新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45556件
| 業務内容:新POSシステムの導入移行作業と、センター側への店舗情報連携機能の開発を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援までの一連の工程を担当します。スキル:必須:Pro‑Cの実務経験(CまたはC++でも可)尚可:PL/SQLの実務経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:流通・小売業/専門店・チェーン店開始時期:10月 |
| 業務内容:EC系システム構築・アプリ/Web開発ディレクション・デザインディレクション・既存ECシステムの分析・解析・顧客要望ヒアリング・RFI/RFP作成・アーキテクチャ検討・設計・開発ディレクション・要件定義からテストまでの実施・プロジェクトマネジメント(PM・リーダー)担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テスト、プロジェクトマネジメントスキル:必須:マネジメント経験・システム開発実務経験・事業会社の社内ディレクターまたは情報システム部門での経験・任意の開発言語でのプログラミング経験または知識・ECサイト構築・運用経験尚可:IT関連管理職経験・SEまたはPG出身稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日募集人数:1名 |
| 業務内容:社内システムのリプレイスに伴うフロントエンド実装と、バックエンドとの連携開発を担当。アジャイル開発環境での要件定義・詳細設計を踏まえ、React.jsを用いた機能実装を行う。担当工程:要件定義、詳細設計、フロントエンド実装、テスト、バックエンド連携実装スキル:必須:React.jsでの実務経験3年以上、詳細設計経験、コミュニケーション能力尚可:PHPでのバックエンド開発経験、TypeScript、Next.js、Azure、MySQLの知識稼働場所:基本リモート(東京都)※必要に応じてオンラインミーティングその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日可能、プロジェクト期間は相談 |
| 業務内容:-要件定義-設計・開発(LWC、Aura、Apex、SOQL、フロー、トリガー、バッチ)-テスト実施担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:Salesforce標準設定(フロー、権限設定)経験、Apex・LWC・Aura・SOQL・トリガー・バッチ開発経験、ITリテラシーが高くない顧客との要件定義経験尚可:機能間連携を意識した開発経験、Salesforceや関連システム間のデータ相関把握、RestAPI等のAPI連携知識稼働場所:東京都汐留(フルリモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、年齢上限:50代まで、外国籍可(日本語流暢) |
| 業務内容:-Azure上でのVM、ネットワーク、セキュリティ設定・運用-社内インフラリソースの払い出し・管理-Linux(Ubuntu/RHEL)サーバ構築、PostgreSQL・MySQLの導入・設計-CISベンチマークに基づくセキュリティ設計・設定-社内QA対応担当工程:-設計、構築、運用、保守、障害対応、QA対応スキル:必須:情シス/ヘルプデスク経験またはAzureの操作・設計経験またはLinuxサーバ構築(Ubuntu/RHEL)+DB導入経験+CISベンチマーク対応経験尚可:AI利用経験(Azure上でのモデルデプロイ、RAG構築)AI関連システム開発参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:エンタメ(情報システム部門)開始時期:即日または10月開始可働期間:長期(応相談)募集人数:2名 |
| 業務内容:バックエンドAPIの設計・開発、要件定義、基本設計、AWSAuroraMySQLを用いたデータベース構築担当工程:要件定義、基本設計、実装、データベース構築スキル:必須:Java(SpringBoot)での開発経験3年以上、要件定義および基本設計経験尚可:データベースチューニング経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都新宿御苑前(リモート勤務週2〜3日可能)その他:業種:不動産・建設(マンション管理システム)開始時期:10月から |
| 業務内容:予算要求支援、調達支援、工程管理支援、運用保守支援を一貫して実施。担当工程:予算要求、調達手続き、工程管理、システム運用・保守。スキル:必須:システム導入プロジェクト参画経験、ユーザー要求のヒアリング・取りまとめ経験、公共調達案件参画経験尚可:調達仕様書作成・RFP作成・見積精査等の調達関連業務経験、システム導入に関するコンサルティング経験、官公庁案件でのPMO・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(常駐)その他:官公庁(公共・社会インフラ)向け基幹システム調達支援プロジェクト、2025年9月開始(参画時期相談)、契約期間は2025年9月から、募集人数は1名。 |
| 業務内容:-エンハンス開発(要件定義からシステムテスト・受入テストまで)-サービス運用保守(死活監視、アラート調査、QA対応、課題管理)担当工程:要件定義、設計書作成、テストケース作成・実施、システムテスト、受入テスト、運用保守スキル:必須:要件定義・設計書作成経験、テストケース作成・実施経験、他チーム・他部署・他社との調整ができるコミュニケーションスキル尚可:JMeter、Selenium、C#、MicrosoftSQLServer、OracleSQL、Azureの知識・経験、ソース読解力(C#やSQLの開発経験は不問)稼働場所:宮城県(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、プロジェクト離任時はPCディスクフォーマットが必要 |
| 業務内容:-大型加盟店の窓口担当としてサービス運営を支援-業務改善・調整およびアライアンス強化の推進-社内各部署との業務連携調整担当工程:-提案・設計・構築・導入・運用の全工程における推進-ドキュメント作成および顧客折衝スキル:必須:プロジェクトマネジメント基礎知識、システム部門への提案・折衝、外部顧客折衝経験、システム導入プロジェクト(提案・設計・構築・導入・運用)経験、設計書・提案書等のドキュメント作成、能動的に業務遂行できる姿勢と高いコミュニケーション能力尚可:フィンテック業界での実務経験、小売業・飲食業のシステム部門経験、情報処理技術者試験合格、ITILファンデーション保有稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:フィンテック、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:-WindowsServer2025に関する製品調査・ドキュメント洗い出し-設計書・関連ドキュメントの作成-vCenter/ESXi上での仮想サーバ構築および単体・結合・総合テストの実施-移設計画書作成と実際の移設対応担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行スキル:必須:Windowsサーバの設計・構築経験(3年以上)、vCenter/ESXiを用いた仮想化基盤構築経験尚可:WindowsServer2025の知識、テスト計画書・移設計画書作成経験稼働場所:東京都内常駐(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア(システムインフラ)/開始時期:10月開始予定/長期プロジェクト |
| 業務内容:-ThreadFix上で指摘された脆弱性の修正-SSL証明書の導入-ApacheTomcatのバージョンアップ担当工程:-脆弱性対応(修正実装・テスト・リリース)スキル:必須:ApacheTomcatのバージョンアップ経験尚可:ネットワーク・サーバーの知識、HTTPS(SSL)に関する知識、JS/CSS/API、server.xml・web.xml・context.xmlの理解稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア外国籍の方可(日本語力必須)作業形態はリモートと現場勤務を半々程度 |
| 業務内容:PowerPlatformおよびSalesforceで構築された既存システムの保守・改修・機能追加アジャイル方式での開発、スクラムリーダー配下での設計・開発・テスト・ドキュメント作成常駐での作業環境担当工程:要件定義・計画立案設計開発テストドキュメント作成スキル:必須:PowerAppsの設計・開発・テスト経験PowerAutomateの設計・開発・テスト経験要件定義・計画立案スキル現行システムの解析・調整経験JavaまたはJavaScriptの開発経験尚可:Azureを用いたシステム開発経験Salesforceの開発経験稼働場所:東京都常駐その他:情報・通信・メディア業界のシステム保守案件チーム規模3名、アジャイル開発 |
| 業務内容:フードテック・リテールテック・フィンテック領域の自社販売管理システムに対するテスト全般(機能テスト、結合テスト等)を実施します。担当工程:テスト設計、実装、実行、結果報告までの一連のテスト工程を担当します。スキル:必須:社会人経験(PC操作が可能)尚可:各種テスト(機能テスト、結合テスト等)の実務経験稼働場所:東京都恵比寿駅周辺(常駐)その他:業種:フードテック・リテールテック・フィンテック領域の販売管理システム開発・運用開始時期:応相談 |
| 業務内容:・システムアーキテクチャ設計・技術的意思決定・要件定義、実装、テスト、コードレビュー・セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した開発・タスク管理ツールによる進捗管理・クライアント・営業とのディスカッションによる課題検討担当工程:設計、開発、テスト、レビュー、進捗管理スキル:必須:KotlinによるAndroidアプリ開発経験尚可:エンジニアチームのマネジメント経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:応相談 |
| 業務内容:フルスタックエンジニアとして、携帯電話基地局制御支援系システムのインフラ、バックエンド、フロントエンドを開発します。AWS各種サービスを用いた環境構築・運用、TypeScript/NestJSによるバックエンド実装、TypeScript/NextJSによるフロントエンド実装、Dockerコンテナ化、CI/CDパイプラインの構築を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:AWSの実務経験、TypeScriptを用いたバックエンド開発(NestJS、MySQL/TypeORM)、TypeScriptを用いたフロントエンド開発(NextJS)、Dockerの実務経験尚可:スクラム開発経験、CI/CD(CodeBuild/CodeDeploy等)経験、macOS環境での開発経験稼働場所:東京都(飯田橋・虎ノ門)を拠点に、フルリモート勤務が中心です。月に1回程度の出社を想定しています。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時、長期案件 |
| 業務内容:-ログファイルの確認-システム復旧作業-保守手順書の作成・修正-簡易シェルスクリプト・バッチ処理の作成-開発チームへのテスト作業依頼・調整担当工程:運用保守全般、障害調査、手順書作成、スクリプト開発、テスト依頼調整スキル:必須:障害調査経験(ログ・ソースコード解析)尚可:運用保守の改善提案ができる方稼働場所:東京都内常駐拠点(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンター向けCTIシステム)開始時期:2024年10月開始(中長期/応相談)勤務形態:2交代シフトで365日対応、5勤2休募集人数:1名、年齢不問 |
| 業務内容:-EC系システムの構築-アプリ/Web開発のディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング、RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計、開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、アーキテクチャ検討、デザインディレクション、RFI/RFP作成、ヒアリングスキル:必須:システム開発実務経験、事業会社の社内ディレクターまたは情報システム部門での経験、何らかのプログラミング言語での開発経験尚可:IT関連の管理職経験、SE・PG出身者、円滑なコミュニケーション力、要求の本質を考える力、新たな課題発見・アイディア創出能力、チーム意識と情報共有力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング-ActiveDirectory・SaaS等のアカウント・権限管理-PCトラブル対応およびユーザーからの問い合わせ対応-GoogleWorkspace・Microsoft365等のシステム選定、導入検証、運用支援-ベンダーとの調整・コントロール担当工程:デバイスキッティング、アカウント・権限管理、トラブルシューティング、システム導入検証、ベンダーコントロールスキル:必須:デバイスキッティング経験、PCトラブル対応・ユーザーサポート経験、SaaS・AD等のアカウント・権限管理スキル、GoogleWorkspace・M365等のシステム選定・導入検証経験尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)業界、長期案件(参画時期応相談)、年齢上限40代、外国籍不可、個人事業主可、支払サイト:月末締め翌月末支払い |
| 業務内容:大規模就職支援サービスの機能開発を担当します。RubyonRailsによるサーバーサイド実装を中心に、React(TypeScript)を用いたフロントエンド開発も行います。ユーザー向け新機能の実装、既存機能の改修、管理画面の機能追加、システムのリプレイスや技術的負債の解消(リファクタリング、パフォーマンスチューニング等)を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リファクタリング、パフォーマンスチューニング、デプロイ・運用保守スキル:必須:Ruby、RubyonRails、React(TypeScript使用経験が望ましい)、Git尚可:TypeScript、AWS、Docker、GitHubActions、CI/CDパイプライン構築、SQL、パフォーマンスチューニング経験稼働場所:フルリモート(通信環境整備が可能な環境)その他:業種:情報・通信・メディア参画時期:相談に応じます募集人数:1名 |
| 業務内容:-プログラム推進・指揮・コントロール等のPM/PMO業務-プログラム管理、品質評価・管理・保証(PPM)業務担当工程:PM/PMO業務、PPM業務スキル:必須:PM/PMO経験5年以上(指揮・コントロール型)、大規模システム開発プロジェクト経験5年以上、課題解決の提案・実行経験、高いコミュニケーション能力、PPM経験(品質評価・管理、品質マネジメント知識、指標設計・改善提案)尚可:特になし稼働場所:リモートワーク(初回・緊急時は出社)/東京都その他:人数:5名(PMO2名、PPM3名)/年齢層:40代前半〜50代前半 |
| 業務内容:保険金支払いシステムの開発全般(調査・分析、設計、製造、テスト、リリース)担当工程:調査・分析、設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:VB.NETによる開発経験(5年以上)、VisualStudio・TFSの使用経験、基本的な開発工程の理解、責任感、勤怠管理ができること尚可:長期参画が可能な方稼働場所:東陽町(テレワークなし)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日または相談勤務時間:9:00~17:30(標準労働時間)経験目安:5年以上 |
| 業務内容:-AWS(Lambda、ECS、Glue、StepFunctions、S3、RDS/Aurora等)を利用したETL処理の設計・実装-Pythonによるバックエンドロジック開発-HTML/CSS/JavaScriptを用いた業務担当者向けWebフロントエンド開発-Terraform・ServerlessFramework・AWSCodeBuild・GitHubEnterpriseを用いたCI/CDパイプライン構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守(スクラム開発)スキル:必須:Python使用経験、AWS各種サービス活用経験、ETL開発経験尚可:Terraform、ServerlessFramework、GitHubEnterprise、AWSCodeBuild、HTML/CSS/JavaScript、スクラム開発経験、外国籍で日本語が流暢な方稼働場所:東京都(虎ノ門)を拠点とし、基本フルリモート可。地方在住者はリモート勤務、稀に虎ノ門または飯田橋へ出社あり。その他:業種:電力・ガス・水道(エネルギー業界)向け業務システム開発、随時開始、長期想定、2名募集、スクラムチームでの開発 |
| 業務内容:-アーキテクチャ選定・品質保証戦略策定-Laravel(PHP)とTypeScript(React/Vue)を用いたフルスタック実装-生成AI・LLMの活用によるAPI化・ツール化・業務プロセス自動化設計-金融系・機密系要件を含む高度な要件定義からテストまでの一貫開発担当工程:-要件定義-設計(アーキテクチャ・詳細設計)-実装-テスト-品質保証戦略策定スキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験3年以上、TypeScript(React/Vue)での開発経験3年以上、アーキテクチャ選定経験、要件定義からテストまでの一貫開発経験尚可:生成AI・LLM活用開発経験、金融系システム開発経験稼働場所:大阪府大阪市(リモート可/週1回出社、フレックス勤務、コアタイム13:00〜17:00)その他:業種:情報・通信・メディア(スタートアップ)/環境経営管理ERP開発、開始時期:随時募集 |
| 業務内容:-生成AIを活用した会社情報(概要、理念、経営戦略等)の一元管理システム開発支援-一元化された情報を基にマーケティング発想支援を行うシステムの開発担当工程:-システム開発支援全般(要件定義、設計、実装、テスト)スキル:必須:React、Python尚可:生成AIに関する知識・経験、コードレビュー経験、アジャイル開発経験稼働場所:テレワーク(初回のみ東京都内で作業)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年11月~2026年3月(延長可能)作業時間:9:00~18:00人数:2名外国籍・個人事業主不可 |
| 業務内容:金融系破綻システムの改善プロジェクトにおいて、基本設計、実装・単体テスト、結合テスト、総合テストを実施します。担当工程:基本設計、実装(単体テスト含む)、結合テスト、総合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、基本設計から総合テストまでの実務経験尚可:金融系業務知識、プロジェクトマネジメントスキル(見積もり・スケジュール管理)稼働場所:東京都(リモート併用)※参画後2週間~1か月は出社、必要に応じて周辺オフィスへ出社その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体領域の案件、開始時期は即日または相談、外国籍不可、今後メンバー増員計画あり |