新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:25831件
銀行向けシステム開発PMO支援/ベンダー管理・要件整理・進捗管理 - 15日前に公開
業務内容:銀行向けシステム開発プロジェクトにおけるPMO業務全般を担当します。主なタスクはベンダーコントロール、ユーザー要件の整理と資料作成、打合せ調整・ファシリテーション、成果物レビュー、タスク・課題・進捗管理、総合/受入試験対応、リリース計画調整および判定会議運営などです。担当工程:企画・要件定義、プロジェクト管理、進捗・課題管理、試験調整、リリース調整スキル:必須:・PMOまたは同等の実務経験・ベンダーコントロール経験・設計書/各種ドキュメントのレビュー経験・積極的なコミュニケーション能力・安定した勤怠尚可:・銀行またはその他金融系プロジェクト経験・PL/PM/社員代替経験・Salesforce、AWS、JP1、DBAいずれかの経験・開発系SEとしてのバックグラウンド・チームリーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル外国籍不可深夜早朝や休日対応が年に数回発生する可能性あり |
業務内容:受託新規Webサービスの設計、開発、テストを中心に担当します。スキルに応じてシステム設計やインフラ構築、プロジェクト全体の作業にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、インフラ構築(スキルに応じて)スキル:必須:PHP(Laravel)による開発経験/JavaScriptフレームワークを用いた開発経験/Webアプリケーション開発における基本設計経験/主体的にコミュニケーションを取れること尚可:クレジットカード決済やポイント機能、外部連携API実装経験/設計またはプロジェクトリード経験/WebAPI・Webセキュリティの知識・経験/AWSでのインフラ構築経験/Vue.jsまたはRubyonRailsでの開発経験稼働場所:東京都(顧客拠点と自宅を併用した一部リモート)その他:開始時期:即日(2か月試用期間後、複数月更新)/就業時間:10:00〜19:00(フレックス可)/募集人数:2名/稼働安定(リリース時は増加の可能性あり)/服装自由/PC貸与あり/開発環境:Docker、Nginx、MySQL、Redis、AmazonLinux、VSCode、GitHub/主な言語:PHP(Laravel)、Shell、SQL、HTML、CSS、JavaScript(Vue.js) |
業務内容:Salesforce(SalesCloud)の構築・改修、Salesloft・Gainsight・LeanDataなど周辺ソリューションの構築・改修、要求要件定義の実施または支援、データ連携・API連携設計/実装、AWS・Pythonを用いたシステム連携予定担当工程:要求要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース支援スキル:必須:・Salesforce(SalesCloud)の構築・改修経験3年以上(Apex含む)・Salesforceに関するデータ連携構築・改修経験3年以上・PythonまたはC#.netによる開発経験1年以上・SalesforceおよびAWSの知見尚可:・SalesloftまたはGainsightの構築・改修経験・AdobeMarketo等の周辺ソリューション構築・改修経験・AWS×Python環境でのAPI構築・改修経験(Glue等ETLツール利用)稼働場所:東京都(初回出社)/基本リモートワークその他:業種:情報・通信・メディア服装自由、Zoom常時接続コミュニケーション可、募集人数1名、想定年齢帯30代前半~50代前半、外国籍不可 |
業務内容:-官公庁向けWebアプリ(フロント:React〈TypeScript〉、バックエンド:SpringBoot〈Java〉)およびモバイルアプリ(ReactNative〈TypeScript〉)の新規開発-要件定義、外部設計、詳細設計、実装、各種テスト、操作教育、稼働準備、リリースまでの全工程に参画-PostgreSQLを用いたデータベース設計・実装-チームリードまたはメンバーとして開発推進担当工程:要件定義/外部設計/詳細設計/製造・単体テスト/結合テスト/システムテスト/操作教育・稼働準備/リリーススキル:必須:-フロントエンドまたはバックエンドの実務経験-以下いずれかの開発経験・Java(SpringBoot不問)・Reactなどのフロントエンド開発・ReactNativeなどのモバイルアプリ開発-要件定義または外部設計をリードした経験(リーダーの場合)-複数名チームを率いた経験(リーダーの場合)尚可:-SinglePageApplicationの設計経験-データモデル設計スキル-上記技術要素の複数経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:要件定義フェーズ開始2025年9月、リリース2028年4月予定募集人数:最大リーダー2名、メンバー15名程度(フェーズにより変動)外国籍不可キーワード:Java/SpringBoot/Reac |
看護業務支援iOSアプリ開発/Swift・BLE・NFC/東京都・リモート併用 - 15日前に公開
業務内容:BLE機器で取得した生体情報をアプリで受信しサーバへ送信、NFCによる輸液ポンプへの投薬情報転送、患者装着心電計データのリアルタイム監視、バーコード読み取りによる患者・機器識別など、看護業務を支援するiOSアプリの新規開発および既存機能改修を担当します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:・Swiftを用いたiOSアプリ開発経験・BLE通信を利用した実装経験・NFC通信を利用した実装経験尚可:・医療系システム開発経験・バーコードリーダー連携の実装経験稼働場所:東京都(リモート併用:参画当初は常駐、習熟後は週4リモート予定、テスト期間は常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月~勤務時間:10:00~19:00(状況により9:00~開始の場合あり)長期参画予定外国籍不可 |
業務内容:介護情報システムの詳細設計、製造、単体・結合テストを担当し、Goを用いたバックエンド機能追加・改修をAWS環境で行います。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイスキル:必須:・Go言語を用いた開発経験・詳細設計以降の工程を一人称で遂行できること・オープン系バックエンド開発経験5年以上尚可:・AWSサービスの設計・運用経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:医療・ヘルスケア国籍要件:日本国籍限定 |
公共向け情報共有システム更改PMO/メールシステム移行計画・試験推進 - 15日前に公開
業務内容:メール関連システム(Webメール、フィルタリング、メールボックス、無害化、アーカイブ、セキュリティ、外部DNS)の更新・移行に伴うPMO業務を担当。移行および試験計画の策定、方針検討、進捗管理を行い、複数チーム・Sierとの調整やベンダーコントロール、手順書・設計書・説明資料など各種ドキュメントの作成・修正を実施する。担当工程:計画策定、試験計画、移行設計・実行、進捗管理、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:・システム構築プロジェクトの経験・メールシステム移行を計画策定から実行まで担当した経験・ベンダーコントロール経験・課題解決に向けた主体的行動力と説明能力・高いコミュニケーションスキル・各種ドキュメント作成スキル尚可:-稼働場所:東京都(常駐/状況によりリモート可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日(8月)想定想定期間:長期 |
業務内容:製造業向け基幹システムのサーバ(Azure)、ネットワーク、クラウドサービスの運用保守を担当します。ベンダーとの打ち合わせ・調整、作業進捗管理、エンドユーザからの問い合わせ対応、チームメンバーへの作業割り振り、インフラ/アプリ担当者への報告資料作成と定例会での説明などを行います。環境はWindows(Client/Server)、Linux、AWS、MDM、Zscalerなど。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、進捗管理、ベンダー調整、ユーザサポート、資料作成スキル:必須:・サーバ/ネットワーク/クラウドサービスおよびミドルウェアの運用保守経験・ベンダー対応経験(会議参加、問い合わせ対応)・2~3名規模のチームリーダー経験・50歳未満尚可:・企業情報システム部門での広範な業務経験稼働場所:東京都・常駐その他:業種:製造業向け開始時期:即日または7月予定勤務時間は日中帯募集人数:1名 |
業務内容:AsteriaWarpを用いた小売業向け業務システムの機能追加および保守を担当します。既存フローの改修、障害調査と対応、長期的なシステム安定運用支援を実施します。担当工程:要件確認、設計、開発、テスト、保守運用スキル:必須:AsteriaWarpでの開発経験1年以上尚可:T-SQLによる開発経験/サーバーサイドアプリケーション開発経験/報連相を含むコミュニケーション力/長期参画意欲稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:専門店・チェーン店募集人数:2名年齢目安:50代まで外国籍不可参画開始予定:2025年9月1日~長期参画を想定 |
Java5年以上・Spring Boot/物流システム輸配送機能の設計・開発支援 - 15日前に公開
業務内容:・物流システムの輸配送機能に関する詳細設計、実装、テスト・顧客要件のヒアリングおよび設計への反映・RESTAPIとデータベース設計・開発・Gitを用いたバージョン管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java開発経験5年以上・SpringBootを用いた開発経験・RESTAPI設計・開発経験・SQLの利用経験(外部/内部結合など)・第三正規形を意識したデータモデリング・Git利用経験・コミュニケーション力と安定した勤怠尚可:・ReactまたはVue.jsでのフロントエンド開発経験(1年以上)・JavaScript開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2回程度出社、入場後1〜2週間は常駐)その他:業種:物流・運輸開始時期:調整可テレワーク用PCは自己準備必須外国籍不可 |
React・AWS基幹系クラウドEC開発/フロントエンドエンジニア募集:8月開始 - 15日前に公開
業務内容:ハイエンド向けSaaS「クラウドECプラン」のフロントエンド領域を中心に、Reactによる設計・開発、UI/UX改善、パフォーマンス最適化、RESTAPI連携、AWS環境での運用までを担当します。販売・物流など基幹系機能の追加・改善を行い、大規模サービスの品質と拡張性向上を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・Reactを用いたWebアプリケーション開発経験(4年以上)・販売・物流など基幹系機能の開発経験・DBスキーマ設計経験・AWSでのアーキテクチャ設計・構築経験尚可:・販売・物流系基幹システムの開発経験・Webサービスの決済連携開発経験・Go言語での開発経験稼働場所:東京都(週2出社・リモート併用)その他:・業種:流通・小売業/EC・オンライン小売・開始時期:8月開始・参画期間:長期想定 |
業務内容:toB向けメール配信サービスのカスタマイズに伴う機能追加・改善・保守を担当します。企画部門との折衝を行いながら、基本設計・詳細設計、API設計・開発、コードレビュー、GitHubを用いたソース管理までフルスタックで対応します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用、コードレビュースキル:必須:AI開発ツールを用いた開発実務経験、PHP開発経験5年以上、JavaScript開発経験3年以上、基本設計の経験、コードレビュー経験、GitHubを用いた開発経験尚可:GitHubCopilot/Cursor/Devinなどの利用経験、大規模ECシステム開発経験、決済システム開発経験、Laravel開発経験、AWS環境構築経験、CI/CD構築経験、DDD経験、DBスキーマ設計経験、PM/PL/TL経験稼働場所:東京都(リモート併用可・週3日リモート可能)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:8月開始予定、長期想定就業時間:9:30〜18:30外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)40代までを想定副業相談可PC貸与あり服装:オフィスカジュアル社員食堂・カフェ無料利用可 |
生命保険向けQAエンジニア:テスト計画策定・Jira管理/週3出社週2リモート - 15日前に公開
業務内容:生命保険システムの品質保証を目的に、テスト計画の策定からテストケース作成・実行、測定基準の整備、不具合調査・報告、リリース管理までを担当します。アジャイル開発プロセスに参加し、Jiraを用いてテストケースや課題を管理しながら、ビジネス要件とテスト目標の整合を図ります。担当工程:テスト計画立案、テスト設計、テスト実行、不具合分析・報告、リリース前品質確認、テスト結果レビュースキル:必須:・10年以上のソフトウェアテスト経験・テスト計画策定および測定基準の設定経験・テストケース作成および管理スキル・Jiraなど不具合管理ツールの利用経験・アジャイル開発プロセスの知見尚可:・SDLC全体に関する深い知識・ISTQBなどソフトウェアテスト関連資格・生命保険業務に関する経験稼働場所:東京都内オフィス(週3日出社)+リモートワーク(週2日)その他:業種:保険開始時期:即日または8月開始想定勤務時間:9:00〜18:00募集人数:3名長期参画想定 |
業務内容:iOS向け看護業務支援システムの新規機能開発および既存機能改修を担当します。BLE通信機器から取得した測定データの受信とサーバ送信、NFCを利用した輸液ポンプへの投薬情報転送、患者装着心電計データの監視、バーコード読取による患者・機器識別処理を設計・実装し、テストまで行います。担当工程:設計、実装、テスト、改修スキル:必須:・Swiftを用いたiOSアプリ開発経験・BLE通信およびNFC通信を利用したシステム開発経験尚可:・バーコードリーダー連携開発経験・医療・ヘルスケア分野のアプリ開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(参画初期は常駐、習熟後は週4日リモート予定、テスト期間中は常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月開始予定期間:半年以上の長期想定勤務時間:10:00〜19:00(状況により9:00〜の場合あり)年齢制限なし外国籍不可 |
金融機関オンプレ環境AWS移行技術支援/発注側進捗管理・成果物レビュー担当:東京 - 15日前に公開
業務内容:金融機関オンプレミス環境をAWSへ移行するプロジェクトにおいて、発注側の立場で進捗管理、ベンダー提出資料(見積書・スケジュール・課題・リスク)の確認、開発成果物およびテストエビデンスのレビュー、障害発生時の対応内容やSQL妥当性の確認、課題・リスク発生時の対応方針検討を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、移行計画策定、ベンダーコントロール、進捗管理、レビュー、品質保証、運用移行支援スキル:必須:・オンプレからクラウド(AWSなど)への環境/データ/アプリ移行経験・プロジェクト進捗管理およびベンダーコントロール経験・Javaでのシステム開発経験・成果物レビューやPM/PLとしての経験尚可:・AWS(EC2環境構築、データ移行、アプリ移行)の実務経験・HiRDBの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月予定期間:長期想定体制:主体的に動けるチームメンバーとして参画 |
業務内容:大手グローバル企業向け販売管理システムのUI設計・開発・テストを担当します。フロントエンドを中心に、バッチ処理やワークフロー機能の実装も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・JavaScriptによる開発経験・Vue.jsおよびNuxt.jsでのフロントエンド開発経験・Javaによるサーバサイド開発経験尚可:・VisualStudioCodeの利用経験・IntelliJIDEAの利用経験稼働場所:東京都(初週出社、その後リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界向け長期プロジェクト/開始時期は即日または相談可/勤怠とコミュニケーションを重視 |
業務内容:EOSLとなる既存データ連携HUBを刷新し、InformaticaとAWS(S3/EC2/RDSほか)を中心とした新システムを構築するプロジェクトに参画します。国内チームとして以下を担当します。・新データ連携HUBの設計方針検討およびドキュメント作成・オフショア開発成果物のレビューと受け入れテスト・商用リリース計画の立案および実施・関係部門やインフラ担当との調整・リーダーポジションは進捗/課題管理と顧客折衝を追加で担当担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、リリース、進捗管理(リーダー)スキル:必須:Informatica設計・開発経験AWS(EC2/RDS/MWAA/S3/SNS/CloudWatch)利用経験リーダーの場合はLinux・Snowflake・Airflow・dbt・Pythonの複数経験およびPMまたはチームリード経験尚可:Snowflake、Airflow、dbt、Python、Linuxの実務経験オフショア開発の受け入れ経験稼働場所:東京都(基本出社、在宅勤務相談可)その他:開始時期:2025年7月予定期間:2025年7月~2026年8月予定募集人数:リーダー1名、メンバー2名 |
社内情報システム運用管理者募集/NW・サーバ・セキュリティ運用全般/東京都 - 15日前に公開
業務内容:社内情報システム部門でネットワーク、サーバ、セキュリティの運用・監視・トラブルシューティングを担当します。デジタルサイネージや3Dアプリの更新、PC・無線APセットアップ、クライアントソフトウェア障害対応、BCP切替テストや法定停電対応、監査・J-SOX・国税対応資料作成支援、各種レポート作成など幅広い業務を行います。参画後約2か月間は現担当者からの引継ぎ期間があります。担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案、資料作成スキル:必須:・仮想基盤の設計・構築経験・ActiveDirectoryの設計・構築経験・ファイルサーバの設計・構築経験尚可:・PaloAltoファイアウォール設定・運用・i-FILTERプロキシ設定・レポート作成・M-FILTERなどメールセキュリティ運用・ネットワークトラフィック監視・分析・CortexXDR/DeepSecurity等エンドポイントセキュリティ運用・WindowsServer(AD/DNS/GPO/ファイルサーバ)運用・VMwareHorizon/CitrixXen環境運用・RHEL系サーバ運用(DNS/DHCP/RADIUS/LDAP/FTP/HTTP/Samba)・Veeam、BackupExec、Arcserveなどバックアップ運用・資産管理ツール(SkySea)運用・VMware仮想基盤運用・iOSアプリ運用 |
業務内容:・購買プラットフォームの改修および新機能追加・要件確認後、詳細設計〜製造〜テストを担当・SQLServerを用いたデータベース設計・実装・リモート環境でのコードレビュー、テスト実施担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#、ASP.NETMVCでのWebシステム開発経験・SQLServerを用いた開発経験・詳細設計以降の工程経験尚可:・ECサイトまたは販売管理システムの知識・購買・在庫管理の業務知識稼働場所:東京都(業務に慣れ次第リモート併用可)その他:期間:8月〜10月(延長可能性あり)募集人数:1名 |
業務内容:銀行の支払い系RHELサーバを物理環境からプライベートクラウドへP2V移行するプロジェクトにおいて、Linuxクラスタ環境(HPEServiceguardforLinux)の設計・構築を担当します。移行計画立案、要件定義、方針検討、運用を考慮した構成策定、移行作業までを一貫して実施します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行スキル:必須:・Linuxクラスタ環境のP2V移行における要件定義〜構築経験・RHELおよびHPEServiceguardforLinuxの知識・銀行・金融系システムの経験・慎重かつ粘り強く作業を進められること尚可:・運用設計または運用視点での移行経験・bashやPowerShellスクリプトの読解・作成スキル稼働場所:東京都(リモートなし)その他:業種:銀行・信託開始時期:相談可(長期想定)稼働時間帯:9:00〜18:00を想定 |
業務内容:証券会社向けシステムの要件定義、基本設計、詳細設計を担当します。オフショア開発で作成された成果物のソースコードレビューおよび修正、senjuなどミドルウェアの保守対応も行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、コードレビュー、保守運用スキル:必須:・Java8以上での開発経験・要件定義から基本設計までを3年以上経験・Spring系フレームワーク利用経験・Oracleデータベースの実務経験・金融系(証券・投資)プロジェクト参画経験尚可:・Seasar2の利用経験・マイクロサービスアーキテクチャに関する知識・GraphQL、gRPC、RESTAPIの設計経験・Redisの利用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:金融・保険業-証券・投資開始時期:長期想定夜間・休日対応が発生する場合あり外国籍の方は対象外 |
24×365社内システム一次問い合わせヘルプデスク/4シフト交代制若手向け - 15日前に公開
業務内容:社内システムに関する一次問い合わせ対応を担当します。問い合わせ内容の切り分け、上位サポート部門へのエスカレーション、障害・対応履歴の記録と報告までを行います。24時間365日体制のため、早番・中番・遅番・深夜番の4シフト交代制での勤務です。担当工程:運用・保守(ヘルプデスク)/障害一次受付/エスカレーション/報告書作成スキル:必須:IT運用・開発・ネットワーク・サーバーのいずれかの実務経験1年以上、いずれかのIT系資格、円滑なコミュニケーションスキル尚可:ヘルプデスクまたはコールセンターでのシフト勤務経験稼働場所:東京都オンサイト勤務(リモート不可)その他:4シフト交代制(24×365)開始時期:8月上旬~お盆前後で調整可能 |
大規模データセンター移転PM募集/基本リモート・8月開始・全体統括経験必須 - 15日前に公開
業務内容:・データセンター移転プロジェクトの全体統括支援・ネットワークおよびシステム移行作業の取りまとめ・調整・関係各所との申請、依頼、調整業務・移行関連ドキュメントの作成および更新・作業用PCセットアップ時の認証アプリ導入サポート担当工程:プロジェクト計画策定、スケジュール管理、課題管理、タスク割当、ステークホルダー調整、ファシリテーションスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/プロジェクト全体を俯瞰するスキル/スケジューリング・課題管理・タスク割当スキル/ファシリテーションスキル尚可:ベンダー対応経験/システム・ネットワークの運用保守知識・経験/システム・ネットワークの構築知識・経験/事務局業務経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内の顧客拠点・データセンターでオンサイト対応)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定勤務時間:9:00〜18:002026年3月に予定されるデータセンター閉鎖に伴う移転プロジェクト |
業務内容:オンプレ環境で稼働する既存システムを参考にしながら、土地開発企業向けの新規Webアプリケーションを再構築します。データ集配信および顧客マスタデータの中央管理を目的とし、要求整理、データモデル設計、フロントエンド・バックエンド実装、単体・結合テスト、リリース作業までを担当します。ソースコードレビューやUT作成も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Vue3以上を用いたフロントエンド開発経験・SpringBoot(Java)を用いたバックエンド開発経験・基本設計~リリースまでの実務経験・ソースコードレビューおよび単体テスト実装経験尚可:・UI/UX設計経験・性能やセキュリティを考慮した非機能要件設計/構築スキル稼働場所:東京都/フルテレワーク併用(テスト工程以降は出社主体)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年8月終了予定:2026年1月(延長の可能性あり)開発体制:5名規模OS・ミドルウェア:Linux、Oracleクラウド:AWS、OCI |
Webマニュアル編集システム改修PL・SE/Kintoneローコード開発支援 - 15日前に公開
業務内容:Webマニュアル編集システムの機能改修・UI改善と、Kintoneを用いた業務支援ツールの開発・カスタマイズを担当します。要件定義からリリース後対応まで一貫して関わり、Java/JavaScriptによる機能追加、ローコード開発による新規アプリ構築、各部署ヒアリングを通じた業務効率化提案を実施します。プロジェクト管理としてWBS作成、進捗・品質管理、顧客報告も行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造・単体テスト/結合・システムテスト/リリース後対応/進捗管理・顧客報告スキル:必須:・開発リーダーまたはSEとしての実務経験・Javaによる業務ロジック実装経験・JavaScript・HTML・CSSの深い理解・ローコード/ノーコードツール開発経験(3年以上)・リモート環境で主体的にコミュニケーションを取れること尚可:・jQuery.js、jcanvas.jsの利用経験・DITAOpenToolkit、wkhtmltoxの利用経験・Javaバッチ開発経験・SpringBoot+Thymeleaf+MyBatisの利用経験・KintoneやCRMの開発・カスタマイズ経験稼働場所:基本リモート(東京都・埼玉県への出社可能性あり、東京都内でのオンサイト作業は週2〜3日程度調整可)その他:業種:情報・通信・メディア、不動産・建設開始時期:即日ま |