新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45514件
| 業務内容:-EC系システムの構築およびアプリ/Web開発のディレクション-デザインディレクション-顧客要望のヒアリング、RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発ディレクション、テスト計画、デザインディレクションスキル:必須:10年程度のシステム開発実務経験、何らかのプログラミング言語での開発経験尚可:事業会社や情報システム部門でのディレクター経験、チーム志向・高いコミュニケーション力、課題発見・アイディア創出、多様なスキル習得意欲稼働場所:東京都内常駐勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業就業時間:10:00~19:00(休憩1h)年齢制限:30代まで外国籍:不可 |
| 業務内容:UI開発(フロントエンド約90%)を中心に、バッチ処理やワークフロー機能の設計・実装・テストを担当。バックエンドは一部(約10%)でJavaによる開発も含む。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Javaでの設計・開発経験(3年以上)、JavaScript、Vue.js、Nuxt.jsの開発経験尚可:VisualStudioCode、IntelliJIDEAの使用経験稼働場所:東京都(リモート併用、参画初週は天王洲アイル出社)その他:業種:情報・通信・メディア/システム開発プロジェクト開始時期:即日開始可能 |
| 業務内容:・WEBアプリケーションのバックエンド開発・スクラムチームでの開発業務・PBIに基づく機能実装によるユーザー価値提供担当工程:要件実装、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:アジャイル/スクラムでの開発経験、C#/.NETによるWebシステム開発(3年以上)、ASP.NETCoreまたは.NET5以降を用いたWebAPI開発、EntityFramework使用経験、AWS・Azure・GCPいずれかのクラウドプラットフォームでの開発経験尚可:AWSを用いたWebサービス構築経験、MySQL(Aurora)・Git・Docker使用経験、GraphQLによるバックエンド開発経験、新規プロジェクト参画経験、長期支援可能稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア、フレックス制度あり、服装自由、Zoom常時接続(カメラON、マイクOFF可)、対象年齢層30代前半〜50代前半、開始時期は相談 |
| 業務内容:-障害調査(アラート発報に基づく原因・影響調査、緊急対処)-MSサービスUpdate通知対応(影響有無判断、問い合わせ、検証作業)-調査依頼書対応(顧客問い合わせ、脆弱性影響調査)-ネットメンテ対応・本番作業手順書作成-定例作業(リソース情報取得、証明書更新)-保守改善対応-管理業務(定例打合せ、見積対応)担当工程:障害調査・緊急対処、アップデート対応、手順書作成、定例作業、保守改善、管理業務スキル:必須:Azureに関する知見、トラブルシューティング力、タスク優先度選定等の管理能力、高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:小売業系(レジシステム)、開始時期:相談、日本国内在住者限定 |
| 業務内容:Windows端末の設計・構築作業を行い、官公庁の管理システムで使用する端末環境を整備します。担当工程:設計、構築スキル:必須:システム基盤に関する基本知識、端末展開案件の経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク不可)その他:公共・社会インフラ(官公庁向け)/2025年11月または12月開始、2026年12月終了/募集人数は3名/外国籍不可 |
| 業務内容:証券会社向けCRMシステムのWebアプリケーション開発(基本設計・詳細設計・製造・テスト)担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:Java、SQLServer、WindowsServer2022尚可:PythonによるWebスクレイピング稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:未定 |
| 業務内容:製造業メーカー向け営業支援システムの運用保守および開発支援。障害対応、問い合わせ対応、定例作業を含む。担当工程:設計、開発、テスト、運用保守の全工程。COBOL(MFCOBOL)を用いた設計・実装および障害・問い合わせ対応。スキル:必須:COBOLでの設計・開発経験、長期参画可能な方尚可:システムの運用保守や問い合わせ対応経験稼働場所:東京都(初月は出社、その後は半分テレワーク)その他:業種:製造業、営業支援システム開発、安定した長期案件 |
| 業務内容:-全体試験計画策定、個別テスト計画策定(結合試験・システムテスト)-移行計画作成(業務・システム・データ)、移行方法検討担当工程:要件定義、テスト計画策定、移行計画策定スキル:必須:ウォーターフォール開発経験、要件定義経験、リモートツールを活用した自発的な業務推進力、テスト計画または移行計画の実務経験(いずれか)尚可:NTTデータ案件の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:食品・飲料、SCM刷新プロジェクト、開始時期:要相談 |
| 業務内容:-NOC、SOC、ヘルプデスク各チームのマネジメント(進捗管理、課題管理、顧客調整)-改善提案に基づく追加設計・構築業務の推進-サブリーダーとしてプロジェクト全体をサポートし、将来的にリーダー候補へ育成担当工程:-プロジェクトマネジメント(進捗・課題管理)-設計・構築(インフラ全般)-運用支援(NOC/SOC/ヘルプデスク)スキル:必須:インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験(3年以上)、リーダー経験またはインフラPMO経験、セキュリティ技術に関する知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバー管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツール・バックアップソフト等の運用管理ソフトウェア導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁向け情報システム、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:ASP.NETで構築された業務システムのOS、.NET、OracleDBのバージョンアップ支援。現行環境の調査、動作検証、必要な改修を実施し、最新OS・.NET・DBへの移行をサポート担当工程:調査・要件定義、動作検証、コード改修、テスト実施、移行計画策定・実行スキル:必須:Webアプリケーション開発経験、VisualStudio2015以降での開発経験、ASP.NETでの開発経験、Oracle(SQL)での開発経験、チーム内コミュニケーションスキル尚可:ASP.NETのバージョンアップ経験、WindowsServerのOS更改経験、VisualStudio2022での開発経験、ASP.NET(VB.NET、WebForm)での開発経験、OraclePL/SQLでの開発経験、プロジェクト管理経験、主体的に動ける方稼働場所:東京都(基本リモートワーク)その他:医薬品メーカーのレガシーシステム対象、開始時期は相談に応じて決定、リモート中心の作業となります |
| 業務内容:半導体商社向けシステム統合プロジェクトにおいて、EXPLANNERからSAPHANAへの基幹システム置換えを実施し、12社のシステム統合を推進します。PMOとして品質管理、業務マニュアル・教育資料作成、要件定義、データベースバッチ開発・データ移行、総合テスト・運用テスト計画書作成等を担当します。担当工程:要件定義、設計、バッチ開発、データ移行、テスト計画策定、品質管理、ドキュメント作成スキル:必須:PMO経験(マニュアル・教育資料作成含む)、PowerPoint・Word・Excelでの資料作成スキル、要件定義からの開発経験、データベーススクリプトによるバッチ開発経験、データ移行経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験尚可:Dr.Sum・PowerBIの知見、インフラ系の基礎知識、データベース関連資格稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:半導体商社(情報システム領域)開始時期:即日稼働可能、案件確定後1〜2週間程度の準備期間あり |
| 業務内容:-法人向け申込受付システムのフロント刷新(React/TypeScript)とバックエンド保守(Java、SpringBoot、SpringBatch、Postgres、Docker)の支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守までの上流から下流までスキル:必須:React、TypeScriptでのフロント開発経験、AIを活用した開発経験、Java(SpringBoot、SpringBatch)およびPostgreSQL、Dockerの基礎理解尚可:大規模システムの保守経験、クラウド環境でのデプロイ経験稼働場所:東京都(テレワーク主体)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社向けシステム)/開始時期:即日または2025年11月1日から/人数:1名 |
| 業務内容:・クラウドサービスのセキュリティ評価の実施・評価業務の型化支援(業務改善、手順書作成、外部基準とのマッピング等)・評価関連ドキュメント(PowerPoint・Word)の作成担当工程:評価実施、プロセス標準化、ドキュメント作成スキル:必須:SOC、CSIRT、情報システム部門等におけるセキュリティ実務経験尚可:企業の情報セキュリティ業務経験(委託先管理、ルール策定、教育等)、規定・ガイドライン・マニュアル作成経験、PowerPoint・Wordでの資料作成スキル稼働場所:東京週3出社(月・火・金)+週2リモート(水・木)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:随時開始期間:長期可募集人数:1名 |
| 業務内容:-開発会社の管理-技術知見に基づく確認・助言-チームリーダーとして複数人を管理し、自身も開発-計画通りに成果物が作成されているかの確認、遅延時の状況把握-移行設計書の作成-開発会社が作成した仕様書等の内容確認(BloomMakerでの開発に問題がないか)担当工程:画面設計工程から開始し、品質・進捗管理、技術助言、チームリーダー業務を含む開発支援全般を担当スキル:必須:PMO(品質管理・進捗管理)経験、Intra‑Martの開発経験、BloomMakerの知見尚可:PostgreSQLの知識、販売管理の知識稼働場所:東京都内(必要に応じて出張)・リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発支援)開始時期:即日または10月・11月希望勤務時間:9:00〜17:30(休憩1時間)PC貸与なし |
| 業務内容:既存CRMシステムの検索画面を新規に作成し、詳細設計・開発・単体テストを実施します。担当工程:詳細設計、開発、単体テストスキル:必須:C#.NET(ASP.NET)尚可:SQL、詳細設計以降の実務経験稼働場所:東京都内の常駐勤務(最寄り駅からバス約10分)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍不可 |
| 業務内容:-要件定義、システム構成検討-顧客調整・各チーム間調整(AWS作成申請等)-環境構築対応(開発・テスト・本番環境)-テスト対応担当工程:設計書作成、環境構築、テスト実施スキル:必須:基本設計書・方式設計書作成経験、AWS設計・構築経験尚可:AWSCDK経験、AWSECS経験稼働場所:東京都(併用リモート、開始1か月は出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1〜2名作業開始時期:2025年11月~ |
| 業務内容:-性能情報の取得・集計-データベース容量の監視・拡張対応-月次報告資料の作成-夜間メンテナンス(障害時や緊急対応)担当工程:運用保守全般、障害対応、データベース監視、レポート作成、夜間作業スキル:必須:汎用機運用保守経験、JCL作成経験、OSコマンド知識、システムメンテナンス経験尚可:稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:金融・保険業(クレジットカードシステム)開始時期:2025年11月〜長期勤務時間:9:00〜18:00、夜間作業あり(障害時)年齢上限:50代まで |
| 業務内容:-AIによる業務効率化機能の実装-顧客方針に沿ったシステム開発-社内情報検索向上のためのRAG環境構築-業務タスク自動化を目的としたAIエージェントの実装担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Python実務経験、Azure環境の構築・運用経験、RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAIまたはGemini等の生成AI活用経験、クラウドインフラ全般の経験尚可:なし稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週4回出社)その他:業種:情報・通信業界、開始時期:早期開始可能、募集人数:2名 |
| 業務内容:-Oracleデータベースの運用・保守-OracleおよびLinux/UNIXサーバの監視設計-Cshellによる運用シェルの改修・保守担当工程:-監視設計-運用保守-シェルスクリプト改修スキル:必須:-OracleDBA経験-DB監視またはサーバ監視設計・運用経験-Cshellでのシェル開発・保守経験(5年以上)尚可:-なし稼働場所:基本リモート勤務。プロジェクト開始時は東京都内のオフィスへ1週間程度出勤。その他:-業種:情報・通信・メディア(通信基盤システム)-勤務開始時期:11月開始、長期案件-夜勤対応:月1回程度(当面なしでも可)-年齢上限:40代まで(50代は応相談) |
| 業務内容:・PMO業務(顧客提出書類作成、プロジェクト管理支援、品質管理)・画面遷移図作成・画面レイアウト調整・画面設計書・機能定義書作成担当工程:・プロジェクトマネジメント支援・画面設計・ドキュメント作成スキル:必須:システム開発プロジェクト参画経験、SE経験(プログラミングは応相談)尚可:画面設計経験、Redmine使用経験、intra-mart使用経験稼働場所:東京都日比谷(常駐)リモート相談可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け管理システム開発)開始時期:2025年11月開始予定長期稼働を想定 |
| 業務内容:学校業務(出席表・成績表等)のデジタル化を目的とした校務支援システムの開発支援。要求仕様の作成、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テストを実施。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・開発・単体テストスキル:必須:要件定義・基本設計の実務経験、要求仕様策定経験、PHP(CodeIgniterまたはLaravel)での詳細設計・実装経験、数名規模のチームでのサブリーダー経験、コードレビュー経験尚可:SQLによるデータベース操作経験、AWSの設計・構築・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁・自治体向けシステム開発、2025年10月または11月開始予定、長期プロジェクト、チームは3名体制で2名増員募集 |
| 業務内容:大手の人事・給与計算システムの保守・改修、及びシステムに関する問い合わせ対応担当工程:保守・改修作業全般、障害対応、機能追加、コードレビュー、テスト実施スキル:必須:Java(Ver.7/11/17)実務経験5年以上、Groovy、Vert.x、OCI(OracleCloudInfrastructure)、Oracle、MongoDB、アジャイル開発経験尚可:Gradle、Nginx、RabbitMQ、Docker、Nexus、JMeter、Git稼働場所:東京都(リモートワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:AI/SaaS領域のプロダクトビジョン実現に向け、事業戦略に基づく中長期ロードマップ策定、市場調査・競合分析による差別化戦略立案、KPI設定・追跡によるデータドリブンな優先順位決定を行う。エンジニアリングチームと連携し要件定義・仕様策定を主導し、リリース計画の策定・実行、最新AI技術の実装支援を実施。ユーザーインタビュー・データ分析を通じた継続的改善、営業・カスタマーサクセスとの連携で顧客ニーズをプロダクトに反映し、経営層・他部門との戦略共有・調整、多国籍・多職種チームのマネジメントとモチベーション向上を担当。担当工程:要件定義・仕様策定、開発リード、リリース計画策定・実行、改善推進、ステークホルダー調整、チームマネジメントスキル:必須:AI/SaaS領域の実務経験、プロダクトマネジメント経験(4年以上)、顧客業務フローを基にした要件定義経験、リーダーシップとコミュニケーションスキル尚可:0→1フェーズでのプロダクト立ち上げ経験、グロースフェーズでの成功実績、ソフトウェア・システム開発経験(3年以上)、英語力(グローバルチームで支障なく業務可能)稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、即日参画可、多職種・多国籍チームでの業務推進が中心 |
| 業務内容:-既存データを活用したRAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)システムの設計・実装-プロンプトエンジニアリングによる最適化-大規模言語モデル(LLM)を用いたAIサービスの開発-ETL/ELT環境構築支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:5年以上のソフトウェア開発経験、プロンプトエンジニアとしての実務経験、LLMを用いたサービス開発経験、RAG実装経験尚可:機械学習開発経験(サンドボックスレベル可)、ETL/ELT実装経験、PythonまたはTypeScriptでの開発経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都のオフィスへ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、長期継続(3ヶ月単位)を想定 |
| 業務内容:-ID管理・認証基盤サーバーの運用・保守-MDM(Intune)導入および設計支援-詳細設計書・導入完了テスト仕様書の作成-WindowsOSクライアントのキッティングおよび動作確認担当工程:運用保守、設計、テスト、クライアント展開スキル:必須:ID管理・認証基盤サーバーの運用保守経験、Intune導入・設計経験、詳細設計書作成経験、Windowsクライアントのキッティング経験尚可:Intune要件ヒアリング・設計・導入経験、Microsoft365の運用保守経験、社内システム運用保守経験、サービスデスク経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢層:20代~30代 |