約6か月)募集人数:5名
業務内容:-Azure上のLinuxサーバを中心としたインフラ基盤の運用・保守全般-障害発生時の原因調査からクロージングまでの一貫対応-メインフレームエミュレータ(OpenFlame)およびDB2等ミドルウェアの保守-関連チームとの技術調整・問い合わせ対応担当工程:-運用保守全般-障害対応(一次・二次対応含む)-ミドルウェア保守-技術調整・問い合わせ対応スキル:必須:LinuxまたはAzure環境での実務レベルの運用・保守経験、クラウド基盤からOS・DB層までのシステム構成理解、障害対応を主担当で完遂できるスキルと責任感、東京圏内への通勤が可能尚可:ホスト系システムの知見、Linuxベースのインフラ設計・構築経験、テックリード経験、Azure上でのリソース管理・運用経験稼働場所:東京都内のオフィスにフルオンサイトで勤務、週3回オフィス出社(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年からの長期参画予定、シフト制あり(7:00または10:00開始等、夜勤なし)
業務内容:-要件定義-基本設計-詳細設計-開発-テスト-運用保守担当工程:要件定義から運用保守までの全工程を担当スキル:必須:要件定義経験、フロントエンド・バックエンドの実務経験、Java、JavaScript、TypeScript、Python、Node.js、AWSLambdaを用いたサーバーレス実装経験尚可:高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都(在宅勤務中心、週1回出社)その他:保険業の健康サービス向けシステムリニューアルプロジェクト、2026年1月開始、基本3ヶ月ごとに更新
業務内容:-ジョブ受入・管理-監視設定・変更(しきい値・ルール調整)-アラート通知先の管理・更新-監視システム障害の一次対応・エスカレーション-AWS環境でのサーバ・ミドルウェア構築担当工程:運用管理全般、監視設定、障害一次対応、サーバ・ミドルウェアの構築・設定等スキル:必須:サーバOS(Windows・Linux)基本操作、JP1、SystemWalker、千手、Zabbix等の監視ツールでの監視設定・ジョブ管理経験、オンプレミス・クラウド上でのサーバ・ミドルウェア構築経験、運用業務経験(障害対応・ベンダー問い合わせ・ジョブ再実行等)、開発部門との調整・エスカレーションができるコミュニケーションスキル、手順書・障害対応履歴の作成・整備ができるドキュメンテーションスキル尚可:Shell、PowerShell、Python等を用いたスクリプト作成・自動化経験、監視設計・改善提案経験、ITIL/運用プロセス(インシデント・変更・問題管理)知識、AWSの実務経験・知識稼働場所:東京都内のオフィス常駐勤務(リモート勤務は不可)その他:情報・通信・メディア業界に属する案件、長期参画(2026年1月~2026年3月、以降は3か月単位で継続可能)、夜間・休日出勤の可能性あり、完全週休二日制(土日祝休み)、外国籍不可、年齢は40歳までが望まし
業務内容:-提案・見積もり-要件定義-基本設計・詳細設計-製造-単体テスト・結合テスト・総合テスト-データ移行-評価・検証-構築担当工程:提案から構築・検証まで一貫した工程を担当スキル:必須:-チームリーダー経験(数名規模)-基本設計経験(サーバーリプレース除外)-OA系システム開発経験(端末、グループウェア、AD等認証、SASE等)-オンプレミスWindowsServer構築経験(主にAD周り)-ゼロトラストセキュリティSaaS製品導入支援経験-以下のいずれかの設計・構築経験-EntraID、Okta、Sailpoint-Netskope、Zetscaler、GlobalProtect(PrismaAccess)-Crowdstrike、Tanium、Jamf、Intune、MSDefender、CyberArk-Rubrik、Druva-Exabeam、Splunk、MSSentinel、CortexXIAM尚可:-勤怠が良好な方-オフィスカジュアルでの勤務が可能な方稼働場所:東京都(テレワーク併用可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能
業務内容:-故障業務受付システムの要件定義、設計、実装、テスト、リリース資材準備を担当-サーバサイド開発(Java、Python、JavaScript、SpringBoot、SpringBatch)-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装担当工程:要件定義、設計、製造(実装)、試験、リリース資材準備スキル:必須:JavaまたはPythonでのサーバサイド開発経験、SpringBootまたはSpringBatchの実務経験、PostgreSQLでのデータベース設計経験、外国籍不可尚可:JavaScriptの知識、障害受付業務の知見稼働場所:テレワーク中心、開始時は1週間程度出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:30~18:30、開始時期:相談に応じて
業務内容:予約管理システムの設計・開発、RESTAPI実装、画面・サーバーサイド双方の実装、基本設計の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:C#の実務経験、Webアプリケーション開発経験、基本設計経験、RESTAPI等のAPI開発経験、コミュニケーション能力(報告・連絡・相談が円滑にできること)尚可:.NETCoreまたは.NET6での開発経験、Docker・Kubernetes利用経験、IIS・Apache・Nginxいずれかの運用経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は2026年1月、外国籍不可、エンジニア3名募集
業務内容:-既存手順に基づくサーバーの定型作業(再起動、バックアップ、ユーザー作成、正副切替)-変更作業(領域サイズ、ネットワークパラメータ、証明書更新等)-システム更改・新規構築支援、アプリ更新テスト支援-障害対応(エラー復旧)-ハードウェア交換時の立ち合い・稼働確認-オペレーターからの電話受付、リモートメンテナンス担当工程:運用保守、障害対応、システム更改支援、新規構築支援、ハードウェア交換立ち合い、電話受付・リモートメンテナンススキル:必須:WindowsServerの運用保守経験(3年以上)、仮想環境の運用経験(Hyper‑Vが望ましい、VMware可)、PowerShellまたはBAT等のスクリプト作成経験、手作業での実務経験、自己主導で作業できること尚可:WindowsServerの設計・構築経験、Linux運用保守経験、HULFT、VMware、Storage、ARCserve、Avamar、WSB等の使用経験、Lifekeeper、Zabbix、Control‑M、BEM等の操作経験稼働場所:東京都(勝どき駅)常駐その他:業種:金融・保険業(情報系インフラ)夜勤あり(月数回)交代要員としての募集開始時期は相談可能
業務内容:人事評価Webシステムの保守フェーズにおいて、サーバサイドおよびフロントエンドの設計・開発・テストを実施。また、若手メンバーに対して1対1の設計・プログラミング研修を行い、レビューや質問対応を担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、研修支援(設計レビュー・コーディング指導)スキル:必須:Java実務経験(約5年)、SpringBoot実務経験(約2年)、SQL・テーブル設計経験、詳細設計を主体的に担当できること、人に教える意欲尚可:Thymeleaf、React(TypeScript)によるSPA開発経験、Linux環境での開発経験、MySQL・PostgreSQL、MyBatis稼働場所:東京都内の客先(リモートワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、研修期間と開発期間が交互に設定されており、設計にこだわりながら開発を進められる方を歓迎
業務内容:-VDIサービス基盤の課題改善対応-Windowsサーバのリプレイス-新規開発および製品バージョンアップ支援-詳細設計~移行工程(Windows10/11、WindowsServer2016以降、ActiveDirectory、VMware、WSUS、MECM、Hinemos、TrendMicro、PowerShell)担当工程:-詳細設計-構築・リプレイス作業-運用・バージョンアップ支援-リリース作業計画の立案(尚可)スキル:必須:CitrixVDIの設計・構築・運用経験、基盤に関する詳細設計または移行工程の経験(いずれか1項目以上)、テレワーク主体で円滑にコミュニケーションできること尚可:リリース作業計画の立案経験、大規模案件経験、リーダー経験(少数チーム可)、テレワークでのインフラ開発経験稼働場所:東京都豊洲(リモート併用多数)その他:業種:情報・通信・メディア、夜間シフト勤務あり(シフト勤務可)、外国籍不可
業務内容:-WindowsサーバーおよびUbuntuLinuxサーバーの構築-Hyper‑Vを用いた仮想サーバーの作成-YAMAHA、FortiGate、Cisco製ルーター・スイッチ・APの設定-パラメータシート・手順書等のドキュメント作成-電話・メールによる顧客対応-月1回程度の現地での機器設置・設定作業担当工程:要件定義・設計、構築・設定、テスト・検証、運用支援・ドキュメント作成、現地作業スキル:必須:-Windowsサーバー構築経験(2年以上)-Hyper‑Vによる仮想サーバー構築経験-パラメータシート作成経験(フォーマット使用)-ルーター・スイッチ・AP等ネットワーク機器設定経験-自律的に作業を完遂できる能力尚可:-高いコミュニケーションスキル-フィールド作業に抵抗がない姿勢-臨機応変に対応できる柔軟性稼働場所:東京都(常駐、月1回程度の客先現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始、長期案件勤務時間:9時~18時、低頻度の休日出勤は振替休暇で対応貸与物:PC端末、作業用ドキュメント(手順書は必要に応じて作成)交通費:関東圏内の日帰り直行直帰のため支給なし
業務内容:-現行サーバの更改(オンプレミス→AWS)-サーバー環境設定変更作業(設計・構築・試験)-ネットワーク機器設定変更作業(設計・構築・試験)-各種ミドルウェア設定変更作業(設計・構築・試験)-現地作業(東京内)および休日・夜間対応担当工程:設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:AWS利用経験(マネジメントコンソール・主要サービス)、AWS上でのLinux構築経験、VPC・DirectConnect・TransitGateway・Route 53・ELB・S3・TransferforSFTP・EBS・Backup・RDS・IAM・CloudWatch・AMI等の理解、Linuxサーバの維持管理・保守経験、日本語での読み書き・コミュニケーション能力尚可:金融機関でのシステム運用経験、複数拠点でのリモート作業経験稼働場所:東京都(出社+リモートワーク併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)/長期プロジェクト/休日・夜間作業が発生する場合あり(振替休暇等で調整可能)
業務内容:プラント向けサーバ環境のリプレイス提案を中心に、非機能要件定義・システム基本設計を担当します。WindowsServerの詳細設計、提案書・要件定義書作成、クライアントへの提案・折衝を実施します。担当工程:要件定義、システム基本設計、詳細設計、提案書作成、顧客折衝、運用設計・導入支援スキル:必須:顧客折衝・レビュー経験(資料を基にヒアリング可能)、WindowsServerの詳細設計経験、システム運用製品(監視、バックアップ、冗長化、ファイル連携等)に関する知識尚可:ITアーキテクト経験、機器選定、非機能要件定義、システム基本設計の実務経験稼働場所:リモート主体(東京都内ハイブリッド出社あり)。初期は数ヵ月間ハイブリッド勤務を想定し、以降は基本的にリモートでの業務遂行が可能です。その他:業種:製造業系(プラント向け)開始時期:12月(応相談)から長期参画可能国内出張:2〜3か月に1回程度、日帰り〜2泊の出張あり参画期間:長期想定、参画確定から開始まで約2週間
業務内容:-MicrosoftDefender製品群(DefenderforIdentity、DefenderforEndpoint、DefenderforCloudApps)で発生するアラートの調査・分析-セキュリティイベントログ(プロセス、ファイル、ネットワーク等)の挙動解析-インシデントの初動対応、根本原因の仮説立案・検証-調査結果の関係部署への報告と対応支援(電話対応含む)-運用手順の改善・最適化提案担当工程:-アラート調査・分析-ログ解析-インシデント対応-改善提案策定スキル:必須:EntraID(旧AzureAD)に関する知見または運用経験、セキュリティ製品の運用経験、アプリケーション開発経験(C#、Java、Python等)5年以上、論理的思考によるアラート・ログ解析能力尚可:サーバ・ネットワーク等インフラ基礎知識と実務経験、OS・ミドルウェア・ネットワークの基本的仕組み理解と運用・構築経験、EDR、WAF、SIEM等のセキュリティ製品導入・運用経験、セキュリティインシデント調査・分析・報告経験、脆弱性診断やペネトレーションテスト経験稼働場所:東京都本郷三丁目(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期は要相談
金額:740,000円/月
業務内容:-要件定義の見直し反映-基本設計-詳細設計-開発-テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト全般スキル:必須:要件定義または基本設計の実務経験、Javaによる開発経験、シェルスクリプト開発経験尚可:AWS上でのサーバ開発経験、バッチ設定経験、Salesforce利用経験、電力・ガス業務知識、営業料金システム業務知識稼働場所:東京都西新宿(テレワーク週2日可能)その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス、開始時期:12月から
金額:650,000円/月
業務内容:-クラウド移行計画書の作成-移行要件の検討-課題事項の洗い出しおよび調査-移行計画の策定担当工程:-計画策定・要件定義-課題調査・分析-移行検証支援スキル:必須:-AWSの実務経験-サーバ・ネットワークに関する知識-Microsoft365の利用経験-移行計画・検証経験尚可:-要件理解力、調査力、ヒアリング力-自発的に調査し解決策を提示できること-周囲と積極的にコミュニケーションを取れること-手順書・計画書作成経験-オンプレミスからAWSへの移行経験-ONTAPSnapMirrorまたはOracleDB移行経験稼働場所:東京都(週2テレワーク可)その他:-業種:電機・電子・精密機器(大手電機メーカーの保守基幹システム)-開始時期:2025年11月予定-外国籍不可