新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:サーバ

場所:東京都

検索結果:11971件
業務内容:・基幹システム刷新に伴うサーバーサイドおよびフロントエンドの設計・開発・テスト・サーバーサイド:Java(SpringBoot)+Hibernate・フロントエンド:React+TypeScript・DB:AWSAurora(MySQL)・GitHubによるバージョン管理・Slack/MicrosoftTeamsを用いたコミュニケーション担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・React/Vue/AngularいずれかでのSPA開発経験1年以上(React6か月以上)・SpringBoot開発経験5年以上・基本設計経験2年以上・Hibernate、MyBatisなどORマッパーの知識・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:・AWS環境での開発経験・TypeScriptを用いた開発経験稼働場所:東京都常勤(オンサイト)その他:・開始時期:8月予定(長期想定)・勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間)・服装:ビジネスカジュアル・PC貸与あり・チーム体制:約20名(5〜10名規模のサブチーム)・外国籍不可・募集人数:1〜2名
金額:840,000円/月
業務内容:通信会社システムの設計・開発支援として、要件定義、基本設計、テスト計画・推進を実施。Java(Spring)を用いた開発およびOracleDB設計・実装、Linux環境設定を担当し、ユーザー部門やオフショア開発チームとの調整も行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト計画策定、テスト推進、リリース調整スキル:必須:オープン系システムでの要件定義~テストまでの実務経験/Javaでの開発経験/テスト推進の経験尚可:OracleDB設計・運用経験/Linuxサーバの構築・運用経験稼働場所:東京都(週1~2日リモート併用、出社ベース)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:長期予定ユーザー・オフショア調整あり
業務内容:金融システム基盤の運用保守を中心に、障害対応やシステム更改に伴う設計・構築を担当します。顧客打合せ時の議事録作成や障害調査も含め、安定稼働を支える幅広い業務を行います。担当工程:運用・保守、構築、更改対応、障害調査・対応、ドキュメント作成スキル:必須:LinuxサーバまたはWindowsServerの運用構築経験、MQの運用構築経験のいずれか尚可:JP1/AJSの利用経験稼働場所:東京都(オンサイト主体、リモート未定)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月開始予定期間:長期募集人数:1~2名
金額:590,000円/月
業務内容:CtoCオークションサイトのアプリケーションサーバ設計・開発を担当します。基本設計から詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストまで一貫して実施し、Linux/MySQL(Aurora)、Apacheを用いたWebサーバ構築や、AI技術を取り入れた新機能の検討・実装にも携わります。担当工程:基本設計/詳細設計/プログラミング/結合テスト/総合テストスキル:必須:・スクリプト言語によるWebアプリ開発経験(Perlは不問)・ECサイト開発経験・AI活用に興味を持ち自主的に学習していること・調査・検討を主体的に行い課題を解決できること・円滑なコミュニケーション能力尚可:・AI機能開発経験・Oracle/MySQLなどのデータベース経験・LAMP環境でのWebアプリ開発経験・Linuxサーバ運用経験・Git利用経験稼働場所:東京都/フルリモート(打ち合わせ等で顧客先に出社の可能性あり)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:記載なし年齢不問・外国籍可(日本語流暢)
金額:700,000円/月
業務内容:DNSレコード管理、メールリレー経路変更、FTPサーバ維持、メール復元、証明書更新、DB更新、M365連携などの改善提案を含むDNS/メール基盤の維持管理を担当します。本番環境での作業は夜間・休日対応が発生する場合があります。担当工程:運用・保守、改善提案、手順書作成、リリース作業スキル:必須:LinuxおよびWindowsサーバ操作、ITインフラ基礎知識、DNSの基礎知識、運用プロセスにおける改善提案経験尚可:M365を用いたメール・チャット監査の経験稼働場所:東京都/テレワーク主体(必要に応じて出社あり)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8月予定募集人数:1名期間:長期
業務内容:官公庁向け電子申請・電子決済システムをゼロから構築するプロジェクトです。Java(SpringBoot)によるサーバサイド開発と、Angularによるフロントエンド開発を担当し、要件定義から詳細設計・実装・単体テストまでを一貫して行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体テスト/顧客折衝スキル:必須:・Java開発経験4年以上(SpringBootを含む)・Angularを用いたフロントエンド開発経験・要件定義、基本設計、または顧客折衝のいずれかの経験(SE枠)・詳細設計の経験(PG枠)尚可:・Linux(RHEL)環境での開発経験・PostgreSQL利用経験稼働場所:東京都基本リモート(参画当初約1か月はオンサイト想定)その他:官公庁・自治体向け/開始時期調整可/長期想定/年齢上限52歳/外国籍不可/複数名募集(SE・PG)
業務内容:生命保険会社向けサーバシステムをオンプレミス環境からAWSへ移管するプロジェクトで、以下を担当します。・Javaによる新旧環境の開発および改修・オフサイト成果物の受け入れとレビュー・ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQSなど各種AWSサービスの設計・構築・チームリード、進捗管理、顧客調整担当工程:基本設計/詳細設計/開発/テスト/移行/レビュー/進捗管理スキル:必須:・リーダー業務経験・Java開発経験5年以上・成果物レビュー経験・AWS環境下での開発経験1年以上・ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQSの設計・構築経験・主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:・AWS認定資格(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associateなど)稼働場所:東京都(リモートワーク中心、参画初週は出社)その他:業種:保険開始時期:即日〜募集人数:1名外国籍不可
金額:790,000円/月
業務内容:大学を中心とする顧客ネットワークに対し、HPEAruba・Cisco・AlaxalA・Apresia等のL2/L3スイッチ、Fortinet・PaloAltoなどのFW/UTM、ClearPassなどの認証サーバを用いたネットワークSIを担当します。VLAN、無線LAN、FW/UTM/LBを含む設計・構築を行い、基本設計~詳細設計、試験設計書の作成およびレビュー、各工程のスケジュール管理や関係各所との調整を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験設計書作成・レビュー、スケジュール管理、調整スキル:必須:・ネットワーク設計・構築経験・基本設計・詳細設計・試験設計書作成/レビュー経験・VLAN設計、WLCを用いたユーザ認証・MAC認証・Web認証経験・FW・UTM・LBの設計構築経験・スケジュール管理およびコミュニケーションスキル尚可:・サーバ/仮想基盤などマルチレイヤの経験・大学向けネットワーク構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(基本出社・顧客先作業あり)その他:業種:教育機関開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00~17:30長期案件、募集人数2~3名使用機器・製品:HPEAruba、Cisco、AlaxalA、Apresia、Fortinet、PaloAlto、ClearPass
業務内容:G-AMLシステムの基盤更改に伴い、WindowsServer上でSQLServer環境を設計・構築し、既存サーバーを集約したうえでデータベース統合を実施します。加えて、性能チューニングやストアドプロシージャなどのコーディング、ミドルウェア(JP1)の設定および運用支援も担当します。担当工程:設計、構築、性能チューニング、DB統合、運用支援スキル:必須:・SQLServerの設計・構築経験・SQLServerの性能チューニング経験・ストアドプロシージャ等のコーディングスキル尚可:・OracleDBからSQLServerへの移行経験・金融系プロジェクト参画経験・主体的に動けるコミュニケーション力稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定就業時間:9:00〜17:30
金額:650,000円/月
業務内容:日本法人配下のActiveDirectoryおよび内部DNSを維持管理しながら、約20台のWindowsサーバへ月例セキュリティパッチを適用し、現行NetAppファイルサーバをAzureFilesへCIFS接続で移行します。移行計画立案、技術調査、運用設計・実施までを担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、移行作業スキル:必須:・Windowsサーバの詳細設計~構築・運用経験・ActiveDirectoryポリシー管理経験・DNSに関する機能理解尚可:・バッチスクリプト作成経験稼働場所:東京都(原則オンサイト、パッチ適用を休日に実施した場合は平日に代休取得可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日想定/長期予定勤務時間:月~金9:00~18:00
金額:560,000円/月
業務内容:・ネットワーク機器およびサーバの監視、障害発生時の一次対応・PC操作や業務アプリケーションに関する問い合わせ受付・調査・回答・障害連絡を受けた際のエスカレーションとフォロー担当工程:運用監視/障害一次対応/ユーザーサポート/エスカレーションスキル:必須:・コールセンターまたはユーザーサポート経験3年以上・キッティングや運用などインフラ系業務経験3年以上・CCNAなどネットワーク系ベンダー資格尚可:・ファイアウォールまたはルータ製品の構築・サポート経験・WindowsおよびMicrosoft365製品のサポート経験稼働場所:東京都(クライアントオフィス常駐、オンサイト中心)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:即日想定、長期継続予定・勤務時間:8:50〜17:10・募集人数:1名
金額:470,000円/月
業務内容:旅行予約サイトの新機能開発および既存機能の保守・改善を担当します。チームと協力して要件定義や方針策定を行い、Node.js/Reactによる実装、コードレビュー、品質担保まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、品質管理、プロジェクト管理スキル:必須:・Reactを用いたフロントエンド開発経験(6か月以上)・Node.jsを用いたサーバーサイド開発経験(6か月以上)・チーム内での技術支援や調整の経験尚可:・リードエンジニアとしての経験・APIサーバー設計・構築経験・Linuxミドルウェアの構築経験稼働場所:東京都/週1~2日出社を想定したリモート併用その他:業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽服装自由、PC貸与あり開始時期:即日~8月
金額:930,000円/月
業務内容:既存システムの保守開発において、要求事項の取りまとめ、要件定義、基本設計、システム確認書作成、請負開発会社とのQA対応、リリース準備、リリース後の安定稼働支援、利用者からの問い合わせ調査・対応を行います。担当工程:要求整理、要件定義、基本設計、テスト計画、リリース準備、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:・ユーザーと直接会話し要件定義書を作成した経験・設計/開発経験・VB.NETソース解析経験・OracleでのSQL操作(SELECT/INSERT/UPDATEなど)・単独でドキュメントを作成し合意形成した実績尚可:・上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験・TFS+VisualStudioによるソースコミット/ブランチ管理経験・HULFT設定経験・OracleDB構築経験・IISなどWebサーバ設定知識稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後約2週間は原則出社、常駐先指示で速やかに出社できること)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:調整可/稼働時間:9:00~17:30/募集人数:4名
金額:700,000円/月
業務内容:複数システムのサーバ群を仮想基盤へ移行するプロジェクトにおいて、監視およびログ管理を統合するためのJP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の詳細設計、構築、試験を担当します。担当工程:詳細設計、構築、試験スキル:必須:JP1監視系製品(JP1/IM、JP1/SSO、JP1/NNMi等)の設計経験尚可:システム運用設計~開発~システムテストまでの経験、JP1Version13の知識、JP1/NNMi・JP1/SSOの実務経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:期間:即日~2028年12月募集人数:1名
金額:630,000円/月
業務内容:・既存ネットワーク構成およびセキュリティ対策の現状評価・リスクポイントの抽出と是正策の提案・実行・CSIRT立ち上げ支援およびセキュリティインシデント対応・セキュリティ関連ドキュメントの整備・セキュリティインフラ運用およびプロジェクト支援担当工程:評価、提案、実装支援、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ(ネットワーク/サーバ)経験5年以上・設計以降の工程経験・顧客折衝およびドキュメント作成経験・ネットワーク構成図の作成経験尚可:-稼働場所:東京都(参画後およそ1か月は常駐、その後は週1リモート併用)その他:開始時期:8月予定勤務時間:9:00~17:20(休憩12:00~12:50)募集人数:1名
金額:650,000円/月
業務内容:金融業向けインフラ基盤プロジェクトにおいて、AWSおよびRHEL環境の設計~構築・テストを担当する。AWS(EC2、RDS、VPC、NLB、Security)や各種OS/ミドルウェアの詳細設計を行い、1~2プロダクトの主担当として作業を遂行。チームリーダー配下でドキュメントの作成・レビューを実施し、海外拠点を含む関連部門との調整も担う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストスキル:必須:・AWSサービスを用いた設計構築の実務経験・RHELを中心としたサーバー設計経験・プロダクト担当としての実務経験・ドキュメントレビュー経験尚可:・何らかのミドルウェア担当経験稼働場所:東京都(週1~2日在宅勤務併用)その他:業種:金融・保険業期間:8月開始、長期想定環境:AWS、RHEL、Windows、JP1、HULFT、TERASOUNAIA、SVFほか就業時間:10:00~18:30募集人数:AWS担当1名、OS/MW担当2名外国籍不可
業務内容:Linuxサーバの調査分析、要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守を担当します。性能・可用性・セキュリティなど非機能要件の設計を行い、監視設定や運用手順の整備までを一貫して実施します。担当工程:調査分析、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・非機能要件(性能・可用性・セキュリティ)の設計経験尚可:・KVMなど仮想化基盤の構築・運用経験・10台以上の仮想マシン常時運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視経験・MySQL、PostgreSQL、Oracleなどデータベース設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験稼働場所:東京都(オンサイト常駐、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜17:30(予定)外国籍不可中長期参画を想定
金額:650,000円/月
業務内容:-監視サーバ群のOSをCentOS7からRockyLinux8へマイグレーション-各種ミドルウェア(Zabbix、Ansible、Elasticsearch、Grafana、Docker、GitLabなど)のインストールと動作検証-リリース時の夜間対応を含む運用・テストサポート担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース支援、運用サポートスキル:必須:-CentOS7またはRHEL7の設計・構築経験尚可:-RockyLinux8の設計・構築経験-Zabbixサーバ設計・構築経験-Ansible設計・構築経験-JupyterHub、Elasticsearch、Proxyサーバ、Grafana、Docker、GitLabの設計・構築経験稼働場所:東京都/常駐(テレワーク無し)その他:-業種:情報・通信・メディア-2025年9月開始、2026年3月終了予定-2名募集-夜間作業発生可能性あり
業務内容:-DB設計書・ジョブ設計書など各種ドキュメントの修正・整備-Gitを利用した構成管理作業-Linuxサーバ上での環境構築支援(DB設定、リリース管理など)担当工程:ドキュメント作成・改訂、構成管理、環境構築、リリース管理スキル:必須:-ドキュメント作成経験-Git使用経験-Linuxコマンド操作-JP1の知識-SQLスキル尚可:-構成管理経験-ルール策定経験-手順書作成経験稼働場所:東京都(西新宿エリア常駐)その他:-8月開始予定、期間は半年以上を想定-外国籍不可-同一顧客で複数名稼働中
金額:600,000円/月
業務内容:・学校向け情報システムの運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー業務・ヘルプデスクからのエスカレーション対応および課題解決の統括・データセンターおよび学校現地での検証・作業、サーバ運用・監視(Zabbix、vCenter、ESXiほか)・端末キッティング、各種検証作業の計画/実施・手順書や運用資料の新規作成・更新・定例会議など各種会議体のファシリテーション担当工程:運用保守、リーダー業務、タスク・進捗管理、ドキュメント作成、検証・キッティングスキル:必須:・インフラ運用経験(Zabbix、GoogleWorkspace、ActiveDirectory、vCenter、ESXiなどのいずれか)・ヘルプデスクまたは社内SEとしてのサポート経験・リーダーまたはサブリーダーとしてのタスク・進捗管理および報告経験・会議ファシリテーション/ドキュメント作成能力・教育機関向けシステムへの知見習得に前向きであること尚可:・Apex、Asset管理ツールの利用経験稼働場所:東京都(23区)を拠点としたオンサイト勤務とリモートワークのハイブリッドその他:・業種:公共・社会インフラ(教育機関)・長期参画を想定・即日開始想定
業務内容:建設部材の調達管理アプリを新規開発します。要件定義から設計・実装・テストまでを一貫して担当し、Next.js/TypeScriptを用いたフロントエンド開発を中心に、バックエンド実装やデータベース設計、ドキュメント整備、既存システムの保守・運用、LLM(生成AI)を活用した機能開発も行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/保守運用スキル:必須:・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)・バックエンド開発経験(3年以上)・設計からテストまで一貫した開発経験・LLM(生成AI)を利用したシステム開発・運用保守経験・40代前半まで尚可:・GraphQLを用いたWebAPI開発経験・Node.js(NestJS)でのバックエンド開発経験・サーバーレスアーキテクチャ開発経験・GoogleCloudPlatform利用経験・ChakraUIでのUI実装経験稼働場所:基本リモート(初日のみ東京都のオフィスに出社)その他:業種:サービス業→不動産・建設開始時期:2025年8月1日予定勤務時間:9:00〜18:00PC:Mac貸与外国籍可(ビジネスレベルの日本語必須)
金額:700,000円/月
業務内容:クラウド上に構築されたデータ分析基盤(主にAWS、一部Azure)の運用および機能拡張を担当します。AWS環境での基盤構築・設定変更、生成AI関連サービスを含む新規機能追加、技術検証、基本設計書の改訂などを実施します。案件状況に応じてAzure環境の構築・運用も担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト(結合)、運用保守、技術検証スキル:必須:・基本設計~結合試験フェーズでのインフラ構築経験・LinuxServer(RedHat)およびWindowsServerのサーバ構築経験・AWS基盤構築経験(CloudWatch、IAM、EC2、S3、ALB、VPC、RDS、AWSBedrockなど)・他クラウド技術の習得に前向きであること尚可:・Azure基盤構築経験-AzureMonitor、EntraID、VirtualMachines、StorageAccount、ApplicationGateway、VirtualNetwork-AzureAppService、AzureOpenAIService、CosmosDB、AISearchなど稼働場所:東京都/テレワーク主体(初日〜数日のみ出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定体制:既存メンバーとのペアを想定長期参画を想定
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-不動産業向け議事録自動作成システムにおけるAWSクラウド基盤の要件定義書・インフラ構成設計書の作成-APIGateway、Lambda、StepFunctions、S3、SNS、DynamoDB、IAM、CloudWatch、AWSWAFなどを用いたサーバーレス基盤の設計・構築-セキュリティ設計、負荷・性能試験、運用準備、保守運用手順の作成-既存Web会議ツール連携、FFmpegによる動画→音声変換、文字起こしAPI、ChatGPT連携による議事録生成機能の実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用準備スキル:必須:-AWSを用いたサーバーレスアーキテクチャ設計・構築経験(3年以上)-PythonによるAWSLambda開発経験-RESTfulAPI設計・開発経験-要件定義からテストまでを一人称で推進できること尚可:-FFmpegを用いた音声処理実装経験-CloudTrail/Config/SecurityHubを用いたセキュリティ監査運用経験-StepFunctionsによるバッチ設計・構築経験-CloudWatchを用いたログ監視設計経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:-業種:不動産・建設向け情報・通信システム-開始時期:10月予定-募集人数:2名-年齢目安:50歳まで
業務内容:Cisco系ネットワークの基本設計・詳細設計、機器構築、UT/ITa/ITbまでのテストを担当します。数か月に一度、土日夜間のスポット現地作業が発生します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援、現地作業スキル:必須:・ネットワーク基本設計経験・ネットワーク構築経験5年以上(メンバー指導が可能なレベル)・Ciscoルータ/スイッチ、ファイアウォール、JuniperSRX、FortiGate、ロードバランサの設定・運用経験・LinuxおよびWindowsサーバ環境の知識尚可:・スポット作業における現地対応経験・ネットワーク移行に伴う手順書作成経験稼働場所:東京都(常駐、リモートなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定外国籍不可
業務内容:-インフラプロジェクト(サーバ・ネットワーク・ストレージ)のPMとして新規および更改案件を統括-スケジュール・課題・QA管理表の作成および進捗管理-テスト仕様書、導入手順書、機器オペレーション資料などのドキュメント作成-会議体参加、議事録作成、顧客折衝・調整-ベンダーSEとのリソース調整、作業・機器搬入時の立会い担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、運用引継ぎ、プロジェクト管理全般スキル:必須:-インフラ新規/更改プロジェクトの上流~下流経験-サーバ、ネットワーク、ストレージいずれかの知識-PL/PM/PMOとしてのプロジェクト管理経験-顧客折衝・調整スキル尚可:-英語でのコミュニケーション-ストレージ/バックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:東京都内リモート併用(週1~2回出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月中旬または9月予定、長期想定-稼働率:100%-年齢目安:50代前半まで-外国籍不可-就業時間:9:00~18:00-リモート用PC貸与あり