新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45556件
| 業務内容:-銀行の市場系トレーディングシステム向けフロントエンド開発-TypeScript(React/Next.js)でのWebアプリの設計・実装・テスト-ユーザとの要件調整や課題解決を含むアジャイル開発の推進-必要に応じてサーバーサイド開発支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリースまでスキル:必須:TypeScriptでのフロントエンド開発経験5年以上、React/Next.js実務経験、リーダー経験2年以上、基本設計から実装まで対応可能尚可:TypeScriptを用いたサーバーサイド開発経験、金融システム開発経験、Next.js、TailwindCSS、tRPC等の経験、AWS利用経験稼働場所:東京都(立ち上がり1か月程度出社後、最大週2〜3日リモート可)その他:業種:銀行・信託(金融系システム)/開始時期:2025年10月~/勤務時間:9:00〜18:00(応相談)/外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)/年齢上限50歳まで/募集人数:1名 |
| 業務内容:-生成AIサービスを活用した事務作業のDX化支援-要件定義・機能ブレークダウン・フィジビリティ確認、課題抽出-提案書作成および提案書通過後の設計支援(別チーム)-生成AI技術課題の調査・検証(研究サポート)担当工程:上流工程(要件定義、提案書作成)および研究サポートスキル:必須:要件定義書作成経験、AzureまたはAWSの上流設計/構築経験、SaaSサービスの上流設計経験、生成AIの知見・利用経験、丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可:業務システムの要件定義設計経験、SaaSサービスとしてのAzure/AWS上の調査・上流設計経験、生成AIをプライベート利用した経験稼働場所:基本テレワーク(PC受取時以外は月1回程度出社)出社場所は東京都・神奈川県の各拠点(例:横浜・新高島・代々木・初台・品川)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月または12月長期参画可能勤務時間は1日8時間募集人数は1名 |
| 業務内容:-健康保険関連システムおよび周辺システムの運用保守-監視カメラシステム(ArubaView)の運用保守・課題解決-ユーザー要望のヒアリング、情報収集、課題対応-技術対応の検討・実施・社内エスカレーション担当工程:-運用保守全般(監視カメラシステム含む)スキル:必須:監視カメラシステムの保守または導入経験、課題対応へ能動的に取り組む姿勢尚可:ArubaViewの運用・導入経験、高セキュリティ領域での端末対応経験、大規模プロジェクト参画経験、社内SE経験、Windows端末の構築経験稼働場所:東京都内(新宿または品川シーサイド)※一部リモート併用可能その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年10月~(無期限)勤務時間:9:00〜18:00服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-銀行基盤システム(AIX・RHEL環境)における設計・運用支援-Apache、Tomcat、Oracle等のミドルウェア・DB管理-Ansible、JP1、WMQ、Splunkを活用した自動化・監視業務-開発ベンダ上位としてプロジェクト推進、メンバー管理・技術指導担当工程:-基盤設計・構築・運用-監視・自動化設定-保守・障害対応-リーダーシップ・マネジメントスキル:必須:AIX、RHEL、Apache、Tomcat、Oracleの実務経験、Ansible・JP1・WMQ・Splunkの運用経験、基盤開発経験、リーダー経験、英語対応可能尚可:IBMMQ、IBMAppConnect、DB2、SQLServer、AmazonAurora、Zabbix、AWS(コンテナ含む)およびIBMPaaS・OraclePaaS・日立PaaS・OSSPaaS等のPaaS環境での開発・保守経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年11月予定(中長期) |
| 業務内容:-移行計画の策定、結合試験の実施、運用設計-移行手順書の作成-顧客折衝および提案資料(PowerPoint)の作成担当工程:要件定義からテスト計画、運用設計までの上流工程全般スキル:必須:要件定義・設計フェーズ経験2年以上、顧客折衝・提案資料作成経験(PowerPoint)、本番運用設計経験、テスト計画経験、他社メンバーとの協業経験尚可:エネルギー系システムに関する知識、タイムチャート作成経験稼働場所:東京都内(初期1ヶ月は出社、以降週2〜3回リモート勤務)その他:業界:電力・ガス・水道業界の顧客向けシステム移行プロジェクト、開始時期は相談に応じて決定 |
| 業務内容:-バッチ(約40本)の実装およびテスト-詳細設計以降の開発を単独で実施-必要に応じたツール作成(尚可)担当工程:実装・テスト(詳細設計以降の全工程)スキル:必須:Javaによるバッチ開発経験、JUnit使用経験、詳細設計以降の開発経験、開発経験3年以上(リーダーは5年以上・チームリーダー経験)尚可:AWSサーバレス環境(S3、StepFunctions、Lambda、ECS等)でのシステム開発経験、ツール作成経験稼働場所:東京都内(リモートはプロジェクト立ち上がり状況に応じ検討)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:2025年10月開始、2026年2月までの期間(延長可能)プロジェクト規模:リーダー2名、メンバー13名、計15名 |
| 業務内容:-移行計画・設計-受入れ・総合テスト準備・実施-総合テスト仕様書作成-UAT実施-データ移行設計・ツール開発・リハーサル・テスト-ベンダーコントロール担当工程:移行計画策定、設計、テスト、UAT、データ移行、ベンダー管理スキル:必須:-PLレベルの移行工程経験またはPM経験-UAT実施経験-バッチ・SQL・CSV出力、VB.NET/C#.NET、AWSLambda等を用いたデータ移行経験-手が動かせる実装スキル尚可:-エンド企業側での開発経験-物流業務知識稼働場所:フルテレワーク(東京都)その他:業種:流通・小売業/物流・運輸開始時期:10月〜、長期(2026年9月リリース予定) |
| 業務内容:サーバーインフラの運用・保守、グループ間の調整、トラブルシューティング(Windowsが80%・Linuxが20%)担当工程:運用保守、要件定義等上流工程スキル:必須:サーバー運用保守経験、要件定義等上流工程経験、コミュニケーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:公共・社会インフラ、長期案件、募集人数1名、外国籍不可 |
| 業務内容:-複数プロダクトの保守開発-結合テストフェーズでの要件定義支援-上流工程(要件定義等)の支援担当工程:保守開発、要件定義、結合テストフェーズスキル:必須:WEBシステム開発経験5〜8年、PHPおよびLinux環境での開発経験(Java等のWebシステム経験者も可)、上流工程の経験尚可:リーダー/サブリーダー経験(3〜5名規模)稼働場所:東京都、リモート併用(週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画想定、開始時期は即日または相談可能 |
| 業務内容:-ネットワーク構成の冗長化設計-フロア移転前後のネットワーク把握・再構築-物品調達、設計、設定、導入作業-NW図・物理図・パラメータ等の納品ドキュメント作成-未経験機器の調査・導入支援担当工程:要件定義、設計、調達、設定、導入、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワークシステム導入の一連対応経験、NW図・物理図・パラメータ等の納品ドキュメント作成経験、未経験機器を調査し前システム情報を踏襲できる能力尚可:なし稼働場所:東京都中野(リモート不可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系)外国籍不可 |
| 業務内容:-調査問い合わせ-データ整理-定例作業-障害対応担当工程:保守・運用全般(調査・障害対応・データ整理・定例作業)スキル:必須:C#、ストアドプロシージャ、SQLServer、ログ調査経験、主体的に作業できること、適切な情報共有・報告・連絡ができること、45歳まで尚可:SQLServerチューニング、SQLServerProfilerを使用した調査経験稼働場所:東京都吉祥寺(在宅勤務併用、出社多め)その他:業種:教育(学習塾向けシステム)開始時期:未定 |
| 業務内容:-鉄道関連顧客への営業同行-課題ヒアリングおよび論点整理-提案資料作成支援担当工程:営業活動全般(顧客同行、ヒアリング、提案資料作成支援)スキル:必須:鉄道業務に関する基礎知識(運行・保守・現場オペレーション等)、ダイヤ編成・運行管理・車両・線路設備の保守点検に関する理解、駅業務・乗務員業務・安全管理・事故・災害対応の知識、運賃収入・サービス施策・ICカード・運行管理システムの理解、ソリューション営業経験(課題に基づく提案力)尚可:鉄道業界特有の業務フローや運用課題に関する理解、提案活動におけるドキュメント整備経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:交通・鉄道分野の顧客支援、開始時期は相談、勤務形態はフルタイム |
| 業務内容:-Salesforce(SalesCloud)の構築・改修-Dynamics365(CustomerService)の構築・改修-AWS環境のAPIサーバー構築・改修-MA/CSM等連携アプリケーションの構築・改修担当工程:構築・改修支援全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリース支援等)スキル:必須:Salesforce(SalesCloud)またはDynamics365(CustomerService)での構築・改修経験(3年以上)、AWSまたはAzure上でのシステム構築・改修経験(2年以上)、C#、MS‑SQL、JavaScript、Oracle(PL/SQL/ストアドプロシージャ)またはPythonのいずれかでの開発経験、長期参画可能尚可:AWSとPythonを組み合わせた構築・改修経験、ETLツール(AppFlow、Glue、CDATA/SSIS)使用経験、AdobeMarketo、Gainsight、Salesloft、LeanData、DOMO等のCRM関連ソリューション構築・改修経験稼働場所:東京都(リモート可、地方在住可)その他:業務時間:9:00~18:00(フレックス制度あり)、服装自由、Zoom常時接続(マイクOFF、カメラON) |
| 業務内容:-Salesforce(SalesCloud)またはDynamics365(CustomerService)の構築・改修-AWSまたはAzure上でのシステム構築・改修-関連APIサーバー(AWS)や連携アプリケーション(MA/CSM等)の対応担当工程:-構築・改修スキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)またはDynamics365(CustomerService)の構築・改修経験3年以上-AWSまたはAzure上で稼働するシステムの構築・改修経験2年以上-C#、MS‑SQL、JavaScript、Oracle(PL/SQL/ストアドプロシージャ)、Pythonのいずれかでの開発経験-長期参画可能尚可:-AWSとPythonを組み合わせた構築・改修経験(API等)-ETLツール(AppFlow、Glue、CDATA(SSIS)等)の使用経験-AdobeMarketo、Gainsight、Salesloft、LeanData、DOMO等のCRM関連ソリューション経験稼働場所:東京都(リモート可、地方在住可)その他:-業種:情報・通信・メディア(CRMソリューション)-勤務時間:9:00〜18:00(フレックス制度あり)-服装自由、基本リモートワーク、出社は必要に応じて東京(秋葉原)-日本語N1必須、在日5年以上、30代前半〜5 |
| 業務内容:-Windows、Mac端末の管理-AzureVMの管理-Windows、MacOS機能の検証-端末・プラットフォームのトラブル対応-業務システムの改善提案・検討・実施-作業マニュアル・設計書等のドキュメント作成-ユーザー問い合わせ対応担当工程:運用・保守、トラブルシューティング、改善提案、ドキュメント作成、ユーザーサポートスキル:必須:業務系システムの運用保守経験(2年以上)、社内システム部門でのユーザー対応経験(2年以上)、作業マニュアル作成経験(2年以上)、MDMツール使用経験(1年以上)、チーム内コミュニケーション能力、自主的に業務推進・提案できる姿勢尚可:Azure使用経験(1年以上)、Mac端末使用経験(1年以上)、サーバ・ネットワーク構築経験(1年以上)稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜相談、年齢制限:45歳以下、外国籍不可、服装自由 |
| 業務内容:メディア向けメールシステムのリプレースに伴う要件定義・設計業務を担当します。現行はオンプレミスのJava(Spring)環境で、Azure・Python・ServiceNowなどの新技術へ移行することが目的です。担当工程:要件定義、設計(業務系システム)スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:Python、Java(Spring)等のプログラミング経験、Azure、ServiceNowの知識稼働場所:リモート中心、打ち合わせ時に東京都へ出社(リモートワークが主体です)その他:業界:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定外国籍不可、年齢は概ね50代まで想定 |
| 業務内容:要件定義・設計(業務系システム)として、放送局の既存オンプレミスJava(Spring)ベースのメールシステムをAzure・Python・ServiceNow等のクラウド技術へ置き換えるプロジェクトの要件定義および設計を実施します。担当工程:要件定義、システム設計スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:Python、Java(Spring)等のプログラミング経験、Azure、ServiceNowの基礎知識稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都内での打ち合わせその他:業種:放送・メディア開始時期:相談に応じて調整 |
| 業務内容:要件定義・設計(放送局のメールシステム等のリプレース)担当工程:要件定義、設計スキル:必須:業務系システムの要件定義経験尚可:PythonやJava等のプログラミング経験稼働場所:リモート中心、打ち合わせは東京(必要時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談外国籍不可、年齢は概ね50代まで想定 |
| 業務内容:-単体テスト以降の開発支援・改修作業-C#(またはJava)による開発-若手や未経験者へのフォロー担当工程:-開発支援、改修作業、テスト後工程スキル:必須:C#開発経験(Java経験者も可)、若手・未経験者へのフォロー経験尚可:なし稼働場所:在宅勤務中心、週1~2回東京都内出社(初回はPC受取・設定)その他:業種:保険・金融系システム、開始時期:即日または相談可 |
| 業務内容:機能概要書および詳細設計書の作成、顧客レビュー、データベーステーブル設計担当工程:詳細設計工程(上流工程を含む)スキル:必須:詳細設計経験、C++およびJavaScriptの実務経験、証券業務に関する基礎知識尚可:概要書等のドキュメント作成経験、大規模プロジェクト経験、チームでの設計作業経験、ドキュメント整合性チェック経験稼働場所:東京都門前仲町(フル常駐)その他:業種:証券・金融(証券会社向け基幹システム開発)開始時期:即日または相談勤務形態:交代枠あり外国籍不可 |
| 業務内容:既存LTaxシステムの改修・運用・保守を実施しサーバ構成や申告データ連携、証明書検証、XML構造設計等の技術調整を行うDB削除処理やSQLチューニングによる性能評価を実施し改善提案を作成する顧客からの問い合わせ対応や会議運営、調整業務も担当する担当工程:要件定義/設計/開発/テスト/運用保守/性能評価/SQLチューニング/顧客折衝スキル:必須:Java・SQL・XML構造設計・Linux環境での検証・運用・PostgreSQL・Oracleのスキーマ設計・チューニング・顧客対応力・資料作成(RFP・報告書等)・会議ファシリテーション・課題管理・改善提案尚可:リーダー経験・ベンダーコントロール経験・インフラ知識・オープン系言語開発経験稼働場所:東京都、在宅(頻度応相談)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体・情報・通信・メディア開始時期:即日 |
| 業務内容:Microsoft365PowerPlatform(Apps,Automate)を活用し、DX・AI化支援としてビジネスコンテスト向けシステムの開発およびチームの進捗管理・技術支援を実施します。担当工程:システム開発、進捗管理・技術支援スキル:必須:Microsoft365PowerPlatform(Apps,Automate)/技術支援・進捗管理スキル/40代まで尚可:PMOまたはリーダー経験稼働場所:東京都(週3出社、スキルに応じて出社頻度の緩和あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月期間:2025年10月~2025年12月末(終了後の延長の可能性あり)募集人数:10名 |
| 業務内容:-証券管理システムの開発・テスト-詳細設計書の一部修正-AIツールで生成されたプログラムのレビュー・修正-SpringBoot/Java/SQL環境での実装担当工程:開発、テスト、詳細設計修正、コードレビュースキル:必須:Java開発経験(SpringBoot等フレームワーク)、ウォーターフローでの開発・テスト経験尚可:SpringBoot等フレームワーク実務経験、高いコミュニケーション力・協調性、AI開発経験(未経験可)稼働場所:東京都中央区人形町(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:10月または11月開始、長期プロジェクト人数:10名体制歓迎外国籍不可 |
| 業務内容:ポイントサービス事業のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト立案から進行、要件定義、スケジュール策定、テスト実施までをリードし、社内外の関係者と協議・調整を行いながら課題解決と業務タスクの整理・進捗管理を実施します。担当工程:要件定義、設計、テスト実施、プロジェクト管理全般スキル:必須:関係者との円滑なコミュニケーションと調整力、システム開発プロジェクトの推進経験、ビジネスレベルの日本語力尚可:一般的なプログラミング言語での開発経験、AWSを用いたシステム構築(主要サービスの知識・設定)稼働場所:東京都(週1日出社、週4日リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア(ポイントサービス事業)開始時期:10月から(前倒し不可)関東圏在住者対象 |
| 業務内容:バッチプログラムの開発および、テストで検出された不具合の調査・解消を担当します。対象は証券系Web取引システムです。担当工程:製造工程(バッチ開発・テスト・不具合対応)スキル:必須:PL/SQLによるデータ操作経験、C++による製造開発経験、Linux環境での実務経験、バッチプログラムの不具合調査・解消能力尚可:証券・投資系システムの実務経験、コードレビュー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は金融・保険業の証券・投資領域。残業はほぼなし。プロジェクトは証券会社向け基幹システム刷新の一環として実施。募集人数は3名。 |