新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
場所:東京都
検索結果:8058件
| 業務内容:外資系インフラベンダーの大規模プロジェクトにおいて、進捗・課題・QA管理、社内リソース調達およびアサイン管理、障害対応や機器設置時のオンサイト立ち合い、顧客・関係者との各種調整など、プロジェクトマネジメント業務全般を担当します。担当工程:計画策定、要件整理、進捗/課題/品質管理、リソース調達管理、導入立ち合い、運用移行調整スキル:必須:・インフラ(サーバ/ネットワーク/ストレージ)新規または更改案件の上流~下流経験・プロジェクトマネージャーとしての管理経験・インフラベンダーでの業務経験・MicrosoftOfficeによるドキュメント/進捗管理資料作成・顧客折衝および調整業務経験・日本語・英語のバイリンガルスキル尚可:・ストレージまたはバックアップ(SAN/NAS)の設計・構築経験稼働場所:在宅リモート主体+東京都内データセンターへ最大週5割程度出社※将来的に関西方面への短期出張の可能性ありその他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:2025年8月予定、まずは同年10月末までを想定(延長見込みあり)外国籍不可、想定年齢40代まで |
| 業務内容:SD-WAN環境のネットワーク設計・構築・保守を担当します。BGPを用いたルーティング設計および設定、Cisco機器のコンフィグ設計、全国約1,000拠点を段階的に切替する作業を実施します。プロジェクト期間は2026年3月までを予定しています。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、保守スキル:必須:・ネットワーク機器の設計・構築を一人称で対応した経験尚可:・SD-WAN環境の設計・構築経験・BGPなどのルーティングプロトコル設定経験・Cisco機器のコンフィグ設計経験・GSSを用いた運用経験稼働場所:東京都(出社メイン、リモート併用の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日または8月期間:2026年3月までを予定チーム体制での参画相談可 |
| 業務内容:文教系および公共系のネットワーク更改・新規導入プロジェクトにおいて、プリセールス業務と構築フェーズのリーダーを担当します。提案資料作成、現行構成調査・設計検討、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行までを一貫してリードし、チームの技術面とコミュニケーション面を統括します。担当工程:提案、要件確認、構成調査、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成、チームリードスキル:必須:・ネットワークプリセールス経験・L2/L3ネットワーク設計経験・提案書や設計書など技術資料の作成経験尚可:・セキュリティ機器(Firewall、UTMなど)の構築経験・Windows/Linux/仮想基盤サーバの設計・構築・試験経験・無線LANの設計・構築経験・認証システムの構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2~3回リモート可、顧客対応時は出社優先)その他:業種:教育機関、官公庁・自治体人数:2名勤務時間:フレックス(コアタイム11:00〜15:30)年齢目安:40代までを希望外国籍不可 |
| 業務内容:次期運用データ基盤をGCP(BigQuery)上へ再構成するプロジェクトにおいて、CICDパイプラインの方式検討、環境設計・構築、実装を担当します。otelCollector、Confluent、SplunkCloud、BigQueryを用いた基盤構築支援、技術ドキュメント作成およびナレッジ展開、関係部門との調整を行います。担当工程:方式検討/設計/構築/実装/ドキュメント作成/ナレッジ共有スキル:必須:・GCP(CloudBuild、CloudRun、ArtifactRegistryなど)の実務経験・GitLab、Terraformを用いたCICDの設計・構築・実装経験・IAM、セキュリティ、ネットワークなどインフラ・非機能要件の知見・BigQueryを利用したデータ基盤の設計・構築経験・チームや関係部署と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・Splunk、OTELCollector、ConfluentKafkaを用いたログ/監視基盤の設計・運用経験・データ可視化ダッシュボードの設計・実装経験稼働場所:東京都(フルリモート、端末受け渡し時のみ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア使用技術:GCP、BigQuery、GitLab、Terraform、otelCollector、Confluent、SplunkCloud備考:外国籍不可 |
| 業務内容:年金システムのネットワーク環境における保守・運用および構築を担当。障害対応と性能監視を行いながら、安定稼働を維持し改善を推進する。シフト制(朝番7:00〜16:00/通常9:30〜18:00/遅番13:00〜22:00、夜勤なし)で常駐先のネットワークをサポートする。担当工程:要件整理、設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・CCNA相当以上のネットワーク資格・ネットワーク関連業務経験3年以上・運用保守および構築経験尚可:・長期参画が可能・シフト勤務への柔軟な対応稼働場所:東京都※顧客拠点での常駐勤務、リモート不可その他:業種:官公庁・自治体開始時期:応相談(即日調整可)勤務形態:シフト制(平日代休取得可能)期間:長期予定 |
| 業務内容:・Azure上のサーバ、ネットワーク、クラウドサービスの監視および障害対応・保守ベンダーとの打合せ、作業調整、問い合わせ対応・ベンダーコントロール(指示出し、進捗管理、資料精査)・エンドユーザからの問い合わせ対応・メンバータスク管理とフォロー・運用・構成管理資料の作成および最新化・定例会での報告・連絡担当工程:運用・保守/監視/障害対応/ベンダー調整・進捗管理/メンバー管理/資料作成スキル:必須:・サーバ、ネットワーク、クラウドサービス(Azure・MDM)の運用保守経験・WindowsClient/Server、Linux、ジョブ管理、バックアップ、DBMSの運用保守経験・非機能領域(バックアップ、SSO、VPN〈Zscaler〉、MDM)の運用保守経験・ベンダー対応および各種ミーティング参加経験・作業アサインと進捗管理などのチームリード経験・円滑なコミュニケーション能力、主体性、調整力尚可:・IM、SAP、MobileIronの運用経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務・一部リモート併用)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月予定・長期想定・朝チェック対応を2か月に1回、1週間担当・外国籍不可 |
| 業務内容:・大学病院の大規模ネットワーク機器EOS対応と構造簡素化を目的とした更改プロジェクトの立ち上げ支援・刷新計画策定、設計方針検討、RFP作成・複数ベンダーとの調整および選定・PMの壁打ち役としてディスカッションに参画し、進捗・課題・リスクを統括担当工程:企画・計画立案、要件整理、基本設計方針策定、RFP作成、ベンダー選定、プロジェクト管理スキル:必須:・PM/PMO経験5年以上・L2/L3を含むネットワーク基礎知識・複数拠点インフラ(特にNW)更改経験・RFP作成およびベンダー選定経験・プロジェクト計画、進捗、課題、リスク管理経験尚可:・大学や医療機関向けプロジェクト経験・要件整理から設計議論に踏み込める技術知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月予定外国籍不可1人月以下の案件を並行予定の方は不可 |
| 業務内容:銀行・信託向けインターネットサービス基盤および為替情報受信用ネットワーク基盤の運用・構築支援を担当します。回線引き込み・接続設定、物理機器へのネットワーク構築・設定、構成変更対応、トラブルシューティングを中心に、5~6名体制で要件定義から一人称で対応いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守、トラブルシュートスキル:必須:・ネットワーク/インフラの設計・構築経験・要件定義フェーズからの一人称対応・ロードバランサー(F5、BIG-IPなど)の構築・運用経験・WAN環境でのネットワーク設計およびBGP/OSPFを用いたルーティング構成経験・AWSDirectConnectを利用したクラウド接続設計・運用経験尚可:・銀行・信託領域でのネットワーク運用経験・構成変更およびトラブルシュートに関する豊富な実務経験稼働場所:東京都(リモート併用・最大週4日)その他:業種:銀行・信託参画時期:8月開始予定、長期想定服装:オフィスカジュアル外国籍:ネイティブレベルでのコミュニケーション可 |
| 業務内容:・社内ヘルプデスクとして、Office365、PC、スマートフォン、ネットワークに関する問い合わせ対応・PC/スマートフォンの機器手配およびキッティング、操作説明・ITインフラ障害発生時の一次対応、原因究明、対策実施・IT関連プロジェクトの取りまとめとベンダーコントロール・資産管理資料や各種手順書などドキュメントの作成・整備担当工程:運用・保守、サポート、キッティング、ドキュメント作成、ベンダー調整スキル:必須:・WindowsOSやネットワーク(Wi-Fi/LAN)設定の実務経験・PCハードウェアおよびスマートフォン設定経験・ベンダーコントロール経験・業務資料・手順書の作成スキル尚可:・Microsoft365/Office365製品の設定・運用経験・Office365各アプリケーションの一般知識稼働場所:東京都/週4回リモート併用その他:業種:流通・小売業開始時期:8月開始予定(中長期想定)年齢目安:50代まで服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:生成AIを活用した電子カルテ連携自動文書生成システムの新規開発をリードし、技術選定から設計・実装・テスト・運用までを一貫して担当します。医療・ビジネスチームと連携した要件定義や仮説検証、生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)、全国の医療現場へのヒアリングによる課題抽出なども行います。担当工程:要件定義、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、チームリードスキル:必須:・バックエンド開発経験3年以上(言語不問)・商用サービス運用経験3年以上・ネットワーク、セキュリティ、RDBの基礎知識・コード品質と変更容易性を重視する志向・病院訪問をいとわないこと尚可:・生成AIプロダクト開発経験・オンプレGPUサーバ運用経験・React(TypeScript)開発経験・継続的な技術研鑽への意欲稼働場所:東京都/リモート併用(オフィス常駐頻度は応相談)/全国出張ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談募集人数:1名 |
| 業務内容:・再生可能エネルギーマネジメントシステム向けIoTプロダクトの開発・運用をリード・IoTデバイスおよび開発ベンダーの選定と調整・技術調査、分析、新機能開発および既存機能改善に伴う要件定義・プロダクトのデリバリー、運用、品質管理・社内外ステークホルダーとのコミュニケーションおよび進行管理担当工程:技術調査、ベンダー選定、要件定義、設計、開発管理、品質保証、運用スキル:必須:・組み込み機器開発の実務経験・AWSなどクラウドサービスの実務経験・IoTデバイスを活用したプロダクトまたはシステム開発経験・ハードウェアおよびネットワークを含むIoTデバイスの技術知見尚可:・電力またはエネルギーマネジメント領域の知見・発電、通信、建設、不動産、製造プロセスなどでのIoTシステム開発経験・Webシステム開発経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:公共・社会インフラ/電力・ガス・水道日本国籍限定就業開始時間は相談可能 |
| 業務内容:-官公庁向けネットワークの運用・保守を担当-基本設計・詳細設計・パラメータシート・作業手順書などのドキュメント作成-CiscoCatalyst等のL2SW/L3SWやPaloalto・FortiGateなどFWの設定変更-既存ネットワーク機器の保守対応-障害発生時の原因調査、動作確認、対応方針検討と実施-SD-WAN(CiscoEdge)の取り扱い担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守、ドキュメント作成スキル:必須:-L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験-複数拠点ネットワークの構築・保守経験-ネットワーク経験5年以上(設計3年以上)-小規模チーム(3名程度)のリーダー経験-CCNA相当以上の知識-ドキュメント作成およびレビュー経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-L2SW/L3SW/FWの基本設計経験-会議体での技術的発言・調整経験-CiscoSD-WAN(旧Viptela)経験-関連ネットワーク機器への知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:官公庁・自治体向け/7月または8月開始予定/長期案件/国内出張の可能性あり(沖縄〜北海道) |
| 業務内容:社内PCおよび業務用スマートフォンのキッティング、社内システム・ネットワークに関する問い合わせ対応、システムベンダーとの調整・連携を担当します。担当工程:運用保守・サポート、機器キッティング、ベンダー調整スキル:必須:・コミュニケーション能力・情報システム部門または社内ヘルプデスクの実務経験尚可:・ActiveDirectoryの運用・管理経験稼働場所:東京都(常駐、原則オンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:9月または10月開始想定(長期予定)チーム構成の都合上、20~30代男性を優先予定 |
| 業務内容:ケーブルテレビ局向け基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、要件定義~リリースまでを担うJavaポジションと、詳細設計~結合テスト・移行準備を担う製造/テストポジションを募集します。週3日出社+在宅勤務併用のポジションとフル出社のポジションがあり、参画フェーズや役割に応じてアサインされます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース、システム移行準備スキル:必須:・要件定義経験2年以上・Java開発経験5年以上・詳細設計~製造経験2年以上(言語不問)・結合テスト経験2年以上尚可:・PostmanなどAPI検証ツールの利用経験・Camundaなどワークフローシステムに関する知見稼働場所:東京都(要件定義~リリースポジションは週3日出社+在宅併用、製造/テストポジションはフル出社)その他:業種:情報・通信・メディアPC貸与あり。在宅勤務時は自宅ネットワーク環境が必要。要件定義ポジションは最大2名、製造/テストポジションは最大4名を想定。 |
| 業務内容:ケーブルテレビ局向け基幹システムを新システムへリプレイスするプロジェクトに参画し、要件定義からリリースまでを担当します。具体的には要件定義・基本設計・詳細設計の策定、Javaによる開発、単体・結合テスト、リリース準備および運用引き継ぎを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース準備、運用移管スキル:必須:要件定義経験2年以上/Java開発経験5年以上尚可:-稼働場所:東京都内ハイブリッド勤務(週3日オンサイト・残りリモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談可在宅勤務時は自宅ネットワーク環境必須、PC貸与あり |
| 業務内容:-基幹・勘定系システムをオンプレミスからAWSへ移行するプロジェクトにおけるインフラ詳細設計、環境構築、テスト計画策定および実施-EC2+RDSを主体としたサーバ約100台超のクローズド環境構築-専用線を用いたオンプレ環境との接続設定担当工程:要件確認、詳細設計、構築、テスト計画策定、テスト実施スキル:必須:-AWS設計・構築経験3年以上-下記②~⑤のうち2項目以上の経験・AWS災対環境および切替機能の詳細設計・構築・シェルスクリプト実装・テスト・AWSセキュリティ関連サービスの詳細設計・構築・AWSネットワーク(ACL、セキュリティグループ、VPCエンドポイントなど)に関する知識尚可:-DNSを含む一般的なネットワーク知識-Db2の構築・運用経験-IBM製ミドルウェア利用経験-オンプレからクラウドへのリフトアップやデータ転送・同期経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:-業種:銀行・信託-プロジェクト規模:サーバ100台超の大規模システム-基本構成:EC2+RDS、通信遮断されたクローズド環境-AWSクラウドリフトアップ案件 |
| 業務内容:・Netviewを用いたネットワーク監視設定の変更および動作テスト・データセンターにおけるDB2連携データ構築・本番環境適用に向けた手順書整備と検証担当工程:・要件ヒアリング、設計・設定変更、実装・テスト計画策定および実施・運用引継ぎスキル:必須:・DB2の知見・Netviewの知見尚可:・DB2とNetviewを併用したシステム構築経験稼働場所:・東京都・テレワーク併用(必要に応じて出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年7月・終了予定:2026年3月(延長の可能性あり)・募集人数:数名・年齢:不問 |
| 業務内容:-AWSおよびオンプレミスを組み合わせたハイブリッドインフラの設計・構築・運用-Linux/Windowsサーバ、ロードバランサー、仮想化基盤、ストレージの導入・保守-IaC(Ansible、Terraform等)を活用した自動化、DevOps推進-監視設計・改善(Zabbixなど)による稼働率向上と運用効率化-社内インフラ整備、資産管理、ベンダー調整-若手メンバーへの技術指導とチームリード-夜間作業・緊急対応の計画・実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守、改善提案、チームマネジメントスキル:必須:-要件定義から保守まで一貫したインフラ対応経験-AWS環境の設計・構築・運用実績-オンプレミスでのサーバ(Linux/Windows)、ネットワーク機器、ストレージの実務経験-上流工程経験とチームをリードできる調整力-夜間・緊急対応に柔軟に参加可能な方尚可:-Ansible、Terraformなど構成管理ツールの利用経験-Zabbix等による監視設計・運用経験-セキュリティ要件を考慮したインフラ設計経験-英語での海外ベンダー調整経験稼働場所:東京都/ハイブリッド勤務(リモート併用、月4〜5日出社想定)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:応相談(早期開始歓迎)-勤務時間:フレックスタイム制7:00〜22:00(標準9 |
| 業務内容:社内情報システム部門でデスクトップ・ラップトップ・モバイルデバイス・ビデオ会議・プロジェクターなどのIT機器に関するユーザーサポートを担当します。ネットワーク関連の問い合わせ対応を行い、カスタマーサービス品質向上施策を推進します。状況報告書を作成し、週次ミーティングで報告を実施します。担当工程:運用・保守/ユーザーサポート/問い合わせ対応/報告資料作成/週次報告/チームリーダー業務スキル:必須:ネットワーク運用経験5年以上/リーダー経験/ビジネスレベルの英語力/ビジネスレベルの日本語力尚可:ヘルプデスク経験/IT機器サポート経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:某有名ブランド企業の情報システム部門配属予定/外国籍可(日本語ビジネスレベル必須) |
| 業務内容:複数のネットワークカメラ映像を受信し、AIによる物体検知結果に基づいて外部通知を行う解析Webアプリケーションの開発プロジェクトです。設定UIを中心としたフロントエンド機能について、技術調査から設計・実装・テスト・評価・ドキュメント作成までを担当していただきます。担当工程:技術調査、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:React/TypeScriptでのWebアプリケーション開発経験尚可:C#(WindowsForm)によるWindowsアプリケーション開発経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社頻度は作業内容により変動)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談服装:ビジネスカジュアル勤務時間:9:00~18:00(状況により時差出社可)募集人数:2~3名 |
| 業務内容:-文教系・公共系ネットワーク導入更改プロジェクトにおけるプリセールス支援(現状調査、構成設計、提案資料作成)-受注後の基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、関連ドキュメント作成-構築フェーズのリーディングおよびチームメンバーの技術・コミュニケーションフォロー担当工程:プリセールス、要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、リーダー業務スキル:必須:-プリセールス経験-ネットワーク設計経験-提案書など技術資料作成経験尚可:-FortiGate・PaloAltoなどセキュリティ機器の構築経験-Windows/Linux/仮想基盤サーバの設計・構築・試験経験-無線LAN構築経験-認証システム構築経験(A@Aなど)稼働場所:東京都/週2〜3日在宅を含むリモート併用(顧客対応時は出社)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:7月または8月想定、中長期予定勤務時間:フレックス(コアタイム11:00〜15:30)外国籍不可募集人数:2名 |
| 業務内容:-AWS(S3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchなど)とAmazonBedrockを用いた生成AI実行基盤の要件定義、設計、構築、試験、導入-顧客向けドキュメント作成および説明対応-リーダー枠は作業計画策定や進捗・品質・コスト管理を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、試験、導入、運用準備、プロジェクト管理スキル:必須:-サーバー・ネットワーク・セキュリティを含むインフラ設計/構築経験-AWSS3、IAM、Lambda、StepFunctions、CloudWatchの設計・構築経験-AWSWell-ArchitectedFrameworkとセキュリティ要件の理解-リーダー枠:進捗・QCD管理経験尚可:-AmazonBedrockまたは生成AI関連の実務経験-生成AI関連研修受講や資格取得、自己学習による知識稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社あり)その他:業種:保険募集人数:4名(リーダー1名+メンバー3名)開始時期:8月予定期間:中長期 |
| 業務内容:・電力会社向け帳票出力システムでパッケージソフト(CURSUS-BC/EE)を用いた設計・開発・保守・オンラインバンキング開発プロジェクトの発注者側PMとして計画策定、ベンダーコントロール、運用保守支援・VMWare製品に関するネットワーク技術サポート、QA対応、予防保守情報提供、月次技術会議運営・Webシステム内製化に向けたC#による設計・開発、ソース解析、環境構築、内製化方針策定支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、保守運用、プロジェクト管理、技術サポートスキル:必須:Javaでの設計~開発経験3年以上、TypeScript/JavaScript開発、Oracle利用、C#Webアプリ開発3年以上、Linux系OS操作、ネットワーク設計構築5年以上、VMWare(Ver.6.5以降)構築またはCCNA相当知識、プロジェクト/チームリード経験、Webアプリ要件定義~基本設計経験尚可:PMO経験、金融系システム経験、ActiveDirectory、ベンダープロフェッショナルサービス経験、英語読解・記述、PostgreSQL、WindowsServer、ドキュメント作成スキル稼働場所:東京都(常駐、リモート併用案件あり)、神奈川県(常駐)/案件により初期常駐後リモート移行の可能性ありその他:業種:電力・ガス・水道、銀 |
| 業務内容:防災システムを対象としたLinuxサーバの調査分析、基本設計、詳細設計、構築、テストまでを担当し、運用設計および運用引き継ぎまで実施します。非機能要件(可用性・性能・運用保守性)の整理と設計、高可用性を考慮した構成を策定し、テスト計画の立案と実施も行います。担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、運用移行スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・可用性や性能を含む非機能要件の設計経験尚可:・KVMなどを用いた仮想化基盤の設計・構築・運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視運用経験・MySQL、PostgreSQL、Oracleなどのデータベース設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都内クライアント先(基本常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(防災システム)開始時期:2025年8月予定想定期間:中長期勤務時間:9:00~17:30(予定)募集人数:1名 |
| 業務内容:オンプレミス環境で稼働する防災システムを対象に、Linuxサーバの設計・構築・運用を実施します。非機能要件(性能・可用性・運用性)を考慮したサーバ/ネットワーク/データベースの設計、仮想化基盤や統合監視環境(Zabbix)の構築、調査分析からテストまでを通して支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:・Linuxサーバの構築および運用経験・非機能要件(性能・可用性など)の設計経験尚可:・仮想化基盤(KVMなど)での10台以上のVM運用経験・オンプレミス環境でのサーバ設計・構築経験・Zabbixによる統合監視運用経験・ネットワークやMySQL/PostgreSQL/Oracleの設計・構築経験・高可用性を意識したシステム設計経験稼働場所:東京都(クライアント先常駐、リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(防災システム)開始時期:2025年8月予定想定期間:中長期外国籍不可 |