新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45557件
| 業務内容:基幹システムに対し、検索条件追加・外部システム連携項目追加・既存ロジックの計算仕様変更等の機能拡張を実施します。基本設計・詳細設計から開発・単体テスト・結合テスト・総合テストまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:Java8以上での開発経験(3年以上)、SpringまたはSpringBootの実務経験、設計からテストまで自走できること、チームで円滑にコミュニケーションできること尚可:PHP(Fuel)やVue.js等のフロントエンド技術の習得・活用経験稼働場所:東京都(基本リモート、緊急時・参画初期は出社あり)その他:業種:流通・小売業(基幹システム保守・機能拡張)長期保守案件 |
| 業務内容:-運用設計-構築-スクリプト開発-テスト-手順書作成-運用引継ぎ担当工程:運用設計から構築、スクリプト開発、テスト、手順書作成、運用引継ぎまでの全工程を担当スキル:必須:コミュニケーションスキル(チーム間・リーダーへの説明・報告)、システム基盤プロジェクトのリーダーまたは推進役経験、オンプレミス/クラウドいずれかでのシステム基盤運用設計・構築経験、運用手順書・設計書作成経験(メンバークラス対象)尚可:IBM系SOプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(週2〜3回リモート併用)その他:業種:金融・保険業(銀行)プロジェクトは勘定系システムのクラウド移行を対象 |
| 業務内容:-LinuxEOSに伴うOS/ミドルウェアのバージョンアップ-Javaアプリケーションの設計・開発・テスト-SpringFrameworkのバージョンアップ-OSSの選定・導入支援担当工程:設計、開発、テスト、バージョンアップ作業全般スキル:必須:Javaアプリケーション開発経験(バージョンアップ含む)、Javaバージョンアップ実務経験、SpringFrameworkバージョンアップ経験、OSS選定・導入経験尚可:RHELの知見稼働場所:東京都府中(テレワーク週2〜3回)その他:業種:保険業開始時期:2025年10月開始(2026年3月まで、延長の可能性あり) |
| 業務内容:-バックエンドAPI開発・I/F設計-業務ロジック詳細設計・単体テスト仕様作成-API機能実装・テストコード実装-単体テスト・結合テスト実施-クロスコードレビュー担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト・結合テスト、コードレビュー全般スキル:必須:TypeScriptまたはReact(2年以上)・Java(2年以上)・Spring Boot実務経験・基本設計経験尚可:SPA構成のWebアプリ開発経験・大規模Webアプリ開発経験・既存システムのコードリーディング経験・チーム開発でのコードレビュー経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日程度)その他:業種:情報・通信・メディア・開始時期:10月から(10月に3名、11月に1名募集)・年齢制限:50代前半まで・外国籍不可・使用技術スタック:フロント(TypeScript,React)・バックエンド(Java,Spring Boot,MyBatis,JUnit)・ミドルウェア(Nginx,Tomcat,MySQL)・インフラ(AWSFargate/ECS/AuroraMySQL/S3/Lambda/Batch)・Docker・GitHub・GitHubActions・Figma・Redmine・Zoom・Slack |
| 業務内容:-現行JP1/AO(JP1/AJS3、Notes、JP1スクリプト)からAnsible(yaml)へ移行するための自動化スクリプトの開発・改修-既存PowerShell、JP1スクリプト、Linuxシェル(Bash)等をAnsibleに置換-移行対象システムのテストおよびリリース作業担当工程:外部設計以降の製造、テスト、移行、リリーススキル:必須:開発言語での設計・開発経験尚可:Ansibleに関する知見、Notesに関する知見、JP1スクリプトに関する知見稼働場所:東京都(基本常駐)その他:情報・通信・メディア業界のシステム自動化プロジェクト、開始時期は相談、外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:証券系PKGのカスタマイズ、機能追加、改修等の保守開発業務を担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリースまでの上流工程を中心に実施します。スキル:必須:C#.Netでの開発経験、要件定義および基本設計など上流工程の経験尚可:PKG開発経験、証券系システム開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週1回のリモートあり)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)/開始時期:2025年10月または11月開始予定/長期案件/年齢上限約50歳 |
| 業務内容:-現行システムから新システムへのデータ移行全般-移行データ内の不具合文字(シフトOut/In、改行、TAB、NULL、LowValue等)の一括修正-AWSDataSyncを利用したデータの一括伝送担当工程:データ抽出、データクレンジング、データロード、および伝送設定スキル:必須:AS/400の実務経験、RPG開発経験、データ移行経験、不具合文字対応経験、文字コード変換経験、AWSDataSyncを用いたデータ伝送経験尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:常駐勤務 |
| 業務内容:-医療系製品の評価検証-設計書のレビュー-テスト仕様書の作成-システム検証担当工程:-テスト仕様書作成-システム検証-設計書レビュースキル:必須:テスト仕様書作成・システム検証経験、プログラミング経験(3年以上、言語不問)、PostgreSQL・Oracle・SQLServer等のデータベース知識、Linux基礎知識、コミュニケーション能力、設計書レビュー経験尚可:なし稼働場所:基本はリモート、必要に応じて東京都品川オフィスへ出社その他:業種:医療機器・ヘルスケア、サービス業(情報・通信・メディア)募集人数:1名年齢上限:55歳まで外国籍不可開始時期は相談可能 |
| 業務内容:・OSアカウントの登録・削除・XUID(XNETシステム固有)の登録・削除・運用作業のツール化・ジョブ化設計・LinuxShellスクリプトの作成・テスト担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:運用自動化設計業務の実務経験、LinuxShellでのスクリプト作成・テスト経験尚可:Perl、Windowsバッチ、PowerShell、VBScriptの実務経験、Red HatEnterpriseLinux 7およびWindowsServer 2019の運用経験、EmpressDBMS、AWSバックアップ機能の利用経験稼働場所:東京都(常駐)※月数回のリモート勤務可その他:業種:保険業(生命保険システム)/開始時期:相談/勤務時間は標準的なオフィス時間/人数:複数名募集 |
| 業務内容:-COBOLで実装されたファイル伝送機能の論理チェック等をJavaへ移管-新システムは生成AIを使用して製造-バッチ開発を中心とした一連の開発工程(詳細設計〜テスト)担当工程:詳細設計、実装、テスト、運用移行等のバッチ開発工程スキル:必須:Javaによるバッチ開発経験、詳細設計からテストまでの一連の開発工程経験尚可:COBOLの読解が可能で、製造・単体工程の経験稼働場所:東京都(在宅併用、週2程度在宅勤務)その他:業種:銀行・信託、口座振替システムのファイル伝送機能のJava化プロジェクト、外国籍不可 |
| 業務内容:既存コールセンターシステムの保守開発をリーダーとして推進。要件定義から本番リリースまでを担当し、設計・開発・テストのテクニカルリードを実施。DBデータ修正や障害調査等の定常作業、システム部門からの問い合わせ対応も含む。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:リーダーとしての実務経験、システム部門とのコミュニケーション経験、進捗・課題・品質管理の経験、JavaによるWebシステム開発(3年以上)、SQLによる開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、週2回オフィス勤務、週3回在宅)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日年齢制限:50代まで外国籍不可(帰化者含む) |
| 業務内容:テレコム事業のシステム開発推進補佐(ベンダーコントロール、要件ヒアリング、資料作成、会議ファシリテート)・大規模刷新プロジェクトにおけるテスト支援(テスト計画策定・推進、テストツール検討・開発、テスト実施・障害対応)・事業会社インフラ部門のPMO支援(予算管理、社内連携、部内取り纏め、PM/メンバーのフォロー、タスク・スケジュール・課題管理)担当工程:要件定義・ベンダー管理・テスト計画・テスト実施・PMO業務全般スキル:必須:コミュニケーション力、Java開発経験、Waterfall業務システム開発経験、テスト計画策定・推進経験、PMO業務経験(タスク・スケジュール・課題管理)尚可:TERASOLNAによるJava開発経験、オンプレ基盤・アプリ刷新経験、官公庁プロジェクト経験、バッチ系性能テスト経験、PowerQuery、PowerPoint稼働場所:東京都(週2程度出社/リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、公共・社会インフラ開始時期は相談可 |
| 業務内容:-英語・日本語での電話・メール問い合わせ対応-クレジット系システムの海外接続業務に関する顧客対応-5名チームのリーダーとしてメンバー管理・育成・シフト調整(不定期夜勤)担当工程:-問い合わせ対応全般-メンバーの業務割り振り・進捗管理-夜勤シフトの調整・運用サポートスキル:必須:-英語と日本語での円滑なコミュニケーション能力-TOEIC850点以上または同等の実務英語経験-社会人経験5年以上-リーダー経験またはメンバー管理経験-社会人としての常識・マナー尚可:-IT業務経験-クレジット系システムに関する知識-IT関連のリーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:金融・保険業(リース・クレジット)-チーム規模:5名-研修期間あり-夜勤は不定期・少頻度、シフト調整可能-外国籍歓迎、英語ネイティブ歓迎-年齢は40代まで希望だが、必須条件ではない-開始時期は相談に応じて調整 |
| 業務内容:Javaリプレース開発、詳細設計、製造、リリース、仕様変更対応を実施、C言語で構築された保管振替システムをSpringBootベースのJavaへ移行し、TypeScript・PostgreSQL等を活用した機能実装とテストを担当担当工程:要件分析、詳細設計、コーディング、単体テスト(JUnit)、結合テスト、リリース作業、運用移行支援、仕様変更対応スキル:必須:Java開発経験5年以上、自走で調査・開発が可能、顧客・作業者との円滑なコミュニケーション、SpringBoot、RESTAPI、Linux環境での開発経験尚可:TypeScript、PostgreSQL、JUnit、Interstage、JP1の知識稼働場所:東京都(フル常駐)その他:金融・保険業(証券・投資)系システム、即戦力のJavaエンジニア募集、長期プロジェクト |
| 業務内容:-EntraID導入に向けた要件定義、基本設計・詳細設計支援-EntraID導入に伴う運用設計の整理-EntraIDと既存ID管理システムとの連携設計支援-EntraID関連調査・分析・問い合わせ対応-M365関連打合せへの参加、ベンダー資料のレビュー・指摘担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計、システム連携設計スキル:必須:EntraID導入経験(要件定義〜設計・運用)、M365に関する基礎知識、ID管理システム連携経験、企画検討支援・調査・分析経験、1人月以上の案件経験尚可:ベンダー対応経験、高いコミュニケーション能力稼働場所:リモート併用(週3回以上出社)勤務地は東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月稼働率:1人月年齢上限:55歳 |
| 業務内容:フードビジネス向け人事システムに給与計算機能を追加し、周辺機能の改修を実施。要件定義からリリースまでの全工程を担当し、既存システムとのデータ連携開発・運用も行う。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:JavaでのWebアプリケーション開発経験、SpringBoot、JPA、MySQL使用経験、AWS各種サービス利用経験、要件定義・基本設計が可能尚可:Javaバッチ開発経験、給与計算・HR関連サービス開発経験、プロジェクトマネジメント(PM/PL)経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:食品・飲料(フードビジネス向け人事システム)勤務形態:常駐対象エリア:関東 |
| 業務内容:社内の生命保険外販システムをAWSへ移行し、基本設計以降の設計・実装を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:AWSでのシステム設計経験、保険業界(金融)での実務経験、OCIまたはOracleDatabaseの知識尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐、月に数日リモート可)その他:業種:保険業(生命保険)/情報システム開発、プロジェクト形態:エンド直案件、開始時期:相談 |
| 業務内容:-ユーザーからの問い合わせ対応(社内・保守ベンダーへのQA)-海外拠点を含む保守ベンダーとの調整、見積精査、回答内容確認-保守ベンダー作業の受入テストおよび成果物レビュー-資料の整理・作成担当工程:-運用保守全般-ベンダー調整・テスト受入-ドキュメント作成スキル:必須:-ITシステムの運用保守経験-ビジネスレベルの英語会話(日常会話レベル可)-顧客折衝経験(ユーザー・ベンダー問わず)-開発経験(VBA、C#)尚可:-ベンダー管理経験-物流業務に関する知見稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1回出社想定)その他:-業種:国際物流(SaaS基幹システム)-開始時期:10月から(継続予定) |
| 業務内容:-OSアカウントの登録・削除-XUID(XNETシステム固有)の登録・削除-運用自動化の設計、実装、テスト担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:運用自動化設計の実務経験、LinuxShellの作成・テスト経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2~3日オフィス出社)その他:業種:保険業(生命保険向けシステム)、情報・通信・メディア領域の運用自動化開始時期:2025年10月期間:2025年10月~2026年3月(継続の可能性あり)勤務時間:8:50~17:00人数:2名 |
| 業務内容:MGW(Microgateway)3.0への移行に伴うOPICS周辺システムの設計・実装・テストを実施。資料説明や検討作業も担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java開発経験5年以上、Webアプリ設計経験3年以上、JUnit実務経験3年以上、高いコミュニケーション力、能動的に作業できること尚可:SWIFTに関する知見稼働場所:基本はリモート勤務。プロジェクト開始時に東京都内での出社が必要になる場合あり。その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発案件。2025年11月開始予定。プロジェクト期間は長期を想定。 |
| 業務内容:-コールセンター向けシステムの保守・不具合調査・原因解析-運用部門との連携および改善提案-カスタマーエンジニア等との情報共有・やり取り担当工程:-障害対応(トラブルシューティング)・原因分析-改善提案・実装支援-運用部門との調整スキル:必須:社内SE経験、IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、Webシステム開発の知識、課題解決への粘り強さ尚可:C#.NET・jQuery・WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系の知識、SQLServerの管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(池袋)/フルリモート可(稼働初日から数日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、社内システム保守・サポート業務、リモート勤務が可能 |
| 業務内容:AzureVM上でのWindowsServerの設計・構築、資産管理ツール(OA基盤等)の設計・構築、関連インフラ全般の設計・実装を担当します。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、サーバ構築、テスト、導入支援、運用・保守検討までの一連の工程を担当します。スキル:必須:WindowsServerの設計・構築実務経験(3年以上)、資産管理ソフト(OA基盤等)の設計・構築実務経験(3年以上)尚可:SkySEAの設計・構築経験、資産管理ツール導入時の業務フロー・運用検討経験、災害対策(バックアップ/リカバリー)設計・構築経験、Azureの設計・構築経験(AzureVM、AzureMonitor、AzureBlobStorage等)稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じて東京都内での出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア(システムインテグレーション)開始時期:即日開始可能募集人数:1名 |
| 業務内容:・オンプレミスインフラ(サーバー2〜3台)の運用保守・Windows 11へのキッティング・入替(数台/月)・Windows機の台帳管理・ヘルプデスク対応(アカウント管理等)・手順書・ドキュメント作成担当工程:・インフラ運用保守全般・キッティング作業・ヘルプデスク対応・ドキュメント作成スキル:必須:情報システム運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク)、PC・Windowsサーバー等ハードウェア保守経験(Windowsサーバー経験が望ましい)、手順書等のドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月(未確定)期間:長期(想定稼働工数1人月) |
| 業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:要件定義、設計、開発ディレクションスキル:必須:システム開発実務経験、社内ディレクター(SE)または情報システム部門での経験、プログラミング経験または関連知識尚可:IT管理職経験、SE・PG出身者、コミュニケーション能力、スキル習得意欲、要求本質の検討力、課題発見・提案力、情報共有・チーム意識稼働場所:常駐(東京都)その他:募集人数:1名 |
| 業務内容:受注管理システムの機能追加・改修、バックエンドのバッチ処理実装、フロントエンドの実装、データベース設計・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:PHP実務経験2年以上(総合3年以上)、CakePHP4実務経験、Laravel経験、Javaバッチ開発経験、HTML/CSS/JavaScript、MySQL、単独で開発完結できる経験尚可:特になし稼働場所:東京都(初月出社、以降リモート相談可)その他:業種:食品・飲料、開始時期:即日開始可能、募集人数:1名 |