新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:データベース

場所:東京都

検索結果:1331件
業務内容:IBM(Z/OS)脱却プロジェクトのインターフェース開発-設計/製造/テスト-DBやインターフェースの項目調査や本番機からのデータ取得-プロジェクト管理(WBS、進捗/課題管理)及び顧客説明や報告-メンバー工数管理、作業指示やレビュー担当工程:設計、製造、テスト、プロジェクト管理スキル:必須:-IBM(Z/OS)上での開発経験(PL/1またはCOBOL)-JCLの理解-データベース(IMS-DB、DB2など)を用いた経験-リーダーまたはサブリーダーとしてのプロジェクト管理経験歓迎:-TWS(TivoliWorkloadScheduler)の知見-要件定義、設計レビューなどの上流経験-レガシーシステム移行やSAP連携の経験勤務地:東京都勤務形態:リモート業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:IBM製品を使用したWebアプリケーションの再構築業務。Active-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルな構造への変更。IBMWASND(WebSphereApplicationServerNetworkDeployment)からWAS-Baseへの移行。クラスタ構成でWebアプリケーションを本番・DRセンタで稼働させる。担当工程:再構築、移行、構成変更スキル:必須:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験-IBM製品の知識(Webサーバ、ミドルウェア)-Linux、WindowsServerの知識・スキル-Oracleデータベースの知識・スキル-英語でのコミュニケーション能力尚可:-Webアプリケーション開発経験(Java、テスト)-IBMFileNetの知識-テスト自動化ツール実装経験(Node.js、Selenium等)期間:即日~2025年12月(スキルによりスライド可能性有)勤務地:東京都その他:-最初1ヶ月は常駐勤務、その後最大50%リモートワーク可-勤務時間10:00~18:30業界:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向けITシステムの運用業務全般を担当。運用管理改善、申請対応、監視業務、月次作業などを行う。具体的には、権限付与やユーザー編集、ロック解除などの申請依頼対応、稼働監視やメールチェック、容量監視、ファイル監視などの日次監視処理、月繰越処理やデータ洗替、IT資産棚卸、リカバリテスト、計画停電作業などの月次作業処理を実施する。担当工程:運用スキル:必須:-SQLを利用したデータベース操作経験-ヒアリング力を含むコミュニケーション能力-ヘルプデスク業務経験-Teams利用経験-主体的に問合せ・作業依頼に対応し、作業を推進できる能力尚可:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロスキル勤務地:京都府業種:製造業就業時間:9:00-17:30(日勤のみ)その他:-常駐とリモートワークの併用-長期案件(2025年7月開始)
業務内容:財務会計パッケージソフトのアドオン開発業務。追加改修や新規顧客向けの設計、実装、テストを担当。担当工程:設計、実装、テストスキル:-JavaによるWebアプリ開発の設計・実装経験(5年以上)-OracleデータベースとSQLの深い知識-SpringFrameworkでの開発経験-主体的な業務推進能力尚可スキル:-固定資産や会計の知識-パッケージシステム開発経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都
業務内容:製造業向けITシステム運用業務-運用管理改善(申請依頼対応監視対応問い合わせ対応)-申請依頼対応(権限付与/ユーザー編集/ロック解除等)-日次監視処理(稼働監視/メールチェック/容量監視/ファイル監視)-月次作業処理(月繰越処理/データ洗替/IT資産棚卸/リカバリテスト/計画停電作業)担当工程:運用、ヘルプデスクスキル:-SQLを利用したデータベース操作経験-ヘルプデスク業務経験-Teams利用の経験-コミュニケーション能力、ヒアリング力-主体的に問合せ・作業依頼に対し、作業推進できる能力尚可スキル:-Windowsタスクスケジューラ使用経験-Excelマクロを扱える事勤務地:京都府業種:製造業
業務内容:証明書発行サービスの企画・マーケティング業務や開発管理業務を担当。既存サービスの企画・マーケティング業務及び開発管理業務が主な内容。顧客のニーズから技術的な課題を発見し、要件や仕様に落とし込む業務も含まれる。担当工程:企画、マーケティング、開発管理スキル:必須:-ソフトウェア開発の経験(アプリケーション、クラウド、SaaSなど)-製品開発経験-顧客ニーズを技術的課題として捉え、要件や仕様に落とし込む能力歓迎:-企画・マーケティングの経験-ハードウェアの知識-クラウド経験(Azure活用、モニタリング・監視、トラブルシューティング)-データベースの知識(基礎知識、RDBMSの構築運用経験)-ネットワーク構築経験(Wi-Fi、LAN、Bluetoothなど)-ネットワーク設計、クラウドネットワーク、ファイアウォールとセキュリティ関連の知識その他:-コミュニケーション能力-単純作業、事務作業、テスト工程作業などに前向きに取り組める姿勢勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:サーバ、ネットワーク、データベース等の運用・保守作業を行う。主な業務は社内サーバ等の問い合わせ対応。既存システムの仕様理解、既存フロー変更対応、新規フローの作成対応も含む。自社WEBサイト保守改修(WordPress)も担当。担当工程:運用・保守スキル:・M365サーバーやDB等の知見およびサポート経験・ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、EntraID、Intuneの実務経験・ドキュメンテーションスキル・日常会話レベルの英語力(会話含む)尚可スキル:・ビジネスレベルの英語力・セキュリティグループによる権限制御や、端末制御、多要素認証などの経験業種業界:製造業系→化学・素材勤務地:東京都
業務内容:金融業界のシステム更改案件。UNIXからLinuxへのマイグレーション作業。Nutanixクラウド環境を利用した構築。OracleEnterpriseEditionからStandardEditionへのエディション変更。担当工程:基盤開発、非機能要件の設計、環境定義書作成、環境構築、インフラ系テストスキル:・UNIXからLinuxへのマイグレーション経験・クラウド環境(特にNutanix)での構築経験・Oracleデータベースのエディション変更経験・基盤開発経験・非機能要件の設計経験・環境定義書作成経験・環境構築・インフラ系テスト経験勤務地:東京都就業時間:9時30分~18時00分その他:・リモート勤務併用可能・ハードウェアの更改は別ベンダーが担当
業務内容:大手エネルギー事業会社向けのWebEDIシステムの開発(BtoBサービス)。既存WebEDIシステムの次期版の開発、機能要件の実現性検証、担当システムの保守運用対応を行う。要件定義からリリース、保守運用までを担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:-WebEDI関連の業務知識・経験(設計経験のあるSEクラス)-Webアプリケーション開発経験-Java、JavaScript、SQL-Oracle、MySQL、PostgreSQL-Apache、Nginx、Tomcat、Node.js-コミュニケーション能力尚可:-リーダー業務経験-GCP、AWS知識・経験-Dockerコンテナ知識・経験-Kubernetes知識・経験-React.js、Next.js知識・経験-フロープログラミング(Asteria、DataSpiderなど)経験システム構成:-ApacheNiFi(データ連携基盤・バックエンド)-PostgreSQL(データベース)-MinIO(S3互換ストレージ)-Kong(APIゲートウェイ)-Keycloak(認証)勤務地:東京都、大阪府基本リモート(端末受渡し時等は拠点出勤の可能性あり)期間:2023年7月〜9月(2026年3月まで継続見込み)その他:面談回数:2回(Web面談)
業務内容:VB.NETとAccessVBAを使用した銀行向けアプリケーション開発業務。設計、製造、テスト指示書作成、テスト実施、保守作業を担当。担当工程:設計、製造、テスト、保守スキル:必須:-VB、SQLを使用したアプリケーション開発経験-設計経験2年程度(基本・詳細設計問わず)-C#、Java経験でも可-独力でのプログラミング能力-ウォーターフォール型システム開発経験-テスト仕様書、テストケース表作成経験-ドキュメント(テストエビデンスなど)作成能力-円滑なコミュニケーション能力-自身のタスク管理能力-自発的な行動力開発環境:言語:VB.NET、AccessVBAデータベース:SQL業種:金融・保険業(銀行)場所:東京都期間:2025年7月~2026年3月その他:-増員予定あり(7月、9月、10月)-基本出社
業務内容:大手エンタメ企業の大規模基幹システム更改プロジェクトにおけるインフラエンジニアとしての業務。設計からテストまでの一連作業、インフラ観点のアーキテクチャ・システム構成検討、システム構成検討のためのPoC/検証を行う。現行システムはOCI/Azure/オンプレのハイブリッド構成。RedHatEnterpriseLinux/Tomcat/WebLogicのMW利用。データベースとしてOCIのExadataService利用。システム連携向けのオンプレ閉域網接続有。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-ハイブリッドクラウド・サーバ100台規模のインフラシステムの基本設計経験-コンテナの設計、構築経験(AWS/OCIのネットワーク/IaaS)-Tomcatなど、アプリケーションサーバの設計・構築-顧客折衝経験(要件を聞き出せる方)尚可:-ハイブリッドクラウドのインフラ構成の詳細設計・構築経験-クラウドのランニング費用の算出-Terraform/Ansible等構成管理ツールの設計・構築・運用勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:金融システムのバージョンアップ対応及び既存システム運用各担当者へのアプローチ・コミュニケーション必要スキル:・コミュニケーション能力・他システム担当者との調整能力・ハード、ソフトのシステム構成理解・以下のいずれかの知見-shellスクリプト(修正・作成)-SQL-AWSに関する知識-データベース(SQL、Oracle等)の知識・経験・Denodo(データ仮想化SW)の知識・経験があれば尚可案件詳細:・金融業界向けのトレーディングシステムのバージョンアップ案件・東京都での勤務・面談2回(リーダー面談含む)
業務内容:発電所の機器センサー情報の収集・加工・表示を行うWindowsアプリケーションのAzure環境への移行。既存のWindowsアプリの一部は継続利用しつつ、Azure環境構築およびWEB向けの表示系アプリケーションを再構築する。要件定義は完了しており、設計~開発~テストフェーズを担当。Azure環境に以下を構築:-.NetFramework上のWindowsアプリケーション(Windowsサービス):センサーデータ収集-WebサーバーとWebアプリ(Pythonランタイム):センサーデータ表示-PostgreSQLデータベース-各拠点を束ねる管理端末としてVM構成のクライアントを構築担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-React/Nextの開発経験-フロントエンド(JS)+バックエンド(API)構成のWEBシステム開発経験(2年以上)-画面設計書/API設計書/DB設計書の作成経験-PostgreSQLの利用経験尚可:-PythonによるAPI開発経験(ORM使用あり)-Next.js開発経験-React(Next.js)によるチャート表示の開発経験-C#(現行Windowsアプリ)のソース解析が可能-Azure環境でのアプリ構築経験勤務地:東京都業種:エネルギー・インフラ
業務内容:公共機関でのPostgreSQLデータベースサーバの構築、移行、障害対応業務。担当工程:DBの構築、移行、障害対応スキル:-PostgreSQL、Linuxの技術スキル-DBの構築、移行、障害対応の経験-1人称で作業できる能力勤務地:東京都期間:2025年7月~2025年9月末(延長の可能性あり)募集人数:1名その他:-基本的に現地作業-オンライン面談予定
業務内容:大手旅行業のデータ集計・分析システムの保守運用業務-ジョブ稼働結果のチェック-現行システムの保守開発(テーブル追加やスクリプト改修など)-システムに関するお問い合わせ対応、定例作業担当工程:保守運用スキル:必須:-アプリ保守運用経験-AWS環境の利用経験-データベース・SQLの知見-シェルスクリプトの知見尚可:-AWSLambdaの利用経験-AWSRedshift(MySQL)の利用経験-AWSGlueの利用経験-AWSでのインフラ設計/構築経験-旅行業経験勤務地:東京都業種:サービス業
業務内容:経理システムの再構築プロジェクトにおける内部設計書(IPO)の作成、開発およびテスト業務。内部設計工程では、DAO仕様書、InVO/OutVO定義、DTO定義書などのドキュメント作成が含まれる。使用するデータベースはSQLServerとOracle。担当工程:内部設計、開発、テストスキル:必須:-Java開発経験(2~3年以上)-詳細設計の経験-SQL、DAOなどのデータアクセスフレームワークの経験尚可:-AWSの知見(CLI、EC2、S3、CodeCommit、コンテナ等)その他情報:-勤務地:東京都-稼働場所:基本在宅勤務(状況に応じて出勤の可能性あり)-単価:50~53万円
業務内容:大規模システムにおけるDB設計・最適化支援、SQL文の精査、オブジェクト構造の見直し、正規化やパーティション化など論理設計レベルでの助言を行う。主に提示されたSQLや設計資料に対するレビュー・改善提案が中心となる。担当工程:設計、レビュー、改善提案スキル:必須:-PostgreSQLまたはOracleを一人称で構築できる能力-大規模システムでのDB設計経験-SQL文の精査能力-オブジェクト構造の見直し経験尚可:-DB構造(正規化、パーティション設計など)に関する知見-DBインフラの非機能観点でのレビュー経験-パフォーマンスチューニング、索引提案の経験-PoCや検証フェーズでの技術支援の経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:データ加工処理の開発支援業務。上流から連携されたデータをTreasureData環境に取り込み、DataBricksでデータベース処理・加工処理を行い、RedshiftへデータをExportしてテーブル・ビューを作成。開発環境はリモート対応可能だが、商用環境での作業は出社が必要。担当工程:データ加工処理の開発支援スキル:必須:-DB開発経験5年以上-複雑なクエリを扱える能力-Linuxの基本操作歓迎:-TreasureDataの知見-ジョブスケジューラの知見その他:-稼働場所:東京都(リモート併用)-面談回数:2回
業務内容:WindowsServer2022へのOS更改作業を行います。AWS環境(EC2+RDS)の8環境(開発、検証、ステージング、本番)でOSを更改します。WebSphereApplicationServerとOracleデータベースの設定、JP1の運用スクリプト改修、顧客運用部門との連携が含まれます。担当工程:設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-Windows設計構築経験3年以上-AWS設計構築経験尚可:-EC2、RDS(Oracle)の経験-AWS関連の技術的な会話ができるレベル-AWS設計実装対応環境・ツール:-WindowsServer2022-AWS(EC2,RDS)-WebSphereApplicationServer-Oracleデータベース-JP1業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都
業務内容:病院向け製品(ベッドサイド端末)のアプリケーション開発に伴うRPA連携を行います。既存ソリューションの機能拡張、新機能開発に伴うRPA連携、ツール作成が主な業務となります。担当工程:開発スキル:必須:-Uipathでの開発経験-ExcelVBA、マクロの経験尚可:-病院向けシステム開発経験-Symfonyでの開発経験開発環境:-フロントエンド:JavaScript(Angular)-バックエンド:PHP(Symfony)/C#/Java-OS:Windows/Linux-インフラ:オンプレミス/VMware-データベース:PostgreSQL・他-プロジェクト管理:Backlogその他:-業界:医療・ヘルスケア-勤務地:東京都-期間:即日開始-稼働時間:原則平日9時〜18時-新しい開発環境、言語の習得等に抵抗のない方
業務内容:様々な業界におけるシステム開発、アプリケーション開発、インフラ構築、データ分析、AI・機械学習関連の業務。プロジェクト管理、ITコンサルティング、DX推進なども含まれる。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、プロジェクト管理など、システム開発の全工程をカバー。スキル:・プログラミング言語:Java,Ruby,Python,PHP,C#,TypeScript,Go,Kotlin,Swift・フレームワーク:.NET,React,Vue.js,Angular,Node.js,Flutter・クラウド:AWS,Azure・データベース:SQL・ビジネスインテリジェンス:Tableau・CRM:Salesforce・モバイル開発:Android,iOS・ゲーム開発:Unity・AI/機械学習:データサイエンス,LLM・Web開発:フロントエンド,バックエンド,フルスタック・デザイン:UI/UXデザイン・インフラ:ネットワーク構築,セキュリティ・その他:データ分析,DBA,テスト/QA,プロジェクトマネジメント,ITコンサルティング,DX推進,Webディレクション,マーケティング対象業界:製造業系、金融・保険業、流通・小売業、サービス業、公共・社会インフラなど幅広い業界勤務地:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県、福岡県、北海道など全国各地
業務内容:通信事業者向け商談システムの開発。顧客情報の責任区分整理のため、代理店業務の一部をシステムで巻き取る。現在は保守開発(機能拡張)、既存業務巻き取り開発が主。設計/製造/リリース工程を担当。担当工程:設計、製造、リリーススキル:必須:-業務システム開発経験-Java(SpringBoot)開発経験-Vue.js/Nuxt.js等の開発経験-Linux系の知識、操作コマンドでの作業経験歓迎:-要件定義の経験-Git管理経験-nodeを利用した開発経験-Jestなどのテストツール使用経験-HTML5/CSS開発経験-SPA開発経験-E2E自動化ツール開発経験-デザイン知識、カンプ/ワイヤーフレーム作成経験開発環境:-フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js-バックエンド:Java(11.0.2,17.0.8)、SpringBoot3.1.2-データベース:PostgreSQL、SQLServer-バッチ処理:SpringBatch-ビルドツール:Gradle8.2-パッケージ管理:Yarn1.22.19-ミドルウェア:Nginx、Apache、Tomcat-開発環境:WindowsDaaS環境(node.js有り)-自動化ツール:Docker、Jenkins勤務地:東京都(基本リモート)
業務内容:AIを活用した法務プラットフォームのカスタマイズ開発プロジェクト。機能の設計・実装・レビュー・テスト・運用保守を担当。チームの生産性やプロダクト品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント作成も行う。必要に応じてチームメンバーのフォローも実施。担当工程:設計、実装、レビュー、テスト、運用保守スキル:必須:・Webシステム開発経験5年以上・React(Next.js)での開発経験3年程度・モダンなバックエンド(Ruby/PHP/Python/Goなど)開発経験・AWSインフラ構築・運用経験・AIによる開発(Cursor/Cline/RooCode/Windsurfなど)の知見・Docker/Kubernetes/GithubActions/CircleCI/Jenkins/Ansibleなどを用いたCI/CD構築経験・インタプリタ・コンパイラの双方の利用経験・日本語能力試験N1相当歓迎:・アジャイル開発経験・データベースの設計・ER図記述経験・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験・インフラの設計・LLMを用いた開発経験勤務地:東京都稼働形態:週4リモート面談回数:1回
業務内容:防災情報提供サービスの機能追加、Webのフロントエンド/バックエンドの開発担当工程:開発スキル:必須:-ASP.NETCore(C#)を業務で2年以上使用した経験-Vueを業務で2年以上使用した経験歓迎:-GISの開発経験-webpackの設定経験開発環境:-フロントエンド:Vue.js-バックエンド:ASP.NETCore(C#)-データベース:PostgreSQL,PostGIS求める人物像:-課題発見とその解決に向けて能動的な働きかけができる-チームメンバと協調して自発的に動ける-勤怠に問題がないその他:-勤務形態:フルリモート-業界:公共・社会インフラ
業務内容:基幹システムの開発保守。販売管理系システムの開発を行う。VB.netを使用したWindowsアプリケーションの開発が主な業務となる。担当工程:開発、保守スキル:必須:-VB.netでのWindowsアプリケーション開発の長期経験-販売管理系システムの開発経験-データベースの知識と技術-ソースコードの解析力、読解力-保守経験歓迎:-リーダー経験-顧客折衝経験-データベースのチューニング経験-簿記資格その他:-問題解決能力と能動的に行動できる姿勢-年齢:35~55歳前後-外国籍不可勤務地:東京都業界:製造業系