新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:セキュリティ
場所:東京都
検索結果:5794件
仮想化基盤設計構築支援/VMware技術QAサポート/有明常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-VMware等仮想化製品の技術問い合わせ対応-予防保守情報(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報等)の提供-月次会議での技術QAサマリーレポート作成・ディスカッション担当工程:設計、構築、技術調査・検証、サポート業務全般スキル:必須:仮想化基盤の設計・構築経験(VMware以外でも可)または仮想化ネットワーク(NSX、vDS、VXLAN等)の設計・構築経験、技術調査・検証経験(原因究明と解決策提示が可能)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き稼働場所:東京都国際展示場またはお客様サイト(有明常駐)その他:情報・通信・メディア業界の案件、段階的に最大6名まで参画可能、リモート勤務の併用可、プロジェクト期間は相談可能 |
| 業務内容:-現状分析(リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、資料作成)-対策立案(リスク回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成)-運用改善(改善計画策定、システムモニタリング、インシデント対応)-教育(従業員向けセキュリティ教育の企画・実施)-評価(定期的なセキュリティ評価仕組みの構築支援)担当工程:要件定義・設計・導入支援・運用・教育支援スキル:必須:CSIRTチームでの運用経験、セキュリティコンサル経験、ネットワークセキュリティの知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューションに関する知識、セキュリティ関連業務の実務経験、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP保有尚可:なし稼働場所:東京都内(初期は出社中心、立ち上がり次第リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:随時開始可能、募集人数:4名 |
AIデジタルスタッフ開発/運用エンジニア募集/東京都常駐 - 3日前に公開
| 業務内容:-AIデジタルスタッフの新機能開発-SaaSサービスの品質管理・監視対応-技術課題の解決および運用改善担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・運用・保守スキル:必須:C#、ASP.NETCoreでの開発経験(3年以上)・WEBアプリケーション開発経験・AWS・Azure・GCP等のクラウド利用経験・Git等のバージョン管理ツール使用経験尚可:DB設計・パフォーマンスチューニング経験・DevOps・CI/CD構築経験・WEBセキュリティ対応経験・GitHubCopilot等AIツール活用経験・フロントエンド開発経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS型AIサービス)勤務時間:9:00〜18:00外国籍不可、年齢上限40歳までコミュニケーション力・ドキュメンテーション力が高い方歓迎 |
| 業務内容:-AWS上でのインフラ構築(ECS、Batch、S3、RDSAurora、SQS、Cognito、Route53、ALB、NLB、NatGW、VGW、IGW、WAF、SecurityHub、Config、GuardDuty、CloudWatch等)-Terraformによる環境コード化(3環境)-CI/CDパイプラインの概要理解と運用支援-各種監視・セキュリティサービス設定担当工程:設計・構築・運用支援(コード化・デプロイ・監視設定)スキル:必須:AWSの実務経験(上記サービス全般)、CI/CDの概要理解、積極的に行動できるコミュニケーション力尚可:Terraformの実務経験、Python(Django等)または他のプログラミング言語の知識、詳細設計書を元にTerraformで環境構築した経験稼働場所:東京都(在宅可、週2回程度リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日 |
Azure基盤構築・セキュリティログ連携サーバSE/リモートワーク可 - 3日前に公開
| 業務内容:-Azure基盤上でのセキュリティシステム構築-基本設計・詳細設計・実装・運用引継ぎ-既存チームとの認識合わせ-Microsoft社や各ベンダーへの問い合わせ対応担当工程:基本設計、詳細設計、実装、運用引継ぎスキル:必須:Azure構築経験3年以上、WindowsServerまたはRHELによるサーバ構築経験、顧客折衝経験尚可:Azureネットワーク構築経験3年以上、NTT‑COMFlexibleInterConnectECL2.0環境構築経験稼働場所:東京都(作業環境整備後はリモートワークへ移行)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、年齢制限:50代まで |
AI SaaS DBエンジニア/AWS上のDB設計・最適化/リモート可 - 3日前に公開
| 業務内容:-AWS上でのDB設計・構築(RDS/Aurora/DynamoDB等)-スキーマ・インデックス設計、クエリ最適化、性能チューニング-バックアップ・リストア・フェイルオーバー設計、可用性設計-CI/CDパイプライン構築・運用(CodePipeline、GitHubActions等)-セキュリティ・監視・ログ基盤設計・運用(CloudWatch、GuardDuty等)-コスト最適化、IaC(Terraform、AWSCDK、CloudFormation)による環境構築-障害対応・インシデント管理・運用プロセス標準化-ETL・データパイプライン設計・自動化(Glue、Lambda、StepFunctions等)担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:AWSでのDB設計・構築経験5年以上、正規化・ER設計・インデックス設計、クエリ最適化・パフォーマンスチューニング、バックアップ・リストア・フェイルオーバー設計、運用監視・障害対応、ETL・データパイプライン構築経験(Glue、Lambda、StepFunctions等)尚可:SQL(DDL/DML)に関する深い知識、Python・Shell・Bash等スクリプト言語による自動化経験稼働場所:東京都(リモート可、週1回は東京都内常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、AISaaSサービス、 |
信託銀行/Snowflake運用設計/AWS環境での要件定義・構築支援 - 3日前に公開
| 業務内容:-Snowflake導入後の運用設計-セキュリティ検討・構築支援-要件ヒアリングおよび要件定義書作成-AWS上での開発・運用支援担当工程:要件定義、設計、構築、運用支援スキル:必須:SQLの実務経験、要件定義書作成経験、AWS等クラウド環境での開発経験または知見、運用設計の実務経験、主体的に行動できる姿勢尚可:金融系プロジェクト経験、Snowflakeの実務経験または知見、データベース全般の知見稼働場所:東京都その他:業種:銀行・信託(金融業)/開始時期:即日開始可能、長期(期間は相談)/対象フェーズ:PoC完了後の運用・セキュリティ検討・構築 |
| 業務内容:-要件定義からインフラ構築全工程の実施-GCP上でCloudRun・CloudSQLの設定-Terraformを用いたIaC実装-GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築-プロジェクトリーダーとしてチーム統括・進捗管理担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全フェーズスキル:必須:-PMまたはPLの実務経験-AWS・GCP・Azureのいずれかでのインフラ設計・構築(3年以上)-Terraformによるインフラ構築経験-インフラエンジニアとしての実務経験(10年以上)尚可:-セキュリティに関する知識-ブロックチェーン・仮想通貨システムのインフラ構築経験稼働場所:-東京都(週2出社、月曜・水曜)その他:-業種:情報・通信・メディア(暗号資産関連サービス)-長期稼働が見込まれるプロジェクト-外国籍の方は対象外 |
| 業務内容:-仕様・要件整理-基本設計・詳細設計(リソース・セキュリティ等)-試験計画・実施(機能・性能・ロングランテスト)-ホスト構築・機能・性能試験-設計書・手順書作成・チェックリスト作成-関連部署とのすり合わせ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト全般を一貫して担当スキル:必須:Linux(特にRockyLinux)での設計・構築経験、OS移行時のアプリケーション移植・改修経験、Web・DB等の開発経験、API設計または既存API活用経験、顧客ヒアリングからサーバ設計・構築・テストまでの一貫対応力尚可:Ansibleの実務経験、3年以上の設計・開発経験、Elasticsearchの実務経験(データ投入・チューニング)、顧客向けページ提供経験、Go等を用いた開発経験稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期は相談 |
E5セキュリティ設計/構築/フルリモート(大阪府) - 3日前に公開
| 業務内容:EntraID、DefenderforO365、DefenderforIdentityの設計および構築を実施し、認証基盤の構築・運用を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:EntraIDなど認証系の設計・構築実務経験、Microsoft365Defender系の知見尚可:MDI/MDOの知識、要件定義・基本設計経験、自発的な提案力稼働場所:フルリモート(大阪府在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域、リモート勤務のため居住エリア不問 |
| 業務内容:-脆弱性管理クラウドの設計、開発、テスト-API、バッチ、BFF、フロントエンド(Angular)開発担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:-JavaまたはKotlinでのWebアプリ開発経験(3年以上)-SpringFramework/SpringBootを用いた開発経験-AWS基盤での構築・運用経験-スクラムチームでの開発経験-HTML、CSS、JavaScriptの実装経験-SPA開発経験-MySQL等RDBMSの利用経験-macOSの使用経験尚可:-サイバーセキュリティ製品の開発・利用経験-Angularを用いたフロントエンド開発経験-TypeScript使用経験-CDKを用いたIaC経験-CI/CDパイプライン構築経験-Docker等コンテナ環境構築経験-Go言語でのWebアプリ開発経験-生成AI(Devin、Cursor、Claude Code等)活用経験稼働場所:東京都(週3出社・水・木はリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談に応じて |
官公庁向けセキュリティシステム設計/基本設計・詳細設計 - 3日前に公開
| 業務内容:-ソフトウェアブロック図・シーケンス図の作成-DB設計・インターフェース設計などの詳細設計担当工程:要求分析、基本設計、方式設計、詳細設計スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)、チームで主体的に発言・行動できること尚可:設計業務の推進経験、詳細設計~製造工程の経験(Python、Java等)、課題に対して自ら考えを持ち発信できること稼働場所:東京都中河原(常駐勤務)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、防衛業界向けセキュリティシステム開発開始時期:即日参画可能、長期募集 |
| 業務内容:-ビジネスチームと連携し、可視化要件の収集・分析を実施-部門横断的にスケーラブルなPowerBIソリューションの設計・開発を主導-データエンジニアと協働し、レポートレイヤーのデータフロー最適化を実施-PowerBIガバナンス、ワークスペース構造、アクセス制御の定義・適用-大規模データセット向けダッシュボード開発・最適化、データウェアハウス概念に基づくデータフロー構築担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:-PowerBIダッシュボード開発経験-大規模データセット向けPowerBIレポート最適化経験-データウェアハウス概念の知識-PowerBIサービス・ワークスペース管理、セキュリティ設定に関する深い理解尚可:-英語(日本語ネイティブレベル必須)での業務対応-CI/CDツール(GitHub、JIRA)やアジャイル手法の経験-製薬業界の知識-AWSなどクラウドプラットフォームに関する知識稼働場所:-東京都(リモート併用)※出社頻度は半々程度その他:-業種:情報・通信・メディア(BI・データ分析領域)-対象業界:製薬業界(尚可)-他地域からの提案可 |
| 業務内容:-クラウド利活用状況の把握・可視化-利活用問い合わせ窓口・QA対応-改善活動のコンサルティング・提案、PoC支援-ガイドライン・フロー整備、共通基盤改善-ビジネスモデルを意識したクラウドネイティブアーキテクチャの検討・設計・構築-クラウドネイティブ開発ガイドライン策定・支援-WBS/ToDo課題管理、進捗報告-顧客・ベンダーとの技術支援・折衝、資料作成-コスト・セキュリティ最適化(Advisor活用)-週次・月次レポート作成、QBR資料リード担当工程:設計、構築、運用支援、ガバナンス策定、コスト最適化、セキュリティ対応スキル:必須:Azureにおけるソリューションアーキテクト経験、クラウドガバナンス・コスト最適化・セキュリティ対応実務、技術文書・ガイドライン作成、顧客・ベンダー折衝経験、日本語ネイティブレベル尚可:記載なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期 |
| 業務内容:-Windows・Linux環境でのスクリプト作成・修正(ファイルコピー、プロセス制御、ログ取得等)-試験業務-運用業務担当工程:設計、コーディング、テスト仕様書作成、運用手順書作成、ITILベースのシステム変更実務スキル:必須:Linux構築経験、Bashの設計・コーディング・テスト仕様書作成、PowerShellの設計・コーディング・テスト仕様書作成、TeraTermマクロのコーディング・テスト仕様書・運用手順書作成、ITILベースの問題管理・変更管理・リリース管理実務経験尚可:試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験、jobツールとの連携経験稼働場所:東京都(基本常駐、週2回程度リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、年齢制限40代まで |
セキュリティ運用業務推進/増員枠・12月開始・リモート併用 - 3日前に公開
| 業務内容:-日次・週次・月次のセキュリティ運用(ウイルススキャン確認、サーバ稼働確認、機器管理台帳更新)-インシデント調査対応(ウイルス検知時のベンダー問い合わせ等)-メール・プロキシ設定変更(新規ドメイン配送経路追加、事務所プロキシ設定)-運用手順書・設計書の作成・改廃担当工程:-運用・保守全般-インシデント対応-設定変更作業-ドキュメント作成・レビュースキル:必須:-セキュリティ製品の取扱い経験-インフラ運用経験(10年程度)-報連相ができ、自ら質問・確認できること-運用手順書・設計書の作成経験-体調管理ができること尚可:-CSIRT・SOC等のセキュリティ運用経験-VBA、Teratermマクロ、正規表現の作成経験-SIEM製品の使用経験-問題提起ができ、自分の考えを持っていること-事象に対する想像力があること稼働場所:-東京都内(リモート併用、初回出社後は週1~2回出社)その他:-業種:機械・重工業系企業向けセキュリティ運用-開始時期:12月開始の増員枠案件-勤務形態:リモート併用で柔軟な出社スケジュール |
| 業務内容:-中央省庁向けネットワークインフラ基盤の設計・構築支援-要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験対応-メンバー管理、ベンダー調整、プロジェクト推進-設計書・手順書等のドキュメント作成・レビュー担当工程:要件定義、設計(基本・詳細)、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:Sierでのネットワーク設計・構築経験(3年以上)、CiscoL2/L3スイッチの設計・構築経験(VLAN、STP、ルーティング、冗長化等)、WindowsServer(AD、DNS、DHCP、ファイルサーバ等)の設計・構築経験、大規模プロジェクト(50名以上)参画経験、課題抽出・改善提案能力尚可:Fortigate・PaloAlto等のFWやVPN設計構築経験、Linux(RHEL系またはUbuntu系)サーバ構築・運用経験、UTM・セキュリティガイドラインに基づく設計・レビュー経験、ドキュメント作成スキル、ベンダー調整・マネジメント経験稼働場所:東京都(原則オンサイト)。在宅勤務相談可(週1〜2日)。その他:公共・社会インフラ(官公庁)向け大規模インフラプロジェクト。長期継続参画可能な方を優先。能動的に課題解決でき、チーム連携を重視できる方歓迎。 |
| 業務内容:-要件定義、基本設計、詳細設計、パラメータシート作成、構築、単体試験、結合試験、運用引継ぎ資料作成-対象機器:Cisco、Aruba(L2/L3)、PaloAlto、FortiGate(FW/UTM)、Meraki、Mist(無線)、A10、BIG‑IP(LB)-SASE・ネットワークセキュリティ製品を活用したインテグレーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:-プロジェクトリーダ経験、要件定義・設計・構築・リリース経験、提案・説明資料作成能力(リーダ枠)-または詳細設計実務経験(設計書・パラメータシート・コンフィグ作成・試験設計書等)と物理・論理構成図作成能力、チーム内での報・連・相ができるコミュニケーション力(メンバ枠)尚可:-AWS、Azure、Microsoft 365との連携プロジェクト経験-プリセールス活動経験-基本設計工程の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期勤務形態:リモート併用可能、深夜・休日勤務の可能性、出張あり |
| 業務内容:-鉄道会社向け新規チケッティングサービスの設計・開発-複数拠点間VPN(DirectConnect/PrivateLink)構築支援担当工程:-要件定義・基本設計-詳細設計・実装-インフラ構築・テスト-デプロイ・運用支援スキル:必須:-AWSサーバーレス(Lambda,APIGateway等)での開発経験-Python、JavaScript、C#、Goのいずれかでの実装経験-Dockerコンテナ利用経験-ネットワーク・セキュリティ設計の知識-複数拠点VPN(DirectConnect、PrivateLink)構築経験または習得可能尚可:-AWSセキュリティサービス(IAM、KMS、WAF等)の実務経験-IaCツール(CloudFormation、CDK等)によるインフラ自動化経験-チームリーダーまたはリーダー候補としての経験・志向稼働場所:東京都(週2〜3回リモート勤務)その他:-業種:交通・鉄道(公共・社会インフラ)-開始時期:2026年1月開始予定(前倒し参画可)-人員構成:3名(リーダー候補+メンバー) |
| 業務内容:-クラウド上でのシステムプロトタイプ設計・開発-要件定義および設計ドキュメント作成-技術的質問への対応・サポート-複数拠点間のVPN(DirectConnect/PrivateLink)構築支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、技術支援スキル:必須:-AWSサーバーレス(Lambda、APIGateway、ECS、AuroraPostgreSQL等)を用いたWebアプリケーション開発経験-Python、JavaScript、C#、Goのいずれかでの実務経験-HTML/CSS、SQL、Docker(Dockerfile作成・ビルド)経験-VPC、IAM、セキュリティ設計の知識-VPN(DirectConnect、PrivateLink)構築経験または習得可能-AWSの主要サービス(S3、ALB/NLB、WAF、Route53、CloudWatch、KMS、ACM、SSM等)利用経験尚可:-AWSInspector、Shield、SecurityHub、GuardDuty、CloudTrail等のセキュリティサービス利用経験-IaC(CloudFormation、CDK)実装経験稼働場所:東京都新富町(週2〜3回リモート勤務可)その他:業種:公共・社会インフラ/交通・鉄道開始時期:2026年1月開始予定(前倒し参画可)人数:1名 |
脆弱性診断/SOC・CSIRT支援:WAF運用・ログ分析/東京都半蔵門 - 3日前に公開
| 業務内容:-脆弱性診断の実施-診断結果の報告書作成-SOC/CSIRT関連業務(WAF運用、ログ分析、脅威検知、インテリジェンス対応)担当工程:-脆弱性診断の計画・実施-診断結果の分析・報告書作成-セキュリティ運用(WAF設定・ログ監視・脅威検知・インテリジェンス対応)スキル:必須:脆弱性診断業務の実施経験、非技術者への教育・説明経験、十分なコミュニケーション能力尚可:Nessus・NMAP等脆弱性診断ツールの構築経験、SOC/CSIRT業務経験稼働場所:東京都半蔵門(リモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から中長期で参画可能勤務時間:標準的な勤務時間帯休日:土日祝休み残業:あり |
セキュリティ運用支援/DeepSecurity・AWS/週2出社(東京) - 3日前に公開
| 業務内容:-ネットワークのクラウド化支援-AWS運用支援(見積作成、ログ監視、設定対応等)-ドキュメント作成支援-ベストプラクティスに基づく構成確認・提案-ランサムウェア対策支援-インシデントレスポンスに関する社内ルール策定支援担当工程:運用支援全般(設計・構築・運用・改善)スキル:必須:DeepSecurityの経験、コミュニケーション能力尚可:Cybereason経験、AWS運用経験、AWS領域でのドキュメント作成経験稼働場所:東京都(週2出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月開始、長期勤務対象年齢:40代まで |
| 業務内容:-Pentahoのインストールおよび設定ファイル変更・リリース-ACCESSツールの変更・画面開発-データ移行スクリプトの開発・テスト-モニタリングデータ抽出とファイル自動出力-SQLを用いた運用調査・分析-Linux環境での作業全般担当工程:-設計・実装・テスト・運用調査・データ移行スキル:必須:-SQLを用いた運用調査経験-Linuxの基本操作経験(コマンドレベル)尚可:-JP1設計経験-ACCESSクエリ・画面開発経験-証券業務(株式・債券・投信・保険等)に関する知識稼働場所:東京都(テレワーク併用)※必要に応じて出社ありその他:-業種:金融・保険業(証券・投資)-開始時期:12月開始-人数:2名-勤務時間:8:40〜17:40(フレックス相談可)-テレワーク環境:Wi‑Fi必須、スマホ(セキュリティアプリ)必須、端末貸与あり |
| 業務内容:-Azureを活用したデータ基盤および関連システムの設計レビューと技術助言-AI活用を見据えたデータパイプライン(構造・非構造データ)設計支援-インフラ・ネットワーク・セキュリティ・運用を含む全体アーキテクチャ支援-週次定例ミーティングへの参加と報告書作成担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計レビュー、技術助言、成果物作成スキル:必須:Azure上でのデータ基盤・クラウドアーキテクチャ設計経験、クラウド全般(ネットワーク・セキュリティ・運用)知識、データパイプライン設計・ETL構築経験、RDBMS・NoSQLを含むデータモデリング・DB設計、Python・SQLによるデータ処理スキル尚可:AWS・GCP等複数クラウドでの設計・構築経験、Databricks・Snowflake等モダンデータプラットフォーム導入経験、AI活用を前提としたデータ基盤設計経験、高セキュリティ環境(金融・公共等)での設計経験、PM・リードアーキテクトとしてのマネジメント経験稼働場所:リモート併用(週1回程度出社)その他:業種:フィンテック(金融業界向けAI活用)開始時期:2025年11月予定期間:約3か月稼働率:週2日前後募集人数:1名 |
Androidエンジニア/高機能クラウドPOSレジ開発/常駐(東京都) - 4日前に公開
| 業務内容:-システムアーキテクチャ設計・技術的意思決定-セキュリティ・拡張性・パフォーマンスを考慮した実装-クライアント・営業とのディスカッションによる課題検討-タスク管理ツールでの進捗管理、コードレビューによる品質向上-要件定義、実装、レビュー業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Androidアプリの開発経験(3年以上)尚可:Android開発経験5年以上、エンジニアチームのマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売開始時期:即日開始可能稼働日数:週4日または週5日PC貸与あり(MacまたはWindows)服装自由 |