新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
場所:東京都
検索結果:4449件
業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等のツール導入・運用管理-セキュリティ運用の定着化支援-クライアントデータ保護施策の説明-監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化機能設計・構築・運用-クラウド・ネットワークインフラの運用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、インシデント対応、プロジェクトマネジメントスキル:必須:ネットワーク・サーバー・クラウドにおけるセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応経験、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCP等のクラウドセキュリティ実務経験、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格、DevSecOpsの実践経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(データ分析基盤の運用・保守)、開始時期:即日相談可、勤務形態:リモート中心 |
PCセキュリティヘルプデスク/長期常駐/東京都 - 11日前に公開
業務内容:PCセキュリティ製品に関するヘルプデスク業務を担当し、問い合わせの受付からトラブルシューティング、問題解決、クローズまでを実施します。担当工程:ヘルプデスク対応全般(受付、診断、対応、エスカレーション、クローズ)スキル:必須:ヘルプデスク経験(1〜2年程度)、ITセキュリティに関する知見、報連相できるコミュニケーション能力、勤怠管理が良好、長期稼働可能尚可:リーダーまたはサブリーダー経験、チームで課題解決に向けて連携できる能力稼働場所:東京都内常駐(八丁堀・茅場町エリア)その他:業種:情報・通信・メディア、長期常駐案件、チームでの課題解決志向 |
業務内容:-LLMを用いたAIエンジンの収集・分析-セキュリティレポートの作成-要件定義、設計、PoC開発-アジャイル/スクラム方式での開発推進担当工程:要件定義、基本設計、実装(PoC開発)、テスト、レポート作成スキル:必須:Python実務経験(Web、AI、データ分析)、LLM活用経験、LangChainまたはLangGraph経験、AWS上での開発経験、アジャイル/スクラム開発経験、要件定義・設計・PoC開発経験尚可:LangChainとLangGraphの両方の経験稼働場所:基本リモート(東京・渋谷を拠点)その他:業種:情報・通信・メディア(AI研究開発)/開始時期:即日または相談/稼働時間:月間約160時間/対象:日本国内在住者/安定した複数メンバーが参画中 |
業務内容:-GCPを用いたインフラ設計・構築・運用・最適化-IaCによるインフラ自動化と継続的改善-可用性・パフォーマンス監視、障害対応、事後分析-CI/CDパイプラインの設計・管理-セキュリティポリシー策定・実施、システムセキュリティ強化-技術的コミュニケーションとチーム協働担当工程:設計、構築、運用、最適化、監視、障害対応、CI/CDパイプライン管理、セキュリティ策定スキル:必須:GCPでのインフラ構築経験、IaC実務経験、コンテナ化アプリケーションのインフラ構築経験、Linux/Unixのシェルスクリプト作成能力、監視ツール利用経験、クラウド環境でのインフラ構築5年以上、開発経験1年以上尚可:JavaScript/Node.jsでの開発経験、大規模分散システムでのSRE実務経験、マイクロサービスアーキテクチャ経験、データベースのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:フルリモート(東京都)※月に1回出社推奨(交通費支給)その他:業種:情報・通信・メディア(ブロックチェーンゲームサービス)開始時期:即日または相談稼働期間:0.6人月〜柔軟対応勤務形態:フルフレックス、週3日から可能外国籍可(日本語がネイティブ)コード提出はGitHub等、QiitaやZennで代替可 |
AWS詳細設計エンジニア募集/勘定系システムリプレイス/リモート併用 - 11日前に公開
業務内容:勘定系システムのリプレイスに伴うインフラ詳細設計・構築・テストを担当。基本設計書を元に、EC2とRDSを中心とした構成を設計し、オンプレミス環境との専用線接続やクローズド環境での運用を含む。担当工程:詳細設計、環境構築、専用線接続設定、テスト計画策定・実施スキル:必須:AWSにおける詳細設計・構築経験(3年以上)、AWS災害復旧・切替機能の設計経験、シェルスクリプト実装・テスト経験、IAM・KMSなどのセキュリティサービス設計経験、ネットワークACL、セキュリティグループ、VPCエンドポイント等の知識、オンプレミスからクラウドへの移行経験(いずれか1つ以上必須)尚可:DNSや一般的なネットワーク仕組みの理解、Db2の構築・管理経験、IBM製ミドルウェア使用経験、オンプレミスからクラウドへのリフトアップまたはAWS外サービスからのデータ転送経験稼働場所:東京都(週2〜3日リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(金融系システム)、プロジェクト開始時期:10月以降、複数名募集、リモート勤務は週2〜3日可能 |
フィンテック/iOSエンジニア(Swift)/フルリモート - 11日前に公開
業務内容:-iOSアプリの設計・開発・運用、UI/UX実装-万単位のアクティブユーザー向け新機能開発-設計改善・リファクタリングによるコード保守性向上-チーム横断的な開発推進支援-アーキテクチャ選定・技術選定担当工程:-要件定義、基本設計、詳細設計-実装、単体テスト、結合テスト-リリース作業、運用保守、改善提案スキル:必須:-Swiftを用いたiOSアプリ開発経験5年以上-チームでの開発経験(アジャイル等)-toC向けサービスの開発・運用経験尚可:-大規模ユーザー向けネイティブアプリ開発・運用経験-アプリの新規立ち上げ・リニューアル経験-多職種との協働による要件定義・課題発見経験-セキュリティに関する知識-バックエンド・Webアプリ開発経験-金融サービス開発・運用経験稼働場所:-フルリモート(初日出社あり)東京都その他:-業種:金融・保険業/フィンテック-開始時期:相談に応じて決定 |
航空会社ECサイト再構築/PMO(AWS・Angular・MuleSoft) - 11日前に公開
業務内容:-主要リリース後の課題対応・性能改善-顧客社内・ベンダー等多数の関係者調整・ファシリテーション-PMO業務全般(進捗管理・課題管理等)担当工程:-課題管理、性能改善策の企画・実施-ステークホルダー調整・会議ファシリテーション-プロジェクト進捗・リスク管理スキル:必須:Webシステム開発・導入プロジェクトのPMO経験(3年以上)、複数関係者との調整・ファシリテーション能力尚可:航空業界プロジェクト経験、非機能要件(性能・セキュリティ・アクセシビリティ等)の知見、Angular・MuleSoftの基礎知識稼働場所:リモート/出社(東京都)を半々で実施その他:業種:航空・情報・通信・メディア、ECサイト運営、AWS上のSPA+API構成開始時期:2025年8月頃(期間は2025年8月~12月、延長の可能性あり)勤務時間:9:00‑18:00募集人数:1名 |
業務内容:・AmazonEKSを基盤としたマイクロサービスの運用・信頼性向上・Kubernetesクラスタの構成管理・パフォーマンス最適化・スケーリング設計・Datadogによるオブザーバビリティ強化・インシデント対応・Terraformによるインフラ構成管理(IaC)・SLA/SLO/SLIの設定と可視化・継続的改善・GitHubActions・ArgoCDを用いたCI/CDパイプライン設計・運用・セキュリティ対策(脆弱性対応等)担当工程:・要件定義・設計・構築・運用・改善スキル:必須:・Kubernetesを用いた商用サービスの構築・運用経験(2年以上、EKS優遇)・AWSにおけるインフラ設計・構築・運用経験(3年以上)・インフラ・アプリケーションの監視・アラート設計経験・Dockerの知識・Terraform(またはCloudFormation)等のIaC実務経験(1年以上)・Linux環境での運用・トラブルシューティングスキル尚可:・DevOpsの理解・マイクロサービスアーキテクチャのネットワーク・セキュリティ・可用性設計知識・SRE原則(Toil削減・SLI/SLO/SLA管理・エラーバジェット管理)実践経験・CI/CDパイプライン設計・運用経験・ArgoCD等GitOpsツール導入・運用経験・パフォーマンスチューニング・障害原因分析経験・Py |
Pythonエンジニア/AWS構築・Terraform活用/フルリモート案件 - 11日前に公開
業務内容:-AWS上で販売・物流系基幹システムの再構築-TerraformによるIaC設計・実装-サーバーレスまたはコンテナ技術の活用-CI/CDパイプラインの構築・運用-Pythonを用いた開発、Gitでのコード管理-アジャイル(Scrum/Kanban)とモブプログラミングによるチーム開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-AWS構築実務3年以上(SolutionsArchitect‑Professional相当)-Pythonでの開発経験2年以上-TerraformによるIaC設計・実装経験1年以上-サーバーレスまたはコンテナ技術の実務知識-Gitの基本操作とブランチフローの理解-CI/CDパイプライン構築・運用経験-アジャイル開発(Scrum/Kanban)実践経験-チーム志向でタスクを柔軟に遂行できる姿勢尚可:-API設計・共通ライブラリ開発経験-Webシステムのセキュリティ設計経験-3名以上のチームリーダー経験-SREまたはシステム運用・オブザーバビリティの知見-顧客志向のマインドセット稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:流通・小売業(販売・物流系基幹システム)開始時期:相談可能年齢上限:45歳まで個人事業主でも応募可 |
インフラPM/PAM導入支援/在宅/東京 - 11日前に公開
業務内容:PAM製品の導入支援、設計・構築、進捗・課題・タスク管理、設計レビュー等のPM/PL業務を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、プロジェクト管理(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー含む)スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験(製品不問)、WindowsまたはLinux上のサーバーインフラ設計・構築経験、サーバー/ネットワークセキュリティの基礎知識、PMまたはPLとしての進捗・課題・タスク管理経験、設計レビュー実施経験、柔軟なコミュニケーション力、自発的に行動できる姿勢尚可:SecretServerの使用経験、RESTAPIを利用したコード作成経験、データベース操作経験、英語でのマニュアル作成・サポート対応可能稼働場所:基本在宅、業務都合により顧客先(東京都内)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/対象は大手企業、開始時期は相談、年齢上限は50代まで、外国籍の方も応相談 |
AWS活用エネルギーマネジメントシステム商用化支援/PMO役割・テレワーク併用 - 11日前に公開
業務内容:-エネルギーマネジメントシステムのクラウド商用化に向けた費用試算-技術ドキュメント作成-既存クラウドアーキテクチャの最適化検討-技術課題の洗い出しと対策実施-機能要件・非機能要件の調査・策定-顧客社内部門との折衝支援担当工程:要件定義、設計、ドキュメント作成、アーキテクチャ最適化、部門間調整スキル:必須:AWS環境での実務経験、PM、PL、PMOまたはPMサポート業務経験尚可:AWS上でのアーキテクチャ設計、APIGateway・Lambda・RDS/Aurora利用経験、VPC・IAM等のネットワーク・セキュリティ設計経験、要件定義・設計ドキュメント作成スキル、複数部門との技術調整・折衝経験稼働場所:東京都・大阪府の拠点にて現場作業と自宅テレワークを併用(関東圏・関西圏)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/エネルギー分野、開始時期:相談可能、外国籍不可、初期は拠点出勤が中心 |
業務内容:-Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion等のSaaSの企画・導入・運用管理-EntraID、AzureAD、Intune、Jamf等を用いたID・端末管理基盤の整備-障害監視・ヘルプデスクからのエスカレーション対応-脅威・リスク対策のセキュリティポリシー策定・実装-ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ、M&A時のIT企画・構築支援-業務プロセスの整理・改善活動担当工程:-要件定義、設計、導入、運用保守、改善提案スキル:必須:-情シス部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験2年以上-Microsoft365またはGoogleWorkspaceの導入・設定・運用経験尚可:-EntraID/AzureADの運用経験-Intune、Jamfなどの端末管理ツール使用経験-Terraformの使用経験-複数拠点にまたがるオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート週1回、残りは出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト期間:中長期(開始時期相談可)-募集人数:1名 |
AWSサーバ構築兼情報システム支援/東京フル出社/長期案件 - 11日前に公開
業務内容:-ADサーバ・ファイルサーバの移行支援-社内ネットワーク切替えの調整・実施(業者依頼)-設計書・スケジュール等資料の確認と打合せ参加-社内作業項目の洗い出し・関連部署調整-動作確認依頼・リリース調整-AWSアカウント登録・データ連携・ツール設定・改修-障害対応・トラブルシューティング(2次対応相当)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用保守、障害対応スキル:必須:-AWS及びクラウド環境下でのWindows/Linuxサーバ構築・運用経験-L2〜L3レベルのネットワーク(ルータ、VPN新規設定・変更)経験-SaaSを含むITツールの調査・選定・導入・ドキュメント作成・推進経験-システム障害対応・トラブルシューティング経験(2次対応相当)尚可:-AD、ウイルス対策、Webセキュリティ等の提案・導入・運用経験-SaaSの運用またはリプレイス経験-2年以上の情報システム管理業務経験(ヘルプデスク除く)-PC・スマホのキッティング・資産管理経験-GoogleWorkspace等のアカウント作成・運用経験稼働場所:東京(フル出社)※深夜作業・土日出勤の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月または10月開始の長期案件勤務時間:9:30〜18:30(休憩11:45〜12:45)年齢制限:50歳未満 |
業務内容:ベンダー管理とエンド調整(卸売商社)/AccessVBAによるEUCツール設計・開発・テスト(銀行)/TypeScriptでのフロント照会画面リプレイス(携帯会社)/サーバ・ネットワーク監視・設定変更・VM作成・ドキュメント整備(横浜)/静的サイトのコーディング・保守・リリース作業(保険)/Vue.jsを用いたFX情報サイトの改修・多言語化(目黒)/ChatworkからMSTeamsへの移行支援(要件定義〜教育)/決済基盤刷新のサーバ仕様検討・ベンダー折衝(大手通信)/日立HOSTミドルウェア分析・AWS移行設計(大阪)/NIST800準拠のセキュリティ調査・英語レポート作成(リモート)/OWASP基準のセキュリティチェック運用・報告書作成(リモート)/航空管制システムの打鍵テスト(豊洲)担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守/ベンダー折衝/ドキュメント作成/教育研修スキル:必須:プロジェクト管理経験/AccessVBA/TypeScript/Vue.js/Java/Linux/Windows/Cisco/API(RESTJSONOAuth)知識/セキュリティ調査経験/ビジネス英語/コミュニケーション力尚可:Azure/React/AWS/HOPSS/バックアップ/MFA/品質改善稼働場所:東京( |
セキュリティヘルプデスク常駐/東京都内/サポート窓口対応 - 11日前に公開
業務内容:顧客からのセキュリティ関連問い合わせに対し、電話・メールでの一次対応、障害調査、解決策提示、エスカレーションを実施します。担当工程:問い合わせ受付、一次調査・分析、回答・報告、対応記録の作成スキル:必須:サポート窓口業務経験、Microsoft製品のPC操作、報告・連絡・相談ができること、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:コールセンター経験稼働場所:東京都内常駐(オフィス)※リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2024年11月開始、長期案件、募集人数2名、作業時間9:00〜18:00、安定稼働 |
基幹システム更改/Linuxサーバ構築・AWS移行・Oracle DB対応 - 11日前に公開
業務内容:-中継サーバの構築(Linux)-オンプレミスOracleDBからEC2onDBもしくはRDSforOracleへの移行調査-AWSマルチAZ構成(OracleDBクラスタ)検討-OS(RHEL)およびミドルウェア(Oracle)のバージョンアップ対応-OracleJavaからOpenJDKへの変更調査担当工程:-設計-構築-移行調査-バージョンアップ作業-構成検討スキル:必須:Oracle知識、RDBMSの設計・構築・運用・チューニング経験、AWS(RDS・EC2)利用経験、DBバージョンアップ経験、OracleJava・OpenJDK・JP1の知見、VPC・セキュリティグループ等のネットワーク・セキュリティ基礎知識、顧客向けドキュメント作成・折衝経験尚可:PostgreSQL、EDBPostgreSQLの知識稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:別チームへ2名参画 |
AWSインフラ設計・構築支援/東京大手町 常駐 - 11日前に公開
業務内容:-開発環境および検証環境の設計、構築、運用-AWS上での環境整備とツール導入時の調査・選定-ドキュメント整備、トラブル対応-開発チームとの要件取りまとめ、上層部への報告-将来的な環境自動化の検討担当工程:インフラ全般の設計・構築・運用フェーズ全般スキル:必須:インフラ全般の知見、AWSでの環境構築・運用経験、セキュリティを考慮した設計経験、1年以上の長期参画意欲、高いコミュニケーション力・協調性、報連相ができること尚可:マネジメント経験稼働場所:東京都大手町(基本常駐)。週1〜2日の在宅勤務応相談その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:10月開始、長期(1年以上)参画予定 |
AWS設計・構築・テスト支援/大阪府・週3出社・週2在宅 - 12日前に公開
業務内容:AWSの設計、AWS環境の構築、テスト支援担当工程:設計・構築・テストスキル:必須:AWSの設計から構築・テストまでの実務経験尚可:情報システム部門でのセキュリティ関連業務経験稼働場所:大阪府週3出社・週2在宅その他:業種:交通インフラ運営(公共・社会インフラ)開始時期:即日から相談外国籍不可・年齢上限50歳 |
ID管理システムリプレイス/テレワーク中心/結合・総合テスト・エビデンス作成 - 12日前に公開
業務内容:既存ID管理システムのリプレイスに伴い、システム・ActiveDirectory・メール等のアカウントを統合管理します。結合テスト・総合テストの実施、テストエビデンスの作成・管理、テスト結果の運用側への引き渡しを担当します。対象は10万件のユーザーと20〜30万件のグループアドレスです。担当工程:・結合テスト(内部・外部)・総合テスト(システム・運用)・テストエビデンス作成・管理・運用側へのテスト結果引き渡しスキル:必須:各種テスト経験(内部結合、外部結合、システム、運用テスト)、ユーザーとの仕様確認・疑義解消、数名規模のチームでの作業経験尚可:テスト仕様書・結果報告書作成経験、テストデータ作成経験、10万ユーザー規模以上のシステム再構築経験、ID管理・認証認可システムの構築・開発経験、チームリーダー経験、変更管理・合意形成経験稼働場所:テレワーク(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア大規模ユーザー・グループアドレスの管理を含むID統合プロジェクトです。参画初日に出社し、セキュリティ研修とPC設定を実施します。朝会・夕会で進捗管理を行います。 |
業務内容:-Windows・Linux環境における業務・運用用スクリプトの作成・修正(ファイルコピー、プロセス起動停止、ログ取得等)-仕様書に基づく試験の実施-運用業務全般-詳細設計から実装までの一連の作業担当工程:スクリプト開発、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Linux構築経験1年以上、Windows構築経験1年以上、スクリプト作成経験2年以上(バッチ・シェル等)、仕様書に基づく試験実施経験尚可:試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験、jobツール連携経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社頻度は調整可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月開始予定、長期プロジェクト勤務時間:10:00~19:00(変更の可能性あり) |
システム導入支援/インフラ担当・Linuxサーバー構築/虎ノ門(リモート併用) - 12日前に公開
業務内容:顧客先へのシステム導入、問い合わせ対応、保守対応を実施し、数ヶ月に1回程度の出張を伴います。担当工程:インフラ構築全般(Linuxサーバー構築、ネットワーク設定、セキュリティソフト導入支援等)および運用サポート。スキル:必須:Linuxサーバー構築経験(手順書に基づく作業)、ネットワーク知識・経験(資格保持可)、問い合わせ対応経験、コミュニケーション力、長期参画可能尚可:セキュリティソフト導入経験、サーバー構築を単独で実施できる能力稼働場所:東京都虎ノ門(リモート併用可)、出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、対象年齢:30代まで |
セキュリティ販促支援/プリセールス提案・トレーニング/ハイブリッド勤務(東京) - 13日前に公開
業務内容:-セキュリティ製品の販売推進活動-特定販売店への営業同行・製品プロモーション-販促資料の作成-製品内容に関する問い合わせ対応担当工程:プリセールス、提案・レビュー、トレーニング提供スキル:必須:セキュリティソリューションのプリセールス経験(CNAPP、SASE、NDR、EDR等)、ゼロトラスト・クラウド領域の知見・経験尚可:Wiz、PaloAltoNetworks、CrowdStrike等に関する知見、CNAPP関連製品の知見、セキュリティソリューション導入経験稼働場所:東京エリア(ハイブリッド勤務)週5出社期間の後、週2~3日出社可その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティ分野)開始時期:即日開始可能チーム構成:20代後半~30代前半の若手が中心外国籍可、フリーランス可 |
貿易金融システム新規開発/AWSインフラ設計・構築/RHEL対応 - 13日前に公開
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS(EC2/EBS/EMR/OpenSearch/S3/RDS等)上でのインフラ構築、テスト、移行-運用・セキュリティサービス設定-RHEL環境でのミドルウェア(JP1、GitLab、パッケージソフト)管理担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行、運用スキル:必須:インフラ基本設計・詳細設計の実務経験、AWS上でのインフラ構築経験、Bashスクリプト作成能力、金融システム開発経験、RHEL環境でのミドルウェア管理経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:神奈川県・東京都エリアの拠点(リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:-UEBA製品の利活用(相関分析対象ログの追加、分析機能の追加)-Pythonツールの改修-SOAR製品の利活用(Playbook開発要件整理)-SOC業務の改善(監視カテゴリ再構成、アラート見直し)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用改善スキル:必須:CSIRT・SOC実務経験、EDR・WAF・SIEM・NDR・SOARのうちいずれかの基本操作経験、セキュリティ施策に関するプロジェクト管理スキル尚可:証券業務知識、SplunkSPL・Pythonの知識、情報安全確保支援士、CISSP、AWS(SAA等)などの資格稼働場所:東京都(リモート併用、在宅メインで週1‑2回出社)その他:業種:金融(銀行・証券等)開始時期:即日または相談期間:長期(継続)備考:上級SEや経験豊富なPMO支援レベルの方も適任、最先端のサイバーセキュリティ取り組みが学べる、増員の可能性あり |
XRグラス活用UX/UI設計/3DCG制作・PoC提案/在宅メイン - 14日前に公開
業務内容:XRグラスを活用したUX/UI設計、3DCG制作、PoC設計・機能提案、仕様策定、デザイン説明・折衝、顧客ディスカッション等を担当します。担当工程:UX/UI設計、3DCG制作、PoC設計、要件定義・仕様策定、デザインレビュースキル:必須:XR領域でのUX/UI設計・制作経験、XR開発における仕様策定経験、Figma・Photoshop・Illustratorの使用経験、Blender・Maya等3DCGソフトの使用経験、テキストコミュニケーションに問題がないこと、高いセキュリティ意識、経歴を具体的に説明できること、日本語での読み書き・ヒアリング必須尚可:VR/AR/MR全般の知識、UnityやUnrealEngine等の開発経験、チームリーダー経験、英語でのコミュニケーション能力稼働場所:東京都(在宅メイン)その他:外国籍可、年齢制限なし、開始時期は相談可能、情報・通信・メディア領域のプロジェクト |