新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ネットワーク

場所:東京都

検索結果:7997件
業務内容:-インフラ設計書に対するセキュリティ観点の方式設計レビュー-リスクの抽出および改善提案の作成-インフラ技術者との調整・レビュー対応-セキュリティベストプラクティスに基づく検証と助言担当工程:上流工程の設計レビューおよびリスク分析スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、インフラ設計書のレビュー経験または高い理解力、セキュリティに関する知識(リスク分析等)、高いコミュニケーションスキル、50代までの応募可尚可:Linux/Windowsサーバに関する基本知識稼働場所:東京都(原則フルリモート、初日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、案件期間:長期想定、リモート中心の業務形態
業務内容:・社内サーバ(WindowsServer・Linux)運用・保守および移行作業・ルータ、スイッチ、ファイアウォール等ネットワーク機器の保守・障害対応・システムアップデート・リプレイス計画の支援・アプリ開発チームへのインフラ面での支援担当工程:保守・運用、障害対応、サーバ移行、計画支援、開発支援スキル:必須:WindowsServerまたはLinuxの運用・保守経験、TCP/IP・DNS・HTTP等のネットワーク基礎知識、社内SEまたはSIerでのインフラ運用経験尚可:アプリ開発経験、Oracle/SQLServer等データベースの運用経験、DBバックアップ・リストア経験稼働場所:愛知県(ハイブリッド勤務:オフィス+在宅)その他:業種:金融・証券業(証券・投資)開始時期:2026年1月開始(早期開始可)
業務内容:-API‑GW基盤の構築テスト、パッチ適用、手順書作成・修正・試験、シェルスクリプトによる自動化支援-SAS環境からデジタルマーケットおよびTableauServerへのデータ分析基盤移行支援(概要設計以降)-ISO20022に基づく外為システムの仕様管理、試験推進、リリース後の保守・維持管理-MuleSoftを用いたiPaaS導入・PoC実施、APIバッチ設計・製造支援、マルチクラウド(AWS/Azure/GoogleCloud)環境構築-SAP(CO、SD、FI、S/4HANA)に関するアセスメント、要件定義、テスト(SIT/UAT)・本番移行・運用保守支援担当工程:-基盤構築テスト、パッチ適用、手順書作成、シェルスクリプト開発-概要設計、詳細設計、実装、検証、移行作業-仕様管理、試験計画・実行、リリース後保守-PoC実施、設計・開発、環境構築、ドキュメント作成-要件定義、上流設計、テスト支援、運用保守スキル:必須:OSS(RHEL、VMwareESXi、vCenter、シェルスクリプト)経験、またはPostgres/pgpoolⅡ、またはHCI・Sipmrivity、またはネットワーク機器(paloalto、Big‑IP)経験;SAS知見と基本設計経験;ISO20022設計・試験経験;MuleSoftPoC経験;SAPCO、SD、FI、S/4HANA上
業務内容:通信キャリア向けにAWS上での基盤設計、構築、及び運用保守を担当します。担当工程:要件定義、設計、インフラ構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:-AWSでのシステム開発経験(2年以上)-Linux環境の構築・運用経験(1年以上)尚可:-AWSマネージドサービス(EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等)構築経験-インフラ全般(Linux、ネットワーク、コンテナ)経験-ミドルウェア(Apache、PHP)運用経験-IaCツール(Terraform、Ansible)知識-業務効率化スキル(スクリプト、Python、ツール導入経験)稼働場所:東京都(テレワークを基本とし、必要に応じて出社可能)その他:業種:情報・通信・メディア業界のクライアント向けプロジェクト開始時期:2025年9月〜募集人数:1名
業務内容:・ESXiからNutanixへの基盤移行設計・構築・Linux/Windowsサーバの構築・DeepSecurity、Zabbix、Hinemos、MySQL、PostgreSQL、ActiveDirectory等ミドルウェアの導入・設定・HPサーバ、Cisco/A10スイッチ、ファイアーウォール、SophosXG等ネットワーク機器の設置・設定・構築工程全般の実施および運用フェーズへの移行支援担当工程:設計、構築、移行、テスト、運用支援スキル:必須:仮想基盤(ESXi・Nutanix)設計・構築経験、仮想基盤の運用経験尚可:Linux/Windowsサーバ運用経験、DeepSecurity、Zabbix、Hinemos、MySQL、PostgreSQL、ActiveDirectory等ミドルウェア導入経験稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月参画期間:長期
業務内容:-PCに関する問い合わせ対応(質問回答、一次・二次トラブル対応)-業務依頼書に基づくソフト・機器のインストール、購入手配-ヘルプデスク運用業務としてマニュアル作成等担当工程:-問い合わせ一次対応-問い合わせ二次対応およびクローズ-ソフト・ハードウェアのキッティング-マニュアル作成・ドキュメント整備スキル:必須:ヘルプデスク業務経験1年以上、Windows10/11の基本操作、Officeアプリケーションの使用、PC周辺機器の問い合わせ対応、礼儀作法(挨拶・言葉遣い)尚可:ActiveDirectoryでのアカウント登録、Office365(Web版)でのアカウント設定・トラブルシューティング、PCキッティング(OS初期設定・アプリインストール)、ネットワーク基礎(SSID、プロキシ、VPNの概念理解)、AdobeCreativeCloudのインストール経験、CAD系ソフト(AutoCAD、VectorWorks、CATIA、SOLIDWORKS)のインストール経験稼働場所:東京都内の常駐オフィス(バスで約12分)その他:業種:機械・重工業(製造業向け)、開始時期:9月開始、長期参画可、勤務時間:8:30〜17:30、準備運動あり
業務内容:-オンプレミスのAS/400(IBMi)基盤からクラウドIBMi(PowerVirtualServer等)への移行作業-移行先環境の構築・設定-既存業務システムの動作検証担当工程:-移行計画策定、実装、テスト、リリーススキル:必須:IBMi(AS/400)の構築・運用経験、クラウドIBMi環境(PowerVirtualServer等)に関する知見尚可:Linux/UNIX基礎知識、ネットワーク設定経験稼働場所:クラウド上のIBMi環境(リモート作業可)/東京都(必要に応じて現地訪問)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定募集人数:1名年齢上限:50代後半まで
業務内容:-PMO:計画策定・支援、進捗・課題管理、会議開催、調達管理、総合試験・移行計画の推進・管理-基盤SE:仮想化基盤・サーバ・OS(Azure、WindowsServer/Client、Redhat)の設計・構築-ネットワークSE:FW/L3/L2スイッチ/ルータ製品の設計・構築、IPS/IDS、SASE(PrismaAccess)等の導入支援担当工程:-計画策定・進捗管理-基盤設計・構築-ネットワーク設計・構築-移行計画の実行支援スキル:必須:PMO経験(計画策定・進捗管理等)、仮想化基盤・サーバ・OS(Azure、Windows、Redhat)の設計・構築経験、FW/L3/L2スイッチ/ルータの設計・構築経験尚可:Fortigate等IPS/IDS、Cisco・Alaxla等FW・スイッチ・ルータ、PrismaAccess(SASE)、iFilter・L2Blocker等セキュリティ製品の経験稼働場所:東京都その他:金融機関向けのオンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト。開始時期は相談可能。外国籍の採用に制限あり。
業務内容:-既存キャンパスから新キャンパスへのインフラ引継ぎ-ネットワーク、サーバ、ソフトウェア、AzureVirtualDesktopの運用保守全般-AVDマスタの作成・更新(年2回)-BYOD端末のWi‑Fi接続支援、PC操作支援等の問い合わせ対応-障害の切り分け、報告、ベンダーエスカレーション-IPアドレス・アカウント払い出し、ネットワーク設定等の各種申請書処理-オープンキャンパスや法定停電時の特別対応担当工程:-インフラ運用保守-障害対応・エスカレーション-ユーザー問い合わせ対応-申請書類作成・処理-イベント時の臨時対応スキル:必須:-基本情報技術者、CCNA、LPIC取得者または同等の知識-ネットワーク・サーバ運用保守経験5年以上-WindowsOS上でのマスタ作成・更新・配信が単独で実施できること尚可:-Azure関連の運用保守経験-高いコミュニケーション能力と顧客折衝スキル稼働場所:-大阪府内のキャンパス(10〜11月は狭山キャンパス、12月以降は泉が丘キャンパス)その他:-業種:教育機関(大学)-勤務開始時期:2025年10月頃を予定-勤務日は基本的に月曜~土曜、土曜出勤が原則。祝日・日曜は大学スケジュールに応じて勤務になる可能性あり(振替休日取得可)-非喫煙者が望ましいが、喫煙者でも業務中の喫煙がなければ可
業務内容:-クライアントPCの維持管理およびヘルプデスク業務-環境導入・レイアウト変更等の対応-ユーザーからの端末・ソフトウェアに関する問い合わせ対応-対客折衝担当工程:運用保守・ヘルプデスクスキル:必須:ヘルプデスク・クライアントPC保守の実務経験、Windows10/11の基本操作、Office(Excel等)による資料作成・データ整理、ビジネスマナー(服装・挨拶等)尚可:Visio等を用いた構成図作成、ActiveDirectoryの基本操作、TCP/IP等ネットワーク基礎知識、Azure環境に関する知見稼働場所:神奈川県(フルオンサイト)その他:金融・保険業(証券・投資)向けの社内インフラ維持管理支援、繁忙期に月2〜3回の追加作業あり、土・日勤務は振替休日取得
業務内容:-次世代FinTech/暗号資産サービスのバックエンド設計・開発-クライアントと連携した要件定義・技術課題の解決サポート-Railsを中心としたAPI/認証/ジョブ処理の実装-周辺ツール・管理画面とのフロントエンド連携(React/TypeScript)-大規模サービスのセキュリティ要件・高可用性設計への対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、RubyonRailsによる開発経験(3年以上以上)、バックエンド/フロントエンド/インフラを含むフルスタック開発経験尚可:認証基盤構築経験(OAuth、OpenIDConnect)、大規模toCサービスのインフラ構築経験、アルゴリズム・データ構造・ネットワーク・セキュリティの基礎知識、ブロックチェーン技術への興味、クライアント折衝経験稼働場所:フルリモート(初日のみオフィスにて研修)。作業は自宅またはオフィスのみ可その他:業種:情報・通信・メディア(FinTech・暗号資産)開始時期:即日〜相談可能PC(MacBookPro)貸与あり
業務内容:-大規模Ciscoコアネットワークの運用、変更、障害対応-要件定義、基本設計、構築、テスト、運用保守-ドキュメント作成、スケジュール調整、関係者調整-英語メール対応(必須ではない)担当工程:-運用保守全般、構築・変更作業、トラブルシューティングスキル:必須:5年以上のネットワーク運用経験、Cisco機器での大規模コアネットワーク構築・運用経験、Ciscoコマンド操作、ネットワークトラブルシューティング能力尚可:CCNA、CCNP、TOEIC等の資格稼働場所:東京都(テレワーク有)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可
業務内容:AWSを中心としたクラウド環境の詳細設計、構築、運用保守を実施。営業同行にて顧客の要件ヒアリングから実装、システム移行支援までを一貫して担当。担当工程:要件定義、詳細設計、インフラ構築、運用保守、営業同行による顧客折衝スキル:必須:VPC等のネットワーク設計・構築経験、EC2等サーバ設計・構築経験、AWS全般の知識、顧客折衝・営業同行経験尚可:特になし(全要件必須)稼働場所:東京都(テレワーク中心、出社は週1~2回)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談可能
業務内容:サーバ・ネットワークの上流設計、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守、サービスオペレーションサポートを実施。プロジェクトによりハンズオンでの構築作業も担当。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、運用保守スキル:必須:システム計画・要件定義経験、Windows・Linuxサーバ構築経験、ネットワーク知識、プロジェクト推進マネジメント力、報告書・手順書作成能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク可、他県出張あり)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期案件、2025年10月開始、上流工程からハンズオン作業まで幅広く経験可能
業務内容:ネットワークおよびサーバの運用設計・詳細設計、設計資料や各種ドキュメントの作成、プロジェクトメンバーとのコミュニケーション担当工程:運用設計、詳細設計スキル:必須:NWおよびサーバ運用の詳細設計経験、各種ドキュメント作成経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、大規模ネットワーク構築プロジェクト、即日開始可能
業務内容:-クラウド基盤向けネットワークの概要設計から詳細設計-L3スイッチおよびルーターの設計・構築-BGP/HSRP設定およびVRF等による論理分割設計-設計・構築ドキュメントの作成-必要に応じた現地作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成、運用引き継ぎスキル:必須:L3スイッチ・ルーターの設計・構築経験、BGP・HSRPの知識、VRF等を用いた論理分割設計経験、ネットワーク設計全般尚可:SD‑WANの知識・経験、エンド企業との打ち合わせ経験、進捗・課題管理経験、QoSの設計・構築経験稼働場所:東京都内(リモート併用)※プロジェクトフェーズにより一部現地作業ありその他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ構築支援プロジェクト期間:2025年9月開始、2026年12月終了予定チーム規模:3〜4名体制対象システム数:40〜50システム、3環境分
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-プロジェクト計画の策定・資料作成・スケジュール管理-提案活動・会議運営・議事録作成-関係者調整・問題解決・進捗管理・定例報告担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整等)スキル:必須:PM経験2〜3年以上、ネットワーク全般・ネットワークセキュリティの知識、PMBOKの知識、CCNP相当以上の技術・経験、ビジネスレベルの英会話(日本語不問)尚可:なし稼働場所:東京都(客先常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月1日予定作業期間:2025年9月1日~2025年9月30日(約1か月)服装:ビジネスカジュアル外国籍可(個人不可)募集人数:1名
金額:1,020,000円/月
業務内容:-事務所の移転・レイアウト変更・新設等のファシリティプロジェクト全般の管理-PC・プリンタ・ネットワーク・OA機器の移設・設置・管理-プロジェクト関連資料の作成および更新-発生した課題の調査・解決-ユーザーおよびベンダーとの折衝・調整担当工程:-プロジェクト計画策定-進捗管理・報告-IT機器の搬入・設置作業-ドキュメント作成・レビュー-課題管理・解決スキル:必須:-ITインフラ領域のプロジェクト管理経験-ネットワーク機器に関する知識-ビジネス文書作成能力-課題解決力-ユーザー・ベンダーとのコミュニケーションスキル尚可:-なし稼働場所:東京都(テレワーク主体、必要に応じて出社)その他:-業種:サービス業(情報・通信・メディア系)-勤務時間:平日9:00〜17:30-出社頻度:月2回程度(テレワーク中心)-全国出張の可能性あり-若手(30代前半)歓迎
業務内容:社内ユーザからのPC・ネットワーク・スマホ等に関する問い合わせ・障害対応、PC・タブレット・スマホの設定・キッティング、各種申請書類の処理を行うヘルプデスク業務担当工程:問い合わせ対応、障害切り分け、機器設定・キッティング、申請書類処理、ユーザサポート全般スキル:必須:社会人経験2年以上、ビジネスメール・電話対応経験、Excel操作スキル、ネットワーク知見(CCNA相当)尚可:ヘルプデスク・情シス経験、WindowsOSのトラブルシューティング経験、SV・リーダー等のマネジメント経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:情報・通信・メディア業界の社内ITサポート、長期(2年以上)参画可能、30代以下限定、土日祝勤務あり(月2〜3回、平日振替休日取得)、日本国内在住者対象、コミュニケーション力と明るい対応が必須
業務内容:-IoTプロダクト開発に関わる技術調査・分析-IoTデバイス・開発ベンダーの選定-新機能開発・既存機能改善の要件定義と開発管理(ベンダーコントロール)-プロダクトのデリバリー、運用、品質管理-社内外ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、ベンダーコントロール、品質管理、デリバリー、運用スキル:必須:組み込み機器開発経験、AWS等クラウド活用経験、IoTデバイスを用いたプロダクト・システム開発経験、IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的知見尚可:電力・エネルギーマネジメントの知見、発電・通信・建設・不動産・製造プロセス等に関するIoTシステム開発経験、Webシステム開発経験稼働場所:東京都内(オフィス勤務)※リモート可否は相談その他:業種:情報・通信・メディア(IoT・エネルギーマネジメント領域)/開始時期:相談可能/即日開始可
業務内容:-回線事業者主催の運用定例への参加・運用状況確認-管理ツールによるネットワーク利用状況の定期監視-IPアドレス台帳の管理・サブネット配布-障害時の一次切り分けと報告書作成-拠点構築時のベンダー管理(回線敷設・要件調整)担当工程:運用・保守、障害対応、ベンダーマネジメント、ネットワーク構成図・フローチャート作成スキル:必須:-ネットワーク運用保守経験5年以上-社内ネットワークとクラウドインフラの接続環境構築・運用経験-ネットワーク構成図・フローチャート作成経験-回線事業者等ベンダーのマネジメント経験尚可:-Zscaler(ZPA/ZIA)展開・運用経験-AWS、Azure等パブリッククラウドのネットワーク保守運用経験稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)勤務時間:9時~17時、土日祝休み年齢上限:40代まで外国籍:不可
業務内容:-インフラ構築プロジェクトの技術リード-ネットワーク設計・CISCO/DELLスイッチ設定支援-各領域間の技術整合性レビュー・課題調整-進捗定例会議への参加・報告-東阪データセンター移転に係るネットワーク構成調査・妥当性確認・提案担当工程:要件定義、基本設計、構築、移行、テスト、運用設計などスキル:必須:WANを含むネットワーク回線の設計・設定経験(CISCO機器)、ITインフラ更改の全体計画・基本設計経験、サーバ・ネットワーク・ストレージ等の要件定義・設計・構築・移行実務経験、プロジェクト管理の基礎知識尚可:ネットワーク関連資格、インフラ更改の移行計画リーダーまたはPM経験、見積・提案書作成経験、PMP等プロジェクト管理資格、ITILFoundation等運用資格稼働場所:東京都(リモート併用)/大阪府(出張あり)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、稼働率100%、勤務時間09:00〜18:00、募集人数1名、開始時期は相談
金額:790,000円/月
業務内容:お客様情報システム部門のインフラチームにて、サーバ・ネットワークの運用支援を実施します。具体的には機器リプレイス作業、障害発生時の現状把握と対応検討支援、ベンダーコントロールを担当します。担当工程:-運用保守全般-障害対応・トラブルシューティング-機器リプレイス作業-ベンダー管理・調整スキル:必須:インフラ・ネットワーク領域での実務経験5年以上、課題エスカレーションやベンダーとのコミュニケーション能力、報告・連絡・相談(報連相)ができること、周囲を巻き込みながら業務を推進できる姿勢尚可:プロジェクトマネジメントスキル稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア分野の情報システム部門です。長期での参画を想定しており、開始時期は相談可能です。
業務内容:-既存法人サービスのインフラ運用保守(データベース登録情報のメンテナンス、SQL操作、ACL・BGP設定変更、データセンター内サーバ確認等)-官公庁向け調査統計システムのサーバ・ネットワーク設計・構築、関連ドキュメント作成・レビュー、チーム間調整・課題解決推進担当工程:-運用保守(手順作成・障害対応)-設計・構築(サーバ・ネットワーク)-ドキュメント作成・レビュー-プロジェクト調整・推進スキル:必須:-Linuxの基本操作-運用保守経験(手順作成・障害対応)-サーバまたはネットワークの設計・構築経験-ドキュメント作成・レビュー経験-高いコミュニケーション能力尚可:-SQL操作経験(SELECT/INSERT/UPDATE/DELETE等)-Perlスクリプト実行経験-ER図作成・理解経験-CCNAレベルのネットワーク知識、ACL設定経験-課題解決推進力、PMO/PM支援経験-テスト計画書・移行計画書作成経験稼働場所:東京都内(出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア/官公庁・自治体開始時期:即日~(運用保守)および2025年9月1日開始(統括プロジェクト)期間:運用保守は継続、統括プロジェクトは2025年9月〜2026年4月(延長の可能性あり)人数:各ポジションで募集(若手優先)
業務内容:-社内IT機器の問い合わせ対応(情シス)-Microsoft365(Intune/Autopilot)運用-Windows10/11端末のサポート-ネットワーク・Officeアプリの基本サポート担当工程:-運用保守・ヘルプデスクスキル:必須:-Microsoft365運用経験(Intune、Autopilot)-Windows10/11の基本知識-ITパスポートレベルのネットワーク基礎知識-Officeアプリの業務使用経験-コミュニケーション能力尚可:-情報システム部門での業務経験-社内SE的サポート経験稼働場所:東京都(常駐、テレワークなし)その他:-業種:情報・通信・メディア-残業なし-コミュニケーション力が重視される現場