新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:サーバ
場所:東京都
検索結果:9340件
Webアプリ保守運用/シェル・Linux・SQL必須/東京都テレワーク併用 - 20日前に公開
業務内容:-アプリケーションサーバの運用・保守-障害切り分けおよびバージョンアップ対応-セキュリティ対応やOS・ミドルウェア設定変更-ユーザー部門からの問い合わせ対応担当工程:運用・保守スキル:必須:Shell、Linuxコマンド、SQL尚可:なし稼働場所:東京都、テレワーク併用その他:長期案件(約4年)でカレンダー通りの稼働。業務理解が進む段階で月に約1週間、月1回程度の電話当番が発生。サーバ・ミドルウェア・アプリ・システム全般の技術習得が可能。業種:情報・通信・メディア |
フロントエンド開発/React・JavaScript/官公庁向けスクラム案件 - 20日前に公開
業務内容:-官公庁向けWebアプリケーションの画面開発および運用-API仕様書とFigmaデザインに基づくReact実装-スクラム方式で設計・実装・テスト・運用を一貫して担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Reactを用いたフロントエンド開発(3年以上)、JavaScript、HTML/CSS、Gitを利用したチーム開発経験尚可:TypeScript、Next.js等のフレームワーク経験、テスト自動化、パフォーマンス改善・アクセシビリティ対応、サーバーサイド・クラウド環境の知識稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁案件)プロジェクト形態:スクラム方式の混成チーム開始時期:相談 |
Linuxサーバ構築・障害対応/常駐/東京都 - 20日前に公開
業務内容:-Linuxサーバの環境構築-障害対応等インフラ周りの作業担当工程:環境構築、障害対応スキル:必須:Linuxサーバ構築経験3年以上、インフラ業務経験4年以上尚可:ネットワーク知識稼働場所:東京都(常駐)その他:交代枠あり、対象年齢は50代前半まで、外国籍不可 |
テックリード/東京都(基本リモート)/全社横断プロジェクト支援 - 20日前に公開
業務内容:-CTO・VPoEと連携し、開発組織・プロダクトの課題解決を推進-全社横断プロジェクト及び新規事業の立ち上げ支援(事業計画フェーズ)-アーキテクチャレビュー・技術課題の解決-インフラ・アプリケーションのモダン化(コンテナ、マイクロサービス等)-エンジニア育成・採用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、改善スキル:必須:-大規模システムでの技術選定・意思決定経験-新旧システムの理解と迅速なキャッチアップ力-課題設定・関係者巻き込み実行力-インフラ、バックエンド、フロントエンドの実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダン技術経験-RDBのパフォーマンスを意識したコーディング経験-サーバーサイドのTDD実施経験-型付け言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発・レガシーシステムのリプレイス経験-品質管理・セキュリティ知識-コスト・性能・品質・セキュリティ改善経験-テックリード/CTOとして組織リード経験-Go、Next.jsの実務経験-GithubActions、CircleCI、IaC(aws‑cdk、Pulumi、Terraform)経験-MySQL(Spanner含む)・Redisの実務経験-フロントエンドテスト実施経験-コスト意識したコーディング稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始 |
業務内容:-サーバーサイドの設計・実装・テスト-社内管理画面の設計・実装・テスト-システム移行に伴う改修担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PHP(3年以上)の実務経験、Ethna・CakePHP・FuelPHP・CodeIgniter・Symfony等のレガシーFW経験、要件定義からテストまでの一連工程経験、SQLパフォーマンスチューニング、API設計、Vue.jsによるフロントエンド開発尚可:ECサイトやSaaS系自社サービス開発経験、旅行業界での業務経験、DDD(ドメイン駆動設計)経験、AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウド利用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、地方在住でも可)。出社を希望する場合は東京都内。その他:業種:旅行・レジャー・娯楽、長期参画前提、フレックスタイム制度相談可、PC(WindowsまたはMac)貸与あり |
AWS要員募集/勘定系システム更改/インフラ詳細設計・構築・テスト - 20日前に公開
業務内容:-基本設計書に基づくインフラ詳細設計-EC2・RDS等を用いた環境構築-オンプレミスとの専用線接続設定-全体テスト計画の策定・実施-サーバ100台以上の構成管理担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:AWSでの設計・構築経験(3年以上)、AWS災害対策・切替機能設計・構築経験、シェルスクリプトの実装・テスト経験、AWSIAM・KMS等のセキュリティサービス設計・構築経験、VPC・サブネット・ネットワークACL・セキュリティグループ等のネットワーク知識尚可:DNS等ネットワーク基礎理解、Db2の構築・管理経験、IBM製ミドルウェア使用経験、オンプレからクラウドへのリフトアップ経験または他クラウドからのデータ転送経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/プロジェクトは勘定系システム更改/サーバ規模は100台超/クローズド環境でインターネット接続不可 |
業務内容:-設計フェーズから参画し、RESTAPIの設計・実装(Node.js・Express・TypeScript)-フロントエンド開発(Electron・Vue3・TypeScript)-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装担当工程:設計、詳細設計、実装スキル:必須:Vue・TypeScriptの実務経験(2年以上)、RESTAPIサーバー開発経験(2年以上)、詳細設計以降の実務経験(3年以上)、リモート環境で円滑にコミュニケーションを取る経験尚可:AWSの利用経験、Node.jsの開発経験稼働場所:フルリモート(初日や稀に出社の可能性あり)。勤務地は東京。その他:業種:情報・通信・メディア(司法試験向けCBTシステム開発)対象年齢:40代まで外国籍不可、地方在住不可 |
公共系インフラ/Linuxサーバ構築・ベンダーコントロール常駐 - 20日前に公開
業務内容:ベンダー提示見積書・進捗資料の確認、開発成果物レビュー・テスト結果確認、障害時対応、課題・リスク対応検討担当工程:ベンダーコントロール、成果物レビュー、障害対応、リスク管理スキル:必須:インフラPMOまたはベンダーコントロール経験、Linuxサーバの設計・構築経験尚可:Linux要件定義、仮想化基盤構築、一定規模プロジェクトのリーダー経験、マルチベンダ開発経験、ユーザー側業務経験、OracleRAC構築、DBMS設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)開始時期:即日開始可能、または9月以降勤務形態:シフト勤務相談可服装:スーツ(クールビズあり)年齢上限:50代まで |
営業事務/受発注サポート・IT機器見積/週1リモート可 - 20日前に公開
業務内容:-受発注業務のサポート(発注作業・契約更新・サプライ補充)-新規提案の見積作成補助-顧客対応(メール・電話)-IT機器(プリンタ・サーバー・ネットワーク機器等)の見積依頼・提示・納期調整-使用ツール:Excel、Salesforce、Outlook、Teams、Webex担当工程:受発注業務全般、見積作成補助、IT機器調整業務の実施スキル:必須:受発注・事務経験2年以上、Excelで関数を用いたシート作成経験、対企業ビジネスメール実務経験尚可:高いコミュニケーション力、明るく華がある方、長期(1.5〜2年)稼働希望稼働場所:東京都内のオフィス(徒歩圏内)。週1回のリモート勤務が可能その他:業種:情報・通信・メディア(IT機器販売・サポート)開始時期:即日〜相談可能チーム規模:10名以上が参画中。繁忙期は残業や稀に土曜勤務あり(代休取得可) |
業務内容:-C#(.NET10)でのWebアプリケーションのリファクタリング-WindowsServer・SQLServerへのサーバー代替-Java移行を見据えたアーキテクチャ検討-SVFを用いた帳票作成-AWS各種サービスの活用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:C#(.NET10)でのWebアプリ開発経験(5年以上)、MVCアーキテクチャの実装経験、SQLServerとEntityFrameworkCoreの使用経験、AWSサービス利用経験、SVFによる帳票作成経験尚可:VSCodeの使用経験、GitHubによるリポジトリ管理経験、GitHubActionsを用いたCI/CD実装経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月開始、外国籍可、常駐勤務 |
業務内容:-PDF文書の突合せ・比較機能実装-設計正当性の検証・レビュー機能開発-クライアント‑サーバアーキテクチャでのシステム構築担当工程:システム開発全般スキル:必須:C#、.NETFramework6.0、Oracle19c(プロシージャ・ファンクション)尚可:IISなどサーバ側知識稼働場所:在宅/東京都(週1回出社)その他:設計部門で利用するシステムの継続開発(2020年から)。リモート中心の勤務形態。 |
信用リスク系システム新規開発支援/運用保守/AWS活用 - 20日前に公開
業務内容:-設計書・結合テスト結果の検証-システムテスト(設計~実施)-保守運用作業(マスタ修正、データパッチ等)-ユーザ照会対応・影響調査・ヒアリング-障害対応-基本設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:AWS使用経験、ウォータフォールモデルでの開発経験、業務でのSQL操作経験尚可:AWSでのサーバ構築経験、金融機関向けシステム経験、基本設計書・詳細設計書作成経験稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:金融・保険業経験年数:5年以上(うち同一案件2年以上)年齢層:30代~40代前半コミュニケーションを積極的に取り、自律的に作業できる方を歓迎 |
建設業向け基幹システムリプレイス/Java・Reactフルスタック開発 - 20日前に公開
業務内容:基幹システムのリプレイス開発を実施。サーバーサイドはJavaによるバッチ処理・外部インターフェース実装、フロントエンドはReactでの画面開発を担当。設計から実装、テストまでの一連工程を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaによるサーバーサイド開発(バッチ・IF等)5年以上、またはReactによるフロントエンド開発5年以上。基本設計から実装まで単独で対応可能。尚可:バッチ処理・外部システム連携経験、見積・ベロシティ管理等プロジェクト初期フェーズ参画経験、建設業システムに関する知見、課題を能動的に洗い出し推進できること。稼働場所:東京都基本出社、リモート一部相談可その他:業種:情報・通信・メディア(建設業向けシステム開発)募集人数1〜2名年齢不問外国籍不可服装はオフィスカジュアル開始時期は相談可能 |
業務内容:-建設業向け基幹システムのリプレイス開発(Java・React)-債券取引システム刷新(Java・TypeScript/React)-航空予約システムの品質改善・マネジメント(Java)-複合機開発プロジェクトの上流マネジメント(C++)-政府系システムのバッチ制御機能更改(JP1/JSP・Linuxbash)-クレジットカードシステムのOracleDBA保守(RAC・SQL)-大規模プライベートクラウドのサーバ・仮想化基盤構築(VMware・OpenShift)-インフラ運用・維持・管理チームのリーダー/補佐(ネットワーク・Linux)-セキュリティサービス基盤のOpenShiftVirtualization設計・構築・保守-WebシステムのPython/Djangoバックエンド開発(TypeScript/Reactフロント)担当工程:-基本設計・詳細設計・実装・テスト・リリース・運用保守・インフラ構築・バッチ設計・DB管理・プロジェクトマネジメント等スキル:必須:Java(サーバーサイド)5年以上・React5年以上・Python1年以上・Linux環境での開発・運用経験・バッチ/ジョブ設計経験・OracleDBA経験・仮想化基盤構築経験(VMware/OpenShift)・プロジェクトリーダー経験尚可:C++・TypeScript・KVM |
業務内容:AccessVBAを用いたアプリケーションの開発・保守、製造・テスト指示書作成・テスト実施、アパレル企業のCRMデータベース運用・開発、銀行システムの名寄せ機能のWeb・バッチリプレイス、Azure/AWS上でのサーバ構築・運用(WindowsServer・IIS・SQLServer)を担当します。担当工程:要件定義、設計、開発、単体テスト・統合テスト、保守・運用、リプレイス作業、サーバ構築・保守。スキル:必須:VB/VBA+SQLでの開発経験、AccessVBA実務経験、SQL知識、ウォーターフォール型開発経験、テスト仕様書・テストケース作成経験、ドキュメント作成能力、JavaSpringでの開発経験5年以上(Maven・Bean定義・SpringSecurity理解)、WindowsServer・IIS・SQLServerの構築・運用経験、AzureまたはAWSでのサーバ構築・運用経験、円滑なコミュニケーションとタスク管理能力。尚可:VB.NET、C#経験、DOSコマンド知識、PowerShell・バッチ・VBSスクリプト作成・保守経験、英語での読解・会話、要件定義からリリースまでの経験、JavaSeasar2経験。稼働場所:東京都内(出社・テレワーク併用)。基本は出社、テレワーク中心で隔週顧客先出社あり。その他:金融・保険業 |
決済代行サービス向けシステム保守・運用/リーダー経験必須/SQL実務スキル - 20日前に公開
業務内容:-アラート・障害対応(手順書に従い、加盟店へメール連絡)-システムメンテナンス・リリース予告・終了時の加盟店連絡-データ登録・更新、SQL実行・資材準備、チケット起票・承認依頼-作業進捗管理・上長報告、定例会議資料作成・司会-課題整理・改善提案、開発チームとの打ち合わせ担当工程:システム保守・運用全般スキル:必須:-リーダー経験(数名規模のチーム管理等)-業務でのSQL利用経験(1年以上、読解・記述可能)尚可:-Linuxサーバ作業経験-GitLab利用経験-AI活用による業務改善経験稼働場所:東京都(参画当初3か月程度は出社、その後リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(決済代行サービス)開始時期:即日または相談外国籍不可 |
業務内容:PythonとDjangoを用いたWebシステムのプロトタイプ開発および本番システムの設計支援を実施します。フロントエンドはTailwindCSSとReact、インフラはAzureを活用し、Gitによるバージョン管理を行いながら開発を進めます。担当工程:要件定義、プロトタイプ実装、設計レビュー、実装支援、テスト支援、デプロイ作業スキル:必須:Python、Django、TailwindCSS、React、Azure(サーバー操作・権限管理・基本コマンド)、Git(基本操作)尚可:CI/CDパイプライン構築経験、Dockerコンテナ利用経験稼働場所:東京都豊島区大塚(9月まで出社、10月以降はリモート勤務可能)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務形態:フルタイム |
Python・Djangoプロトタイプ開発/本番設計支援・東京 - 20日前に公開
業務内容:PythonとDjangoを用いたWebシステムのプロトタイプ開発および、本番システムの設計支援担当工程:要件定義、プロトタイプ実装、テスト、設計支援スキル:必須:Python、Django、TailwindCSS、React、Azure(サーバー操作・権限理解)、Git(基本操作)尚可:なし稼働場所:東京都(9月まで出社、10月以降リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月に出社でプロトタイプ開発・テストを完了、10月からリモート勤務へ移行備考:日本国内在住者限定、上位社員からのフォローあり |
4G Core構築・運用支援/Linux・ネットワーク機器経験者募集 - 20日前に公開
業務内容:-4GCore(SGW/PGW)設備の新規構築、設定、アップグレード-LAB・商用環境での機器構築および動作確認-手順書の作成・修正・レビュー・管理-作業ログ取得、作業報告書作成・提出-手順書・構築に関わるQA・AI対応(チケットベース)-各種作業申請対応(チケットベース)担当工程:構築、設定、アップグレード、手順書作成、運用支援、障害対応スキル:必須:-Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築・評価経験-IPネットワークに関する知識-手順書作成・レビュー経験-Word・Excel・PowerPointでの文書・資料作成スキル-明瞭なコミュニケーション能力とビジネスマナー-リーダーシップと改善提案意欲尚可:-モバイルネットワーク(3GPP)関連業務経験-ベンダー仕様書の読解・業務遂行経験-OpenShiftContainerPlatform、Kubernetesの知見稼働場所:東京(常駐)※作業先に応じて出張ありその他:業種:情報・通信・メディア外国籍の方可、交代制勤務あり夜間・休日対応あり(作業頻度は変動あり)勤務時間:9:00〜18:00(標準勤務)※実働時間は案件により変動 |
業務内容:-AWS・Azure上でのサーバーサイド基盤の設計・実装-PHP、Python、Node.jsを用いたWebアプリケーション開発-AI・音声認識機能を組み込んだSaaS型サービスの実装・保守-データベース設計・詳細設計・パフォーマンスチューニング担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:PHP、Python、Node.jsのいずれかでの実務経験(3年以上)、Laravel/Django等のフレームワーク経験、AWSまたはAzureの利用経験、DB設計・詳細設計経験、最新技術への前向きな姿勢尚可:Vue.js・React.js等フロントフレームワーク経験、UI/UXを考慮した設計・折衝経験、ITコンサル・アーキテクト・プロダクトオーナー等上流工程経験、パフォーマンスチューニング経験、外部認証・決済システム連携経験、SOAベースのサービス設計経験、マルチクラウド(AWS/Azure/GCP)でのインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITベンチャー)/開始時期:即日着手可能/想定勤務期間:2025年9月〜2025年12月(その後3か月延長予定)/募集人数:1名 |
金融情報システム基盤更改/サーバ設計・構築・試験支援:東京都 - 20日前に公開
業務内容:サーバ基盤の基本設計から構築、テスト、移行支援を担当。Azure環境でのサーバ構築、バックアップ設定、端末管理、ログ・監視システムの導入・運用を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:サーバ更改経験、インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、基本設計を自ら実施できること、Windows/Linuxサーバの構築・運用経験尚可:MicrosoftAzureの実務知見、バックアップ・ログ管理・監視ツールの導入経験稼働場所:東京都内その他:金融業(銀行・信託)向け情報システム基盤更改プロジェクト。即日開始可能な方歓迎。 |
PMO/サーバPOA対応・基盤刷新調整:フルリモート勤務 - 20日前に公開
業務内容:-基盤刷新に伴うサーバPOA対応-仕様検討・各種調整-API連携に関する知見活用-サーバ改修作業のディレクション担当工程:要件定義、仕様調査・資料整理、調整業務、プロジェクト進行管理(PMO)スキル:必須:開発経験を有するPMO経験者、仕様調査・資料整理能力、API連携に関する基本知見尚可:主体的・能動的に業務を推進できること、基幹システムや関連システム、決済サーバ開発チームとの円滑なコミュニケーション能力稼働場所:原則フルリモート(必要に応じて東京都内での作業可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務開始時期:10月から長期想定募集人数:1名 |
業務内容:-オープン系システムの基盤構築-詳細設計から構築・テスト・リリースまでの対応-各種ミドルウェア(Apache,Tomcat,HULFT,PostgreSQL,Hinemos等)の設定・チューニング-ドキュメント作成および技術調査担当工程:設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:Linux系サーバの設計・構築経験、Shellスクリプト作成・解析(bash、ksh等)、上記ミドルウェアの構築・設定経験尚可:AWS基盤上での上流工程以降の実務経験稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)開始時期:2025年10月自立して業務を遂行できる方を歓迎 |
AWS・Linux基盤運用保守/インシデント対応/長期常駐 - 20日前に公開
業務内容:-サーバの運用保守および保守作業-移行や設計書の引継ぎ・見直し支援-インシデント対応・メンテナンス作業-顧客への資料説明担当工程:運用保守全般、設計書レビュー、インシデント対応スキル:必須:AWSの実務経験、Linuxコマンド操作が可能なレベル、長期参画可能、柔軟なコミュニケーション能力、能動的に業務を推進できること、夜間・土日作業が可能尚可:IHS/WAS、IBMMQ、JP1、Zabbix稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日または相談可/勤務形態:フルタイム |
金融システムバージョンアップ/Java8→17移行・WAS Liberty対応 - 20日前に公開
業務内容:-Java8→17への移行作業-EOS化したSDKの開発・テスト-アプリケーションサーバー環境(WASLiberty等)の調整・運用-要件定義、開発、テストフェーズ全般担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:Javaによる開発経験、アプリケーションサーバー導入・運用経験尚可:WASLiberty(またはJBossEAP、WebLogic、ApacheTomEE、WildFly)に関する知識、SWIFTSDK取扱経験、金融系実務経験、システム移行経験、コミュニケーション能力・能動的行動力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/フィンテック開始時期:2025年9月開始予定 |