新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
場所:東京都
検索結果:7975件
| 業務内容:上位社内請負案件で、要件定義から設計・構築・運用保守・ドキュメント作成までを担当。無線LAN(Meraki、Mist)・Fortigate・Paloalto(LBO・UTM)・SASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscaler)いずれかの設計構築・設定・導入支援を実施。担当工程:要件定義(PL枠)設計構築運用保守ドキュメント作成スキル:必須:コミュニケーション能力、要件定義経験(PL)、設計経験、単体・結合試験経験、リーダー経験(PL)、無線LAN設計構築経験(Meraki、Mist)またはFortigate・Paloalto(LBO・UTM)経験またはSASE(NetSkope、PrismaAccess、Zscaler)経験尚可:CCNP保持者稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:9月~長期備考:外出あり(月1〜2日程度)、出張あり(案件により)外国籍不可、交代枠で複数名参画中 |
| 業務内容:-CiscoISRルータおよびCatalystスイッチの設計・構築-プロジェクトマネジメント(PM/PL)全般-エンドユーザとの折衝、見積作成、WBS作成-進捗管理・コミュニケーション担当工程:設計、構築、テスト、導入、プロジェクト管理スキル:必須:PMまたはPL経験、CiscoISRルータ・Catalystスイッチの設計・構築経験、エンドユーザ折衝経験、見積・WBS作成経験、進捗管理経験、高いコミュニケーション能力尚可:BIG‑IP、パロアルト、ASA等の特殊機器経験、金融業界での勤務経験稼働場所:東京都(基本出勤、状況によりリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、金融(尚可)/開始時期:相談/夜勤・出張の可能性あり/外国籍不可 |
| 業務内容:-ネットワーク設計・構築-設定変更・障害対応・原因調査-パフォーマンス分析・メンテナンス(リプレース・脆弱性対応・バージョンアップ)担当工程:設計、構築、設定変更、障害対応、パフォーマンス分析、保守運用スキル:必須:L2以上のネットワーク運用・構築経験(3年以上)、Cisco・PaloAlto・Fortinet等の製品知識、構築・運用資料作成経験(PowerPoint、Excel等)、ベンダ・顧客調整経験、MPLS、CiscoRouter/ISR、L2/L3Switch(Nexus)、DataCenterNetworkManager、PaloAltoFW・Panorama、F5BIG‑IP、DNS、Monitoring(NFA)等のいずれかの製品理解・運用経験尚可:英語でのコミュニケーション能力、OSPF、BGP、SD‑WAN、IPSec、ACL、VPN、SD‑Access、802.1X、Radius、VoIP、VxLAN‑EVPN、FW/IPSecVPN、LB、iRules、DHCP、DNS、SNMP、Flow等の知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、案件形態:元請直、再委託は1回まで、リモート併用 |
| 業務内容:ネットワーク設計全般L3スイッチの設定・運用WindowsServerの設計・構築担当工程:ネットワーク設計スキル:必須:ネットワーク設計経験(単独対応可能)、L3スイッチ実務経験、WindowsServer実務経験尚可:なし稼働場所:東京都大森(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体年齢制限:45歳以下外国籍:不可 |
| 業務内容:電力系システムの改修支援として、Delphi(ObjectPascal)を使用し、単体テスト、結合テスト、リリース作業を実施担当工程:テスト工程全般(単体テスト、結合テスト)およびリリース作業スキル:必須:テスト経験、OracleSQL知識、コミュニケーション能力尚可:電力系システム開発経験、Delphi(設計・製造・テスト)経験、C言語・VB・C#等のプログラミング経験稼働場所:東京都(入場後1か月は現地勤務、以降は在宅勤務。リリース等は現地作業あり)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:2025年10月開始予定テレワーク環境(自宅にネットワーク環境必須)交代勤務あり |
| 業務内容:-Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion等のSaaSの企画・導入・運用管理-EntraID、AzureAD、Jamf、Intune等を活用したID管理・端末管理基盤の整備-障害監視・ヘルプデスクからのエスカレーション対応-脅威・リスク対策やセキュリティポリシーの策定-ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ、M&A時のIT企画・構築支援-業務プロセス整理・改善活動担当工程:企画、設計、構築、運用、保守、改善スキル:必須:情シス部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験2年以上、Microsoft365またはGoogleWorkspaceの導入・設定・運用経験尚可:EntraID(AzureAD)やAzureADの使用経験、Intune、Jamfなどの端末管理ツール利用経験、Terraformの使用経験、複数拠点にまたがるオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
| 業務内容:・Cisco製品の導入・運用手順書の作成・更改・試験項目・試験成績書の作成・機能・システムの検証と報告・納品ドキュメントの作成担当工程:・設計・構築・運用手順書作成・テスト・検証・納品ドキュメント作成スキル:必須:・IPネットワーク構築経験3年以上・CCNA取得または同等スキル・CiscoCatalystCenter(DNACenter)構築経験・コミュニケーション能力尚可:・特になし稼働場所:埼玉県(リモート併用、打ち合わせ時に出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(電力系通信キャリア向けNMS構築)開始時期:2025年9月または10月開始予定就業時間:8:30~17:30 |
| 業務内容:-PCの調達からキッティング、データ移行、初期化、返却までの一連作業-エンドユーザー向けサービスデスク業務(PC・周辺機器・汎用アプリケーション・社内ネットワーク・複合機等のサポート)担当工程:-ハードウェア調達・導入-キッティング・OSインストール・設定-データ移行・初期化-ユーザーサポート・障害対応・エスカレーションスキル:必須:PCキッティング、データ移行、初期化の実務経験、WindowsOSインストール・設定、PC・周辺機器サポート経験、問題解決のための調査・行動力、コミュニケーションとエスカレーション能力尚可:ActiveDirectory基礎理解、ネットワーク基礎理解、セキュリティ知見、iPhone使用経験、OfficeE3ライセンス下でのサポート経験、社内システム(打刻、経費精算、会計、WEB会議等)知見、ビジネスマナー・モラル、検証・展開作業経験、マニュアル作成経験稼働場所:東京都(関東エリア)常駐その他:業種:情報・通信・メディア業界、サービスデスク開始時期:9月中旬頃(予定)期間:長期(年単位参画可)稼働時間:9:00‑17:30(休憩1時間含む) |
| 業務内容:-VMware製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ情報)-月次会議の開催および技術QAサマリーレポートの作成・ディスカッション担当工程:ネットワーク設計・構築、VMware技術サポートスキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、VMware製品に関する技術サポート経験(構築経験不要)尚可:ベンダーのプロフェッショナルサービス経験、製品サポートサービス経験、SIerでのプロジェクトSE経験、英語の読み書き能力、CCNP取得稼働場所:東京都(初期常駐)→基本リモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能募集人数:10名(段階的参画可)年齢:30代〜40代(応相談)外国籍:不可 |
| 業務内容:-PC環境(ネットワーク含む)の維持・管理支援-社内システムの導入・運用支援(操作支援、問い合わせ対応、障害時一次窓口)-アカウント台帳管理-部内会議への参加担当工程:-システム運用・保守-ヘルプデスク対応-アカウント管理-マニュアル作成支援スキル:必須:-ITサポートデスク経験(約3年)-WindowsPCの設定・トラブルシューティングスキル-MS365(Excel、Word等)の操作スキル-英語で簡単な会話ができること尚可:-Excelマクロの作成経験-動画編集ソフトの操作経験-マニュアル作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始時期:10月以降(相談)-勤務形態:常駐-服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ)-試験仕様書作成、単体・結合・障害試験の実施-構築作業(作業手順書作成、実施)-増員計画の調整支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワークアプライアンス・サービス提供経験稼働場所:神奈川県(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-エンドユーザー・パートナーとの商談に同席し、セキュリティソリューションの提案活動を実施-提案内容・案件ステータス・次アクションを定期的にレポート作成-社内へのフィードバックおよび課題共有を実施-必要に応じてトレーニングやレビューを実施担当工程:プリセールス全般(要件ヒアリング、提案資料作成、デモ実施、商談同席、レビュー)スキル:必須:CNAPP・SASE・NDR・EDR等のセキュリティソリューションに関するプリセールス経験、ネットワーク領域での業務経験尚可:Wiz、PaloAltoNetworks、CrowdStrike等の製品知見、CNAPP製品に関する知見、セキュリティソリューション導入経験稼働場所:東京都内(ハイブリッド勤務)※出社頻度は相談可能その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期は相談エンジニア出身である必要はなし |
| 業務内容:・PC・ネットワーク・スマートフォンに関する一次・二次問い合わせ対応・障害対応(一次・二次)・PC・タブレット・スマートフォンのキッティング・各種申請書類の処理担当工程:ユーザーサポート全般(問い合わせ対応、障害切り分け、機器設定、書類処理)スキル:必須:社会人経験2年以上、ビジネスメール・電話対応スキル、Excel操作経験、ネットワーク知識(CCNA程度)尚可:ヘルプデスク・情シス経験、WindowsOSトラブルシューティング経験、SV・リーダー等のマネジメント経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画(2年以上)を前提、コミュニケーション力と清潔感のある方歓迎 |
| 業務内容:-定常的なインフラ保守・運用-Linuxサーバの設計・構築・更改提案-顧客からの問い合わせ・要望に対する設計・構築対応-ネットワーク機器(FW/LB)やセキュリティ製品の導入支援-提案・設計を含む上流工程のプロジェクト推進担当工程:要件定義、提案、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:Linuxの設計・構築実務経験、Linuxスペシャリストとしての経験、未習得技術を独学で習得できる姿勢尚可:Linux上流設計経験、SIP概念の理解、vSphereの設計・運用経験、FW/LB等ネットワーク機器の設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社は東京のオフィスで週1回程度のローテーション)その他:業種:情報・通信・メディア系インフラサービス、開始時期は相談、夜勤や休日出勤が発生する可能性あり |
| 業務内容:元請けの運用部隊としてチームを構築し、サーバー・ネットワークの運用・改善・障害対応を実施。定型・定常対応、プロパー業務の引継ぎ、運用全般の支援を行う。担当工程:リーダーは顧客折衝・進捗管理、メンバーは実務中心の運用支援、障害調査・対応、改善提案を担当。スキル:必須:サーバーまたはネットワークの運用経験5年以上(ヘルプデスクレベル不可)。リーダー枠はリーダー経験3年以上、ドキュメント作成経験、顧客折衝力、コミュニケーション能力。尚可:外国籍可(日本語N1取得・流暢)、体制提案経験。稼働場所:東京都内常駐(リモート調整可)その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:クラウド基盤(AWS・Azure)への移行支援を中心に、プロジェクト計画策定、進捗・課題・リスク管理、テスト・移行計画の立案、ベンダ調整、関連ドキュメント作成を実施します。担当工程:プロジェクトマネジメント(PMO)全般、要件定義支援、移行設計・テスト計画策定、ベンダ調整・交渉、進捗・リスク報告スキル:必須:クラウド基盤(AWS・Azure)知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、複数ベンダ調整・交渉経験、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(出社は月2回程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-回線事業者の定例会参加と運用状況確認-管理ツールによるネットワーク利用状況の定期チェック-IPアドレス台帳管理・サブネット配布-国内拠点での接続障害時の一次切り分けおよび障害内容の取りまとめ-障害報告書の作成・アプリケーションチームへの提出-拠点構築時のベンダーマネジメント(回線敷設・要件調整)-国内出張・法定停電対応、緊急時の夜間・休日対応担当工程:運用・保守、障害対応、ベンダーマネジメント、ネットワーク設計・構築支援スキル:必須:ネットワーク運用保守経験5年以上、LAN(無線含む)/WAN(Internet、MPLS、SD‑WAN)設計・構築・運用経験、社内ネットワークとAWS/Azure等パブリッククラウド間の接続構築・運用経験、障害原因究明・解決および機器リプレース経験、ネットワーク構成図・フローチャート作成経験、回線事業者等ベンダーマネジメント経験、トラブルシューティングを自ら実施できること尚可:Zscaler(ZPA/ZIA)サービスの展開・運用経験稼働場所:東京都千代田区茅場町(常駐)。国内出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、ネットワークインフラ領域開始時期:応相談募集人数:1名プロジェクト期間:長期(継続的)夜間・休日対応あり |
| 業務内容:-要件定義、設計、開発、運用、保守-ネットワーク構築・運用(L2/L3、ファイアウォール等)担当工程:要件定義、設計、開発、運用・保守スキル:必須:CiscoACI実務経験(1年以上)、ネットワーク構築・運用実務経験(2年以上、L2/L3・FW含む)、CCNA資格保有尚可:Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等の実務経験(1年以上)、英語・中国語が堪能(外国籍不可)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系プロジェクト)/開始時期:9月/土曜出勤あり(代休制度あり)/服装は自由だが、サンダル・短パン・タンクトップは不可 |
| 業務内容:-セキュリティポリシーの策定・実装-ネットワーク・システム全体のセキュリティ監査・評価-脆弱性管理と対応策の実施-セキュリティインシデントの対応・調査-セキュリティツール(IDS/IPS、ファイルウォール、SIEM等)の導入・運用管理-チームへのセキュリティ運用定着化-クライアントデータ保護と施策説明-各種運用(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の自動化設計・構築・運用-インフラ運用(クラウド、ネットワーク)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守、監査、インシデント対応スキル:必須:ネットワーク・サーバ・クラウド環境のセキュリティ設計・運用経験(3年以上)、脆弱性管理・インシデント対応実績、セキュリティポリシー・ガイドライン策定経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:GCP中心のクラウドセキュリティ実務、ペネトレーションテスト経験、セキュリティ関連資格、DevSecOps実践経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、データ分析基盤のセキュリティ領域、開始時期は即日可能 |
| 業務内容:-システム導入支援(インフラ対応)-顧客先での問い合わせ・保守対応-数ヶ月に1回程度の出張担当工程:-システム導入、インフラ構築、保守・問い合わせ対応スキル:必須:-手順書に基づくLinuxサーバ構築経験-ネットワークに関する知見・経験(資格保持可)-問い合わせ対応経験(高いコミュニケーション力)-長期参画可能尚可:-セキュリティソフト導入経験-自己完結型でサーバ構築を実施できるスキル稼働場所:-東京都(虎ノ門)リモート併用その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-開始時期は相談-長期参画を想定 |
| 業務内容:クラウド移行プロジェクトにおけるPMO支援全般。プロジェクト計画書・マスタスケジュール・WBSの作成・更新、進捗・課題・リスクの管理、テスト・移行計画の立案・実施、移行方式の検討、インフラ・アプリ部門・ベンダーとの調整、議事録・完了判定資料の作成等。担当工程:計画策定、スケジュール管理、リスク・課題管理、テスト計画策定、ベンダーコントロール、ドキュメント作成スキル:必須:AWSまたはAzure等のクラウド基盤知識、オンプレミスからクラウドへのサーバ/DB/アプリ/ネットワーク移行経験、プロジェクト管理実務経験(進捗・課題・リスク管理)、テスト・移行計画立案経験、ベンダー調整・合意形成能力、業務要件・非機能要件の理解、計画書・議事録等のドキュメンテーション力尚可:富士通ホストからの移行経験稼働場所:東京都(リモート併用、月2回程度の現地訪問あり)その他:業種:情報・通信・メディア、募集人数:1名、開始時期:相談に応じて決定、外国籍不可 |
| 業務内容:-顧客および教育現場との調整-端末導入に伴う資料作成・進捗管理-課題抽出と改善策の立案・実行-プロジェクト全体のマネジメント-必要に応じた現地対応担当工程:-要件定義・調整-計画策定-進捗管理-課題管理・改善-現場支援スキル:必須:リーダー経験(2年以上)、プロジェクトマネジメント経験、高いコミュニケーション能力と主体性、Windows・Mac・Chrome等のOS基礎知識、クラウド基礎知識(インフラ経験者)尚可:CCNA相当のIPスキル、ネットワーク設計・構築経験(4年以上)、教育分野(小中高)での案件経験稼働場所:東京都(リモート中心、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(教育向けITサービス)開始時期:即日参画可能出張・宿泊ありPC支給あり |
| 業務内容:設計以降のネットワーク構築支援。Ciscoスイッチの構築・BGP・OSPF設計、Aruba無線AP・L3スイッチ構築、Fortigate構築を担当。担当工程:設計、構築、検証、導入支援スキル:必須:Ciscoスイッチ構築経験(BGP・OSPF設計・構築)、Aruba無線APおよびL3スイッチ構築経験、Fortigate構築経験尚可:なし稼働場所:リモートワーク中心、構築・検証作業は東京都内で実施その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、期間は11月まで(継続の可能性あり)。上位リーダー指示のもと作業、作業期間は35日サイト、スキル見合いで15分単位。 |
| 業務内容:-顧客運用体制からの問い合わせ対応(二次窓口)-エスカレーション時の実機作業-定型・非定型の運用業務実施-業務時間外のベストエフォート対応(リモート含む)-技術的観点での回答・アドバイス提供-トラブル調査・対応担当工程:運用保守(二次窓口)・将来的な設計・構築支援スキル:必須:-障害対応(切り分け~実機対応)実務経験1年以上-インフラ運用保守における二次・三次対応経験-VMwarevSphereの構築・運用経験3年以上-WindowsまたはRHELの構築・運用経験3年以上-顧客と直接やり取りできるフロント対応力-自主的に判断・行動できる姿勢尚可:-Zabbix等監視システム、Acronis等バックアップ製品の構築・運用経験-リーダー経験・大規模案件経験-要件定義・基本設計等上流工程経験-Cisco等ネットワーク機器、AWS・Azure等パブリッククラウド知識-PowerShell、Bash、Python等のスクリプト作成・保守スキル-Excelマクロ・VBAの作成・保守経験稼働場所:東京都(リモート50%)その他:業種:情報・通信・メディア(放送局)開始時期:相談に応じて決定年齢制限:40代後半まで外国籍:不可安定稼働が求められ、忍耐力と健康が必須今後増員予定があり、リーダー+メンバー構成の提案を歓迎 |
| 業務内容:-データセンター切替に伴うネットワーク選定・設計支援-現行データセンターから新データセンターへのサーバー移行に係るネットワーク設計-ネットワークベンダーとの調整担当工程:基本設計・詳細設計支援/ベンダー調整スキル:必須:ネットワーク基本・詳細設計経験・L2/L3スイッチ・ファイアウォール・Proxy・VPN等の設計・構築経験・インフラ運用タスク支援経験・自ら調査し対応できる姿勢・ユーザー視点で主導的に動ける能力尚可:ネットワークベンダーの進捗・タスク・スケジュール管理経験稼働場所:東京都内常駐(現場)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2024年9月/長期(2025年以降継続可)/人数:1名 |