新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:システム
場所:東京都
検索結果:45586件
| 業務内容:-Vue3+Vite+TypeScriptを用いたフロントエンド新規画面の設計・実装・テスト-フロントエンド領域のソースコードレビュー-GitLabCIパイプライン、Kubernetes/ArgoCDを利用したデプロイ・運用支援-AWS(EKS・ECR・Auroraなど)上でのインフラ構築・保守担当工程:-実装、単体テスト、コードレビュー、デプロイ支援、運用サポートスキル:必須:-Vue.jsとTypeScriptを用いた新規画面開発・テスト経験-フロントエンドコードレビューの実務経験尚可:-銀行・信託系プロジェクト参画経験-RESTfulAPIの利用経験または基本知識-認証・認可に関する基礎知識-Kubernetes/ArgoCDの実務経験-AWS各種サービス(EKS、ECR、Aurora等)の利用経験稼働場所:東京都(週2リモート、週3出社)その他:-業種:銀行・信託(金融系システム)-作業開始時期:2025年9月開始予定-募集人数:2名-プロジェクトはインターネットバンキング向けシステムのモダナイゼーションを目的とし、クラウド基盤上での開発を実施 |
| 業務内容:-タブレット(営業職員向け契約申込・見積・顧客情報入力)および引受(保険契約査定・承諾判断)システムの保守業務を顧客へ段階的に移管するプロジェクトにおけるPMO支援-移管プロジェクト全般の進捗管理、課題管理、関係者調整等担当工程:-PMO業務全般(スケジュール管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整、成果物レビュー)スキル:必須:保険業界の知見(保険プロジェクト参画経験)、システム保守経験、PMO経験尚可:ベンダー移管支援経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:保険(金融・保険業)/年齢は40歳代まで/勤務時間は9:00-18:00/募集人数は1名/開始時期は相談 |
| 業務内容:-AWSGlue(VisualETL)またはPySparkを用いたETLの設計・開発-Redshiftからデータマート(S3)へのデータ転送実装-RDBMS連携担当工程:ETL設計、開発、テスト、デプロイスキル:必須:AWSGlue(VisualETL)またはPySparkの実務経験、RDBMSの使用経験尚可:Python、SQL、AmazonRedshift、AmazonS3、PowerBI稼働場所:東京都(フルリモート、必要時東京23区内出社可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:大手ベンチャー企業の決済プラットフォーム開発・運用保守におけるプロジェクトマネジメント業務。ビジネス要件・システム要件の策定・推進、他PM支援、マネージャー補佐を含むプロジェクト全体の管理を担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、開発、結合テスト・ユーザーテスト、保守改修・研究開発、基盤設計、プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク対応、他PM支援、PMO業務スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト/テスト/移行計画)実施経験尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験稼働場所:東京都(リモート可、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始、長期継続可能備考:プロジェクト内でアダルトコンテンツの検証業務が発生する可能性あり(閲覧はなし) |
| 業務内容:-電力システムの基本設計・詳細設計-受入テストの実施-AWS環境での設計・実装支援担当工程:基本設計、詳細設計、受入テストスキル:必須:AWSの実務経験3年以上、設計・テストの実務経験3年以上、基本設計から対応可能尚可:電力業務に関する知識、顧客要望を的確に把握できる能力稼働場所:東京都(リモート併用、週1~2回出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力システム)開始時期:即日開始勤務時間:9:00‑18:00 |
| 業務内容:・C言語による開発業務全般・Linux環境でのシステム設計・開発・ソケット通信・共有メモリを用いた処理実装・マルチプロセスの実装・若手技術者への技術支援・チーム牽引(リーダー枠)担当工程:・設計、実装、テスト、リーダーとしての技術指導スキル:必須:・C言語での即戦力レベルの開発経験・Linux環境での開発経験・ソケット通信・共有メモリの知識・マルチプロセスの経験・公共競技への嫌悪感がないこと・コミュニケーション力があり温和な方・単独で作業できる方尚可:・サブリーダー・リーダー経験(3名程度のチーム牽引)・若手・運用寄りメンバー支援経験・データベース・SQL経験・Viエディター使用経験稼働場所:・東京都(フル常駐)その他:・官公庁・自治体向け大規模システム開発プロジェクト・勤務時間9:00~18:00・外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)・年齢上限50代前半まで・持病・介護等の方は対象外 |
| 業務内容:-テーブル定義書の作成・修正-DataSpiderを用いたETL処理の開発および単体テスト-Cognosを用いたBIモデル・帳票の作成および単体テスト担当工程:要件定義・設計、開発、単体テストを担当スキル:必須:SQLの高度な読解・作成が可能なデータベース運用経験尚可:Cognos等のBIツールでのモデル・帳票作成経験、DataSpider等のETLツール開発経験(いずれか一方でも可)稼働場所:東京都虎ノ門エリアのオフィス勤務とリモート勤務のハイブリッド(週2〜3日出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア系プロジェクト開始時期:2025年8月から中長期での参画を想定 |
| 業務内容:顧客管理システムの上流工程を担当し、要件定義、設計書作成、設計レビュー、受入テスト、障害対応を実施。ビジネス部門、情報システム部、外部Sierとの仕様調整、サービス仕様書(Word・Excel・Visio・PowerPoint)作成を行う。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、設計レビュー、受入試験、障害対応スキル:必須:プロジェクトリーダー経験またはリーダー志向、要件定義から開発までの実務経験(言語不問)、システム要件への落とし込み思考力、AWS・MicrosoftAzure・GoogleCloud等のクラウド開発経験尚可:新規サービスの上流工程での設計・開発推進・管理経験、プレゼンテーション・コミュニケーション能力稼働場所:東京都(リモートワーク併用可能、応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:09:30~18:00、土日祝日・正月休みあり、夜間・休日対応の可能性あり(出社必須作業あり)、年齢層は20代~40代前半が好ましい |
| 業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、運用体制構築-パッケージ・スクラッチハイブリッド方式でのサブシステム構築支援-プロジェクトリーダーとして進捗・課題管理、ベンダー連携、メンバータスク管理担当工程:上流工程全般(要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画、運用・保守)スキル:必須:プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー経験尚可:食品・飲料業界の基幹系システム経験、販売管理・購買管理・生産管理・在庫管理のいずれかの開発・運用経験稼働場所:広島県(メイン工場)常駐、週5日勤務、PC貸与、作業服支給その他:業種:食品・飲料製造業、期間:2023年11月~2028年1月(その後全国主要工場へ展開予定)、即日開始可能 |
| 業務内容:-既存ECシステムと周辺システムの機能拡張を目的としたWebアプリ開発-フロントエンド、バックエンドの実装-基幹APIおよびバッチ処理の開発-アプリサーバ間・企業間APIの実装担当工程:-設計・実装・テストスキル:必須:Java開発経験3年以上(Java8/11可)、API・バッチ処理等基幹系開発経験、高いコミュニケーション力(協調・相談)尚可:特になし(Javaバージョンの違いも可)稼働場所:東京都新宿(学習期間2週間は出社、以降はリモート併用。本番移行時は中野への出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト開発) |
| 業務内容:ネットワーク運用設計、NW環境の運用設計、プロジェクトマネジメント(PMレベル)を担当。担当工程:設計・構築・運用フェーズ全般(要件定義、設計、導入支援、運用設計)スキル:必須:NW環境の運用設計経験、PMレベルのマネジメント力尚可:Extreme機器、SD‑WAN、Zabbix、Intune、EntraID稼働場所:東京都(完全常駐)その他:公共・社会インフラ/官公庁向けシステム更改プロジェクト、長期(2025年~2027年)で2案件同時進行、開始時期2025年、個人事業主・外国籍不可 |
| 業務内容:JavaおよびShellを用いた製造、テストコード作成、試験項目作成、静的解析等の単体テスト業務。SpringとTerraSolnaによるバッチ開発、PostgreSQLを使用したデータベース構築を含む。担当工程:製造、テストコード作成、試験項目作成、静的解析スキル:必須:Javaでの開発経験、Shellスクリプト作成経験、テストコード作成経験、試験項目作成経験、静的解析実施経験尚可:金融系システム開発経験、COBOLの知識、SpringおよびTerraSolnaバッチ開発経験、PostgreSQL使用経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:金融・保険業/フィンテック、COBOLからJavaへのマイグレーション案件、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:生命保険業務向けの新規システム構築プロジェクトにおいて、設計工程以降の開発全般を担当します。Java(Spring)を用いたWebシステムの実装および、Thymeleafによる画面テンプレートの作成を行います。担当工程:設計工程以降の実装・テスト・デバッグ・リリース作業全般スキル:必須:Java(Spring)でのWebシステム開発経験、Thymeleafを使用した画面実装経験、日本語での業務コミュニケーションが円滑に行えること尚可:JavaによるWebシステム開発経験5年程度、能動的に課題解決に取り組む姿勢稼働場所:東京都(テレワーク併用、リモート作業比率40%)その他:業種:保険業(生命保険)開始時期:9月(長期プロジェクト) |
| 業務内容:-Webブラウザゲームの運用開発-社内独自Webシステムの運用開発-Webサービスの運用開発-Webサイトの制作担当工程:運用開発全般(実装・テスト・保守・改善)スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験(3年以上)、Ajaxを用いた開発経験尚可:スマートフォン対応Webサイト・Webアプリの実務経験、ReactまたはVueの実務経験(2年以上)、Jest/Cypress等のテストライブラリ実務経験、計測ツールによるパフォーマンスチューニング経験、Webブラウザゲーム・HTML5ゲームの制作経験、CMS・テンプレートエンジンの実務経験、CSSプリプロセッサ(SASS/SCSS)実務経験、勉強会の企画・実施経験、日常会話レベルの英語力、iOS/Androidのブラウザ特性に関する知識稼働場所:東京都内常駐その他:業種:エンターテインメント・ゲームサービス |
| 業務内容:-HTML/CSS/JavaScript/Node.jsを用いたフロント側SPA/SSRWebサイトの開発-詳細設計、製造、単体テスト、プロジェクトにより保守・運用まで担当-動画プレイヤーSDKの保守および各案件への導入-必要に応じて基本設計や顧客ミーティングへの同席担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/保守・運用スキル:必須:SPAを用いたシステム開発経験(3年以上)、コンシューマ向けWebサービス開発経験(4年以上)、詳細設計・テストケース設計の実務経験、4〜6ヶ月規模の中期開発プロジェクト経験尚可:大規模リファクタリング・リプレース経験(5年以上)、不具合調査・修正やプロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験、マルチデバイス向け開発経験、決済・認証システムとの外部連携実装経験、基本設計(3年以上)・サービス・アーキテクチャ設計経験、VideoJS・ShakaPlayerなど動画プレイヤー実装経験稼働場所:東京都(リモートワーク週2回まで)その他:情報・通信・メディア業界の動画配信システム開発プロジェクト、期間は中長期(3か月〜1年以上)を想定 |
| 業務内容:ベンダーコントロール業務全般(サーバー構築は対象外)およびAWS環境の設計・構築支援担当工程:要件定義、設計、ベンダーマネジメント、構築支援スキル:必須:AWSの設計・構築経験、ベンダーコントロール経験尚可:インフラ全般の知識、クラウド運用経験稼働場所:東京都常駐その他:保険業界向けシステム開発案件、長期プロジェクト、随時開始可能 |
| 業務内容:-基幹システム(Windows/Client・Server、Linux、AWS、MDM、Zscaler)インフラの維持保守-ベンダーとの調整・MTG参加、作業依頼・進捗管理-エンドユーザからの問い合わせ対応-メンバーへの作業アサイン、タスク・進捗管理、フォローアップ-定例会での報告資料作成担当工程:インフラ運用保守全般、ベンダーコントロール、タスクマネジメント、報告資料作成スキル:必須:基幹システムの運用経験、サーバ・ネットワーク・クラウド(Azure)サービスの保守経験、ミドルウェア・非機能要件の運用、ベンダー対応(MTG参加・問い合わせ)経験、2〜3人規模のリーダー的立場での作業が可能、45歳未満尚可:エンドの情報システム部門での広範な経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)、開始時期は即日または9月以降、勤務時間は09:00〜18:00(2か月に1回、1週間は08:00〜17:00シフトあり)、人数は1名 |
| 業務内容:・基幹システム・周辺システムの運用支援・VMwareおよびStorageの運用管理(構築含む)・JP1の構築・運用・HULFTの構築・運用・運用マニュアル等ドキュメント作成・支援・インシデント管理、障害対応、ベンダーエスカレーション・定時作業・依頼作業対応、電話スタンバイ担当工程:・サーバ設計・構築・運用保守全般・障害対応・インシデント処理・構築作業およびドキュメント整備スキル:必須:・VMwareの使用経験・JP1の構築・運用経験・月5回程度の電話スタンバイが可能・サーバ設計・構築・運用保守経験・ハードウェア・ストレージに関する知見・監視ツール・バックアップツールに関する知見・夜間対応が可能(頻度は少ない)尚可:・特になし稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月以降・対象年齢:40代まで・外国籍の方は不可・夜間対応あり(頻度は少ない) |
| 業務内容:年金記録管理システムのリホスト(HOST→サーバー)に伴う設計書修正、ツール変換および手修正、詳細設計以降の開発全般、テスト実施担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:必須:COBOLでの設計・開発経験(3年以上)、SQLの基礎知識尚可:NET‑COBOL、Windows/Linux環境での開発経験、dash‑1、PostgreSQL、NETCOBOLStudio、Oracle等のツール使用経験、若手中心のチームでの協働経験稼働場所:東京都内、テレワーク併用(週1〜2回出社)その他:公共系システムのリホスト案件、即日開始可、外国籍可 |
| 業務内容:・Azure基盤の設計、構築、保守・ネットワークの設計・構築・エンドユーザ対応およびシェル(PowerShell)改修・Datadog等監視ツールの導入・改善担当工程:・要件定義、設計、構築、保守、運用改善スキル:必須:・Azure基盤設計・構築・保守経験(3年以上)・ネットワーク設計・構築経験・エンドユーザ対応経験・シェル/PowerShell実装経験尚可:・Datadog等監視ツール導入経験・Well‑ArchitectedFrameworkの理解・実務経験・IaC(Terraform等)およびAzureDevOps使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:保険系システム(生命保険)・開始時期:即日または相談可能・服装:オフィスカジュアル |
| 業務内容:ミッションクリティカルな債券取引向けシステムの刷新プロジェクトにおいて、基本設計から開発・テストまでを一貫して実施する。サーバーサイドはJava(独自フレームワーク)で、フロントエンドはTypeScript+Reactによるシングルページアプリケーション(SPA)を構築し、品質と機能性を重視した実装を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース作業スキル:必須:-JavaによるWebアプリケーション開発経験(独自フレームワークへの対応含む)-TypeScript+Reactを用いたフロントエンド開発経験-SPAの設計・実装に関する実務経験-基本設計からテストまでを一貫して担当できる能力尚可:-債券取引・トレーディング業務に関する知識-大規模ミッションクリティカルシステムの開発経験稼働場所:東京都内(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業/証券・投資プロジェクト期間:長期募集人数:1名外国籍の方でも日本語ネイティブレベルであれば可 |
| 業務内容:航空系販売予約システムにおける品質強化支援を担当。サブリーダーとして開発リーダーを支援し、コードレビュー・進捗管理・業務部門との要件調整・品質改善施策の実施を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、進捗管理、品質改善スキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験、開発リーダーまたはサブリーダー経験(レビュー・進捗管理含む)、業務部門との要件調整・折衝経験、チーム開発での品質改善経験尚可:C#、VC++、PHP等のマルチ言語経験、Windowsアプリケーション開発経験、航空業界システムの知見、ドキュメント整備経験稼働場所:東京都(週4出社、週1リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、開始時期:相談、対象年齢層:40代程度、外国籍可(日本語ネイティブレベル) |
| 業務内容:-オープン系システムのオンラインフレームワークをSolarisからLinuxへ移行-単体テストで全コード命令文を最低1回実行するテストケース設計-gdbを用いた障害解析・試験作業-単体試験・結合試験の実施担当工程:単体テスト、結合テ験、障害解析、テストケース設計、コードカバレッジ測定スキル:必須:C言語開発経験、Linux環境でのgdb利用経験、障害解析の実務経験尚可:Solaris環境の知見、システムマイグレーションプロジェクト経験稼働場所:東京都(原則常駐勤務、テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、期間:長期(約1年)、募集人数:7名、年齢不問・外国籍応相談 |
| 業務内容:料金所システムサーバの保守・改修(C言語プログラムの解析・改修)担当工程:保守スキル:必須:C言語、C++、SQL、Socket通信尚可:C#、オブジェクト指向開発の実務経験、基本的なIT知識、ローカル端末への開発環境構築、リモートデスクトップでの作業経験稼働場所:関東(テレワーク可、現地作業あり)その他:業種:公共・社会インフラ年齢制限:50代まで作業形態:ビジネスカジュアル(出社時・現地作業時) |
| 業務内容:Web画面およびバッチ処理の新規実装(詳細は打ち合わせ時に説明)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの一連工程(フロントエンド・バックエンド)スキル:必須:Webシステム開発経験3年以上、フロントエンド・バックエンド開発経験、JavaScript/HTML/Javaの実装経験、React・Vue・SpringBoot等フレームワーク使用経験(2年以上)、データベース使用経験、Git等のバージョン管理経験尚可:Reactエコシステム(Router、Query、HookForm等)に関する知識、モダンJavaScript/TypeScriptの理解と実装経験、コンポーネント設計の実践経験、RESTfulAPI設計・開発経験、OpenAPI活用経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:官公庁・自治体向け情報収集管理システム刷新プロジェクト |