新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:データベース
場所:東京都
検索結果:3722件
| 業務内容:BtoB向けWebシステムの保守および次期システムに向けた開発・調査業務を担当。現行システムの環境維持・改修対応や、新基盤(AWS)への移行に関するPoC作業が含まれる。主な業務は以下の通り:-現行Webシステムの保守(開発・保守環境構築、月次レポート作成など)-Oracleデータベースのバージョンアップ(12c→19c)対応-次版Webシステムにおける要件確認・技術調査-AWS基盤への移行に伴うPoC対応担当工程:保守、開発、調査、PoCスキル:バックエンド-Java(Java8)、JavaEE/JakartaEE、Spring-Shellスクリプト(バッチ処理)-WebSphereApplicationServer(Traditional/Liberty)、Tomcat-Oracle、RHEL(Linux)-アクセスログ調査/脆弱性調査の経験フロントエンド-HTML/CSS/JavaScript-ブラウザ開発者ツールを用いた調査経験-デザイン受領後の取り込み対応経験関連技術・知識-Nginx、GoogleAnalytics4(GA4)、AWS勤務地:神奈川県または東京都業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:建機・重機レンタルアプリのエンハンス開発を行う。既存システムの機能追加・保守・運用、テーブル定義など設計からテストまでの一連の開発作業、要件定義や仕様調査なども含む幅広い対応を担当する。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:【必須】-Vue.jsによるフロントエンド開発経験3年以上-PHPによるバックエンド開発経験3年以上-Laravelでの開発経験【尚可】-Nuxt.js、TypeScriptでの開発経験-Pythonでの開発経験-PostgreSQLの利用経験-AWS(Lambda、DynamoDB、Elasticsearch)の利用経験開発環境:-フロントエンド:Vue.js-バックエンド:PHP、Laravel-データベース:PostgreSQL-クラウド:AWS勤務地:東京都勤務形態:初日のみ出社、その後は在宅勤務(週5リモート)開発スタイル:ウォーターフォール求める人物像:-自走できる方-受け身にならず柔軟に対応できる方-現場優先で物事を考えられるマインド-協調性、積極性がある方-コミュニケーション能力の高い方 |
| 業務内容:不動産業界向けシステムの新規開発および追加開発。フロントエンドおよびバックエンドの設計から開発までを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-PHP、Laravelでの設計・開発経験-新規開発経験-Linuxコマンドの理解-SQL操作スキル尚可:-AWS上での開発経験-顧客折衝経験開発環境:言語:PHPフレームワーク:LaravelOS:Linuxデータベース:SQL案件期間:7月から長期稼働場所:常駐(東京都)募集人数:2名 |
| 業務内容:動画配信のサイトリニューアルによる運用フェーズでの追加開発および保守作業。-Ruby/RubyonRails/PostgreSQLによる、バックエンド、WebAPI、CMSの開発-Reactによるフロントエンド追加開発-詳細設計/製造/単体テスト-プロジェクトによっては保守・運用までも含む担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守・運用スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上-顧客との仕様検討、要件検討などの折衝経験-コンシューマ向けWebサービス開発経験2年以上-DB設計、詳細設計、テストケース設計経験歓迎:-開発経験5年以上-アプリケーションまたはDBのパフォーマンスチューニング経験-大規模なリファクタリングやリプレース経験-Dockerを利用した開発環境の構築・作業経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験-インフラ/ネットワークの設計または構築経験開発環境:言語:Ruby、JavaScriptフレームワーク:RubyonRails、Reactデータベース:PostgreSQL勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:音楽業界向けのJavaによるサーバーサイド業務システムの開発。フロントエンドはRubyを使用。時期によってはRubyの開発をメインで行う可能性あり。サーバーサイドのJavaシステム開発、SQLによるデータベース処理、一部フロントエンドのRuby開発を担当。担当工程:設計・開発スキル:必須:-Java実務経験4~5年以上-Javaを一人称で設計・開発できること-フレームワークの経験-SQLスキル尚可:-JUnit、Rubyの経験-サブリーダー/リーダー経験-Javaでバックエンド、Rubyでフロントエンドの経験勤務地:東京都リモート作業を基本とするが、一時期は出社が必要業種業界:情報・通信・メディアその他:-私服勤務可 |
| 業務内容:不動産テック企業の基幹システムにおいて、以下の業務を担当します。-基幹システムの運用監視-障害・インシデント対応-問合せ対応-ユーザ折衝-ベンダーコントロール-Laravelでのバックエンド開発担当工程:運用・保守、開発スキル:必須スキル:-PHP(Laravel)を用いた開発経験3年以上-PHP7or8での経験-コードレビューの経験-障害・インシデント対応の経験-CI/CDツールを用いた経験-AWS環境での経験歓迎スキル:-基幹システム運用の経験-DB設計の経験-ベンダーコントロールの経験開発環境:言語:PHPフレームワーク:Laravelインフラ:AWSデータベース:MySQL,SQLServerその他ツール:Slack,Github,Backlog開発手法:アジャイル勤務地:東京都 |
| 業務内容:看護師向けのシステム導入支援業務・パッケージソフトのシステムのメンテ画面及びデータベース操作・パッケージソフトの説明書等作成(MS-Excel等)・クライアントとの打ち合わせ・導入先の病院での作業・出張の可能性あり(頻度は少ない)担当工程:・システム導入支援・ドキュメント作成・クライアントとのコミュニケーションスキル:必須:・データベース関連経験(半年~1年程度/SQL、MySQL、SQLサーバ知識・現場経験)・ネットワーク系経験(半年~1年程度/基礎的ネットワーク知識・現場経験)・現地作業(出張、現地打合せ)対応可能・長期参画可能尚可:・病院経験(電子カルテ触った経験)その他:・開発作業はほぼなし・土日祝日はお休み・東京都 |
| 業務内容:JavaWebアプリケーションフレームワークを使用した基幹業務システムの保守開発。主な業務分野は、オーダー管理、スタッフ管理、マッチング、契約管理等。コンテナ基盤等を利用したAPIの開発。設計、実装、テスト、環境構築、運用検討等の業務。担当工程:WEBAPIの作成、外部設計、結合テスト設計/実施、Gitによる構成管理、Java(SpringFW)を使用した開発、oracleデータベースの利用、Junitを使用したユニットテスト、mavenを使用したビルドスキル:必須:-WEBAPI作成、外部設計、結合テスト設計/実施、Gitによる構成管理の実務経験-Java(SpringFW)、oracle、Junit、mavenの実務経験尚可:-技術検証、性能試験、品質管理/評価の実務経験-実装者の進捗管理、成果物の品質管理-チーム向けのナレッジをドキュメント化-要素技術に対する調査と対応方針の提案-Docker(コンテナ基盤開発)、RHEL、CI/CDパイプライン(Jenkins)の実務経験または知識-Pythonフレームワーク(Scikit-learn、Numpy、Pandas、joblib等)、Flaskの実務経験または知識-React、MQ、RESTAssuredの実務経験または知識勤務地:東京都(基本リモートワーク)稼働開始:2023年7月 |
| 業務内容:官公庁向け大規模開発環境基盤構築プロジェクトにおいて、ミドルウェア導入に関するグループのリーダーを担当。3,000人以上の利用者を想定した大規模システムの基盤整備を行う。主な業務は以下の通り:-開発環境の基盤構築におけるミドルウェア導入の計画・推進-関連チーム・ベンダーとの調整およびリード-導入後のミドルウェア環境の運用設計および支援-チームマネジメント(5~10名程度)-技術課題に対する調査・解決方針の提示必要スキル:-以下のいずれかの資格:-プロジェクトマネージャ(IPA)-PMP(ProjectManagementProfessional)-技術士(情報工学部門)-データベースを含むアプリケーション実行環境のミドルウェアの導入・管理スキル尚可スキル:-PostgreSQL、SQLServer、MySQLの導入・管理経験-Apache、Tomcatなどの導入・管理経験-Zabbix、Prometheus等の監視系ミドルウェアの導入・管理経験案件情報:-稼働場所:東京都(週3出社)-稼働率:100%-契約開始時期:即日-募集人数:1名-面談回数:2回想定業種業界:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
| 業務内容:電力会社向けデータベース移行案件。OracleからPostgreSQLへの移行設計、移行プログラム作成、試験を実施。担当工程:移行設計、プログラム開発、試験スキル:必須:-IT開発現場経験10年以上-SQL開発経験-Java開発経験-コミュニケーション能力歓迎:-シェル開発経験-Oracle利用経験-PostgreSQL利用経験-データ移行経験その他:-東京都での勤務-出張対応可能な方 |
| 業務内容:共通アプリケーション基盤を利用した開発作業(設計、開発、試験)。主にJava言語を使用し、他の言語での関連ツール開発も発生する可能性あり。障害発生時の調査・復旧対応(サーバーログ/データベースの記録等から原因調査、データ復旧のためのSQL作成、アプリケーション改修およびテスト対応)。問い合わせサポート(担当範囲の仕様調査やログ調査など)。担当工程:設計、開発、試験、障害対応、サポートスキル:必須:-UMLによる設計(クラス図/シーケンス図/アクティビティ図)-ユニットテスト実装(JUnit)テスト自動化-Java言語尚可:-Javaに関連するフレームワーク使用(DI、Logging、ORM)-WEBアプリケーション開発経験-RDBMSの利用(SQL)-Unix系環境でのCLI操作によるアプリ環境構築案件情報:-業界:金融・保険業(フィンテック)-案件:バーコード決済等、決済代行システム-場所:東京都(リモート併用可)-期間:2023年7月から |
| 業務内容:看護師向けシステムの導入支援業務。パッケージソフトのメンテナンス画面およびデータベース操作対応、説明書作成、クライアント打ち合わせを行う。導入先の病院での作業や全国への出張の可能性あり。担当工程:システム導入支援、ドキュメント作成、クライアント対応スキル:・データベース関連経験(SQL、MySQL、SQLサーバ)半年〜1年程度・ネットワーク系経験半年〜1年程度・MS-Excel等のOfficeソフト操作・現地作業(出張、打合せ)対応可能・前向きな姿勢・長期参画可能その他条件:・単価:50万円(スキルにより上振れ検討可)・勤務地:東京都・面談回数:2回・土日祝日休み・開発作業はほぼなし尚可スキル:・病院経験(電子カルテ触った経験) |
| 業務内容:銀行のシステム更改プロジェクトにおけるOS/ミドルウェア切り替えによるマイグレーション開発。OSはAIXからRHEL、DBはOracleからDB2、ジョブ管理はTivoliからJP1への移行。Javaを用いた開発業務と3名程度のチームリーダーを担当。基本設計からテストまでの工程を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:-Java開発スキル-基本設計からテストまでの開発経験-3名程度のチームのリーダー経験尚可:-C言語開発スキル-WAS、WACs(フレームワーク)経験-Oracle、DB2(データベース)経験-Tivoli、JP1/AJS3(ジョブ管理)経験開発環境:一部リモート勤務可能。ただし、開発環境は現場でのみ接続可能なため、必要に応じて出社が必要。業種業界:金融・保険業→銀行・信託場所:東京都 |
| 業務内容:動画配信サービスのクラウド環境での開発・運用業務。フロントエンド開発(Node.js、Express、Next.js、Vue.js、TypeScript)、バックエンド開発(Peal、PHP)、インフラ/クラウド運用(Alibaba、AWS、Akamai、Cloudflare)を担当。追加開発や運用、拡張作業を行う。担当工程:要件定義から運用保守までの全工程スキル:必須:・アジャイルやスクラム開発経験・要件定義〜運用保守までの対応経験・クラウド監視ツール(Datadog,newrelicなど)の利用経験・CI/CD(Jenkins,CircleCI,GithubActionsなど)の運用や利用経験・Node.js、TypeScriptでの開発経験・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験・Linux/UNIXの利用経験・データベースの利用、運用経験・CDNの利用、運用経験尚可:・フルスタックとして幅広く対応できる能力・インフラエンジニアやSREとしての障害対応能力・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニングなどの経験・動画配信サービスの開発、運用経験その他条件:・東京都での勤務・リモートワーク可(使用ツール:slack、figma、JIRA、Confluence、GitHubなど)・土日祝や深夜帯に業務が発生する可能性あり・長期 |
| 業務内容:顧客業務部門に対する業務要件の発掘・明確化支援。既存システム活用を踏まえた業務フローのデザイン。開発ベンダのスコープ整理と見積依頼。PJ予算と顧客業務要望を踏まえたスコープコントロール。既存システムの活用方法、運用方法についてのアドバイス。システムユーザーからの問合せ対応。フェーズゲート、セキュリティー監査の資料作成。開発ベンダの成果物レビュー。顧客受入テストの実施。PJ定例会のファシリテート。マネージャー報告会の資料準備および報告。担当工程:要件定義、設計、テストスキル:【必須】・データベース、ネットワークなど基本的なITリテラシ・コミュニケーション能力・Office(特にパワーポイント)のスキル、図のセンス・コンサルティング能力(課題発見能力、提案能力、課題の詳細化能力等)【いづれか必須】・データ分析の業務経験・CustomerDataPlatformに関する知見、または関連パッケージの導入経験・GoogleCloud関連の開発経験・小売業関連の業務経験・ネットワーク関連のスペシャリスト【尚可】・見積りスキル・プロジェクトマネジメントスキル・SQLの基礎知識業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
| 業務内容:Java言語を使用したWeb画面の再構築プロジェクト。基本設計からテストケース作成・実施まで担当。顧客とのコミュニケーションも含む。担当工程:基本設計、開発、テストケース作成、テスト実施スキル:必須:-Java画面開発経験4年以上-Javaフレームワーク(Struts/Seasar、SpringBoot/Thymeleaf)-OracleSQL-基本設計からテストケース作成・実施の経験尚可:-要件定義経験-リアクティブプログラミング-StreamAPI-Lambda式-APIアノテーション-JSON-Java11以降の経験開発環境:言語:Java(Java17または21を使用予定)フレームワーク:Struts/Seasar、SpringBoot/Thymeleafデータベース:Oracle勤務地:東京都稼働形態:初期2週間は出社、以降はテレワーク(週1回程度出社)開始時期:7月または8月開始 |
| 業務内容:サーバーサイドエンジニアとして、IPゲーム開発のサーバーサイド部分を担当。JavaSpringframeworkを使用し、データベースはMySQLを使用。javax.persistenceでの操作、キーバリューストアにRedis、クライアントとのプロトコルにGoogleProtocolBuffersを使用。担当工程:サーバーサイド開発、設計スキル:-Java(3年以上の開発経験)-Springframework-MySQL-Redis-GoogleProtocolBuffers-クラウド開発経験(AWSが望ましい)-ゲーム案件でのサーバーサイド開発経験その他情報:-単価:70万円前後-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-開始時期:7月(6月開始も可能)-服装:自由 |
| 業務内容:ゴルフ場向けインフラ業務全般を担当。社内サーバ・ネットワークの構築・運用・保守、設備(電話、LAN、監視カメラ等)の工事手配、新技術の情報収集・検証などを行う。外部ベンダーに頼らず、社内で自走する体制を目指す。担当工程:構築、運用、保守、技術検証、工事手配スキル:必須:-ネットワークの構築・運用・保守経験-サーバ(Linux比重高め)構築・運用保守経験-データベース構築・運用保守スキル歓迎:-OSS環境でのサーバ構築経験-土日勤務や出張対応への柔軟性その他:-勤務地:東京都-自社内完結のインフラ業務で裁量をもって働ける環境-業界:サービス業(レジャー・娯楽) |
| 業務内容:大手サービス業のレジャー施設を管理するための機材・サーバー・ネットワーク・データベースの運用保守を担当する社内チームのメンバーとして業務を行う。主な業務は以下の通り:-ネットワーク構築・運用保守-サーバー構築-データベース構築・運用保守-カメラ等機材の手配担当工程:構築、運用保守スキル:必須スキル:-ネットワーク構築・運用保守スキル-サーバー構築スキル-データベース構築・運用保守スキル尚可スキル:-Linux、Windowsサーバの構築スキル-土日勤務や出張対応への柔軟性案件情報:業界:サービス業(レジャー・娯楽)場所:東京都単価:最大70万円(スキル見合い)面談回数:2回(同席あり) |
| 業務内容:大手通信企業向けの基地局制御システムの開発。基本設計からテストまでの工程に携わり、メンバーとして開発を行う。アジャイル開発(スクラム)方式を採用。原則フルリモートだが、稀に出社の可能性あり。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-AWS環境の構築経験-TypeScriptを使用した開発経験(Node.js、Nest.js、Next.js)その他関連技術:TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDK開発環境:-言語:TypeScript-フレームワーク:Node.js、Nest.js、Next.js-データベース:MySQL-インフラ:AWS、Docker-開発手法:アジャイル(スクラム)業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:データベース管理運用業務全般を担当。主な業務は以下の通り:-SQLServerの管理運用、パフォーマンス監視及び最適化-障害発生時の原因究明と対策の実施-運用に関する作業手順のとりまとめと運用実施-関係者とのコミュニケーションを通じたシステム要件の確定-構築した環境や運用手順の文書化必要スキル:-SQLServerの構築設定経験-データベース管理運用、パフォーマンス監視と最適化の実務経験-DBA(データベース管理者)レベルの知見と業務経験-Windows、Linuxサーバーの構築、運用保守設計経験が5年以上-パッチ当て等の休日・夜間対応が可能(2カ月に1回程度)-各種資料作成スキル尚可スキル:-データスペシャリスト等、DB関連の資格やSQLServerの資格保持者勤務地:東京都業界:流通・小売業その他情報:-面談:1回(WEB面談)-年齢:50代まで-外国籍:可(日本語流暢な方に限る)-服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:信託銀行でAWS上のSnowflake導入プロジェクトに参画。運用、セキュリティの検討、構築、要件ヒアリング、要件定義書作成などを担当。PoCは終了済みで、実運用に向けた準備段階。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:必須:-SQL-ストアドプロシージャ-要件定義書作成-ドキュメント作成-主体的な行動力歓迎:-Snowflake-クラウド(特にAWS)-データベース-金融業界での業務経験案件情報:-業界:金融・保険業(銀行・信託)-場所:東京都-期間:7月または8月から長期 |
| 業務内容:IBM製品を使用したWebアプリケーションの再構築。本番センタとDRセンタでActive-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルな構造に再構築。WASNDからWAS-Baseへの変更を含む。影響調査、アーキテクチャ検討、実装を担当。担当工程:影響調査、アーキテクチャ検討、実装スキル:必須:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験(ハンズオン)-Webサーバ(IHS)、ミドルウェア(WebSphere)の知識-Linux、WindowsServerの知識・スキル-Oracleデータベースの知識・スキル-日本語能力(ネイティブまたはJLPTN1相当)-コミュニケーションスキル-主体的に行動できる姿勢尚可:-JavaによるWebアプリケーション開発経験-IBMFileNetの知識-Node.js、Seleniumなどによるテスト自動化経験-ビジネスレベルの英語力(読み書き)勤務地:東京都その他:-テレワークあり(最大50%、初月は出社中心)-英語でのテキストコミュニケーション(メール・チャット)あり-主体性を持ったテクニカルエンジニアを募集 |
| 業務内容:RDPサーバ構築など、基本設計から引き継いで詳細設計以降を実施。VMwareで払い出されたサーバをセキュリティ要件に基づいて、リモートアクセス環境向けのサーバ群を構築する。インフラ設計/構築(パラメタ設計~構築、確認試験)、運用設計、スクリプト構築を行う。WindowsサーバはRDPサーバとして2台、RDPゲートウェイサーバとして1台、AP/バッチサーバとして2台構築。APサーバとしてはJboss/JBCSを導入。LinuxサーバはDBサーバとして構築し、DBはPostgreSQLを導入。全サーバにJP1/BASEとAJS3が導入される。自分達のバッチで使用するジョブ設計のみ実施。担当工程:詳細設計、構築、確認試験、運用設計スキル:・インフラ設計/構築(パラメータ設計~構築・試験)※主にWindowsサーバ、Linuxサーバ・バッチスクリプト開発(PowerShell)・コミュニケーション力・開発案件の進め方(各工程の作業)・一人称で作業が可能尚可スキル:・データベースの設計(PostgreSQL)※主にconfig設計勤務地:東京都稼働形態:月・火曜日は出社。それ以外在宅業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:RPA(AutomationAnywhere)の運用・管理業務既存100体のRPAの運用・管理新規RPAのリリース業務運用報告書等、運用業務に関わる資料作成・報告担当工程:運用・保守スキル:必須:RPA(AutomationAnywhere)開発および保守運用経験(3年以上)尚可:サポートデスク経験データベース全般の知識・経験勤務地:東京都フルリモート勤務(有事の際に始発圏内で出社対応可能な方)業種業界:情報・通信・メディア |