新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:26952件
交通誘導ロボット開発/WebRTC環境構築・カメラ制御SE募集:基本リモート - 22日前に公開
業務内容:・クラウド/オンプレ双方を想定したWebRTC環境の構築・Node.jsによるシグナリングサーバーの設計・実装・PC接続カメラからの映像取得および制御処理開発(Python/C++)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:・WebRTC環境の構築および開発経験・Node.jsを用いたシグナリングサーバー実装経験・PythonまたはC++によるカメラ制御開発経験・Web系言語での開発スキル尚可:・P2Pを用いたWebRTC開発経験・クラウドとオンプレ両環境での運用設計経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、初日および顧客要請時に出社あり)その他:・業種:交通インフラ向けロボットシステム(公共・社会インフラ)・開始時期:即日調整可・募集人数:1名・フレックスタイム制(コアタイムあり)・外国籍不可・同プロジェクトに複数名参画中 |
業務内容:社内情報システム部門に常駐し、不動産・建設企業のユーザー問い合わせ対応、PCキッティングおよびIT資産管理、サーバ・ネットワーク機器の運用保守、関連ドキュメントの作成・更新を担当します。担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、資産管理、ドキュメント作成スキル:必須:・ヘルプデスクまたはサーバ/ネットワーク運用の実務経験3年以上・IT業界での就業経験尚可:・記載なし稼働場所:東京都内顧客先常駐(リモートなし、勤務曜日は現場カレンダーに準拠)その他:業種:不動産・建設開始時期:9月開始予定、長期想定勤務体制:現場カレンダーにより火・水休み(月・木・金・土・日勤務)週3日(平日)勤務などの調整も相談可能 |
Salesforce基幹システム保守支援/要件整理・設計開発:9月開始 - 22日前に公開
業務内容:Salesforceを利用した基幹システムの保守フェーズにおいて、現行機能の調査や要件整理を行い、設計・開発まで一貫して対応します。担当工程:調査、要件整理、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守スキル:必須:・Salesforce経験3年以上・業務担当者へのヒアリングを含む円滑なコミュニケーション能力・長期で安定して稼働できること尚可:・不動産業務に関する知見または類似プロジェクト経験・Dataspiderの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア/9月開始予定/外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:-Salesforce環境の運用保守巻取り-Backlog・GitHubを利用したタスク管理-SalesforceDevOpsCenter導入支援およびCLIを用いた運用設計-Playwrightによる画面回帰テスト自動化の推進(オフショアチームとの連携)担当工程:要件整理/運用設計、開発、テスト自動化、リリース、保守スキル:必須:-SalesforceServiceCloudの導入・開発・保守経験3年以上-SalesforceDevOpsCenterおよびSalesforceCLIの知識・実務経験-日本語による顧客折衝・コミュニケーション能力-中国オフショア開発チームとの協業経験-長期参画が可能なこと尚可:-コールセンターシステムの構築・保守経験-CI/CDツール利用経験およびバージョン管理の知識稼働場所:東京都(常駐と在宅勤務のハイブリッドを想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定勤務形態:参画初期は出社比率高め、業務定着後にリモート併用予定言語:日本語(外国籍可、ビジネスレベル必須)期間:長期キーワード:Salesforce、ServiceCloud、DevOpsCenter、Playwright、回帰テスト自動化 |
業務内容:物流・ECシステムの上流企画・設計フェーズにおけるPMO業務を担当します。販売管理領域を中心に、要件整理、進捗管理、課題管理、関係部門とのコミュニケーション調整などを行い、プロジェクト推進を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理(進捗・課題・品質・コミュニケーション)スキル:必須:・販売管理の業務知識・物流またはEC領域での業務経験・上流工程(要件定義・基本設計)の経験・高いコミュニケーション能力尚可:・チームリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(常駐とリモートの組み合わせ相談可)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)、物流・運輸開始時期:9月(前倒し相談可)募集人数:1名 |
業務内容:資産運用型合同運用指定金銭信託における証書貸付契約管理・信託財産管理を行う新規システムを開発します。商品属性管理、貸出金契約管理、仕訳管理、帳票作成、関連システム連携機能などの実装を担当し、基本設計からテスト、リリースまでを一貫して対応いただきます。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース作業スキル:必須:・Java(Spring)によるWebアプリ開発経験・React、TypeScript、Batisを用いたフロント/バックエンド開発経験・PostgreSQLを利用した設計・実装経験・WindowsServer環境での開発経験・JP1/AJ3、PowerShellの利用経験・基本設計以降のフェーズをリードできること尚可:・Dockerコンテナ開発経験・Kubernetesの利用経験・金銭信託、仕訳、証書貸付業務に関する知識稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定期間:長期想定募集人数:1名 |
若手歓迎/千葉県シフト制ヘルプデスク一次対応支援:早朝06時出勤可能な方優先 - 22日前に公開
業務内容:複数システムに関する問い合わせを一次受けで対応します。内容の切り分け、担当部門へのエスカレーション、関連ドキュメントの更新、資産管理補助など、シフト勤務によるヘルプデスク業務全般を担当します。担当工程:運用・保守/ヘルプデスクスキル:必須:・早朝06:00出勤を含むシフト勤務への対応が可能・Office製品(Word、Excel、PowerPoint)の基本操作・円滑なコミュニケーション力・長期参画が可能で健康面に問題がないこと尚可:・ヘルプデスクまたはコールセンターでの就業経験・インフラ領域での実務経験(1年以上)・ITパスポート保有稼働場所:千葉県(オンサイト勤務、リモート不可)その他:開始時期:8月予定、長期見込み勤務時間:06:00〜15:00または13:30〜22:30のシフト制(土日祝を含む)稼働は安定傾向 |
警備会社社内システムVB→C#移行・開発保守/基本設計~テスト担当・長期案件 - 22日前に公開
業務内容:警備会社の社内WebシステムをVB6.0/VB.NETからC#へ段階的に移行しながら、基本設計から単体・結合テストまでを担当。SQLを用いたデータベース操作・改修、コードコンバート、保守対応を含む長期開発作業。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#による開発経験・SQLを用いたデータベース設計/改修経験・VB6.0またはVB.NETからC#への移行経験・基本設計~テストまでの一貫した開発経験尚可:・VB系レガシーシステムのモダナイズ経験・コミュニケーション良好な方・40代まで稼働場所:東京都/常駐(リモートなし)その他:業種:サービス業(警備)開始時期:即日または8月開始予定、長期募集人数:1~2名外国籍不可稼働は比較的安定 |
自治体向け収納・滞納業務システム導入・保守支援/SQL・DB開発エンジニア - 22日前に公開
業務内容:・自治体が利用する収納・滞納業務システムの新規導入(設計・構築・テスト)・稼働後の保守、機能追加、問い合わせ対応・SQLおよびストアドプロシージャを用いたデータベース開発・改修・自治体職員との打ち合わせ、課題ヒアリング、改善提案・システム導入に伴う現地作業および設定支援担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・SQLおよびストアドプロシージャ実装経験・対面での折衝を含む高いコミュニケーション能力尚可:・官公庁または自治体向けシステム案件の参画経験・エンジニア実務経験2年以上稼働場所:東京都(フル出社)/各自治体先への出張ありその他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)交通費:通勤分は固定、出張分は実費精算キーワード:SQL、ストアドプロシージャ、収納業務、滞納業務システム、保守運用 |
業務内容:公共・社会インフラ向けシステム開発プロジェクトにおいて、ユーザー側の立場からベンダーが提出する見積書や進捗・課題・リスク資料、納品成果物、テストエビデンスをレビューし、課題抽出と対応策の検討を行う。障害発生時にはベンダー提案内容やSQLの妥当性を確認し、プロジェクト推進を支援する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造レビュー、結合テスト、受入テスト、リリース支援、運用フォロースキル:必須:・ウォーターフォール型開発における要件定義~受入テストまでの経験・Javaを用いたWebシステム開発経験・課題やリスクを自ら発信し、関係者と調整できるコミュニケーション力・新しい領域にも主体的に取り組む姿勢尚可:・ユーザー側またはベンダーコントロールの経験・Oracle/HiRDB/SQLServerいずれかの利用経験・ITSSLV4相当または高度情報処理技術者資格・100人月規模以上の大規模開発、複数システム連携経験・TERASOLUNA、Cosminexusの利用経験・仮想環境またはAWSの利用経験稼働場所:東京都内クライアント先に常駐(スーツ着用)その他:業種:公共・社会インフラ開始時期:調整可作業期間:長期見込み |
業務内容:Pythonによる車載関連システムの調査・基本設計・開発・テスト、Java/Springでの輸出入貿易システム詳細設計〜運用保守、SAPBOまたはPowerBIを用いたBIシステムの要件定義・追加改修・データ可視化、生命保険年金領域システムのPL/I保守開発、ECサイト案件を中心としたWebディレクション(進行管理・顧客折衝)、測定機器や医療装置向けWindowsアプリのC#/C++設計・開発、IoTゲートウェイや産業用HMIなどのC/C++組込み開発を担当します。案件により週半分リモート併用または基本出社となります。担当工程:調査、要件調整・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、データ分析・可視化、運用保守、進行管理、顧客折衝スキル:必須:・Pythonでの設計・開発経験・JavaおよびSpringフレームワーク経験・SAPBOまたはPowerBIの活用経験・ホスト系(COBOL/PL/I)のSE/PG経験・Webディレクション経験・C#またはC++によるWindowsアプリ開発経験・C言語組込み設計・開発経験尚可:・車載関連開発経験/MQTT知見・C++組込み開発、LinuxまたはμITRON経験・JavaScript、Struts、PHP、HTML/CSS、WordPress経験・BIツールの設計・改修経 |
Go・AWS/ゲームプラットフォーム向けサーバーサイド開発エンジニア募集 - 23日前に公開
業務内容:・Linux環境でのゲームプラットフォーム向けサーバーサイド開発および保守・規模や内容に応じたステークホルダー/他部署との折衝・調整・主な開発環境:nginx、MySQL、PHP、Go、Laravel4系、GitHubEnterprise、CircleCI担当工程:開発、テスト、運用保守、調整スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上・Goによるサーバーサイド開発経験・AWSまたはGCPを用いた設計・開発・運用経験・Gitなどバージョン管理ツールの利用経験・Webサイト/API設計経験尚可:・PHPによるサーバーサイド開発経験・AWSECS/EKSなどコンテナ管理サービスでの開発経験・仕様書などドキュメント作成経験・小規模案件でのステークホルダー折衝経験稼働場所:東京都内常駐その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)・勤務時間:10:00~19:00・開始時期:即日 |
業務内容:-PCI-DSS準拠システムをオンプレミスからAWSへ移行するための設計・方針策定、構築、運用-Terraformを用いたAWSインフラのIaC化-PHP・Golang・KotlinによるAPI/バッチのバックエンド開発-Dockerなどを用いた開発環境整備-経験に応じてAWSソリューションアーキテクトやセキュリティ部門との調整を含むプロジェクトリード担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:-バックエンド(API・バッチ)開発経験3年以上-Terraformを用いたAWS環境の構築・運用経験3年以上-システム運用保守経験3年以上-複数プログラミング言語での開発経験-RDBMS利用経験-職務経歴書に具体的な実績・自己PRを記載できること尚可:-PCI-DSS要件を踏まえた他部門との折衝経験-GolangまたはPHPでの開発経験-Docker等コンテナ環境の利用経験-クリーンアーキテクチャなどの設計知識-スクラム開発経験-プロジェクトリード経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じてオフィス出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:調整可-勤務時間:10:00〜19:00-使用ツール:Docker,GitHub,JetBrainsIDE,ChatGPT,GitHubCo |
業務内容:官公庁向け既存COBOLシステムのJava化プロジェクトにおいて、現行ソース解析から基本設計、製造、単体・結合テストまでを担当し、5~6名規模のチームをリードする。進捗管理や課題管理などプロジェクト管理業務も含む。担当工程:要件把握、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、チームリード、進捗管理スキル:必須:・リーダーまたはサブリーダー経験2年以上・COBOLで基本設計以降を一人称で対応できる経験3年以上・ソース解析スキル・Java開発経験2年以上尚可:・官公庁システム開発経験稼働場所:東京都内常駐(後半も原則オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)開始時期:2025年8月予定募集人数:2名年齢目安:55歳まで外国籍の方は対象外 |
金融小規模システム複数案件PM補佐・PM代行支援/要件整理~運用一貫推進 - 23日前に公開
業務内容:金融領域で並行する複数の小規模システム開発案件に対し、発注側の立場でPM補佐・PM代行を担当し、情報整理からリリース後の振り返りまでを一貫してリードする。進捗・課題・品質・リスク管理、フェーズゲート運用、横展開や課題解決の推進、ディスカッションペーパー・報告資料・管理フォーマットの作成を行う。担当工程:要求整理、要件定義、基本設計、詳細設計、システム構成検討、テスト計画・実施、移行、運用、リリース後レビュースキル:必須:・システム開発におけるPMまたはPM補佐経験・要件整理からリリースまでの一連の開発経験・業務課題ヒアリングと論点整理の実務経験・システム構成、機能、画面、DB設計および処理フロー定義の経験・単体~総合テスト実施経験・PMBOKを基盤としたプロジェクトマネジメント経験尚可:・決済領域に関する金融知識・PMP資格稼働場所:東京都内顧客先オフィス(オンサイト勤務)その他:業種:金融・保険業稼働率:100%勤務時間:10:00~19:00契約期間:初回2か月(継続の可能性あり)年齢目安:50代前半まで外国籍不可 |
業務内容:-開発チーム・インフラチーム・エンドユーザー間の折衝-プロジェクトスケジュール、テスト計画、移行計画の策定-既存ドキュメントの整理・取りまとめ-チーム進捗管理および課題管理担当工程:要件定義/計画立案/進捗・課題管理/テスト計画・移行計画策定/ドキュメント作成スキル:必須:-オープン系システム開発経験(言語不問)-顧客折衝またはプロジェクト管理経験-インフラチームや他開発チームとの調整経験尚可:-データウェアハウスに関する知識・経験稼働場所:東京都(基本リモート、週1回出社、9:00〜17:30)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:8月〜12月(単月更新・延長可能)-外国籍不可-募集人数:1名 |
業務内容:・不動産仲介システムの地図関連機能を対象とした詳細設計、改修、テスト、リリース対応・Microsoft365およびグループウェアの要件定義〜運用保守、保守拡大に向けた改善活動・汎用機本番運行の引継ぎ、進捗・課題管理、JCL点検、メンバー教育・生命保険向けSASデータ抽出とVBAツール開発、長期保守・証券会社マスタ管理バッチの要件定義支援(調査・資料作成)・証券部門向けEUCツールのPython/DjangoによるWeb化・バッチ化再構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、運用保守、リリース対応、進捗管理、ドキュメント作成、教育支援スキル:必須:JavaScript、jQuery、Microsoft365運用保守経験、JCL、SQL、Linux操作、Python、Django、VBA、Access、PowerShell、既存コード解析、コミュニケーション力尚可:Node.js、Couchbase、Java、C#、クエリ最適化、保険業務知識、証券業務知識、要件定義経験稼働場所:東京都(リモート併用案件あり/常駐のみの案件あり)その他:・対象業種:不動産・建設、情報・通信・メディア、保険、証券・投資・開始時期:2025年8月〜9月開始想定の案件を中心に長期継続の可能性あり・ハイブリッド勤務やフル常駐などプロジェクトにより勤務形態が異なります |
業務内容:・大手スポーツクラブ向け基幹システムの改修および機能追加・Java/SpringとJavaScriptを用いたサーバサイド・フロントエンド開発・テンプレートエンジンを用いた画面開発、既存機能の改善・プロジェクト規模に応じたタスクの遂行担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守・改修スキル:必須:・Javaによる開発経験3年以上・Springフレームワーク使用経験・JavaScript(jQuery)による開発経験・テンプレートエンジンを用いたフロントエンド開発経験・基本設計経験尚可:・要件定義経験・ThymeLeaf使用経験・AWS環境での開発経験/知見・toC向け事業会社での業務経験稼働場所:東京都内原則出社その他:業種:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)参画開始:長期プロジェクト服装:カジュアル(初日のみオフィスカジュアル)外国籍不可募集対象目安:40代まで |
QRコード決済システム刷新プロジェクト/試験統制・外接統制支援PMO - 23日前に公開
業務内容:・試験計画の作成・調整・関連システムおよびベンダーとの連携・成果物レビュー・進捗管理、QA対応・障害発生時の連絡、ワークアラウンド策定、原因分析・再発防止策検討・会議ファシリテーションおよび議事録作成担当工程:試験計画立案、試験統制、外接統制、進捗・品質・障害管理、ステークホルダー調整スキル:必須:・PMO実務経験・試験計画策定・調整の経験・情報収集・整理・報告スキル・会議ファシリテーション(目的設定、アジェンダ策定、進行、議事録)・図解・プレゼンテーション能力・タスク・スケジュール管理・安定した勤怠尚可:・決済システムの知識・大規模案件(1000Kステップ規模)での試験統制経験稼働場所:東京都/リモート併用(出社頻度は相談)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年7月(8月開始も相談可)募集人数:1~2名10名規模へのチーム拡大予定服装規定あり(詳細は面談時に説明) |
業務内容:プラント系システムのサーバ更改に伴い、WindowsServer環境のリプレイス提案から非機能要件定義、基本設計までを担当します。提案書・要件定義書の作成、エンドユーザヒアリングと説明、監視/バックアップ/冗長化/ファイル連携など運用製品の選定支援、ベンダーの進捗・品質管理を行います。担当工程:提案、要件定義、基本設計、レビュー、進捗管理、品質管理スキル:必須:・顧客折衝およびレビュー経験・WindowsServerの詳細設計または同等レベルの経験・監視、バックアップ、冗長化、ファイル連携など運用製品に関する知識尚可:・ITアーキテクトとしての提案活動経験・機器選定、非機能要件定義、システム基本設計の経験・長期案件への参画実績稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて東京都へ出社)/2〜3か月に1回程度の国内出張ありその他:業種:機械・重工業(プラント向け)開始時期:8月予定(応相談)参画形態:長期想定外国籍不可、年齢目安40代まで |
神奈川県/官公庁向けWindowsサーバ移行・保守エンジニア募集・テレワーク併用 - 24日前に公開
業務内容:官公庁・自治体向けインフラ基盤の移行計画立案から設計、構築、試験、移行実施、保守までを担当します。WindowsServerを中心に、必要に応じてLinuxやAIX、各種データベース(DB2、Oracleなど)も取り扱い、複数案件を横断的に支援します。担当工程:要件確認、移行計画策定、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合試験、リリース、保守運用スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験3年以上・一人称で設計~構築を完遂できる技量・主体的な調査と課題解決能力・安定した勤怠と高いコミュニケーション力・チームワークを重視できる姿勢尚可:・大規模システムまたはデータ移行経験・Java/JavaScriptなどアプリケーション基盤の知識・Spring、JSF、GlassFish、WebSphere、Cosminexusの利用経験・DB2、Oracle、Dr.SUMなどデータベース運用経験・AIX、Linux、OracleLinuxの運用経験・Eclipse、Junit、SQL、PL/SQL、C#など開発ツール・言語の経験稼働場所:神奈川県/テレワーク併用(初期約2週間は出社、その後は成果物に応じて週2日程度リモート可)その他:業種:官公庁・自治体期間:即日開始予定、長期継続を想定服装:カジュアル可(客先訪問時はビジネス寄り)年齢目安:20〜40代前半想 |
業務内容:既存Webシステム再構築プロジェクトにおいてフロントエンドテックリードを担当します。UI/UX設計から基本設計、詳細設計、開発、試験、性能・セキュリティ要件の検討までを担い、ソースコードレビューやチーム技術支援を行いながらプロジェクト全体をリードします。担当工程:UI/UX設計、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、性能試験、セキュリティ要件検討、コードレビュー、リリース支援スキル:必須:・IT経験6年以上・Vue.js3系を用いた開発経験3年以上・基本設計~試験までの実務経験・SpringBoot/Javaでの開発経験・ソースコードレビュー経験・高いコミュニケーション力と主体的な行動力尚可:・UI/UX設計経験・性能・セキュリティなど非機能要件対応経験・SpringBootフレームワーク特性への深い理解稼働場所:リモート併用、東京都その他:情報・通信・メディア業/開始時期:8月予定/長期案件/勤務時間:9:00〜18:00/外国籍不可/40代希望/支払サイト45日/募集人数2名 |
業務内容:物流システムの老朽化対応として、オンプレミス基盤をAWSへ移行しながらミドルウェア・ソフトウェアのバージョンアップと機能改善を実施します。対象はインフラ、オンラインアプリ、バッチアプリの各領域で、要件定義からユーザテストまで一貫して担当します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・開発/テスト/リリース/移行対応/運用引継ぎスキル:必須:・Linux/Windowsサーバ設計・構築経験・ネットワーク設計・構築経験・Javaによるオンラインアプリ開発経験・COBOLまたはC、Shellを用いたバッチ開発経験尚可:・AWS(VPC、EC2、ELB、RDS、CloudWatch、Lambdaなど)の設計・構築経験・OracleDB12c→19c移行経験・RedHatLinuxへのOS移行およびサーバ冗長化構成設計経験・Java独自フレームワーク、SSO連携、Java8→21バージョンアップ、Edge対応経験・BizBrowser経験、異種実行環境間の移行経験稼働場所:愛知県内常駐(県内別拠点への月2〜3回程度の出張可能性あり)その他:業種:物流・運輸開始時期:2025年9月予定(8月中旬以降の前倒し調整可)期間:長期(2026年1月以降に体制拡大予定)ポジション:リーダー/サブリーダー級を含む複数名 |
業務内容:AWS・Azure・Neutrixを用いたクラウド基盤への移行プロジェクトにおいて、要件定義から設計、構築、移行、リリースまでを担当します。プリセールス段階での技術支援および提案資料作成、基幹ITインフラのAWSリフト、MS365メールシステム移行、仮想マシンバックアップやDRソリューション推進も含みます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、移行、リリース、プリセールス、資料作成スキル:必須:・AWSを中心としたインフラ案件での要件定義~リリース経験・仮想基盤導入を含むITインフラ導入経験尚可:・リバースエンジニアリング経験・ドキュメンテーション力・リスクマネジメント力・Hyper-VまたはvSphereを用いたハイブリッドクラウド基盤の設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐、一部リモート相談可)その他:情報・通信・メディア業/長期想定/募集人数1名/日本国籍限定/50代前半まで/勤務時間8:45〜17:30 |
業務内容:製造業向け基幹システムのリプレイスに伴い、Java(SpringBoot)とReactを用いて新システムを構築します。技術検討から基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストまで一貫して担当し、開発初期フェーズでチーム内フォローも行います。担当工程:技術検討、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Reactでの開発経験6ヶ月以上・SPA(React/Vue/Angular/Node.js等)による開発経験合計1年以上・Java1.8以上+SpringBootでの開発経験5年以上・Javaによる基本設計経験合計2年以上・Hibernate、MyBatis、iBatis、DBFluteいずれかのORマッパー知識・リーダーまたはサブリーダー経験尚可:特になし稼働場所:東京都常駐その他:業種:製造業系募集人数:2名程度日本国籍限定、40代まで勤務時間:10:00~19:00開始時期:開発初期フェーズから参画予定 |