新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:システム

場所:東京都

検索結果:45586件
業務内容:-既存チケット販売システムから新プラットフォームへの移行-要件定義、基本設計、移行計画策定、UAT・本番リリースまでの全フェーズ管理-Web・モバイル対応、クレジットカード・PayPay等マルチ決済(3‑DSecure)実装-物販(グッズ)注文・配送機能の物流API連携-KPI設計・数値モニタリング、ダッシュボード構築担当工程:要件定義・基本設計・移行計画策定・UAT・本番リリーススキル:必須:-B2CチケットまたはECサイトのPdM/PM経験2年以上-要件定義・基本設計のリード経験-決済領域知識(クレカフロー・3‑DSecure・返金)-KPI設計・ダッシュボード構築・GA4・BigQuery活用経験-マルチステークホルダー調整実務経験-仕様書作成(要件定義書・API/I/F仕様・座席モデル定義)経験-WBS作成・リスク管理・進捗報告経験-GitHub・Jira・Confluence等を用いたチケット・ドキュメント管理経験尚可:-GMO決済導入経験-物流API連携または物販EC運用知見-イベント興行ドメイン知識(座席種別・先行販売・リセール等)-高トラフィックサイトのキャパシティプランニング経験-サーバーレス/マイクロサービス移行経験-3rd‑partyID連携(SNSログイン)・SSO設計経験稼働場所:在宅(リモート)/東京都(PJ状況に応じて出社)その
業務内容:-生成AIを活用したスクール系プロダクトの要件定義と開発管理-既存LMSとHubSpot連携部分の整理・要件策定-決済機能(サブスク/都度課金)や顧客ロール別要件の設計-複数関係者との情報整理・合意形成担当工程:要件定義、インターフェース設計、テスト観点定義、開発管理スキル:必須:RDBを用いた業務システム要件定義(3年以上)、既存プロダクトの仕様調査・ドキュメント化、SaaS(HubSpot)連携を含む要件定義・IF設計、決済機能要件定義、個人・法人顧客管理要件定義、情報整理・合意形成力、要件定義書・ユースケース・業務フロー作成、API・バッチ・ワークフロー定義、セキュリティ・コンプライアンス配慮、UATシナリオ作成、AWS利用経験尚可:生成AIサービスの企画・要件定義、CRM/MAツール設計・運用、Stripe/PayPal等決済サービス要件定義、B2B契約・請求業務設計、画面遷移図・プロトタイピング(Figma)経験、PM/PO経験、アジャイル(スクラム)での要件定義・リファインメント、リリース後運用設計、法務・コンプライアンス部門との要件すり合わせ稼働場所:在宅(基本フルリモート、初日出社あり)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア(AI・SaaS領域)/開始時期:相談可能/リモート勤務が基本
業務内容:金融系システム基盤およびプラットフォームの検討・構築を行い、要件定義、基本設計、詳細設計、検証を担当します。担当工程:要件定義、設計、検証(上流工程全般)スキル:必須:Java開発経験6年以上(基本設計含む)、API開発経験4年以上、能動的に動けること、高い調査・調整スキル尚可:認証に関する知見、APIマネジメントに関する知見、マイクロサービスに関する知見、モダン技術のキャッチアップ能力稼働場所:東京都(テレワークメイン)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)、長期(1年以上)継続参画、30代~40代のエンジニア歓迎、基本的に残業なし
業務内容:-銀行窓販向け電子申込システムの保守開発-新商品追加に伴う設計・実装・単体テスト・システムテスト-帳票改定の設計・製造・テスト(SVF等帳票ツール使用)-既存Javaベースシステムの保守対応担当工程:要件定義・外部設計、詳細設計、実装、単体テスト、システムテスト、帳票開発スキル:必須:保険業務システム開発経験、外部設計経験、Javaによる業務開発経験尚可:SVF・帳票生成ツール利用経験、テスト設計経験稼働場所:東京都(蒲田)※作業完了後はテレワーク可その他:業種:銀行窓販(金融・保険業)/開始時期:即日〜相談可/作業環境:BYODによるネットワーク接続
業務内容:-AP基盤の検討・構築-コンテナ化環境の設計・実装-JavaベースのマルチテナントSaaS設計-DBデータソースの動的振り分け等SaaS基本設計担当工程:要件検討、設計、実装、テストスキル:必須:分散環境でのコンテナ化経験または知見、JavaシステムにおけるマルチテナントSaaS設計経験、SaaSにおけるDBデータソースの動的振り分け知識、モジュラーモノリスまたはマイクロサービスを検討できる設計力尚可:なし稼働場所:東京都品川オフィスと在宅リモート(ハイブリッド、約半々)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年10月開始予定、長期(4半期ごと)継続可能応募条件:外国籍不可、年齢上限あり(60代不可)
業務内容:-鉄道関連顧客への営業同行-課題ヒアリングおよび論点整理-提案資料作成支援・ドキュメント整備-ユーザーからのトラブルやリクエスト対応担当工程:営業支援全般(顧客訪問、要件整理、提案資料作成、フォローアップ)スキル:必須:-鉄道業務全般の基礎知識(運行・保守・現場オペレーション等)-ダイヤ編成・運行管理・車両・線路設備の保守点検に関する理解-駅業務・乗務員業務・安全管理・事故・災害対応の知識-運賃収入・サービス施策・ICカード・運行管理システムの理解-ソリューション営業経験(顧客課題に基づく提案力)尚可:-鉄道業界特有の業務フローや運用課題の理解-提案活動におけるドキュメント整備経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週2回程度出社)その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道契約開始時期:10月募集人数:1名稼働率:100%
業務内容:-Microsoft365を中心としたクラウド製品の運用・設計・開発-Exchange、SharePoint、Teams、PowerPlatform等全製品の利用者からの要件調査・検証・実装-新機能や製品の検証・実装・告知、ユーザーサポート-システムトラブル対応担当工程:-運用保守-要件調査・検証・実装-ユーザーサポート-トラブル対応スキル:必須:-Microsoft365全般の運用知識-SharePointカスタマイズ、PowerPlatformを用いたアプリ・自動化ツール構築経験-MicrosoftGraphPowerShell等によるスクリプト作成・管理・改修能力-ユーザー対応が可能なコミュニケーション能力-積極的にトラブルやリクエストに対応できる姿勢尚可:-EntraID(Azure)環境管理経験-ADおよびWindowsServerの基礎知識(タスク実行、GPO等)-AtlassianCloud(Jira、Confluence)運用経験-Linuxサーバーの基礎知識-GitHubの基礎知識稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:東京都、週1回出社)その他:業種:情報・通信業開始時期:2025年9月頃募集人数:2名
業務内容:製造業向けポータルサイトの保守・開発業務。担当工程:開発全般(要件対応、機能追加、バグ修正等)スキル:必須:PHP(3年以上)、Laravel、PostgreSQL、JavaScript、ストアドプロシージャ、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都品川(フル常駐)その他:業種:自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等の製造業向けシステム開始時期:即日または相談対象年齢:40代まで可外国籍:不可服装:出社時はスーツ着用現場は既に2名体制で稼働中
金額:700,000円/月
業務内容:-Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等のクラウドサービスの導入・設計・運用-グループ会社・協力会社とのシステム連携調整・設定・管理-クラウド利用ルール・運用フローの策定-ユーザーからの問い合わせ対応・サポート担当工程:導入、設計、運用、ユーザーサポートスキル:必須:基礎的な情報セキュリティ知識、Microsoft365・Slack・Jira・Confluence等のクラウドサービス導入・運用経験(3年以上)尚可:GoogleWorkspaceの導入・運用経験、ActiveDirectory/EntraID等認証系ソリューションの設定・運用経験、ベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向け基幹システムの保守・開発業務担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守までの一連工程スキル:必須:C#.NETまたはVB.NETの開発経験、設計対応可能、CrystalReportの実務経験、コミュニケーション能力、身だしなみが整っていること尚可:なし稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種は製造業向け基幹システム、開始時期は相談、40代までの要員が対象、外国籍不可、出社時はスーツ着用が求められる
業務内容:インフラ要件定義・設計、EC2AutoScaling・Ubuntu環境構築、VPC設定、ルーティング設定、モニタリング・アラート(CloudWatch)、ログ管理、ネットワークセキュリティ設計、セキュリティベストプラクティス実践担当工程:要件定義、設計、構築、システムテストスキル:必須:EC2(AutoScaling、Ubuntu/Linux)運用経験、VPC設計・ルーティング知識、CloudWatchを用いた監視・ログ管理、ネットワークセキュリティ(セキュリティグループ等)設計、セキュリティベストプラクティスの理解尚可:なし稼働場所:東京都(在宅勤務は限定的)その他:業種:保険業、開始時期:2025年10月開始、短期プロジェクト(2名体制)
業務内容:旅行商品の原価管理システムの新規開発、機能追加、バグ修正、問い合わせ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、運用サポートスキル:必須:PHP(PhalconまたはLaravel)での開発・保守経験、実務経験3年以上尚可:業務システムの保守経験、会計系システムの開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務あり、最大週2回)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談服装:ビジネスカジュアル備考:外国籍不可、20〜30代前半歓迎
業務内容:成果物のレビュー、検収、品質保証対応、受け入れテスト、関連ドキュメント作成担当工程:レビュー・検収・テスト・ドキュメント作成スキル:必須:VB.NETでの開発経験、成果物レビュー・検収・受け入れテスト経験、OracleまたはSQLServerでの実務経験、ドキュメント作成経験尚可:なし稼働場所:東京都(出社)+リモート併用(参画後はリモート)その他:業種:製造業向けシステム開発、開始時期:即日または相談可能、外国籍不可、参画初期2週間は出社、その後リモート
業務内容:-新規システム連携-法改正対応および既存機能の改善-アジャイル開発において2週間ごとにリリース担当工程:実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(Spring)での開発経験、JavaScript(フレームワーク)での開発経験、SQL(Oracle)使用経験尚可:jQueryの使用経験、チームリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都恵比寿(リモート併用、週1~2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、作業開始は9月、募集人数は7名、外国籍不可
業務内容:-GA・GTM等のアクセス解析ツールでデータ収集・分析-課題抽出と仮説構築、資料作成-改善提案の策定・推進-BIツール(LookerStudio等)やPowerPointでのレポーティング担当工程:データ収集・分析、課題抽出・仮説構築、資料作成、改善提案策定・推進、レポーティングスキル:必須:GA・GTM実務経験、アクセスデータから課題発見・改善提案経験、基本的なWebマーケティング知識(SEO、SEM、UI/UX)、BIツールやPowerPointでのレポーティング・改善プラン立案経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力、Excel・GoogleSheetsでのデータ集計・分析スキル尚可:海外向けWebサービス最適化経験、GDPRやCMPツール知識、ステークホルダー巻き込み進行管理経験、デザインシステム導入・UI/UX最適化経験、カスタマージャーニー分析・ユーザーインタビュー等の定性調査経験、GTM設定・運用経験、大規模サイト最適化経験、SQLを用いたデータ抽出・加工経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日または相談可能、エンド直案件、スキル見合いの報酬体系
業務内容:Excel・CSVデータの取込と集計をマクロで自動化し、Accessデータベースへ蓄積。集計結果を指定フォーマットのExcelに転記しレポートとして出力する物流系システムの開発支援。仕様策定から実装、テストまでを担当。担当工程:要件定義、仕様策定、設計、実装、テスト、顧客調整スキル:必須:Excelマクロ開発経験(5年以上)、MSAccessを用いたデータベース構築経験、要件定義・仕様策定能力、顧客折衝力尚可:なし稼働場所:東京都内オフィスで常駐勤務、リリース時に千葉・埼玉への短期出張ありその他:物流・運輸業界向けシステム開発、出社必須、リモート勤務不可、外国籍不可
業務内容:-管理システムの保守、機能追加、バージョンアップ-既存システムの改修および新規プロジェクトへの参画-使用言語:Java(SpringBoot/SpringFramework)-データベース:MySQL/PostgreSQL-開発環境:Eclipse/IntelliJ、AWS(AmazonLinux)担当工程:設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、SpringBootまたはSpringFrameworkの実務経験尚可:Vue.js(3系)またはJavaScriptによるフロントエンド開発経験、中規模以上(テーブル30〜40以上)を利用したデータベースアプリケーション開発経験稼働場所:東京都内での出社(週2〜3日出社)。リモートは部分的に相談可その他:業種は情報・通信・メディア領域のクラウドサービス提供企業、開始時期は即日または相談、年齢上限は40代まで、外国籍の方は不可(帰化者含む)、将来的に電子印鑑システムプロジェクトへの参画可能性あり
金額:560,000円/月
業務内容:車載システム向け組み込みソフトウェアの開発(QNX)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デバッグスキル:必須:QNX搭載プロダクトでの開発経験尚可:なし稼働場所:常駐(勤務地:東京都)その他:業種は情報・通信・メディア(サービス業)。開始時期は即日。稼働率100%。募集人数1名。
金額:580,000円/月
業務内容:-自動車販売システムの開発・保守-DevOpsチームの一員としてインフラ構築・運用-要件未確定フェーズでのトライ&エラーやR&D的課題解決担当工程:-要件定義(トライ&エラーを含む)-設計/実装(RubyonRails)-テスト/リリース-インフラ構築・運用(AWS)-障害対応・監視スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験3年以上、AWS上での開発・リソース操作経験、障害対応・監視等の保守運用経験尚可:AWS・Azure・GCP等のインフラ設計・構築経験、アーキテクチャ設計経験、スクラム開発経験、MVCモデルでの開発経験、SQLを用いた開発・運用保守経験、RDB・NoSQL等のデータベース知識、メンバー教育経験稼働場所:東京都(リモート週4日)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日開始可能
業務内容:基幹システムの開発支援業務を担当いただきます。既存のAS400環境におけるRPGプログラムの保守・改修や新規機能の実装を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの開発全般スキル:必須:AS400、RPG、SEクラス尚可:なし稼働場所:テレワーク(月2〜3回、東京都池袋での打ち合わせあり)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名年齢制限:50歳代まで、外国籍不可交代枠あり開始時期:相談
業務内容:基幹システムの保守・開発業務全般。入会・会員属性管理に係る要件定義、見積もり作成、開発管理・推進、仕様・データ調査、データメンテナンスを実施し、プロジェクトリーダーとして進捗管理を担当します。担当工程:要件定義、見積もり、開発管理、テスト・リリース、保守運用スキル:必須:プロジェクトリーダー経験、JavaおよびPL/SQLの読解・活用能力、関係者との円滑なコミュニケーション力尚可:クレジット業務に関する知識、業務範囲への柔軟な対応力稼働場所:東京都(出勤5割、テレワーク5割)その他:業種:金融・保険業/クレジット勤務時間:9:00‑17:30(昼休憩1時間)アラート対応が数回発生するケースあり
業務内容:-夜間バッチ処理結果の確認とエラー時リカバリ-内部統制ツールからのアクセス権限付与等運用タスク-CSV連携ツールの開発・保守-基幹システム(約6システム)の障害調査・対応担当工程:-保守運用、障害対応、ツール開発スキル:必須:SQLの実務経験(3年以上)、複数種DBツールの使用経験尚可:特になし稼働場所:東京都(慣れるまで出社、その後リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月から本格稼働、9月は0.5人月での参画が可能
業務内容:-メッセージ配信システムの構築支援-通信キャリア向けWebサービスのシステム構築、検証、試験、商用導入担当工程:要件定義、設計、構築、検証、試験、商用導入スキル:必須:LinuxOS設定経験(systemctl、ユニットファイル、ネットワーク設定、ログ確認等)、Linux上のミドルウェア構築経験(Apache、nginx、MariaDB、Cassandra等のインストール・設定)尚可:F5BIG‑IP、CiscoCatalyst等のネットワーク機器設定・構築経験、通信キャリア向けシステム構築プロジェクト経験稼働場所:東京都その他:情報・通信・メディア業界向けの案件、技術者1名の募集、開始時期は相談可能
業務内容:UNIXサーバ・Windowsサーバの運用監視、定常作業、障害対応、Office系(Excel、Word、PowerPoint)を使用した業務、SQL・Shell・コマンド操作を伴う24/365シフトでの障害対応担当工程:運用・保守全般(監視、定常作業、障害対応)スキル:必須:UNIXサーバおよびWindowsサーバの運用監視・保守経験、Office系(Excel、Word、PowerPoint)使用経験、SQL、Shell、コマンド操作の知識、24/365体制での業務遂行が可能な体力・精神力尚可:なし稼働場所:東京都内(バス利用可、自転車での通勤可否確認中)その他:情報・通信・メディア業界、開始時期は相談可能、シフトは3交代制で残業はほぼなし
業務内容:要件定義、基本設計、テスト計画・テスト支援、システム維持管理、顧客・開発チーム調整、マスター作成(項目定義・データ整備・ルール策定)担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画・テスト実行支援、保守・運用スキル:必須:オープン系システムの要件定義・基本設計経験、顧客や開発チームとの調整経験尚可:社員代替経験稼働場所:リモートをメインとし、必要に応じて東京で出社(レビュー・リリース対応時)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月から、長期案件