新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:スケジュール
場所:東京都
検索結果:2862件
バックオフィスアシスタント/採用・総務・人事サポート:東京都常駐 - 昨日23:04公開
| 業務内容:-採用関連業務(応募者対応、選考調整、契約書締結、採用レポート作成、オフィスツアー対応)-人事業務(オンボーディング施策、入退社申請、社員化手続き、契約社員更新、1on1スケジュール調整)-総務業務(経費精算、備品発注、イベント企画運営、月初会資料作成、オフィス管理)-労務業務(時間外管理、勤怠管理、労働法チェック)担当工程:採用業務から開始し、段階的に総務・人事・労務業務へ拡大。要件定義・実行・運用までを担当。スキル:必須:高いホスピタリティと柔軟な対応力、複数タスク同時進行能力、スピード感と適切な報連相、Googleドキュメント/スプレッドシート/スライドの実務経験、Slack等チャットツールでの円滑なコミュニケーション尚可:採用業務または人材業界での経験、営業事務・バックオフィス系実務経験、秘書業務経験、業務改善提案・実施経験、責任感を持って業務を完遂した実績稼働場所:東京都内オフィス常駐その他:業種:情報・通信・メディア(バックオフィス領域)/人事・総務支援、開始時期:即日可能、外国籍不可、関東エリア対象 |
ヘルスケアWebアプリ開発ディレクター/東京都内/即日または12月開始 - 昨日22:16公開
| 業務内容:-Webアプリケーションの要件定義・設計-開発スケジュール管理・ディレクション-リリース前の検証-ステークホルダーとの調整-課題・QAの取りまとめ-費用対効果の試算担当工程:要件定義・設計、開発ディレクション、リリース前検証、ステークホルダー調整、課題・QA管理、費用対効果試算スキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、Webアプリケーション開発ディレクション経験、要件定義書の自走作成能力、社内外関係者との調整・コミュニケーション経験尚可:エンジニアとしての開発実務経験、UI/UXの知見、業務フロー構築・運用を考慮した開発経験、医療系システム開発経験または医療知識稼働場所:東京都内(週3日出社必須)その他:情報・通信・メディア領域のヘルスケア向けWebアプリケーション開発案件、開始時期は即日または12月開始を予定、長期募集 |
映像配信システム運用/スポーツ団体向け/六本木常駐 - 昨日18:36公開
| 業務内容:-監視アプリケーションおよび映像のリアルタイム監視-障害発生時の一次対応および復旧作業-伝送機材、ネットワーク構成、配信スケジュールの管理-当社保有機材の保守点検・管理-電話・メールによる問い合わせ対応担当工程:-運用・保守全般(監視、障害対応、機材保守、ネットワーク管理)スキル:必須:社会人経験、ビジネスマナー、映像配信システムの運用経験または監視業務経験尚可:ネットワーク機器の知識、シフト勤務経験稼働場所:東京都港区六本木駅周辺の常駐勤務(リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体(スポーツ団体向けシステム)稼働形態:365日シフト制(7:00~15:00の早番、14:00~22:00の遅番の2交代制)開始時期:即日または12月開始予定 |
PL要員募集/国際ネットワーク運用保守:大手クレジットカード会社(ハイブリッド勤務) - 昨日17:48公開
| 業務内容:-国際ネットワーク向けオーソリ・精算システムの運用・保守-海外加盟店(東南アジア・中東)からの英語問い合わせ対応(メール・電話)-開発チームへの作業指示、スケジュール管理、受入作業担当工程:運用保守、インシデント対応、問い合わせ対応、作業指示・進捗管理、受入テストスキル:必須:ビジネス英語、基本的なITリテラシー(Excel・Word)、積極的なコミュニケーション力、PLまたはリーダー経験尚可:リーダーシップ、迅速な業務立ち上げ稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:出社+テレワーク)その他:業種:金融・保険業(クレジットカード)/開始時期:1月頃、長期/要員数:3名/外国籍歓迎/テクニカルスキルは不要 |
通信基地局Wi‑Fi設置支援/スケジュール調整・電話・メール対応 - 昨日17:25公開
| 業務内容:-通信基地局におけるWi‑Fi設置工事のスケジュール調整-電話・メールによるBtoB・BtoC対応担当工程:-スケジュール調整業務全般-顧客・関係者との連絡調整スキル:必須:-コミュニケーション能力-自発的に行動できること-報告・連絡・相談を円滑に行えること-Excel(関数・ピボットテーブル等)の基礎知識-電話・メールでの対応経験(BtoB、BtoC)-社会人経験2年以上尚可:-なし稼働場所:-東京都内常駐(リモート勤務は夜勤時に限定)その他:-勤務時間は9:00~18:00、稀に夜勤対応あり(夜勤時は在宅勤務)-外国籍の方は応募不可-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または相談可能 |
SaaSプロジェクトマネージャー/SFA・CRM導入支援/東京都(週3出社) - 昨日17:00公開
| 業務内容:-SaaS型SFA/CRMサービスの導入プロジェクト全体のマネジメント-プロジェクト計画策定、スケジュール・進捗・課題・変更管理-キックオフや顧客セッション等会議のファシリテーションと全体リード-納品物の取りまとめ、インシデント報告、納品・検収管理-社内外ステークホルダーとの折衝・調整-業務フローの生産性向上施策の提案担当工程:-要件定義、計画策定、実行管理、検収、定着支援、カスタマイズ開発の調整スキル:必須:SaaSサービス導入プロジェクト経験2年以上、複数プロジェクトを同時に管理したPM経験2年以上、1現場でのプロジェクト参画経験1年以上尚可:SFA/CRMツール導入経験、マーケティング領域の業務知識、MA/BIツールの知見、PMP・CompTIAProject+等の資格稼働場所:東京都(週3回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/エンタープライズ向け導入支援/開始時期:2025年11月から中長期想定/日本語N1レベル必須/年齢上限49歳まで |
M365導入支援PMO/ハイブリッド勤務:東京都 - 昨日16:24公開
| 業務内容:M365導入プロジェクトにおけるPMOとして、プロジェクト計画の策定、進捗管理、関係者間の調整・報告を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、スケジュール管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:PMO経験、優れたコミュニケーション能力尚可:Microsoft365に関する知見稼働場所:東京都内ハイブリッド勤務(オフィス出社とリモートを組み合わせ)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能 |
PMO/M365導入ハイブリッド常駐:即日開始 - 昨日15:41公開
| 業務内容:PMOとしてM365導入プロジェクトの計画策定、進捗管理、関係者調整を実施。担当工程:プロジェクト推進全般(スケジュール管理、リスク対応、ステークホルダー調整)。スキル:必須:PMO経験、コミュニケーション能力尚可:Microsoft365(M365)に関する知見稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日稼働率:100% |
総合テスト/仕様書作成/テスト自動化:東京都(リモート併用) - 昨日15:41公開
| 業務内容:-テスト仕様書の作成-総合テストの実施-UFT・VBA等を用いたテスト自動化のコーディング-工数見積りおよびスケジュール作成担当工程:テスト設計、テスト実行、テスト自動化、工数見積り、スケジュール管理スキル:必須:-WebAPIまたはSOAPの基礎知識-テスト仕様書作成経験(1年以上)-総合テスト実施経験(1年以上)-Office操作スキル-JSTQBFoundation取得-JSTQBテスト自動化エンジニア取得-UFT、VBA等を用いたテスト自動化経験-テスト生産性向上の実績-工数見積り・スケジュール作成経験尚可:-その他のテスト自動化ツール経験稼働場所:東京都(リモート併用、テスト環境に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |
海外SaaS導入プロジェクト/サブチームリーダー:中間DB構築・進捗管理 - 昨日15:00公開
| 業務内容:-海外SaaS(顧客管理)への移行プロジェクトにおけるサブチームリーダー業務-中間データベースの設計・構築、DMS停止後の新方式検討・実装-メンバー(3名)の進捗管理、作業指示、相談対応-開発計画(スケジュール・品質・外部ベンダー)策定・推進-方式設計(3rdParty製品組み合わせ、セキュリティ対策、ネットワーク簡易設計)-NW部門・運用部門等他部門との調整担当工程:要件定義、方式設計、DB構築、テスト、移行計画策定、プロジェクト推進スキル:必須:開発計画策定・推進経験、方式設計経験(セキュリティ・ネットワーク含む)、他部門調整力、サブチームのマネジメント(進捗・指示・相談対応)経験尚可:システム・切替・データ移行計画策定経験稼働場所:東京都内(週2〜3日出社、残りはリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/プロジェクト期間は2025年12月~2026年7月を予定/混成体制(顧客・コンサルタント・SIer等5社)/移行先は海外SaaS、AWS/DMS利用 |
ヘルスケアWebアプリ開発ディレクター募集/東京都/週3日出社 - 昨日14:56公開
| 業務内容:顧客ヘルスケアサービス向けWebアプリケーションの要件定義・設計、開発スケジュール管理、リリース前検証、ステークホルダー調整、課題・QA取りまとめ、費用対効果試算等のディレクション業務を担当します。担当工程:要件定義・設計、開発スケジュール管理、リリース前検証、ステークホルダー調整、課題・QA取りまとめ、費用対効果試算スキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、Webアプリケーション開発ディレクション経験、要件定義書を自走で作成できる能力、社内外関係者を巻き込むコミュニケーション経験尚可:エンジニアとしての開発実務経験、UI/UXに関する知見、業務フロー構築・運用を考慮した開発経験、医療系システム開発経験または医療知識稼働場所:東京都(週3日出社、今後変更の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ヘルスケアサービス)対象年齢:30代まで開始時期:要相談求める人物像:高いコミュニケーション力と情報伝達力を有し、自主性・責任感・柔軟性を持って業務に取り組める方 |
総合テスト経験者/テスト仕様書作成・実施・自動化/リモート勤務(東京都) - 昨日14:40公開
| 業務内容:-テスト仕様書の作成-テストの実施-必要に応じたテスト自動化(コーディング)-工数見積もりおよびスケジュール策定担当工程:総合テスト工程全般(要件確認、テスト設計、実行、結果報告)スキル:必須:WebAPIまたはSOAPの基礎知識、総合テストの仕様書作成経験(1年以上)、総合テスト実施経験、Office365・GWSの基本操作、IT実務経験2年以上尚可:JSTQBFoundation資格稼働場所:東京都/リモート(在宅勤務可、WPA2以上のネットワーク必須)/必要に応じて出社(フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、システムテストプロジェクト、開始時期は相談可能 |
不動産情報系サイトバッチ開発/Java設計開発エンジニア募集 - 昨日12:08公開
| 業務内容:-Herokuと基幹システムを連携させるバッチの設計、開発、テスト-使用技術:Heroku、PostgreSQL、Java21、SpringBoot&Batch、Vue3.js(TypeScript)、Hinemos-開発ツール:Slack、Backlog、GitHub等担当工程:-設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Java(8以上)での実装経験、ユニットテスト経験、Vue/React/Angularいずれかのフロントエンド実装経験(2〜3年程度)尚可:自発的に報告・相談・連絡できること、タスク整理や作業スケジュール案を提案できること、未経験領域のキャッチアップに積極的であること稼働場所:基本はリモート勤務、必要に応じて東京都のオフィスで作業その他:業種:不動産情報系サイト開発、開始時期は相談可能、勤務形態はリモート中心 |
バックオフィス・営業事務・採用支援/Office実務経験3年以上/東京都内勤務 - 昨日01:30公開
| 業務内容:-請求書作成、経費精算、契約書管理等のバックオフィス業務-見積書・発注書作成、顧客データ管理、スケジュール調整等の営業事務支援-応募者管理、面談日程調整、求人票更新、媒体対応等の採用支援-社内外関係者とのやり取り、電話・メール対応担当工程:バックオフィス業務、営業事務、採用支援の全般的な実務スキル:必須:Officeソフト(Excel・Word・PowerPoint)操作経験3年以上、VLOOKUP・IF・COUNTIF・SUMIF・ピボット等実務使用経験、文書管理・データ入力・庶務業務経験3年以上(請求書・見積書作成、ファイル整理、備品管理等)尚可:リモートワーク経験、業務改善提案経験稼働場所:東京都内オフィス(オフィス内勤務)※状況により一部リモート相談可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:即日開始可能/対象:20代〜30代女性 |
不動産テックサブPM/PMOスタッフ/週3出社・週2リモート - 2日前に公開
| 業務内容:-スケジュール・進捗管理-要件定義書・運用マニュアル・テスト計画書作成-各種資料作成-外部委託先へのタスク依頼・課題調整-システム運用業務担当工程:プロジェクト管理全般、要件定義、テスト計画、システム運用、外部委託管理スキル:必須:WEBサービス開発リーダー経験、AWSでのインフラ構築経験、PHP・Python・JavaScriptでの開発経験、外部委託先コントロール経験、主体的に推進できる力尚可:WEBサービスのプリセールス経験、QA業務経験、フロントエンド開発経験、UI/UX設計経験、デザイン経験稼働場所:東京都(週3出社・週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(不動産テック領域)/開始時期:即日または相談/外国籍不可 |
JIRA移行リード/SaaSマイグレーション・運用保守要員募集 - 2日前に公開
| 業務内容:-JIRAオンプレミスからクラウドへの移行検証・リード-移行計画の立案支援・要件整理-ベンダーとの調整・コミュニケーション-移行後のJIRACloud等SaaSサービスの運用設計支援-PM配下でのタスク・スケジュール管理担当工程:-移行検証、計画策定、ベンダー調整、運用設計、タスク管理スキル:必須:JIRA利用経験、イシュー管理ツール運用経験、インフラ関連業務経験、業務リード(スケジュール・タスク管理)経験、ベンダーコミュニケーション経験尚可:JIRACloudまたは他ツールへのマイグレーション経験、ITサービスマネジメントに関するシステム運用・管理経験、SaaSサービスの導入・運用・管理経験、ITサービスセキュリティ関連業務経験、コーディング経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00〜19:00 |
| 業務内容:-生成AIへのデータ投入(定期・新規・更新・廃止)-社内ナレッジからのデータ抽出・整理・他部署依頼への対応-マニュアル更新分のデータ投入準備-正答率調査、ツール要件定義、動作検証-運用手順の改善検討-新サービスナレッジ・マニュアル受入れ準備およびスケジュール調整-ヘルプデスクの問い合わせ・要望集計、定例会・情報共有会への参加担当工程:データ運用全般(投入・更新・廃止・抽出・整理・正答率調査・要件定義・検証)およびヘルプデスク運用統括(問い合わせ・要望集計・定例会参加)スキル:必須:-生成AIに関する基礎知識と利用経験-データ運用のノウハウまたは知識-情報整理・分かりやすく伝える力-自律的に次のアクションを考え実行できる力-ミス防止・運用改善意識-高いコミュニケーション能力(関係者多数)尚可:-Python使用経験-VBAマクロ使用経験稼働場所:東京都(初期は新橋事務所)/神奈川県(リモート勤務へ移行予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定オフィスカジュアル可、服装自由 |
ヘルスケア事業開発ディレクション/週3日出社可能 - 2日前に公開
| 業務内容:-ユーザ画面・管理画面の要件定義・設計-開発スケジュール管理・ディレクション-リリース前検証-ステークホルダー調整-課題・QA取りまとめ-費用対効果試算担当工程:要件定義、設計、スケジュール管理、リリース前検証、ステークホルダー調整、課題・QA取りまとめ、費用対効果試算スキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、Webアプリケーション開発のディレクション経験、要件定義書を自走で作成できること、関係者を巻き込みプロジェクトを推進した実績尚可:エンジニアとしての開発実務経験、UI/UXに関する知見・経験、業務フロー構築や運用を考慮した開発経験、医療知識または医療系システム開発経験稼働場所:東京都千代田区日比谷(週3日出社)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2023年12月1日、期間:長期、勤務時間:10:00〜19:00、年齢制限:40歳未満、外国籍不可 |
CATV局システム導入支援/上流工程中心・リモート併用(週数回出社) - 3日前に公開
| 業務内容:-要件仕様書作成のための情報収集・ヒアリング-サービスイン調整・導入スケジュール管理-サービス概要の顧客説明・調整業務-システム企画・要求分析、既存システム分析担当工程:上流工程(要件定義・要件分析・企画)スキル:必須:CATV業界での顧客向けサービス運用や顧客管理システム経験、システム開発・運用経験(要求分析・既存システム分析)、MVNO・携帯電話系システム開発経験、要件仕様書への情報ヒアリング経験、言語不問での要求仕様書作成経験、ユーザー側でのサービス説明・導入調整経験、高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都内(リモート併用、週数回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ケーブルテレビ事業者)/即日開始可能/勤務時間9:30~17:45/報酬はスキル見合い/年齢上限は50代前半まで(55歳以上は応相談) |
運輸業連結会計システム運用保守/開発・要件定義〜テスト・ユーザーサポート - 3日前に公開
| 業務内容:-STRAVISの運用保守・システム改修(要件定義、見積、設計、改修、テスト)-ユーザーサポート・障害対応・運用管理-保守メンバーへの技術支援・教育担当工程:-要件定義-設計-実装・改修-テスト-運用・保守-ユーザーサポートスキル:必須:・会計業務・簿記(2〜3級)知識・エンドユーザー対応経験・システム開発工程の実務経験・スケジュール管理スキル・ドキュメント作成・更新スキル尚可:・Excelマクロ実装経験・テーブル設計・クエリ作成経験・会計・連結システム(STRAVIS/Diva等)導入・保守経験・未経験ソフトへのキャッチアップ力稼働場所:-東京都(リモート可)その他:-業種:交通・鉄道-開始時期:2026年1月1日予定-深夜・休日在宅作業の可能性あり |
| 業務内容:証券系システムのLSR大量保有報告機能の基本設計、詳細設計、実装、テストを実施担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java(実務4年以上)、SpringBoot、基本設計経験、OracleまたはSQLServer使用経験、Linux環境での開発経験、高いコミュニケーション力、スケジュール遵守意識、単独で作業可能尚可:なし稼働場所:東京都大手町(フル出社)その他:業種:金融・保険業(証券系システム)、開始時期:相談 |
開発ディレクター/日比谷リモート併用/週3日出社 - 3日前に公開
| 業務内容:-Webアプリケーションの要件定義・設計-開発スケジュール管理・ディレクション-リリース前の検証-ステークホルダー調整-課題・QA取りまとめ-費用対効果試算担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、リリース検証、ステークホルダー調整、課題管理スキル:必須:IT業界で5年以上の経験、Webアプリケーションの開発ディレクション経験、要件定義書の自走作成、関係者調整・コミュニケーション能力尚可:エンジニアとしての実務経験、UI/UXに関する知見、業務フロー構築や運用を考慮した開発経験、医療系システム開発経験稼働場所:東京都日比谷(リモート併用、週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(Webサービス開発)/開始時期:2025年12月1日/人数:1名 |
| 業務内容:-オンプレミス・クラウド環境でのサーバ設計・構築-Azureへのクラウド移行支援-A10Thunder、EDR、Paloaltoの設定追加-WindowsServer2016/2019を用いたファイルサーバ構築・更改、BOX等クラウド環境検討-MSDefenderのログ監視等の運用サポート担当工程:設計・構築・移行支援・設定追加・運用サポートスキル:必須:Windows/Linuxサーバ構築経験、AD・DNSの知識、RHEL6Sendmailを用いたメールサーバ移行経験、オンプレミスWindowsServerからクラウドへの移行経験尚可:A10Thunderの構築経験、プロジェクトマネジメント経験(ステークホルダー管理、スケジュール・コスト管理)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ支援)開始時期:2025年11月期間:長期募集人数:1名(増員の可能性あり) |
Linuxサーバ構築・運用/リモート併用/AWS・Zabbix対応 - 3日前に公開
| 業務内容:-インフラ設計・構築、運用保守-監視(Zabbix)・バックアップ・ジョブ管理(JP1/AJS3等)-サーバ移行・リプレース、障害コール対応(2か月に1回程度)-クラウド(AWS)とオンプレミス環境の作業担当工程:設計、構築、運用保守、監視設定、バックアップ、ジョブ管理、サーバ移行、障害対応スキル:必須:Linuxサーバの運用経験、ドキュメント作成能力、チーム調整能力尚可:UNIX(AIX、Solaris等)の運用経験、プロジェクトスケジュール管理経験、サーバ移行・リプレース経験稼働場所:東京都杉並区付近(出社とリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、障害コール対応あり、リモート勤務可 |
証券取引システムPMO/渋谷常駐/金融システム経験歓迎 - 3日前に公開
| 業務内容:・稼働中証券取引システムのPMO業務全般・社内外チームとの調整および問い合わせ対応・開発ベンダーのコントロール・プロジェクト文書のレビュー支援・受入テストの設計と実施・各種データ抽出・プロジェクト資料の作成・更新・会議日程調整・運営、議事録作成担当工程:・プロジェクト推進全般(スケジュール管理、進捗管理)・ベンダー管理・テスト設計・実施・ドキュメント管理・レビュー・資料作成・会議運営スキル:必須:PMO経験(システム開発プロジェクト推進・スケジュール管理等)、システム開発実務経験(言語・業種不問)、IT/システム開発に関する知識、数名規模のチームリーダー経験、柔軟に業務に取り組める姿勢尚可:金融システム(FX・証券)開発プロジェクト参画経験、金融業務(FX・証券)知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業/証券外国籍不可、残業月10時間以内で稼働安定、ドリンクや軽食の無料提供など福利厚生あり |