新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45556件
| 業務内容:-設計書・ツール・ドキュメントの解析および整合性確認-設計フェーズから運用保守(不具合調査・回収)までの一貫担当-マニュアル作成-他者が作成したコードの解読・改修・新規ツール構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト設計・実施、保守運用、ドキュメント作成スキル:必須:ExcelVBA実務経験3年以上、AccessVBA・SQL・VBSの実務経験、仕様設計・実装・テスト設計・実施経験、他者コードの解読・改修経験、テーブル間リレーションの理解、自発的に業務に取り組む姿勢尚可:なし稼働場所:東京都(初月は常駐、以降はリモート併用可、週2回以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア(OAシステム開発)開始時期:11月終了予定:2026年1月(延長の可能性あり)募集人数:1名勤務時間:9:00-18:00国籍:日本国内在住者のみ |
| 業務内容:-ITサポート業務(ヘルプデスク、PC・周辺機器のセットアップ・トラブル対応、ソフトウェア・アカウント管理、ネットワーク・サーバーの簡易保守)-案件進行支援業務(社内システム改修・導入支援、セキュリティ対策強化、クラウドサービス導入・移行支援、プロジェクトベースの業務)担当工程:ヘルプデスク対応、PCセットアップ・トラブルシューティング、ソフトウェア・アカウント管理、ネットワーク・サーバー保守、システム改修・導入、クラウド移行支援スキル:必須:Windows 11の設計・構築経験、ActiveDirectoryの設計・構築経験、M365運用管理経験(Entra ID、Exchange、Intune等)尚可:Autopilot設計・構築経験、Intune設計・構築経験、M365設計・構築経験、現行システムの課題発見・説明力、積極的な提案力、ベンダーコントロール経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-電力ケーブル向け生産管理システムの構想策定から要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、システムテスト、運用テストまでの全フェーズを実施-機能別設計リーダーとしてワークグループの課題管理、タスクコントロール、メンバー統括を担当-プロジェクトマネジメント(見積作成、スケジュール管理)を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、結合テスト、システムテスト、運用テストスキル:必須:-要件定義(業務要件・システム要件・課題管理、AsIs/ToBeヒアリング)-基本設計からテスト計画策定までの実務経験-5名程度のチーム統括を含むPJマネジメントスキル-製造業(特に生産管理)に関する知見・経験-高いコミュニケーション能力と主体的に行動できる柔軟性尚可:-システム構想策定の実務経験-Java、PL/SQLの実務経験-製造業の生産管理に関する深い知見稼働場所:東京都品川シーサイド(基本)/八幡宿工場(顧客打合せ・出社)その他:-業種:情報・通信・メディア/製造業向けシステム開発-勤務形態:9:00~17:45、週1~2日出社-開始時期:相談 |
| 業務内容:-SaaSバックエンド開発を担当。PHP(ZendFramework)とMySQLを使用し、新規機能実装、既存機能改善、要件定義、テスト実施などを行います。担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程を担当します。スキル:必須:システム開発経験2年以上、HTML・CSS・PHP・JavaScriptの実務経験尚可:ZendFrameworkの実務経験、AIツール(Cursor、Claude)活用経験稼働場所:-東京都(フルリモート可)その他:-業種:サービス業(情報・通信・メディア)-プロジェクト開始:即日開始可能、期間は中長期を想定-複数名採用予定-作業に必要なWindowsPCはご自身でご用意ください |
| 業務内容:顧客ヒアリング、要件定義、顧客折衝、システム構想・設計担当工程:要件定義・上流工程全般スキル:必須:開発経験5年以上(言語不問)、要件定義経験、顧客折衝経験尚可:建築・建設業界の知識、コンサルティング経験、DX化案件の実務経験、ベンダー・技術選定経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:建築・建設業界向けDX化プロジェクト、2025年10月開始予定 |
| 業務内容:-現行バッチシステムの分析・移行設計-NetCOBOL・Linux環境でのバッチ処理実装-ファイル操作ツール(LINDA、MD‑PORT)を用いたデータ変換-バッチジョブ管理(SystemWalker等)およびテスト実施担当工程:-設計、実装、テスト、移行計画の立案・管理スキル:必須:COBOL(汎用機)実務経験、NetCOBOL実務経験、LINDA・MD‑PORT等バイナリ系ファイル操作ツール経験、LinuxShell作成・編集経験、バッチジョブ管理(SystemWalker等)経験、金融系基幹システムの移行・保守経験尚可:リーダー・メンバーとしてのチーム提案経験、積極的に課題を推進できる姿勢稼働場所:東京都内フル常駐その他:業種:フィンテック(キャッシュレス決済)/開始時期:2025年10月頃/期間:2025年10月~12月(継続可能性あり)/募集人数:計2~3名 |
| 業務内容:集金保証システムの更改に伴うPMO業務全般。要件定義からリリース・保守までのマネジメント、進行管理、顧客向け報告資料作成等を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守の全工程に対する進捗管理・品質管理・リスクマネジメント。スキル:必須:大型プロジェクトのPMO経験、顧客向け報告資料作成経験、高いコミュニケーションスキル、自発的に行動できる、安定した勤務が可能尚可:信販業務経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:金融・保険業、開始時期:2025年10月、終了時期:2026年12月、募集人数:1名、テレワークなし、日本国籍技術者限定 |
| 業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト環境へのアプリ導入・初期設定、リリースに向けたプロジェクト推進担当工程:要件定義、設計、開発、テスト導入、リリーススキル:必須:銀行システム開発における上流工程経験(基本設計〜リリース)、Java実務経験、課題検討・プロジェクト推進、説明資料作成尚可:インフラ構築(テスト環境導入)、PostgreSQLまたはOracleのDB設計経験(特にPostgreSQL)、NECJobCenter・Talid(ETLツール)での開発経験稼働場所:東京都(大崎駅徒歩約5分)、テレワーク可(約50%)その他:業種:金融(メガバンク向けシステム)、開始時期:即日または相談、勤務時間:9:00〜17:30、服装:カジュアル、年齢上限:50歳まで |
| 業務内容:組込みLinux(Ubuntu)上でのC++開発支援、仕様確認、調査業務担当工程:開発支援全般(設計・実装・テスト・レビュー等)スキル:必須:組込みLinux(Ubuntu)での開発経験、C++実務経験尚可:PythonやShellscriptの利用経験、ビルドシステムの作成・カスタマイズ経験、調査業務経験、仕様の詳細確認ができる方稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、長期勤務想定、応募年齢上限:40代まで、人数:1名 |
| 業務内容:-既存システムの概要設計-フロント開発(JSF・PrimeFaces)-バックエンドのリライトまたはスクラッチ開発-PostgreSQLを用いたデータベース設計・SQL実装-AWS環境でのクラウド化支援担当工程:概要設計から実装・テストまでの全工程(常駐)スキル:必須:Java開発経験、SQL/PostgreSQL知識、AWS環境での開発経験、Web開発経験(フロント・バックエンド問わず)尚可:JSF、PrimeFacesの実務経験、NEC製ツールの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(スポーツ団体システム)開始時期:即日~相談可 |
| 業務内容:-AzureAD/AzureADB2C認証基盤の運用・保守-障害対応、データ取得、問い合わせ・調査-運用改善提案、運用資料の更新-新規システム連携に伴う保守開発-約3名のメンバーの計画立案・進捗管理担当工程:-運用保守-開発支援-計画・進捗管理スキル:必須:能動的に行動できる積極性・発信力、運用工程に関する知識、3名程度のチームマネジメント経験、高い日本語力とロジカルな説明力、コミュニケーション能力尚可:ID・権限管理の企画・設計・構築経験、MicrosoftCertified:AzureSecurityEngineerAssociate(AZ-500)、MicrosoftCertified:IdentityandAccessAdministratorAssociate(SC-300)稼働場所:東京都(テレワークあり、初月フル出勤、その後は週3回出勤)その他:業種:運輸業界、開始時期:2025年10月から、夜間・休日対応の可能性あり、リモート併用可 |
| 業務内容:障害調査、障害改修、テスト担当工程:障害対応全般(調査、修正、テスト実施)スキル:必須:Javaでの開発経験、設計からの対応が可能な方尚可:特になし稼働場所:東京都(初期数日出社、その後リモート勤務)その他:自動車保険向けシステムの保守開発案件です。外国籍の方は応募不可。 |
| 業務内容:-認証基盤の維持保守作業、データ取得、問い合わせ、調査-保守対象追加に伴う運用資料の更新・改善-各メンバーの計画立案・進捗管理の推進担当工程:保守・運用、追加システム開発支援、計画立案・進捗管理スキル:必須:能動的に動ける積極性・発信力・柔軟な思考、運用工程の知識、チームメンバー(約3名)管理経験、高いコミュニケーション能力・日本語力・ロジカルな説明力尚可:ID管理・権限管理の企画・設計・構築・移行・運用・保守開発経験、MicrosoftCertified:AzureSecurityEngineerAssociate(AZ-500)、MicrosoftCertified:IdentityandAccessAdministratorAssociate(SC-300)稼働場所:東京都(勝どき)テレワークあり(初月はフル出勤、その後は週3回程度出社)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア領域、リモート勤務併用、障害発生時やリリース時の夜間・休日対応あり |
| 業務内容:システム要件の整理、ベンダーのコントロール、PMO業務の推進を実施。担当工程:要件定義、ベンダーマネジメント、PMO推進スキル:必須:要求管理、MBSE、3DCAD、PLM、ERP、MESのいずれかの実務経験、ITスキルを活用したPMO業務実績、ベンダーマネジメント経験尚可:EBOMに関する知見、IFS等ERPパッケージに関する知見稼働場所:愛知県(常駐)。遠隔地からの参画調整可。その他:業種:機械・重工業(大手機械業)/新工場向けシステム開発契約期間:3か月(延長可)/フルタイム稼働開始時期:即日可能 |
| 業務内容:Oracleパラメータ設定、RHEL7系Linuxサーバ(Web/AP)構築・運用、試験作業担当工程:基盤構築(サーバ構築、DB構築、設定)、テスト実施スキル:必須:Linuxサーバ構築・運用(RHEL7系)、Oracle構築・運用尚可:JP1を用いた運用管理システム・エージェント構築、JP1/AJSによるジョブ作成・運用、リーダー経験稼働場所:東京都(初月フル出社、以降リモート勤務、週2回在宅想定)その他:機械・重工業向け生産管理システムの基盤更改案件、即日開始可能、外国籍不可、AzureVM上にRHEL7系Web/APサーバ、OCI上にOracleサーバを使用 |
| 業務内容:-既存フロント照会システムのバックエンドをJava(SpringBoot)で再構築-基本設計、詳細設計、実装、テストを一貫して実施担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、SpringBootの実務経験、基本設計から実装までの実務経験尚可:なし稼働場所:東京(リモート勤務中心、週1回出社。テスト時は天王洲アイルでの出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月1日から、長期プロジェクト、標準的な勤務時間帯 |
| 業務内容:-既存のフロント照会システム画面をTypeScript/Node.js(Vue.js・Nuxt.js・Nest)で刷新-基本設計、詳細設計、実装、テストを実施担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:システム開発経験5年以上、TypeScriptまたはNode.jsの実務経験3年以上、基本設計からの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都内(リモート中心、必要に応じて出社、週1回程度)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期は即日または2025年10月1日以降 |
| 業務内容:要件定義からテストまでを担当し、既存のJava・ホスト系システムをオープン系へマイグレーションします。OpenShift/AWS上での申込・商談システムを構築し、既存システムの改修と新規機能追加をそれぞれ約50%ずつ実装します。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:要件定義からテストまでの経験、オープン系システム開発経験、自動車リース・ローンに関する業務知識尚可:リーダー経験、AWS上での開発・運用設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:リース・クレジット、開始時期:10月または11月開始、長期プロジェクト |
| 業務内容:-外資系保険会社向けサーバシステムのAWSへの移行-AWS上でのJavaによるシステム開発-オフサイト成果物の受け入れ・レビュー担当工程:-設計、実装、テスト、AWS環境構築、成果物受入れ・レビュースキル:必須:Java開発経験5年以上、リーダー業務経験、AWS環境での開発経験1年以上、ALB・VPC・ECS・IAM・Aurora・SQS等の構築経験、成果物レビュア経験、能動的に自走できるコミュニケーション能力尚可:AWS認定資格(SolutionsArchitect–Associate等)稼働場所:東京都府中(テレワーク中心、必要に応じて出社)その他:業種:金融・保険業(保険)、外国籍不可、テレワーク中心の勤務形態 |
| 業務内容:WEBアプリ(基幹システム)におけるフロントエンドの実装およびテスト担当工程:実装、テストスキル:必須:システム開発経験5年以上、React系技術の実務経験、Gitを使用したチーム開発経験、RDBMSを用いたWebシステムの開発・運用経験尚可:日本語が問題なければ外国籍でも可稼働場所:リモート勤務(週4日)+東京都品川・北品川での出社(月4回程度)その他:業種:サービス業(物流・運輸)開始時期:即日または相談備考:年末に残業が発生する可能性あり |
| 業務内容:-UI実装を中心としたフロントエンド開発(Vue.js/Nuxt.js)約90%-バックエンド(Java)によるバッチ処理・ワークフロー機能実装約10%-設計、開発、テスト全工程担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの設計・開発経験(3年以上)、JavaScript(Vue.js、Nuxt.js)でのフロントエンド開発経験尚可:VisualStudioCode、IntelliJIDEAの使用経験稼働場所:東京都豊洲(初週は天王洲アイル出社)以降はリモート併用その他:業種:情報・通信・メディア系システム開発、開始時期:10月開始、長期案件、2名募集 |
| 業務内容:AWS移管作業、Javaによるシステム開発、成果物の受け入れ・レビュー、AWSサービス(ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQS)の構築担当工程:設計、開発、テスト、移行、レビュースキル:必須:Java開発経験5年以上、AWS環境下での開発経験1年以上、AWSサービス(ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQS)の構築経験、リーダー業務経験、成果物レビュア経験、能動的に自走できるコミュニケーション能力尚可:AWS認定資格(SolutionsArchitect–Associate等)稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要に応じて1週間程度出社)その他:金融・保険業界向けプロジェクト、開始時期は相談、外国籍不可 |
| 業務内容:既存フロント画面のリプレイス開発。携帯会社向けフロント照会システムをTypeScript/Node.jsで構築し、UIはVue.js/Nuxt.js、BFFはNestで実装します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:システム開発経験5年以上、TypeScriptまたはNode.jsの開発経験3年以上、基本設計経験尚可:Vue.js、Nuxt.js、Nest.jsの実務経験稼働場所:リモート(自宅)中心、テスト時天王洲アイル出社、週1程度豊洲出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(携帯通信事業者向けシステム)、開始時期:即日または2025年10月以降 |
| 業務内容:-社内システムの新規構築-サービス改善-アーキテクチャ基盤の開発担当工程:-システム構築全般(要件定義、設計、開発、テスト、運用を含む)スキル:必須:-5年以上のシステム開発経験-5年以上のSQL中心のデータベース開発・運用経験-データ中心/データドリブンアプローチの実務経験尚可:-データウェアハウスの設計・構築経験-BI要件定義・設計・構築経験-ローコード開発経験-販売系・会計系システムの開発経験-データ移行工程の経験-アジャイル・スクラムでの開発経験稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)週4回出社その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:3名-勤怠が良好な方を歓迎-現在1人月以下の案件を担当中、または予定がある方は対象外 |
| 業務内容:-健康保険関連システムおよび周辺システムの運用保守-ファシリティマネジメント全般(電源設備設計、配線計画・見直し)-LAN配線設計・実装-オフィスレイアウト変更に伴う配線・設備調整-ビル移転時の設備移設・配線計画策定・実行-ユーザー要望の収集、技術検討、社内エスカレーション担当工程:-運用保守、設備設計・配線、オフィス移転対応、要望対応・課題解決スキル:必須:ファシリティマネジメント実務経験、ネットワーク基礎知識、電源設計・配線知識、ユーザーと直接コミュニケーションできること、技術課題を自走して解決できること尚可:オフィス移転経験、高セキュリティ環境での就業経験、社内SE経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用)その他:業種:医療・ヘルスケア(健康保険事業)開始時期:2026年1月開始予定長期保守契約:元請との3年間保守契約済み |