新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サーバ
場所:東京都
検索結果:11970件
| 業務内容:・OCIへのクラウドマイグレーション計画および実行・Vertica、Webfocus、JobCenterなどミドルウェアの技術調査と環境構築・ブラウザ対応に伴う影響調査、VB.Netプログラム改修、テスト・データ移行設計、リハーサル準備・実施担当工程:計画立案、要件確認、基本設計、詳細設計、構築、改修、テスト、移行スキル:必須:・VB.Netによる設計/構築経験・Webサーバおよび各種ミドルウェアの設計構築経験・システム移行・データ移行の実務経験・移行計画書、テスト計画書の作成経験尚可:・OCIなどクラウドリフトの実務経験稼働場所:東京都(週2~3日在宅中心)/まれに新潟県出張ありその他:情報・通信・メディア業/開始時期は即日相談可/勤務時間9:00〜18:00/日本国籍限定/50歳くらいまで |
| 業務内容:自社サービスの継続的デリバリ環境(CI/CD)の設計・構築・改善を中心に、Linuxサーバの構築・運用、自動化スクリプトの開発、監視ツール(Datadog/NewRelic)の導入・設定、既存システムの性能改善や障害対応を行います。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・CI/CDパイプラインの設計・運用経験(3年以上)・Linuxサーバの設計・運用経験(3年以上)・ShellScriptの開発経験(3年以上)・DatadogまたはNewRelicの導入経験尚可:・モニタリング基盤の設計経験・AWS、GCPなどクラウド環境でのインフラ構築経験稼働場所:東京都※オンサイト中心その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定、長期想定・外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:資産運用会社で利用中の証券リサーチシステムを外部環境から社内環境へ移管するプロジェクトに参画します。Linuxサーバー上で稼働している既存バッチプログラムをWindowsサーバーへ移行し、動作確認テストおよび本番切替を担当します。移行過程で必要となる新規バッチや補助ツールの開発、ドキュメント整備、関係者との調整も行います。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体・結合テスト、移行リハーサル、本番移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Pythonでのバッチ開発経験・SQLを用いたデータ操作経験・Linux/Windowsサーバーに関する基礎知識・システム開発の基礎知識(基本情報技術者相当)・セルフマネジメントとチームコミュニケーション力尚可:・詳細設計書作成経験・bash/Perl/Rスクリプトのリプレース経験・生成AIを活用した開発経験・データウェアハウスの設計・運用経験・チームリーダー経験稼働場所:東京都/参画初週は出社、その後は原則リモートワークその他:業種:証券・投資期間:2025年9月~12月(延長の可能性あり)勤務時間:平日フルタイム想定求める人物像:倫理観を持ち主体的に報連相できる方 |
| 業務内容:省庁向けネットワークシステムにおける基本設計書の作成をはじめ、SD-WANルータ、スイッチ、無線APなどネットワーク機器およびサーバ機器(無線管理・認証・監視サーバ、Hyper-V)の設計・構築・運用を担当します。Zabbixを用いた監視設計、Shell/Pythonによるスクリプト作成、バックアップ・レプリケーション設計、現地での構築作業や出張対応も含みます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、導入支援スキル:必須:・ネットワーク基本設計経験・FortiGateまたはPaloAltoの設計経験・マルチベンダ/マルチレイヤ環境でのネットワーク設計・構築経験尚可:・SD-WAN、無線LAN、認証連携システムの経験・Zabbixを用いた監視設計経験・ShellもしくはPythonによるスクリプト開発経験・Hyper-Vのバックアップ/レプリケーション設計経験稼働場所:東京都/常駐(リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)稼働時間帯:平日日中帯プロジェクト期間中は専任での参画が望まれます同一拠点でチームメンバーと協働出張作業が発生する可能性があります |
| 業務内容:-カメラや撮影機材の選定・設置・制御ソフトウェア開発-工場現場の電源・ネットワークなどインフラ設計・構築・保守-オンプレミスサーバ/ネットワーク機器の選定・導入-防塵・防水設計を含む導入支援およびベンダー調整担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/保守スキル:必須:-AWS環境でのインフラ構築経験またはネットワーク構築経験尚可:-ネットワーク・サーバ構築の追加経験-データセンターまたは工場でのインフラ設計・導入経験-撮影機材に関する知識-電気工事士などインフラ関連資格-ベンダー調整・仕様策定の経験稼働場所:東京都(週3日リモート相談可、月1回北海道出社あり)その他:業種:鉄鋼業界向けソリューション(サービス業:情報・通信・メディア)開始時期:長期予定就業時間:フルフレックスタイム制募集人数:1名外国籍:不可 |
| 業務内容:A:鉄道系会計システムの機能追加・改修(VB.net/C#、Oracle)B:テレビ局向けデータ放送・動画配信などWebシステムの開発・改修(PHP、HTML、JavaScript)C:物流システムをオンプレからAWSへ移行し、ミドルウェアのバージョンアップとJava/COBOL改修を実施D:経理システム老朽更新に伴うバッチ製造~総合テスト(Java・SQL)E:SAPS/4HANA基盤載せ替えとインターフェース経路変更担当工程:A:基本設計~システムテストB:設計・実装~運用保守C:要件確認~ユーザテスト、環境構築D:製造~総合テストE:基盤載せ替え、テスト、移行スキル:必須:A:VB.netまたはC#開発経験2年以上、Oracle利用経験B:PHP・HTML・JavaScriptいずれか合計2年以上C:Linux/Windowsサーバ設計構築、NW設計構築、JavaまたはCOBOL/C開発3年以上D:Java開発3年以上、SQL経験3年以上E:SAP基盤知見、SAPS/4HANA基盤載せ替え経験尚可:A:PowerShellB:PostgreSQLC:AWS設計構築、OracleDB、認証基盤、BizBrowserD:Excel、SQLDeveloper、Eclipse、複雑なSQLE:インターフェース経路変更経験稼働場所:愛知県(名古屋駅周辺、豊田市) |
| 業務内容:ゲームプラットフォームのサーバーサイド領域における開発・保守・運用を担当します。案件規模に応じて社内ステークホルダーや他部署との調整、折衝、資料作成も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、ドキュメント作成、他部署との調整スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上・AWS環境でのアプリケーション開発経験尚可:・Goによる開発経験・顧客折衝経験・要件定義経験・設計・開発に関する資料作成経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定勤務時間:10:00~19:00年齢目安:~50歳外国籍:日本語ネイティブレベルの場合は相談可アダルト系画像やバナーに触れる可能性あり |
| 業務内容:オンプレミスで稼働する基幹システムをAWSへ段階的に移行するプロジェクトに参画し、要件定義から移行設計・サーバ構築・テストまでを担当します。・Linux(RHEL)中継サーバ移行構築およびOracleDBのバージョンアップ・OracleJAVAからOpenJDKへの移行調査・Windows中継サーバ新規構築(SAPからHUEへの変更に伴う)・設計書・テスト仕様書など各種ドキュメント作成・顧客レビューおよび折衝対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成、レビュー対応スキル:必須:・AWS上でのWindows/Linuxサーバ構築経験3年以上・要件定義および基本設計の実務経験・顧客向けドキュメント作成と折衝経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・オンプレミスからAWSへの移行経験・AWSネットワーク設計(マルチAZ等)の提案経験・RHEL、OracleDBのバージョンアップ経験・OracleJAVA/OpenJDK、JP1製品に関する知見稼働場所:東京都/基本テレワーク(作業都合により出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(要件定義フェーズ開始予定)期間:最長2027年4月本番リリース予定出社頻度:低めでリモート中心 |
| 業務内容:歯科ホワイトニング事業のフランチャイズ展開を想定し、既存業務プロセス(予約管理・顧客追跡・在庫管理・業績レポート)を分析した上で、SaaSやクラウドサービスを活用した経営管理システムの刷新スコープと目標を策定する。フランチャイジー開業支援や事業承継を見据えた要件定義、国内外展開を考慮した仕様提案、日本語/英語による報告書およびリスク低減策の提示を行う。担当工程:構想策定、業務プロセス分析、要件定義、システム選定・提案、リスク分析、レポーティングスキル:必須:・事業向けまたは社内基幹システムの企画・開発・運用経験・業務フロー改善および新規システム導入プロジェクト経験・要件調整・整理・図式化の経験・インフラおよびセキュリティの知識・Azure、AWSなどクラウド環境の利用経験・DWH構築およびBIツールによるデータ可視化・活用経験・ID共通基盤(Auth0、Okta)やAPI基盤の構築経験・SFA/CRM、サーバレス、ローコード開発などの製品選定・構築リード経験・チーム成果を重視し主体的に改善を推進できる姿勢尚可:・ソフトウェア設計・開発経験・フルスタックWeb開発経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:医療・ヘルスケアクラウド・SaaS活用によるシステム刷新プロジェクト国内外フランチャイズ展開を視野に入れた支援案件 |
| 業務内容:カメラを一元管理するアプリケーションのクラウドバックエンドを、PythonとAWSサーバレスサービス(Lambda、APIGateway、DynamoDB、CDK)で開発します。技術調査から設計、実装、テスト、デプロイまでを担当し、インフラ構築や自動デプロイ設定も行います。担当工程:技術調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイスキル:必須:・Python開発経験(約3年)・AWSLambda/APIGatewayを用いたRESTAPI開発経験・AWSDynamoDBの設計・運用経験・AWSCDKによるインフラ構築経験・Web技術(RESTなど)の知見尚可:・本番/開発環境の構成管理経験・CI/CD(GitHub)パイプラインの構築経験・JIRAを用いたイテレーション開発経験稼働場所:東京都/立ち上がり後テレワーク可その他:開発言語:Pythonクラウド:AWS(Lambda、APIGateway、DynamoDB,CDK)外国籍不可長期想定 |
| 業務内容:・クラウドおよびオンプレミスに展開する動画配信システムのフロントエンド開発・HTML/CSS/JavaScript/TypeScript/React/Node.jsによるSPA・SSRサイトのカスタマイズ・詳細設計〜製造〜単体テスト、保守・運用を含む場合あり・一部AWS利用環境、MacBookPro貸与担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守運用、顧客ミーティング同席(案件により基本設計含む)スキル:必須:・ReactまたはNode.jsを用いたSPA開発経験2年以上・コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上・詳細設計およびテストケース設計経験・4〜6ヶ月程度のプロジェクト参画経験尚可:・開発経験5年以上・大規模リファクタリング/リプレース経験・障害調査〜修正対応経験・プロジェクト立ち上げから運用までの経験・マルチデバイス対応開発経験・認証/決済システム連携経験・基本設計経験2年以上・サービス設計・アーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(週最大2回リモート可、参画初期約3ヶ月は基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日就業時間:10:00〜19:00(残業あり)開発環境:TypeScript・Express・RESTAPI・サーバレス構成・AWS |
| 業務内容:オンプレミス(物理・仮想)およびAzure上のサーバー環境に対する運用保守を担当します。定期運用(Windows更新、DeepSecurityの正常性確認、バックアップ/リストア)、非定常作業(ADアカウント管理、MFA設定、Proxyホワイトリスト変更)、監視ツール(JP1・Zabbix・AzureMonitor)の設定変更や抑止/復旧、パフォーマンスデータ取得と報告、障害調査・復旧、ベンダーエスカレーション、クラウド移行時のリソース変更や稼働確認など幅広いタスクを遂行します。また、業務課題を取りまとめ、改善提案も行います。担当工程:運用設計/環境構築後の運用引き継ぎ、定常運用、障害対応、移行支援、改善提案スキル:必須:・Windows/Linuxサーバーの運用保守経験(目安3年以上)・ActiveDirectory、DeepSecurity、WSUSなどミドルウェアの運用経験・JP1、Zabbix、AzureMonitorなど監視ツールの利用経験・ServiceNowなどITSMツールの利用経験尚可:・Azure環境の運用または移行経験・Jenkins、Proxy(squid)、NTP(chrony)の運用経験・夜間・休日対応の経験稼働場所:リモートワーク中心(東京都へ月1回程度出社)その他:開始時期:9月予定稼働:長期想定夜間・土日作業発 |
| 業務内容:Webブラウザゲームや社内外向けWebサービスの運用開発、Webサイト制作を担当し、プランナーやサーバーサイド・インフラ担当と連携して機能改善と品質向上を推進します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・HTML5、CSS3、JavaScriptを用いた開発経験3年以上・Ajaxを用いた開発経験尚可:・スマートフォン対応WebサイトまたはWebアプリの開発経験・ReactまたはVueを用いた開発経験2年以上・Jest、Cypressなどのテストライブラリ利用経験・パフォーマンスチューニング経験・WebブラウザゲームまたはHTML5ゲーム開発経験・CMSやテンプレートエンジンの利用経験・CSSプリプロセッサ利用経験・技術勉強会の企画や実施経験・日常会話レベルの英語力・iOS/Androidブラウザ特性の理解稼働場所:東京都常駐その他:業種:情報・通信・メディアゲーム・アニメ・マンガ等のコンテンツに興味を持ち、主体的に開発へ取り組める方を歓迎 |
| 業務内容:既存のデータ収集基盤に生成AIで確立したプロンプトを組み込み、データ収集業務を自動化する新基盤の技術検証および開発を担当します。AIを取り入れた各種アクティビティの実装、サーバレスアーキテクチャでの機能追加・改善を行い、エンドツーエンドで処理を最適化します。担当工程:要件確認、方式設計、実装、単体・結合テスト、リリース、技術検証、改善提案スキル:必須:・Pythonでの開発経験・AWS実務経験・AWSLambda、StepFunctions、DynamoDBなどを用いたサーバレス構成の設計・構築経験尚可:・開発リーダー経験・AI関連の開発経験稼働場所:東京都(リモート主体、テレワーク併用)その他:・生成AIを活用したデータ収集自動化基盤の長期プロジェクト・自発的に調査・検証を進められる方、積極的なコミュニケーションが取れる方を歓迎・自宅に安定した通信環境が必要・外国籍不可 |
| 業務内容:ゲームプラットフォームのサーバーサイド(Go)開発・保守。Linux環境でのミドルウェア(nginx、MySQL等)設定・運用、AWSやGCPを用いた設計・運用、JIRA・Confluence・GitHubEnterprise・CircleCIによる開発管理。案件規模に応じた関連部署やステークホルダーとの調整業務。担当工程:設計/開発/運用/保守/調整スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上・GoによるWebサイトまたはAPI開発経験・AWS、GCPなどクラウド環境を利用した設計・開発・運用経験・Gitなどバージョン管理ツールの使用経験・WebサイトまたはAPIの設計経験尚可:・PHPでのサーバーサイド開発経験・AWSECS/EKSなどコンテナサービスでの開発経験・仕様書・設計書などのドキュメント作成経験・小規模案件での関係者折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00〜19:00開発マシン:WindowsまたはMac(応相談) |
| 業務内容:SaaS型クラウドECプラットフォームのフロントエンド開発プロジェクトで、Reactを用いた新機能の設計・実装、UI/UX改善、パフォーマンス最適化、サーバーサイドAPIとの連携を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後の改善スキル:必須:・Reactを用いたWebアプリケーション開発経験4年以上・販売や物流など基幹系機能の開発経験・DBスキーマ設計経験尚可:・基幹システム開発経験5年以上・Webサービスの決済連携機能開発経験・Goによる開発経験・Vue.jsまたはNuxt.js開発経験・AWSを用いたアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都/週3日程度のリモート併用可能(出社併用歓迎)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日または8月予定、長期想定就業時間:9:30-18:30服装:オフィスカジュアルPC貸与あり国籍不問、40代までを想定 |
| 業務内容:OSSを組み合わせてネットワークサービスの自動化基盤を設計・構築し、試作品からリリースまでを顧客と共同で推進します。具体的には、OSSの選定・適用可否検証、基盤の設計・構築・開発・動作確認、商材の新規開発、仕様策定および試作品開発、リリース対応を担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:・IPネットワークの基礎知識・Linuxサーバの構築経験・Python等によるプログラミング経験(基礎レベル可)尚可:・ネットワーク検証経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・開始時期:2025年9月予定、終了:2026年3月想定(調整可)・業種:情報・通信・メディア・募集人数:1名 |
| 業務内容:公共向けRFI/RFPに記載された調達要件を基に、SASE・SSE・IdPなどの製品やクラウドサービスを組み合わせた認証・セキュリティソリューションを検討し、提案書などの資料を作成するプリセールス支援を行います。担当工程:要件確認、技術検討、方式設計、提案資料作成、プレゼンテーション支援スキル:必須:セキュリティ領域(SASE、SSE、SWG、WAF、CDN、SOC、SIEM、EDR等)またはユーザー認証領域(IdP、SAML、SSO等)の提案・設計または構築経験尚可:プリセールスにおけるサイジング、製品選定、提案書作成経験TCP/IPネットワーク、ファイアウォール、IDS/IPS、ロードバランサ、ルータ/スイッチの知識Windows/LinuxサーバOS、CDR、MDM、メール関連の知識Microsoftクラウド(EntraID、Intune、M365等)、各種SASE/SSE製品、仮想化基盤(Hyper-V、vSphere、Nutanix)、VDI(Citrix等)の経験稼働場所:東京都(飯田橋常駐とリモート併用・目安50%)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月予定期間:長期募集人数:1~2名年齢上限:60歳 |
| 業務内容:Pythonを用いたサーバサイド開発、AWSLambda/APIGatewayによるサーバレス構成の設計・実装、AWSCDKを利用したインフラ構築とデプロイ、DynamoDBのテーブル設計・実装、RESTAPIの設計・実装、テスト計画の立案と実施を担当します担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・Python開発経験3年以上・AWSLambda/APIGateway利用経験1年以上・AWSCDKを用いたインフラ構築・デプロイ経験・DynamoDB設計・開発経験・Prod/Dev環境運用経験・RESTAPI開発経験・チームでのコミュニケーション能力・長期参画が可能であること・勤怠が良好であること尚可:特になし稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:長期備考:外国籍不可、複数名が参画中 |
| 業務内容:-CTO・VPoEと連携し開発組織および複数プロダクトの技術課題を解決-全社横断プロジェクトや新規事業立ち上げを事業計画フェーズから支援-アーキテクチャレビューやモダン技術導入による生産性向上・リスク軽減を推進-エンジニア育成および採用活動を支援担当工程:要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、実装、コードレビュー、CI/CD整備、運用改善、育成支援スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-既存・新規システムを迅速にキャッチアップできる能力-課題設定力と関係者を巻き込む推進力-インフラ〜バックエンド〜フロントエンドの広範な実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスなどモダン技術の利用経験-RDB性能を意識したコーディング-サーバーサイドでのTDD経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイス経験-品質管理・セキュリティ領域の知識-CTO/テックリードとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GithubActions、CircleCI、MySQL、Redis、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)、GCP、AWSの実務経験-フロントエンドテストやコスト意識を持った開発経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:開始時期:即日想定想定稼働率:フルタイム備考:アダルトコンテンツに触れ |
| 業務内容:オンプレミスで稼働中の基幹システムをAWSへ移行するプロジェクトに参画し、以下を担当します。・RHEL中継サーバのAWS移行とOS・Oracleのバージョンアップ・OracleJAVAからOpenJDKへの切替に伴う調査および適用作業・Windowsサーバ上でのHUE中継サーバ新規構築・移行/構築手順書や関連ドキュメントの作成・AWSネットワークおよびシステム構成の検討、設定、テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS、Windowsサーバ、Linuxサーバの基本操作経験・OSインストール・設定、ログ確認、サービス管理経験尚可:・オンプレミスからAWSへの移行経験・AWSサーバ構築および要件定義経験・AWSネットワーク設計(マルチAZなどベストプラクティス考慮)・RHELバージョンアップ経験・OracleDBバージョンアップ経験・OracleJAVA/OpenJDK/JP1製品の知見・顧客向けドキュメント作成や折衝経験・円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定募集人数:5~6名 |
| 業務内容:企業向けAIエージェントサービスの試作開発を担当し、PythonまたはNode.jsでバックエンドを実装します。フロントエンドとのAPI連携、クラウド環境へのデプロイ、およびアジャイルスプリントの運営と改善を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、アジャイル運営スキル:必須:PythonまたはNode.jsでのサーバサイド開発経験/アジャイル開発手法の実務経験/クラウド環境(IaaSまたはPaaS)での実装・運用経験尚可:AI関連サービスの開発経験/CI・CDパイプラインの構築経験/TypeScriptやReactなどフロントエンド技術への理解稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/要件定義完了フェーズから参画/開始時期は応相談で早期を想定/長期予定/アジャイルチーム体制 |
| 業務内容:-大手企業グループ各社のネットワーク構成・環境に対するセキュリティアセスメントを実施し、リスク分析と是正施策を提案-CSIRT立ち上げ支援(現行構成整理、体制構築サポート)-管理対象機器の脆弱性情報を収集し、対策情報を展開-顧客向け提案資料・説明資料など各種ドキュメント作成-セキュリティインシデント対応・プロジェクト支援-必要に応じてSOC業務をサポート担当工程:要件定義、基本設計、提案、ドキュメント作成、運用支援、インシデント対応スキル:必須:-インフラ(ネットワーク/サーバ)設計以降の経験5年以上-ドキュメント作成および顧客折衝の経験-ネットワーク構成図の読解・作成スキル-30代までを想定した年齢層尚可:-セキュリティ関連プロジェクトへの志向-セキュリティインフラ運用またはSOCの経験稼働場所:東京都(リモート併用/週1出社想定、参画初期3週間程度は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月または9月予定勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)参画中メンバー20名以上の体制 |
| 業務内容:4GCore(SGW/PGW)装置を対象に、LABおよび商用環境での新規構築、Config設定、アップグレードを実施します。作業に伴い手順書の作成・修正・レビュー、ログ取得、報告書作成、QA・チケット対応、作業申請手続きも行います。月数回の夜間および休日対応が発生します。担当工程:要件確認、設計、構築、テスト、導入、運用移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築経験・IPネットワークに関する知識・手順書作成・レビュー経験(Word/Excel/PowerPoint)・評価・問題調査、ログ解析の経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・モバイルネットワーク関連業務経験・3GPPまたはベンダー仕様書の読解経験・OpenShiftContainerPlatform/Kubernetesの知見稼働場所:東京都(原則常駐、状況により都内別拠点での作業あり)夜間・休日作業を含むシフト勤務その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整後即日勤務時間:9:00〜18:00(夜間・休日作業は状況により変動)開発環境:Linux、CiscoACI、OpenShift、TeraTerm、WinSCP、Wiresharkなど外国籍可、長期想定 |
| 業務内容:不動産業界向け議事録自動作成システムをAWSのサーバーレスアーキテクチャで新規構築します。要件定義フェーズから参画し、基本設計書作成を主導していただきます。具体的には、既存Web会議ツールとの連携方式検討、動画・音声データのFFmpeg変換、文字起こしAPIおよびChatGPT連携など主要機能の設計、AWSLambdaを中心としたアプリケーション開発、RESTfulAPI設計とドキュメント化、顧客やチームとの折衝・進捗報告などを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、進捗管理スキル:必須:-PythonによるAWSLambda開発経験-RESTfulAPIの設計・開発経験-要件定義書から基本設計書を作成できること-良好なコミュニケーションおよび折衝能力尚可:-要件定義を一人称で遂行した経験-FFmpegを用いた音声処理実装経験-AWSStepFunctions等によるバッチ設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:サービス業(不動産・建設)-募集人数:2~3名-外国籍不可 |