新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム

場所:東京都

検索結果:45556件
業務内容:現行システムの調査および次世代システムの設計・製造・テスト担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、バッチ系開発スキル:必須:PL/SQL、Pro*C、Cのいずれかの実務経験、バッチ系開発経験、システムの基本設計・詳細設計・製造・単体テスト経験、5年以上の開発経験、勤怠・コミュニケーションに問題のない方尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐、週1日程度リモートワーク可)その他:業種:サービス業/小売(コンビニ)、開始時期:10月、期間:約1年、募集人数:2名、外国籍不可
業務内容:-COBOLからPythonへのバッチコード変換ツール開発-AIを活用したコード自動生成・検証-GPU上での実装最適化-標準化・開発フロー整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、検証、パフォーマンス最適化スキル:必須:AIに関する知識、Python開発経験、バッチ開発・運用経験尚可:GPU知見、COBOL開発経験、標準化推進・開発フロー整備経験稼働場所:東京都(リモート可、進捗に応じて出社あり)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:10月から長期/募集人数:2名(リーダー1名、若手1名)
業務内容:-Zabbixソフトウェアの設計-Zabbixの設計・構築-客先メンバーと協働し設計・構築を実施-社内外(製品サポート窓口想定)との調整・課題解決対応担当工程:上流工程(要件定義・設計)から構築・導入支援スキル:必須:監視システムの仕組み理解、Zabbixの設計・構築経験(Managerレベル)尚可:社内外メンバーとの調整経験、課題解決を活かしたプロジェクト参画経験稼働場所:神奈川県(武蔵小杉常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、稼働形態:週5日常駐、日本国籍限定
業務内容:駐車場事業向け社内システムのWebアプリ開発(基本設計~実装)、SpringBootを用いたバックエンド実装、HTML/CSS/JavaScriptによる画面開発担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発経験、SpringBoot実務経験、HTML/CSS/JavaScriptでのフロントエンド開発経験、基本設計から実装まで対応可能尚可:リモートワーク環境での業務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:駐車場事業の社内システム開発・保守、リモート勤務可、9時始業、服装はカジュアル可
業務内容:製造業向け基幹システムの保守・開発を担当します。C#.NETまたはVB.NETを用いた機能追加・改修、CrystalReportによる帳票作成を行い、要件定義から設計、実装、テストまで一貫して対応します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:C#.NETまたはVB.NETでの開発経験、設計フェーズから対応できること、CrystalReportの実務経験尚可:身だしなみが整っていること、高いコミュニケーション能力、40代までの方、外国籍でない方稼働場所:東京都品川区のオフィスにフル常駐(リモート勤務不可)。出社時はスーツ着用が必須です。その他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:相談可能
業務内容:基幹経理システムをAzure環境へ移行するプロジェクトです。要件定義から参画し、JavaおよびWeblogicを用いた開発・設定作業を実施します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、移行作業全般スキル:必須:Weblogicの設定・データ連携経験、Javaでの開発経験、要件定義経験尚可:Azure環境での開発経験稼働場所:千葉県での基本フルリモート勤務。プロジェクト開始時に初日だけ出社があります。その他:業種:公共・社会インフラ(エネルギー分野)開始時期:2025年10月開始予定年齢不問。日本語がネイティブレベルであれば応募可。
業務内容:既存ホストCOBOLシステムをオープンCOBOLへ移行するための検討・要件定義・設計・移行検討を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、移行方針策定等の上流工程全般スキル:必須:COBOL開発経験、ホスト環境の知見、要件定義以上の工程経験、オープン化に伴う技術課題検討経験、長期案件対応可能尚可:AWS環境での作業経験、テスト計画書の作成・検討経験稼働場所:東京都豊洲/リモート併用可(応相談)その他:業種:保険(共済保険)/開始時期:即日開始可能/長期案件/外国籍可(日本語が超流暢な方)/対象年齢層:40代~50代まで
業務内容:-MySQL・MariaDBの運用保守全般-インフラチームとアプリチーム間のブリッジSE業務-CapacityPlanning、PerformanceTuning、DBメンテナンスのリード・調整-不要DBユーザーやインデックス整理等の運用効率化-DBhealthcheck、Memorytuning、Slowquery対応、環境差異解消、バージョンアップ影響調査担当工程:-運用保守-調整・ブリッジ業務-パフォーマンスチューニング-メンテナンス計画策定スキル:必須:MySQL・MariaDBの運用保守経験、インフラ管理者としてのDB操作経験尚可:SQL性能分析・チューニング経験、DBメモリチューニング経験、Linux環境でのシステム運用経験、他DBMSの運用保守経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期:即日または相談可
業務内容:受注管理システムの新規開発および結合テストを支援します。Javaを用いた機能実装と、テスト項目書に基づく結合テストを実施します。担当工程:開発(設計・実装)と結合テスト(テスト実行・結果報告)スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、PostgreSQLを利用した開発経験、SQL実装経験、テスト項目書に沿ったテスト経験(テスターの場合)、コミュニケーション能力、長期稼働可能尚可:iDempiereによる開発経験、OSSカスタマイズ経験、OSGiの知識稼働場所:東京都(出社、リモート可)その他:情報・通信・メディア業界向け受注管理システム、2025年10月開始、2025年12月末までの期間、勤務時間9:00〜18:00、長期対応可能
金額:370,000~560,000円/月
業務内容:-基本設計書に基づく詳細設計および構成・課題検討-EC2・RDS中心のAWS環境構築-オンプレミス環境との専用線接続設計・構築-全体テスト計画の策定と実施-クラウド移行・テスト推進チームの一員として横断的タスクを推進担当工程:詳細設計、環境構築、テスト実施、クラウド移行推進スキル:必須:AWSの設計・構築経験(3年以上)+以下のうち2項目以上1.AWS災害復旧・切替機能の設計・構築経験2.シェルスクリプトによる実装・テスト経験3.AWSセキュリティサービス(IAM、KMS等)の設計・構築経験4.AWSネットワーク(ACL、SG、VPCエンドポイント等)の知識尚可:DNSや一般的なネットワーク知識、Db2の構築・管理経験、IBM製ミドルウェア使用経験、オンプレからクラウドへのリフトアップ経験、AWS外サービスからのデータ転送(同期)経験稼働場所:東京都内(リモートワークと出社が半々)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月以降対象エリア:関東
業務内容:-AD・MIM関連システムの更改作業-構築工程以降の実装・設定・テスト担当工程:構築工程以降の実装・設定・テストを担当スキル:必須:WindowsServer2019以降の構築経験、製品サポートへの問い合わせ経験、課題調査経験尚可:なし稼働場所:東京都多摩センター(週3回出社、端末準備完了までは常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系企業)交代勤務(交代枠)で1名募集、セキュリティ研修(約2時間)必須、外国籍不可、年齢上限50代まで
業務内容:IBM-COBOLおよびDB2を使用した金融システムの保守・開発業務担当工程:保守・新機能開発、テスト、障害対応などの開発工程全般スキル:必須:COBOL、基本情報技術者相当の知識尚可:汎用機での開発経験(3270エミュレータ使用)、DB2、CICS、JCLの知識稼働場所:東京都勝どき(常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系)開始時期:10月以降募集人数:1名年齢上限:55歳
業務内容:-WindowsサーバおよびUNIXサーバの運用保守全般-毎月第3・第4土曜日の定期メンテナンス(サーバ再起動、システム変更、バックアップ)-夜間・休日帯の障害調査・対応-問い合わせ対応および開発部門と連携したリリース作業-改善チーム・セキュリティチームと協働した運用改善・脆弱性対応-サーバ構築・設計業務担当工程:-運用保守、障害対応、リリース作業、サーバ構築・設計スキル:必須:-Linux(UNIX)サーバの運用保守経験3年以上-Windowsサーバの運用保守経験3年以上尚可:-なし稼働場所:埼玉県内の顧客先(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-外国籍不可、振替休日可能
業務内容:メニュー管理業務のToBe設計に向けたシステム要件検討と開発ベンダ選定を実施します。担当工程:要件定義・ベンダ選定・PMO支援スキル:必須:システム要件定義経験尚可:大手SIerやファームでのプロジェクト経験、ServiceNow利用経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(外食チェーン)開始時期:10月開始予定稼働率:80%
業務内容:証券持ち株会システムの過去データを分解し、データベースから抽出・体系化する業務担当工程:データ抽出・整理を中心とした開発全般(要件確認、実装、テスト)スキル:必須:証券系案件での実務経験5年以上、Java開発経験5年以上、SQLを用いた実務経験尚可:数字に強い方、経理関連の知識・経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、出社あり)その他:金融・保険業/証券・投資、即日開始可、リモートはハイブリッドで対応
業務内容:データ情報系システム(大規模DWH)の基本設計、開発、テスト工程全般を担当し、クラウドへの段階的シフトを推進します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Spark、Linux(シェルスクリプト等)およびRDB(SQL)での開発経験。設計からテストまで一人で遂行できる実務経験。自律的に動けるチームプレイヤー。尚可:AWS(EC2、S3、EFS)やSnowflakeの利用経験。Databricks、Informaticaの開発経験。稼働場所:東京都(出勤+在宅併用、参画直後2ヶ月はフル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア。開始時期:10月開始。長期(中長期)プロジェクト。
業務内容:intra‑martのローコードツール(AccelStudio、BloomMaker、LogicDesigner)を用いて、モック作成および要件取りまとめを実施。要件定義以降のフェーズにおいて、設計・開発の双方を担当。担当工程:要件定義、要件取りまとめ、基本設計、詳細設計、開発、テスト。スキル:必須:intra‑mart(AccelStudio、BloomMaker、LogicDesigner)の実務経験、設計・開発の両方に携わった経験尚可:Webアプリケーション開発経験が豊富な方稼働場所:東京都(テレワークあり)、客先(東京都)その他:業種:保険業(基幹システムのスリム化プロジェクト)/開始時期:即日または相談可/募集人数:SEクラス2名
業務内容:IBMz/OSとT‑MAX(Openframe)上で稼働するLinux環境のインフラ運用保守業務担当工程:システム運用・保守(ジョブ管理、障害対応、定常保守)スキル:必須:LinuxOSの知識、Oracle/SQL/JCL等を含むRDB知識、オープン系システムの開発経験、A‑AUTO(ジョブ管理ツール)運用経験、コミュニケーション能力尚可:T‑MAXの実務経験稼働場所:東京都(10月から拠点変更予定)その他:業種:保険(損害保険)/開始時期:相談/勤務形態:常勤
業務内容:-PCのセットアップ-ハードウェア・ソフトウェアのトラブル対応-システム権限設定-ヘルプデスク業務全般担当工程:-ユーザーサポート全般-トラブルシューティング-権限管理-PowerPlatform活用支援(経験・興味歓迎)スキル:必須:WindowsOSクライアント知識、Microsoft製品全般の理解、PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate)経験または興味、ヘルプデスク経験、明るく前向きなコミュニケーション力、マルチタスク対応力、課題を的確に質問できる姿勢、探究心、素直さ尚可:英語力稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ製品領域)開始時期:10月開始
業務内容:既存VB.netプログラムをデータ量、結合、絞り込み、並び順等の観点から、処理速度とメモリ使用量を考慮して改修し、移行ツールの検証を実施担当工程:要件確認、設計、実装、単体テスト、結合テスト、検証スキル:必須:VB.netでの開発経験(ファイル操作等I/O処理)尚可:自治体システムの開発経験、処理速度改善の実績稼働場所:愛知県名古屋市伏見(10月)から名駅(11月以降)へ転換、リモート勤務は不可その他:業種:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、開始時期:即日可能、契約期間:2025年12月末まで(延長可)
業務内容:指揮型・コントロール型PMOとして、複数のITシステム開発プロジェクトの計画策定、進捗管理、リスク・課題対応、ステークホルダー調整等を実施。担当工程:プロジェクト全体のマネジメント、スケジュール管理、品質管理、リスク管理、コミュニケーション調整スキル:必須:PMまたは指揮型・コントロール型PMO経験(5年以内)、ITシステム開発プロジェクト経験(複数歓迎)、高いコミュニケーション能力、年齢不問尚可:複数のITシステム開発プロジェクト経験、保険業界知識稼働場所:基本在宅勤務、必要時は東京都内出社その他:業種:保険、開始時期:10月開始予定、外国籍不可
業務内容:-コールセンター向けシステムの障害調査・原因解析-運用部門との連携・改善提案-カスタマーエンジニア等とのやり取り(エンドユーザー直接対応なし)担当工程:-障害対応(調査・解析・報告)-改善提案・実装支援-運用部門との調整スキル:必須:IT実務経験(トラブルシューティング)、社内SE経験、Webシステム開発の知識、課題解決に向けた試行錯誤姿勢尚可:C#、JavaScript、jQuery、WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系知識、データベース(SQL)管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:フルリモート(稼働開始初日数は出社想定)。勤務地は東京都内。その他:業種:情報・通信・メディア/自社開発プロダクト保守。開始時期は相談可能。リモート勤務可、時差出勤制度あり。
業務内容:顧客の社内システムの保守およびインシデント対応全般を実施し、運用管理のリーダーとして業務改善・安定化を推進します。担当工程:システム運用保守、障害対応、設定変更、権限管理、バッチ作成、ネットワーク機器設定等の運用工程全般。スキル:必須:システム運用保守のリーダー経験(業務改善・安定化)、ActiveDirectoryの実務経験、Windows共有フォルダの権限設定経験、仮想環境の基礎知識と実務経験、バッチ処理(コピー系)作成経験、Ciscoコンフィグの実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都内のオフィス(最寄駅から徒歩圏内)。リモート勤務は基本的になし。その他:業種は情報・通信・メディア系。土日出社は基本なし。短期出張の可能性あり。
業務内容:-保守作業(エラー解析、問い合わせ対応、リリース・外部連結試験対応)-開発作業(追加機能開発、次期システム開発、統計情報提供機能実装)担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、詳細設計以降の実務経験、既存アプリケーションを活かした新規機能設計・試験対応能力、既存機能損失防止を考慮した実装経験尚可:なし稼働場所:東京都(週数回出社、シフトローテーションあり)その他:業種:自動車・輸送機器(情報システム開発)開始時期:2025年10月から長期案件、外国籍不可、シフトは早番・遅番・超遅番のローテーション、上位5名中3名対象
金額:480,000~580,000円/月
業務内容:既存の官公庁オンプレミスシステムをクラウド基盤へ移行する際のバッチ開発を担当します。基本設計から実装、テストまでを一貫して実施し、安定した移行を支援します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Bashによるバッチ開発が問題なくできること、Webアプリケーション開発経験、基本設計経験、システムエンジニアとして業務を遂行できること、納期遵守できること尚可:Azure環境での開発経験、Javaを使用した開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁システムのクラウド基盤移行プロジェクトです。長期稼働(10月以降を想定)で、通常は残業少なく、年末リリース時に夜間対応が必要になる場合があります。リリース対応時に他拠点へ出向く可能性があります。チームは30代前半中心で構成されています。