新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:サーバ

場所:東京都

検索結果:5554件
業務内容:現在稼働中の外部公開Webサービスのセキュリティ強化対応を行う。SpringSecurityをベースとしたセキュリティ対策を実施する。データベース、サーバシステム、利用者、セッション管理・認証、アプリケーション固有の問題などに配慮したセキュリティ対策が必要。担当工程:セキュリティ対策の設計、実装、テストスキル:・Webサービスのセキュリティ対策スキル・SpringSecurityを用いたセキュリティ対策スキル・データベースセキュリティ・サーバシステムセキュリティ・セッション管理・認証・アプリケーションセキュリティその他:・稼働場所:神奈川県・面談回数:1回
業務内容:エネルギーマネジメントサービスを展開している企業にて、現行システム老朽化をきっかけに、共通化を意識したプラットフォームとしてシステム再構築を予定。先行して最低限の機能を有したエネルギーマネジメントシステムを12月にリリース予定として、このシステム基盤を顧客と検討・構築する。具体的な作業内容:・画面側(React.js+remix)の設計・開発・サーバーサイド(Nest.js)の設計・開発担当工程:設計・開発スキル:【必須】・フロントエンド開発経験・Reactを使用した設計開発能力・Typescriptを用いたバックエンドの設計開発能力・Pythonの開発経験【歓迎】・remixフレームワークの使用経験・Auth0を使用した開発経験・IotCoreを使用した開発経験開発環境:・AWSインフラ上でサーバレス主体のWebシステム・データソース:AuroraPostgreSQL、S3勤務地:東京都勤務形態:基本リモートだが、顧客要望で柔軟に出社対応も可能業種:エネルギー・公共インフラ
業務内容:金融系インフラの試験計画および単体テスト仕様書のレビュー業務。VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、NW機器などの試験計画・単体テスト仕様レビュー・テスト運営を担当。ESXi上に多数の仮想サーバを構築する際の試験計画とテスト仕様書レビューを実施。テスト運営(スケジュール策定・インシデント管理など)も担当。運用自動化のためのシェルスクリプトのテストも含む。担当工程:基盤テスト(単体試験・結合試験)、試験項目レビュー、試験結果レビュー、インシデントの原因分析および横展開策定スキル:-基盤テスト経験(単体試験・結合試験)-試験項目レビュー、試験結果レビュー経験-インシデントの原因分析および横展開策定経験-能動的に行動できること-高いコミュニケーション力尚可スキル:-基盤シェルスクリプトの作成経験-品質分析や品質報告の作成経験案件概要:金融業界向けの大規模基盤・インフラ案件。基盤領域だけで100名規模のプロジェクト。VMWare、RHEL、Windowsなどの基盤環境の単体テストから結合テストまで幅広く対応する必要がある。勤務地:東京都
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:カード会社向けインフラ維持保守。Azure上に構築しているVDI環境、イントラシステムに関するサーバ、NW、及び端末の維持保守作業。定常作業、個別案件対応、障害対応、エンハンスなど。担当工程:設計、構築、保守スキル:-WindowsServer設計、構築(必須)-ActiveDirectory-Azure-Citrix-JP1各種-シェル・スクリプト知識-VBA知識-各種セキュリティ知識-Linuxその他:-金融・保険業(カード会社)-東京都-常駐勤務-月に1、2回程度の夜間対応あり
業務内容:ネットワーク技術課において、提案・設計・構築・サポート全般を担当。主要取扱製品は、ExtremeNetworks社のスイッチ、無線LAN、FortiGateなど。Cisco、HP、Paloalt、Syslogサーバ、NMS(ThirdEye)、RADIUSアプライアンスなども案件によって扱う。ExtremeNetworks社のネットワーク仮想化対応スイッチのハンズオントレーニングを実施。担当工程:ネットワーク設計・構築図書作成保守業務スキル:ネットワーク技術者としての豊富な経験(10年程度)L2/L3スイッチの設計・設定・関連図書作成・障害切り分けFortiGateなどのファイアウォールの設計・設定・関連図書作成・障害切り分けコミュニケーション能力稼働場所:東京都リモート併用、各案件の客先その他:ExtremeNetworksへのリプレース案件面談回数:2回(1回目Web、2回目対面)
金額:840,000円/月
業務内容:販売、物流系の基幹システムのオンプレミスからAWSへの再構築プロジェクト。アジャイル開発とモブプログラミングを採用。Java、React、Pythonでの開発、AWSへの移行、IaC、サーバーレス、コンテナ技術の活用、CI/CDパイプラインを利用した開発、アジャイル開発プラクティス実践。担当工程:開発スキル:必須:-Java、Python、TypeScript/Reactいずれかの3年以上の実装経験-Gitの基本知識と利用経験-AWSの基本知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate相当)-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の基礎知識-2年以上のチーム開発経験-協調性があり、チームでの作業ができること-技術探究心があり、困難を自身のアイデアで解決したエピソードがあること-CI/CDパイプラインを利用した開発経験-アジャイル開発のプラクティス実践経験尚可:-AWSの専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)-DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験-3人以上のチームのリーダー経験稼働場所:フルリモート面談:2回(WEB面談)その他:-成約後、所属会社の開示が必要-45歳まで業界:流通・小売業
金額:1,020,000円/月
業務内容:AWS環境における中継サーバー設計・構築詳細設計から構築・テスト・保守の作業一部、基本設計からの作業も含む担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、保守スキル:AWS設計・構築経験IaCによる構築経験(CloudFormationを利用)初めての技術でも調べながら進められること尚可スキル:説明資料等の作成経験勤務地:東京都リモート併用業種業界:情報・通信・メディアその他:勤務時間は9:00~18:00
金額:840,000円/月
業務内容:公共・社会インフラ向けサーバの運用・保守業務を支援。ネットワーク機器監視サーバの保守・検証(仮想マシン上にミドルウェアのセットアップ)、既存サーバの保守・検証(検証環境を利用して調査/検証)、ドキュメントの作成(基本設計書、詳細設計書、パラメータシート、作業手順書など)を行う。担当工程:運用・保守スキル:・Zabbix、NetvisorPro等を用いたネットワーク機器の監視・保守経験・ドキュメント作成経験(詳細設計書、パラメータシート、手順書)・ActiveDirectory等の認証系サーバ構築または運用経験があれば尚可・SecureMaster等の認可系サーバ構築経験があれば尚可・CCNA相当のネットワーク知識(L2SW、L3SW、FW)があれば尚可その他条件:・長期参画が可能な方・国内(沖縄~北海道)に出張の可能性あり・面談はWEB2回勤務地:東京都
金額:600,000円/月
業務内容:債券管理システム更改に伴う基盤更改業務-AIXおよびWindowsへのアップグレード-詳細設計から製造(現行踏襲方針)-HULFTジョブの単純更改と非互換修正対応-MW/SW層を担当-リリース頻度:2週間に1回(夜間・休日対応の可能性あり)-一部、現行システムの保守運用業務あり(ID管理、性能確認等)担当工程:詳細設計、製造スキル:必須:-Serverの詳細設計経験(Linux、Unix系シェル、またはWindows)-構築経験-WindowsServerの技術、ADの設計・構築経験尚可:-AIX構築案件での設計経験-金融業界の経験その他条件:-外国籍不可-人物・勤怠・健康面・コミュニケーションに問題のない方勤務地:東京都稼働形態:週2回テレワーク可
金額:590,000円/月
業務内容:VMwareベースのプライベートクラウド/NW設計、構築業務。対象サーバは15台前後、Linuxサーバの物理/仮想(VMwareCloudDirector)サーバ構築。詳細設計から構築、テストまで一気通貫で行うプロジェクト。担当工程:-各種RHELOS、NWパラメータシート作成-構築-OSレイヤまでのテスト-L3SW、NSXFireWall等の設定スキル:-RHELの設計、構築経験-VMware関連基礎知識-NW関連、Catalyst構築経験(L3)-チームメンバーとのコミュニケーションスキル-自主的にタスク推進する積極性その他情報:-業種:情報・通信・メディア-場所:東京都-稼働形態:出社とテレワークの併用-期間:2025年7月中旬~12月末(延長の可能性あり)-募集人数:2名程度-就業時間:平日9:00~17:45-作業端末貸与あり
業務内容:官公庁向けの運用管理システムに対し、各チーム(NOCチーム、SOCチーム、ヘルプデスクチーム)のプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整等)を行う。また、改善に関する追加設計・構築業務の推進を行う。サブリーダーとして参画し、知識や経験を積んだ後、今後の類似案件プロジェクトでリーダーとして参画することも可能。担当工程:プロジェクトマネジメント、設計、構築スキル:必須:-インフラ設計経験および構築経験3年以上(クラウド(AWS)、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)-セキュリティ技術の知識、経験-リーダー経験(運用保守に関するPJや進捗管理、課題管理等)尚可:-顧客折衝、ベンダー管理、メンバー管理-セキュリティ製品導入・運用の経験-運用管理ソフトウェア製品の導入・運用の経験(監視ツール、バックアップソフト等)求める人物像:-勤怠に問題がない方-心身ともに健康な方-向上心のある方-コミュニケーション良好な方/報連相の良い方-指示待ちでなく積極的に動ける方面談:2回(オンライン+対面)その他:-業種業界:公共・社会インフラ-勤務地:東京都
業務内容:大手通信企業にて車メーカーの国内外の拠点のICT基盤の営業支援業務。IoT、クラウド、データ、サーバーなど扱うサービスは幅広く企業のDX化を推進する仕事。フロント営業のサポートとして、顧客の課題抽出・提案・契約・受注後の案件対応までサポートする。主な業務は資料作成、契約書見直し、スケジュール調整、会議出席、他部署確認、社内事務手続きなど。担当工程:営業支援、バックオフィス業務スキル:必須:-IT業界での経験-業務を推進する責任感と能動性-顧客折衝、社内調整のコミュニケーション能力-ドキュメントスキル-新しい業務ツールに抵抗なく触れられる方歓迎:-ICT、IoT、ITインフラ、ネットワーク技術の知見-ビジネス英語勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:プラント向けサーバ環境提案、非機能要件定義、システム基本設計の業務。顧客折衝、レビュー、Windowsサーバ設計、システム運用製品(監視、バックアップ、冗長化、ファイル連携等)の知見が必要。ITアーキテクト、提案活動、機器選定も含む。担当工程:要件定義、基本設計スキル:-Windowsサーバ設計経験-ベンダーコントロール能力-顧客折衝、レビューの経験-システム運用製品の知見その他条件:-東京都-リモート中心(必要に応じて出社)-2、3ヶ月に1回程度の国内出張あり(日帰り~2泊程度)-8月開始業種業界:製造業系
金額:650,000円/月
業務内容:クラウドへのサーバ機器移設案件におけるブリッジSEとしての業務。主な役割は、ベンダー進捗管理/課題管理、顧客調整、機器移設のスケジュール調整、現行機器の把握、移設方針/方式の確定。移設前の現行システムの構成調査も必要。担当工程:システム構成調査、移設計画立案、ベンダー管理、顧客調整スキル:-インフラ移設経験(ネットワーク構成図、結線図作成経験)-Linux系サーバの設計構築経験-ブリッジSEとしての経験その他情報:-作業開始:2025年08月01日-勤務形態:ハイブリッド(週1~2回出社想定)-面談回数:2回-地域:東京都
業務内容:金融業界(信託銀行)向けにVB.NET、SQLServerを用いたクライアントサーバ形式の取引照合システムを構築する。クレジットカード関連のプロジェクトにおいて、テスト計画の作成とテスト推進・運営を行う。担当工程:基本設計からリリースまでテスト計画期:全体テスト計画・個別テスト計画の作成テスト実施期:テスト推進・運営スキル:VB.NET、SQLServer上流工程経験テスト計画作成・推進・運営勤務地:神奈川県東京都その他:ハイブリッド勤務あり
業務内容:サーバー保守パッチ適用等の調査/作業担当工程:運用保守スキル:サーバOS:RHEL、WindowsServer2019、AWS環境ミドルウェア:Jp1、HULFT、Arcserve必要要件:サーバOS(RHEL、WindowsServer2019)、AWS環境の経験ミドルウェア(Jp1、HULFT、Arcserve)の経験ヘルプデスク関連のみの経験は不可業種業界:金融・保険業稼働場所:東京都その他:面談1回(オンサイトまたはWEB面談)外国籍不可
金額:470,000円/月
業務内容:省庁向けのオンプレミス基盤刷新プロジェクトにおいて、基幹ネットワークの再構築を行う。主な業務はサーバ構築、ネットワーク/認証領域の設計・構築、製品調査。担当工程:設計、構築開発環境:オンプレ環境、AD認証、SecureMaster(予定)、ネットワーク(Wi-Fi)、各種認証システムスキル:必須:-オンプレミス環境サーバ構築経験-ネットワークスキル-AD認証(基本~中級)設計・構築実務経験尚可:-Wi-Fi関連やSecureMasterの知見-技術吸収力が高く、新しい製品や仕様を積極的に調査・設計できる能力プロジェクト期間:長期案件、継続可能性あり勤務形態:フェーズにより在宅併用あり面談:1回(Web)
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用等を行う。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を実施。TypeScriptでのサーバサイド開発、Node.jsを用いたWebAPI開発、ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンド開発、RDBのDB設計、SQL作成、Git/Githubによるバージョン管理、Docker操作、スクラム開発、業務相談対応。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:・TypeScriptでのサーバサイド開発経験・Node.jsを用いたWebAPI開発・ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンドの開発経験3年以上・バックエンドAPIの開発経験が5年以上・RDBのDB設計、SQL作成の経験・Git、Githubでのバージョン管理・Dockerの基本的な操作・スクラム開発経験またはそれに準ずる知識・積極的に相談しながら業務に進められること尚可:・NestJSの使用経験・AWSを用いたWEBサービス構築経験・GraphQLを使用したバックエンド開発経験・Jestでの単体テスト作成経験・AWS上での開発経験勤務地:東京都その他:・基本リモートワーク・業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)・入場時は出社が必要・定時9
業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)サーバのクラウドリフトアップ対応。Web/APサーバ(RHEL7系)をAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)をOCIBaseDatabse上に再構築。基本設計~詳細設計フェーズの対応。担当工程:基本設計~詳細設計スキル:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMに関する知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)経験-JP1をメインとした運用管理システム、エージェントの構築経験-JP1シリーズのMW経験-主体的に行動し、担当領域以外も柔軟かつ前向きに対応できること-リーダー経験期間:2025年7月~2025年12月作業場所:リモート/東京都
金額:790,000円/月
業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)サーバをクラウド(Azure/OCI)にリフトアップする案件。Web/APサーバ(RHEL7系)はAzureVM上に、DBサーバ(Oracle/OracleLinux)はOCIBaseDatabase上に再構築する。基本設計から詳細設計の対応。担当工程:基本設計、詳細設計スキル:-Linuxサーバ(RHEL7系)の構築・運用-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)の経験-JP1を中心とした運用管理システム、エージェントの構築経験-主体的に動き、担当領域以外も柔軟に対応できること(リーダー経験)必要要件:-Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)-AzureVMの知識・構築経験-OracleCloudInfrastructure(OCI)の経験-JP1での運用管理システム・エージェント構築経験-リーダー経験尚可要件:-JP1シリーズの他製品の経験勤務地:東京都稼働場所:リモート/オンサイト併用業種:製造業
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:通信事業者向け業務システム(申請管理システム)のWeb画面・サーバの基本設計から総合試験までの開発業務。作業スケジュールは詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験の順で進行。担当工程:基本設計、詳細設計、M/UT、IT1/2、移行、総合試験スキル:-Java(SpringBoot、JUnit)もしくはJavaScript(Vue.js)での詳細設計以降の経験2年半以上-顧客との折衝/調整などのコミュニケーションスキル尚可スキル:-Figmaでの画面レイアウト設計-PostgreSQL-JMeterなどを利用しての負荷性能試験の経験その他:-基本はリモート勤務、必要に応じて東京都への出社あり-PCは貸与-入場時には東京都に出社してPCのセットアップが必要
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:システム運用の詳細設計。複数システム(GS+サーバ)を仮想基盤へ移行。監視やジョブ管理、ログ管理は可能な範囲で統合。JP1/AJS3ManagerとAgent設計が主な業務。担当工程:詳細設計スキル:必須:-JP1/AJS3(IMでも可)ManagerとAgent設計スキル歓迎:-システム運用設計~開発~システムテストまでの開発工程の経験-JP1/AJSDA-JP1製品(JP1/IM、JP1/NNMi、JP1/SSO)-JP1Version13-SEP勤務地:東京都その他条件:-勤務時間:9時-18時昼1時間休憩-面談:1回(WEB可)
金額:600,000円/月
業務内容:①営業事務-営業要員のサポート-新規提案見積の作成補助-ベンダーへの見積依頼と取りまとめ、発注作業-受注済案件の保守②PM、PMO経験者-自治体向けアカウントマネージャーのサポート業務-会議出席、議事録作成、各種資料作成-顧客(自治体)とのQA、折衝対応③インフラ構築(Azure、AWS)-システム基盤改善業務-要件定義、基本設計、構築-クラウド関連の知識、経験④ServiceNow-ServiceNowによる業務の定義、設定作業⑤Java/生産管理-製造業向け生産管理・製造実行システム刷新-データ移行の検討および実施-データ変換プログラムの設計・開発・テスト(Java/Python)⑥Java/Linux-金融機関向けWebシステムの新規開発/保守-各種システムとの連携、データ照会・ダウンロード機能開発-基盤設計・構築、APサーバ構築⑦M365-Microsoft365に関するプロジェクトの推進-新機能導入対応-保守運用対応担当工程:要件定義、基本設計、構築、開発、テスト、保守運用スキル:営業事務、PM、PMO、インフラ構築、Azure、AWS、ServiceNow、生産管理、Java、Python、Webシステム、Linux、M365、見積作成、発注、資料作成、会議対応、折衝対応、データ移行、基盤設計、構築、プロジェクト推進、新機能導入、保守運用業種業界
金額:310,000~790,000円/月
業務内容:通信会社向け受付システムのイベント通知機能構築。GenesysCloudからのイベント通知を受け取り、AWSのEventBridgeとLambdaを利用して監視基盤等の連携システムへ通知を行うシステムを構築。要件定義から設計、構築、試験までを担当。担当工程:要件定義、設計、構築、試験スキル:必須:-AWSを用いたシステム設計・構築経験(3年以上)-Lambda、EventBridge、APIGatewayなどのサーバーレスアーキテクチャの実務経験-要件定義・顧客折衝の経験尚可:-外部SaaSとの連携経験-監視基盤(Datadog、PagerDutyなど)との連携経験-AWS認定資格(SolutionsArchitect-Associate以上)保有その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-リモートワーク併用可-勤務時間:09:00~18:00
業務内容:自社コンテンツ開発におけるインフラエンジニア業務。IaC(Terraform)を使用してAWS、MongoDBAtlas、Githubなどのインフラをコード化。レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化。DevSecOps基盤の見直しによるサービス品質向上。ControlTower基盤のアカウント可視化、効率化とセキュリティ向上。AWS各種セキュリティサービスの設定。新規サービス時の環境増築、既存インフラ環境の負荷検証、体制構築検討。製品のインフラ設計、構築、運用、性能テスト。製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ。AWSとOSSを使用したwebアプリケーションインフラの構築。ネットワークの構築、運用。第三者認証の維持・改善・推進。担当工程:設計、構築、運用、テストスキル:必須:・不特定多数のユーザーが利用するサービスのインフラ保守運用経験・AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験・IaC(Terraform)経験・GitHubActionsパイプライン経験・Terraformでコンテナ(ECS,EKS)基盤のインフラ設計・構築・運用経験歓迎:・AWS以外のクラウドサービスの利用経験・構成管理ツールの知識・経験・CI/CDに関する知識・経験・ネットワークの設計・構築・運用に関する知識・経験・OSSを活用したWebアプリケーションのイ
金額:560,000~600,000円/月