新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム

場所:東京都

検索結果:22287件
業務内容:API-GWシステムのOS・ミドルウェア・ハードウェア(RHEL、VMware、Cisco機器ほか)領域を対象とした維持メンテナンスを担当します。具体的にはログ収集、ダンプ取得、パッチ適用などの定型運用、運用手順書・作業手順書の作成およびパラメータ変更などの改修対応を実施します。また、休日や深夜早朝に実施するパッチ適用作業が月数回発生します。担当工程:運用保守/環境監視・維持/手順書作成・改修スキル:必須:・RHEL、VMware、Cisco機器に関する一般的なSEスキル・手順書に沿ったログ収集、パッチ適用の実務経験・ベンダサイトを参照し運用手順書を作成できるドキュメントスキル尚可:・Postgres、PgpoolⅡ、Hinemos、JBoss、Apache/Tomcat、PaloAlto、BIG-IPいずれかの経験・7月中旬からの早期参画が可能稼働場所:東京都(タスク状況により週1~2日リモート併用可)その他:・稼働開始目安:7月中旬以降・システム運用開始予定:11月25日・土日祝や深夜早朝の対応が月数回発生予定
業務内容:SDPF上で稼働するOracleBPMベースのシステムについて、基盤寄りの運用保守を担当します。主な作業はアプリケーションログ解析、OracleSQLを用いた回復処置、インフラとアプリ双方の障害調査・一次対応です。担当工程:運用保守、障害調査、性能分析、改善提案スキル:必須:・JavaによるWebシステム開発または保守経験・シェルスクリプトの理解・OracleSQLの理解・RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ/ミドルウェアの知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・顧客との打ち合わせ対応力尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用・出社頻度調整中)その他:情報・通信・メディア業界向けシステム/長期想定、即日または8月開始予定/在宅勤務制度あり/コミュニケーション力重視
業務内容:・キャッシュレス決済端末(AndroidOS)の要件定義書作成・シーケンス図、外部インタフェースを含む基本設計・受入テストおよびシステムテスト計画策定、実施支援・プロジェクト関係者との調整、進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画、テスト支援、品質保証スキル:必須:・基本設計の実務経験・能動的に業務を推進できる主体性・高いコミュニケーション能力・良好な勤怠尚可:・決済系シーケンスや外部インタフェース設計経験・Terasolnaプロセス準拠での開発経験・受入テスト/システムテスト計画および実施経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:業種:フィンテック期間:即日または8月開始(長期予定)募集人数:1名
業務内容:・音声認識エンジンおよび学習用ツール群を新インフラ基盤へ移行・KubernetesクラスタとArgoCD、Grafana、Prometheusなど周辺エコシステムの設計・構築・運用・既存システムのドキュメントやソースコードを解析し構成を把握・AI技術開発チームと連携し移行計画を策定、実行担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、移行計画スキル:必須:・Kubernetesおよび関連エコシステムの設計・構築・運用経験・Helmチャートを用いたArgoCD、Grafana、Prometheus導入経験・ドキュメント読解やソースコード解析によるシステム構成理解力・Pythonによる開発経験尚可:・AIモデルや機械学習アルゴリズムに関する知識・経験・クラウド環境でのシステム移行経験・Javaによる開発経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)その他:情報・通信・メディア領域AI関連システムのインフラとバックエンドを主体的にリードできるエンジニアを想定
金額:930,000円/月
業務内容:金融系企業のAWS環境において、CCoEの一員として以下を担当します。-作業依頼の受入と流量整理-タスクおよびスケジュールの管理・調整-各種ドキュメントの作成・管理-プロジェクト/プログラム管理全般担当工程:企画・計画立案、進行管理、課題管理、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:-プロジェクト管理またはProgramManager相当の経験-高いコミュニケーション能力-ドキュメント作成スキル尚可:-AWS関連プロジェクトの管理経験-移設対象システムに関する知識-AWSの設計・構築経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業開始時期:即日(長期予定)勤務時間:9:00~18:00服装:オフィスカジュアル残業:少なめ外国籍不可地方在住者不可
金額:1,020,000円/月
業務内容:Azure/PowerPlatformを活用したシステムの設計・開発および関連インフラの構築と設計レビューを担当します担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築、設計レビュースキル:必須:インフラ設計・構築経験/クラウド環境の構築経験/設計レビューの実施経験尚可:Dynamics365(PowerApps)の設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐を基本とし状況により週3回程度リモート併用)その他:情報・通信・メディア業向け案件/2025年8月開始予定・長期参画/募集人数3名/外国籍不可/45歳まで
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:顧客インテグレーション部門のインフラ構築チームに参画し、オンプレミスおよびクラウド環境におけるサーバ・ネットワークの新規構築、リプレイス、バージョンアップ、システム移行を一貫して担当します。キックオフから納品までの計画立案、作業準備、実装、動作確認、ドキュメント作成を行い、定例会で進捗報告や役割調整を実施します。必要に応じて休日・夜間対応が発生する場合があります。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワーク構築経験またはActiveDirectoryの構築/移行/障害切り分け経験・顧客との進捗報告・調整経験・作業レビューにおけるリスク指摘および改善提案スキル・設計書・議事録などのドキュメンテーションスキル尚可:・VMwareやHyper-Vなど仮想基盤の構築・移行・トラブルシュート経験・数名規模以上のチームPM経験稼働場所:東京都(基本は常駐、習熟度によりテレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名稀に出張が発生する可能性あり
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:電力エネルギー企業が利用する既存業務システムを全面的に刷新するプロジェクトに参画し、要件定義完了後の基本設計から開発、テストまでを実施します。現行2名体制への増員ポジションです。担当工程:要件定義、基本設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaを用いた要件定義からテストまでの一連の開発経験尚可:特になし稼働場所:東京都(原則常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:8月または9月予定参画期間:長期想定募集条件:外国籍不可、50代まで
金額:560,000円/月
業務内容:老朽化した既存システムをAWSへリフトアップ移行するプロジェクトで、Dockerfileの設計・実装、ApacheHTTPD/Tomcatのパラメータ設計・実装、AWSECSFargate(Task/Service/Cluster)の設計・構築・運用、移行手順策定、関係者調整および報告資料作成を担当します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、移行、運用スキル:必須:・Dockerfile設計・実装経験(2年以上)・ApacheHTTPDおよびTomcatのパラメータ設計・実装経験(各2年以上)・AWSECSFargateを用いた設計・実装または運用経験(2年以上)・課題を自発的に発見し相談しながら業務を進めた経験・分かりやすい説明と円滑なコミュニケーション能力尚可:・システムリフトアップ/モダナイゼーション案件の経験・コンテナセキュリティやCI/CDの知識・マルチクラウド環境の設計・移行経験稼働場所:東京都(リモート中心、着任時のみ都内オフィスへ数日出社)その他:外国籍の場合はビジネスレベルの日本語必須
金額:700,000~770,000円/月
業務内容:・AWS環境の設計・構築および運用改善・可用性、パフォーマンス、スケーラビリティ向上施策の実施・技術指標(DORA4等)の設計と改善推進・オートスケーリングやリソース調整によるクラウドコスト最適化・モダン技術スタックの選定と導入支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用改善スキル:必須:・AWS設計構築経験4年以上・大規模または高負荷環境での運用改善経験尚可:・クラウドコスト最適化や技術指標導入の実務経験・IaC、コンテナ、サーバレスなどモダンインフラ技術の知見稼働場所:東京都/リモート併用予定その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談年齢目安:45歳程度まで外国籍の方は不可
業務内容:自社予約管理システムのPHP(Symfony)フレームワークを最新バージョンへ移行するリプレイスプロジェクトにおいて、計画立案から実行までを担います。主な役割は、移行計画の策定、技術課題の洗い出しと解決、チームメンバーへのタスク割当と技術サポート、他部署との調整、品質維持およびリスクマネジメントです。担当工程:計画立案/要件整理、基本設計、詳細設計、課題管理、進捗管理、実装サポート、テスト推進、リリース対応スキル:必須:PHP(Laravel・CakePHP・Symfony等)での開発経験3年以上、フレームワークバージョンアップ案件での設計・推進経験、チームリードおよび進捗・課題管理経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、最新PHPバージョンに関する知識稼働場所:東京都(常駐)その他:外国籍不可、年齢上限45歳程度
業務内容:既存顧客照会システムのミドルウェア刷新に伴う要件定義から設計・開発・テストまでを担当します。画面構成・画面項目の検討、新規画面の作成、UI・BFF・バックエンドそれぞれの実装および単体テストを実施します。Docker環境を利用し、Swaggerでインターフェース設計を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:・上流工程(要件定義・設計)の経験・以下いずれかの開発経験-UI:TypeScript/React.js/Next.js/Jest-BFF:Lua/Kong/TypeScript/Nest.js/Jest/Postman・bruno-バックエンド:Java/SpringBoot・SpringMVC/JUnit/Postman・bruno/OracleDB/Redis・Docker環境での開発経験尚可:・テックリード経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:2025年8月開始予定。10名規模チームへの増員枠。
業務内容:携帯電話キャリアのMME・CEMおよび関連ネットワーク機器(監視装置、スイッチ等)の運用保守を担当します。障害発生時のログ取得、設定情報収集、ハードウェア交換、海外ベンダーとの英語メール/チャットによる問い合わせ対応と翻訳、キャリアへの報告書作成・判断依頼、障害対応マニュアルや手順書の整備を行います。担当工程:運用・保守、障害調査、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:・通信業界での運用経験・Linuxを一人称で操作できる方・客先問い合わせ対応経験(1年以上)・英語の読解・記述能力(メール/チャット)尚可:・英語を用いた実務経験・ネットワーク機器保守に関する深い知識稼働場所:クライアントサイト常駐(東京都)/原則オンサイトその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月想定期間:1年以上の長期稼働時間帯:平日9:00~17:30休日対応:ほぼなし
業務内容:金融系債権回収システムを対象としたインフラ領域の案件進行管理と定常運用保守を担当します。端末更改および通話録音システム更改のリリース対応、設計書レビュー、アクセス実績ログ収集処理のPowerShell化、ActiveDirectory作業自動化、脆弱性確認リストアップ、ユーザーID・権限管理などを実施します。担当工程:要件確認、設計レビュー、構築、スクリプト開発、運用保守、進行管理スキル:必須:WindowsServerの運用保守経験/PowerShellによるスクリプト開発経験/コミュニケーション能力/自主的に業務を推進できる方尚可:ActiveDirectory自動化経験/VBScriptからPowerShellへの移行経験/脆弱性診断項目の整理経験/ID・権限管理運用経験稼働場所:東京都オフィス常駐(リモートワークなし)※リリース時に関東近郊への2〜3日程度の出張可能性ありその他:業種:銀行・信託開始時期:調整中(長期案件想定)端末更改は2026年7〜12月、通話録音システム更改は2026年3〜6月に予定
業務内容:スマートフォンアプリおよびWebシステムの複数プロジェクトにおいて、10名以上のチームをリードしながら要件定義からリリースまでを統括します。プロジェクト計画立案、進捗・品質・コスト管理、ステークホルダー折衝、チームビルディング、メンバー育成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守計画策定、プロジェクト管理全般スキル:必須:・開発経験5年以上(基本設計~リリース)・サーバーサイド開発実務経験3年以上・iOS(Swift)またはAndroid(Java/Kotlin)開発経験1年以上・リモート環境下での円滑なコミュニケーションスキル・チームリーダーとしての実績・メンバーのスキル向上を支援した経験尚可:・ReactまたはVue.jsでのフロントエンド開発経験・Dockerによるコンテナ作成/管理経験・CI/CDやテスト自動化の知識・TDD/DDDの理解・プロジェクトマネジメント経験・フルスタック開発スキル稼働場所:東京都・大阪府・新潟県のいずれかの拠点へフル常駐(リモート併用なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:9:30~18:30年齢目安:40代まで(50代応相談)外国籍不可
業務内容:-ASTERIAWarpまたはDataSpiderを用いたシステムの設計・開発・テスト、成果物作成、チーム内コミュニケーション-グループ会社向け統合システムのバックアップ・監視・ログ管理、アカウント・権限設計、ジョブ設定を含む運用設計および環境リプレイス、切替手順書作成、系切替・縮退/復旧、旧環境停止-自社Webサイト/アプリの企画・運用ディレクション、CMS運用、UIUX改善、生成AI活用、分析レポート作成、業務フロー整備、改善提案、チーム推進-VMware/Hyper-VサーバおよびFortigate/Ciscoネットワークの維持管理と運用保守、EOL対応、パッチ適用、障害対応、ベンダー調整、運用設計補助、チームマネジメント-損害保険システム更改・統合プロジェクトにおけるPMO支援(WBS作成、会議推進、課題管理、資料作成、プロジェクト計画策定、資産・レビュー管理)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体/結合テスト、運用設計、運用保守、ディレクション、PMO、チーム管理スキル:必須:-設計以降の開発経験-ASTERIAWarpまたはDataSpider経験-システム基盤運用設計・試験経験-Linux基本操作、SQL抽出、ジョブスケジューラ操作-主体的な業務推進力、論理的説明力、関係者調整力-インフラ維
業務内容:損害保険会社向け周辺システムにおいて、案件管理、ユーザ問い合わせ対応、保守対応(トラブルシュート・調査)、概算見積作成、要件調整および関係部署との各種調整を担当し、PMOとしてプロジェクトを主体的に推進します。担当工程:保守、要件定義、課題管理、進捗管理、品質管理、ベンダーコントロール、見積作成支援スキル:必須:PMO業務経験/Oracle、VB.NET、VBA、Accessでの開発経験尚可:損害保険業界の業務知識/OracleCloudやAWSなどクラウド技術の知識/概算見積作成経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:保険開始時期:8月~長期予定勤務時間:9:30〜18:15(休憩1時間)備考:コミュニケーション力と主体性を重視/外国籍不可/今後OracleCloudやAWSなどを導入予定
業務内容:PythonによるWeb系システムのバックエンド・API開発、既存機能の追加改修、AI/機械学習領域を見据えた技術検証・PoCの実施、Gitを用いたチーム開発とコードレビューを行います。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術調査スキル:必須:・Pythonを用いた開発経験・新技術への高い関心とキャッチアップ力・主体的に行動できる方尚可:・AI/機械学習の基礎知識または学習経験・Git、Docker、AWSなどクラウド環境の利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界のプロダクト開発案件/開始時期:8月予定/募集人数:複数名/想定年齢:20代〜30代前半/外国籍不可
業務内容:生命保険会社向け業務システムの保守・保全を担当。要件定義や顧客折衝を行い、中国オフショアチームが作成した成果物を検証するほか、障害対応や追加改修を実施。担当工程:要件定義/顧客折衝/成果物検証/保守・運用/障害対応/追加改修スキル:必須:個人保険の保全業務経験顧客折衝および要件定義経験尚可:個人保険保全案件のリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(豊洲・西新宿に週1〜2出社、テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:随時対象:40代まで、日本国籍長期継続予定
金額:610,000円/月
業務内容:・メーカー向けクラサバアプリケーションの更改支援・基本設計、詳細設計、実装、テストフェーズを担当・C言語、VB、VB.NETを用いた開発・Linux環境での作業担当工程:・基本設計・詳細設計・製造(実装)・単体・結合テストスキル:必須:・C言語を用いた業務系システム開発経験・VB.NETまたはVBでの開発経験・詳細設計以降の工程経験・Linux環境での開発経験尚可:・特になし稼働場所:・東京都/初期約2週間出社後は週1出社+週4リモート・トラブル発生時やリリース時に現地出社対応可能な方その他:・業種:製造業系クライアント向けシステム・開始時期:調整中
金額:510,000円/月
業務内容:営業システム統廃合プロジェクトにおけるIT管理部門の社員代替として、業務部門との要件調整、インシデント管理(問い合わせ・作業依頼・障害対応)、開発ベンダーの進捗および品質コントロールを担当。PMOポジションとして部門横断の課題管理とスケジュール管理も行う。担当工程:要件定義・調整、進捗管理、課題管理、品質管理、インシデント管理スキル:必須:PMO業務経験/高いコミュニケーション力と調整力尚可:システム開発の上流工程経験/SQLパッチ適用経験稼働場所:埼玉県(オンサイト)その他:開始時期:9月予定勤務カレンダーあり(祝日は原則出勤・別日で代休取得)外国籍不可
金額:600,000円/月
業務内容:クラウドおよびオンプレミスで提供される動画配信システムのCMSとサーバレスAPIに対し、機能追加やカスタマイズを行うバックエンド開発を担当します。主要技術はRubyonRailsとPostgreSQLで、必要に応じてReactによるフロントエンドの追加開発も実施します。プロジェクトによっては保守・運用、顧客打合せ同席、基本設計フェーズへの参画が含まれます。開発環境としてMacBookProが支給されます。担当工程:基本設計(一部)/詳細設計/製造/単体テスト/保守・運用(プロジェクトにより実施)スキル:必須:・RubyonRailsを用いた開発経験3年以上・コンシューマ向けWebサービスの開発経験2年以上・顧客との要件・仕様調整経験・DB設計、詳細設計、テストケース設計の実務経験・数か月規模の開発プロジェクト参画経験・品質と開発スピードの両立を意識した開発ができる方尚可:・開発経験5年以上・アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニング経験・大規模リファクタリング/リプレース経験・Docker環境での開発経験・障害調査から修正までの対応経験・プロジェクト立ち上げから運用までの一貫対応経験・決済・認証システムとの連携開発経験・基本設計経験2年以上・サービス/アーキテクチャ設計経験・インフラまたはネットワークの設計・構築経験稼働場所:東京都
金額:700,000~880,000円/月
業務内容:決済代行システムの開発プロジェクトに参画し、PMまたはテックリードとしてプロジェクト計画策定、進捗・課題管理、技術リード、品質管理、関係部署・ベンダーとの調整を行い、要件定義からリリースまでを推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:・PMまたはテックリード経験5年以上・JavaまたはGoを用いたWebシステム開発経験10年以上尚可:・決済代行システムもしくはフィンテック領域の開発経験・マイクロサービスアーキテクチャの設計・運用経験稼働場所:東京都/基本リモート(入場初日のみ出社)その他:業種:フィンテック期間:2025年8月〜2026年3月(予定)募集人数:2名
金額:1,020,000円/月
業務内容:自治体向け教育システムプロジェクトの全体統括として、校務支援・ネットワーク保守・Chrome保守など複数案件の進捗、品質、インシデントを一元管理し、顧客とベンダー間の調整を担当します。定例会や打ち合わせに参加し、課題・変更・構成情報を整理して関係者へ報告します。担当工程:企画・要件整理、プロジェクト統括、運用設計、運用保守、インシデント管理、ベンダーコントロールスキル:必須:・顧客およびベンダーとの折衝経験・プロジェクトリーダー/管理経験・運用保守または開発・構築経験・定例会での説明能力と高いコミュニケーション力尚可:・PM経験・ITIL資格・運用保守経験5年以上稼働場所:東京都/リモート併用(必要に応じて客先出向あり)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定勤務時間:9:00〜18:00年齢目安:50代まで外国籍不可現在3名参画中(交代枠1名)
金額:650,000円/月
業務内容:・本番運用中の仮想基盤に対するアラート対応および維持管理・現行システムをOracleCloudInfrastructure(OCI)へ段階的に移行(2システムは計画済み、残りは構築のみ)・OCI移行に伴う企画検討、設計、構築、エンハンス対応・AWS/Azureを含むマルチクラウド環境の設計・構築支援担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWSに関する知見(SolutionsArchitectAssociate相当)・Linuxサーバの構築経験尚可:・AWSまたはOCIでの環境構築実務経験・AWSCertifiedSolutionsArchitectProfessional資格稼働場所:東京都/週5出社を基本とし、状況によりテレワーク可その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)向け・体制:顧客社員3名+ビジネスパートナー数名(20〜30代中心)・長期想定案件