新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:44098件
中小企業基幹システムWeb刷新/詳細設計・実装・テスト/リモート併用勤務 - 20日前に公開
| 業務内容:既存基幹システムのWeb化に伴い、マスタ管理、顧客問い合わせ、見積・契約、在庫・発注管理等の機能を対象に、詳細設計、実装、テストを実施します。担当工程:詳細設計、製造(実装)、テスト全般スキル:必須:JavaScript+Vue.jsまたはNode.jsのいずれか2種以上の経験尚可:Java、AWS稼働場所:リモート併用勤務(生産性に支障がない場合)。必要に応じて東京都内のオフィスへ出社。その他:業種:情報・通信・メディア(基幹システム開発)開始時期:即日募集人数:1名リリース予定:2025年12月外国籍不可、年齢は40代まで |
官公庁向け動画配信管理システム改修/C#開発・上流工程経験必須 - 20日前に公開
| 業務内容:-Androidクライアントで撮影した映像をサーバへ保存-サーバ上での映像制御・配信・監視・蓄積(XProtect使用)-OS・ミドルウェア変更に伴う既存システム改修-エンドユーザー仕様変更対応および機能追加-基本設計(一部)から結合試験までの工程担当担当工程:基本設計・詳細設計・結合試験スキル:必須:C#(Windowsフォーム、ASP.NET)での開発経験3年以上、上流工程経験(Word、Excel、UMLを用いた詳細設計作成)尚可:要件定義・基本設計・機能設計・詳細設計の経験、大規模クライアント/サーバ通信システムの知見、映像・動画配信・コーデックに関する知識、バッチ・PowerShellでのスクリプト作成経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム開発、開始時期:11月予定、募集人数:1名、年齢上限:約50歳まで、外国籍不可 |
WEBシステム開発プロジェクト管理/東京都/12月開始 - 20日前に公開
| 業務内容:進捗管理、問題点管理、グループ間調整担当工程:プロジェクト管理全般スキル:必須:WEBシステム開発プロジェクト管理経験尚可:WEBシステム開発経験、コミュニケーション力、大規模案件での調整経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月募集人数:2名想定期間:1年程度 |
基幹システムリプレイス/顧客管理保守開発/東京都内オフィス(ハーフリモート) - 20日前に公開
| 業務内容:店舗向けDXサービスにおける顧客管理システムの運用保守・機能追加開発、及び基幹システムのリプレイスプロジェクト全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守スキル:必須:基幹系システムのリプレイス経験、要件定義経験(2年以上)、IT業界経験(10年以上)、MySQL・PL/SQLの知識、高いコミュニケーション能力、長期安定稼働可能尚可:なし稼働場所:東京都内オフィス勤務。参画後1か月は出社必須、その後は出社とリモートを半々で実施その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年11月作業期間:長期(複数年)勤務時間:09:30〜18:00 |
官公庁系システム開発PMOサポート/常駐/長期 - 20日前に公開
| 業務内容:-資料作成-議事録作成-進捗管理-課題管理・調整-PJ状況のヒアリング等担当工程:PMO支援全般(資料作成・進捗・課題管理等)スキル:必須:PMOサポート経験3〜5年以上、Excel・Word・PowerPoint操作、コミュニケーション能力尚可:開発現場での実務経験稼働場所:東京都常駐その他:公共・社会インフラ(官公庁系システム開発)/開始時期:11月から長期 |
NWエンジニア募集/ネットワーク設計・構築・運用:東京都常駐 - 20日前に公開
| 業務内容:-社内外・拠点間ネットワーク、サーバ、クラウドシステムの運用・管理-セキュリティ管理-インフラ課題に対する企画・提案・新規導入支援-複数ベンダーへの作業指示・受入管理-業務改善・効率化提案-必要時のネットワークヘルプデスク担当工程:設計、構築、運用、保守、ヘルプデスクスキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、主体的に業務を遂行できること尚可:サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:不動産・建設、開始時期:即日または11月以降、日帰り出張あり(頻度少)、ベンダー管理・業務改善提案あり |
NWエンジニア募集/上流下流対応可能/清澄白河常駐 - 20日前に公開
| 業務内容:定常運用業務(ユーザーID登録、棚卸、ログ分析等)および開発計画に基づくシステム開発の上流から下流までの全工程を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、ログ分析など。スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験、プロジェクトリーダー経験、課題解決力、高いコミュニケーション能力、40歳以下。尚可:技術習得に積極的に取り組む姿勢。稼働場所:東京都清澄白河(常駐、徒歩約10分)。その他:業種は情報・通信・メディア。即日開始可能、長期勤務を想定。 |
| 業務内容:-プロビジョニングの追加・削除作業(手動投入および自動化環境構築支援)-作業手順書作成・商用作業実施-工事対応・作業立会い-進捗・スケジュール管理、運用・引継ぎ調整-不具合調査および結果報告担当工程:-要件定義・設計支援-環境構築・設定-手順書作成・実装-テスト・検証-運用・保守スキル:必須:リーダーシップ、プロジェクト管理経験、サーバー・ネットワークのオペレーション経験、音声システムの開発・検証・分析経験、Linux系OS基礎知識、IPネットワーク基礎知識、夜勤・出張対応可能な健康状態尚可:SIP/VoIPや音声系サービスの実務経験、音声ネットワークのUNI/NNI仕様や標準化技術の理解、プログラミングによる業務自動化・効率化経験、Wireshark等を用いたパケット分析能力稼働場所:東京都(リモート作業含む)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業(音声通信サービス)開始時期:即日または相談体制:最大6名夜勤あり(基本は日勤)出張あり外国籍不可 |
PHP Laravelベテラン/学習ツールWebシステム改修/リモート中心 - 20日前に公開
| 業務内容:学習ツールのWebシステムにおける機能拡張、保守、運用を対象に、要件定義、基本設計、実装、テスト、障害対応を実施。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、システム保守(障害対応・改修)および運用スキル:必須:PHP(Laravel)実務経験5年以上、SQL実務経験、Webアプリの機能テスト計画・実施経験、他チームとの調整力・コミュニケーション能力、自走力尚可:AWS利用経験、Linux操作経験稼働場所:基本リモート(リリース作業等で出社あり)その他:人数:1名 |
コンビニエンスストア向け決済システム保守運用/PL/SQL・Shell - 20日前に公開
| 業務内容:コンビニエンスストア向け決済システムのアプリケーション保守・運用を担当します。担当工程:保守・運用(障害対応、バッチ作成・改修等)スキル:必須:アプリケーション保守運用経験、PL/SQL開発経験、Shell開発経験、Unix/Linux開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(テレワーク相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業期間:中長期外国籍不可 |
| 業務内容:-データ抽出・加工、分析基盤(BigQuery等)の構築-飲食店向け売上予測・需要可視化モデルの開発-エンジニアリングチームと連携したシステム実装-顧客折衝・コンサルティング業務(スキルに応じて)担当工程:-データ抽出・変換-分析基盤設計・構築-機械学習モデル開発-システム実装支援-顧客要件定義・提案スキル:必須:Python実務経験3年以上、データ分析基盤構築経験、PostgreSQL・MySQL等データベース構築経験、BigQuery使用経験、AI/機械学習アルゴリズムまたはシステム開発経験、GCP(BigQuery・CloudStorage等)知見尚可:顧客折衝・コンサルティング経験、AWS・GCP等クラウド環境の構築・運用経験、空間・地理データの分析経験稼働場所:東京都(初月は週5日出社、以降は週2日出社)その他:業種:サービス業(飲食店向けマーケティングSaaS)開始時期:11月頃就業時間:10:00‑19:00服装:私服可年齢上限:45歳外国籍不可 |
| 業務内容:-現行の業務支援アプリケーションの保守・新機能追加・カスタマイズ開発-フロントエンドとバックエンドの両方を担当担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程スキル:必須:PHPまたはJavaでの開発経験(3年以上)、TypeScriptまたはJavaScriptでの開発経験(3年以上)、Webアプリケーション開発経験(3年以上)、業務システム開発経験(3年以上)、自発的なコミュニケーション能力、能動的に業務を推進できる姿勢尚可:AWS環境での開発経験(各種サービス利用含む)、AIを活用した開発経験稼働場所:フルリモート(メイン拠点:大阪府)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
インフラ設計リーダー/財務系連結決算システム保守運用/東京都大崎(在宅勤務) - 20日前に公開
| 業務内容:インフラ設計(基本・詳細)およびドキュメント化、システムリリース・改修に伴う上流工程の実施担当工程:上流工程(設計・ドキュメント作成)およびリーダー業務スキル:必須:OSWindows、DBMSOracleまたはSQLServer、コミュニケーション能力(顧客調整・レビュー、能動的な行動)、リーダー/サブリーダー経験(複数メンバの進捗管理)、長期参画可能尚可:IIS、AWS(知見程度)稼働場所:東京都大崎(在宅勤務主体)その他:業種:情報・通信・メディア(財務系システム)、開始時期:要相談、プロジェクト期間:長期 |
VBA SE/PG 募集:業務支援ツール開発(東京常駐) - 20日前に公開
| 業務内容:-業務要件定義-業務システム開発(VBA/Excel/Access)-SQLを用いたデータ処理-ドキュメント(仕様書)作成(尚可)担当工程:要件定義、システム開発、VBA/Access実装スキル:必須:業務要件定義経験、業務システム開発経験、VBA(ExcelまたはAccess)スキル、SQLスキル、システム開発経験5年以上尚可:仕様書等ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(カードグループ会社の事務系業務向け支援ツール開発)開始時期:即日または相談 |
グループウェア移行支援/アプリケーション選定・工程洗い出し/上流工程経験必須 - 20日前に公開
| 業務内容:-既存機能の整理-移行先システムのアプリケーション検討・選定-作業工程の洗い出し-導入に伴う見積作業支援担当工程:上流工程(要件整理・作業洗い出し・見積・アプリケーション選定)スキル:必須:システム移行の実務経験・上流工程経験(要件整理・作業洗い出し・見積等)・グループウェア導入経験尚可:Notesの使用経験稼働場所:東京都新宿区東新宿・新大久保(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日 |
M365メール・AD認証系システム構築/運用/エンハンス(ハイブリッド勤務) - 20日前に公開
| 業務内容:-メール(M365)AD(認証)系システムの構築-運用保守-エンハンス(機能追加・改善)担当工程:システム構築、運用保守、機能追加・改善スキル:必須:ExchangeOnline、EntraIDの実務経験、M365運用経験尚可:ExchangeOnline以外のM365知見稼働場所:ハイブリッド(勤務地:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア備考:勤怠が良好な方を希望、1人月以下の案件は対象外 |
クレジットカード不正検知システム運用保守/OCI環境/PCI DSS対応 - 20日前に公開
| 業務内容:OCI上のクレジットカード不正検知システムのインフラ運用・保守、PCIDSSに準拠した運用、電話受付・駆け付け対応、手順書・マニュアル等のドキュメント作成(Excel、Word)担当工程:インフラ運用保守、セキュリティ運用、ドキュメント作成スキル:必須:Linux環境でのインフラ運用保守経験、ドキュメント作成経験(Excel、Word)、セキュリティ意識を持った運用経験尚可:PCIDSSの知識、インフラ設計・構築・保守経験、クレジット決済システムの運用保守経験、OCIでの実務経験稼働場所:東京都茅場町(リモート相談可)その他:金融・保険業界向け長期案件(2027年まで)、2名募集、セット提案歓迎、開始時期は相談 |
データサイエンティスト/Python・BigQuery・AI/東京(週2出社) - 20日前に公開
| 業務内容:-データ抽出・加工-データ分析基盤(PostgreSQL、MySQL、BigQuery等)の構築・運用-売上予測・需要可視化モデルの開発・実装-顧客折衝・コンサルティング(スキルに応じて)担当工程:データ抽出から分析基盤構築、モデル開発、導入支援までの一連工程スキル:必須:Python実務経験3年以上、データ分析基盤構築経験、データベース構築経験、BigQuery使用経験、AI/機械学習アルゴリズムまたはシステム開発経験、GCP(CloudStorage、Workstation等)知見尚可:顧客折衝・コンサルティング経験、AWS・GCP等クラウド環境の構築・運用経験、空間・地理データの分析経験稼働場所:東京都(初月は出社中心、以降は週2日出社)※リモート勤務可その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(飲食店向けSaaSマーケティング)、開始時期:2025年11月開始予定、プロジェクト期間:長期 |
社内SEリーダー候補/ヘルプデスク・PMI・DX推進/東京都(週3出社) - 20日前に公開
| 業務内容:-ヘルプデスク業務(アカウント管理、入退社管理、PC故障対応、情報機器管理台帳の更新)-PMI対応(Slack、GoogleWorkspaceなどのツール統合)-DX推進プロジェクト(新規ツール導入、業務プロセスの標準化・生産性向上施策)-既存業務の標準化および引継ぎ担当工程:-ヘルプデスク対応全般-ツール統合計画の策定・実装-DX推進施策の企画・実行・評価-標準化ドキュメント作成と引継ぎ支援スキル:必須:-社内SE/情報システム部門での実務経験-GoogleWorkspaceの運用経験-Slackの運用経験-リーダー候補としての実務経験(一定のマネジメント経験)尚可:-ActiveDirectoryの運用経験-Confluenceの運用経験-Slack、GoogleWorkspace、Microsoft365等の統合経験-ビジネスレベルの英会話スキル-Notionの導入・活用経験-AWS、GoogleCloudの運用経験-プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(週3日以上出社:例:火・木・金)その他:-業種:サービス業(社内情報システム部門)-入社後1か月は引継ぎ期間を設け、その後段階的に業務範囲を拡大-勤務時間:10:00~19:00 |
C# 詳細設計以降 データ移行開発/リモート勤務・12月開始 - 20日前に公開
| 業務内容:OracleからPostgreSQLへのデータ移行(詳細設計、実装、テスト)を担当し、C#を用いた開発を行います。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:Webシステム開発経験、C#での詳細設計以降の開発経験(3年以上)、SQLを用いた開発経験、データ移行プログラム作成経験尚可:PostgreSQLを利用した開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、テストフェーズ時にオフィス出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)案件、2025年12月開始可能 |
AI異常検知システム開発/Python・Django Web実装/東京都常駐 - 20日前に公開
| 業務内容:-AIエンジニア作成のモジュールをWebアプリへ統合-Djangoを用いた画面設計・実装・テスト-将来的なTkinterによるデスクトップアプリ化の検討-4名体制のチームとの連携・調整担当工程:-要件定義(AIモジュール統合に関する調整)-基本設計・詳細設計-実装(Python/Django)-単体テスト・結合テストスキル:必須:PythonでのWebアプリ開発(3年以上)、Django実装経験、高いコミュニケーション能力と主体的に作業できる姿勢尚可:画像処理の知見または興味、デスクトップアプリ(Tkinter)開発経験、AI・機械学習への関心稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:機械・重工業(製造ライン向けAI異常検知システム)/即日開始または2025年11月開始/オフィスカジュアル可/年齢制限なし |
秋葉原/ネットワーク設計構築:受託プロジェクト - 20日前に公開
| 業務内容:受託プロジェクトにおけるネットワークの詳細設計、構築、評価を実施。基本設計から実装、評価までを担当し、実機操作が中心。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、評価、テストスキル:必須:ネットワーク構築経験3年以上、上流工程(基本設計)経験、下流工程(詳細設計以降)経験、リーダーまたはメンバーとしての実務経験尚可:Cisco、Juniper等主要ベンダー製品の設定・運用経験、スクリプト(Python、Shell)による自動化経験稼働場所:東京都(出社ベース)その他:業種:情報・通信・メディア、受託型システム開発案件形態:数か月単位で複数プロジェクトに参画、スキル見合いの報酬 |
電機・電子・精密機器向けSAP運用保守/ABAP開発常駐(東京) - 20日前に公開
| 業務内容:大手電機・電子・精密機器メーカーのSAPシステムにおける運用保守業務を担当します。詳細設計、製造、テストを実施し、ABAPによるプログラム開発を行います。担当工程:詳細設計、製造(開発)、テストスキル:必須:ABAPでのプログラミング開発、コミュニケーション力尚可:ロジスティクスコンサルティング経験稼働場所:東京都神田にて常駐勤務その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:11月から長期 |
決済代行システム/Java開発・運用:リモート+恵比寿 - 20日前に公開
| 業務内容:-SolarisからLinuxへのシステム移行作業-タスク洗い出し、移行計画書作成・顧客調整-各種構築・検証作業-既存アプリ(Java、SpringBoot)のバージョンアップ-本番運用業務-移行後はJava開発チームでの開発業務担当工程:-移行計画策定-システム移行-構築・検証-バージョンアップ-本番運用-開発スキル:必須:Java開発経験5年以上(SEレベル)、Linuxの保守・運用経験、主体的なコミュニケーション能力、長期参画可能尚可:Linux移行経験稼働場所:リモート(基本)+必要に応じて東京都内出社その他:業種は情報・通信・メディアに分類。開始時期は即日または相談可能。決済代行システムのプラットフォーム改善を目的とした長期案件。 |
| 業務内容:金融システムのリプレースプロジェクトにおいて、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、総合テストを担当。フロントエンドはReact(Next.js)中心(約70%)、サーバーサイドはJava(SpringBoot)中心(約30%)で開発し、AWS上のAuroraPostgreSQLを利用。コード管理はGitHubで実施。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト全般スキル:必須:ReactまたはNext.jsでの開発経験2年以上、Java1.8以上でSpringBootを用いた開発経験3年以上、ReactまたはJavaでの基本設計経験1年以上、金融システム開発経験5年以上、45歳までの方尚可:TypeScript、Hibernateの使用経験、SlackまたはMicrosoftTeamsでのチームコミュニケーション経験稼働場所:東京都(顧客先拠点)週2日までリモート勤務可その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、開始時期:11月または12月予定、使用技術:React、Next.js、TypeScript、Java1.8、SpringBoot、AWS、Aurora、PostgreSQL、GitHub |