新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
場所:東京都
検索結果:8058件
| 業務内容:ネットワークおよびサーバー環境の運用管理、仮想化基盤(VM)の監視・保守を統括し、現行インフラの維持管理と改善を推進するプロジェクトマネジメント業務。担当工程:運用保守、監視、課題管理、進捗管理、品質管理、リソース管理、改善提案スキル:必須:・CCNA相当のネットワーク知識・サーバー運用経験・仮想化(VM)環境の運用経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・AWS環境の運用経験・Cisco製品に関する知識・IT監査対応経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:外国籍不可、30代まで必須 |
| 業務内容:・FW、BGP、OSPF、VPNなどを用いたグループ全体運用基盤ネットワークの保守・運用・Juniper、Cisco、F5機器の設定変更および障害対応・WindowsServer、LinuxServer、Zscaler、Kibana、Grafanaなど周辺システムの運用・ネットワーク運用設計、運用プロセスの改善、工数管理担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:・ネットワーク設計および構築経験・運用設計の経験と知識尚可:-稼働場所:・リモートワーク中心(東京都)・必要に応じて神奈川県および東京都内のデータセンターへ出社対応・年1回程度、関西地域データセンターへの出張対応ありその他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:長期稼働を想定 |
| 業務内容:クラウド上のデータ分析基盤(IaaS/PaaS)に対するセキュリティ強化施策を企画から運用までリードします。セキュリティポリシー策定・実装、ネットワークおよびシステムの監査と評価、脆弱性管理と対応、セキュリティインシデント対応・調査、IDS/IPS・ファイアウォール・SIEMなどのツール導入・運用、監視・障害復旧・セキュリティ対応の自動化設計・構築、クラウドおよびネットワークのインフラ運用、クライアントへの施策説明とチームへの定着化までを担当します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監査、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・ネットワーク、サーバー、クラウドのセキュリティ設計および運用経験(3年以上)・脆弱性管理およびセキュリティインシデント対応経験・セキュリティポリシー/ガイドライン策定経験・プロジェクトマネジメント経験尚可:・GCPを利用したクラウドセキュリティ実務経験・ペネトレーションテスト経験・セキュリティ関連資格保持・DevSecOpsの経験稼働場所:東京都・基本リモート(必要に応じてオフィス出社)その他:開始時期:即日〜8月開始を想定就業時間:フレキシブル年齢目安:50代まで地方在住不可、外国籍不可 |
| 業務内容:・PAM製品導入に伴う要件確認、設計、構築・進捗・課題・タスク管理・設計レビューおよびベンダー・顧客との調整・Windows/Linuxサーバー環境の構築支援・セキュリティ要件の確認と実装サポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、プロジェクト管理スキル:必須:-PAM製品の設計・構築経験-WindowsまたはLinuxサーバーインフラ設計・構築経験-サーバー/ネットワークセキュリティ知識-PM/PL経験(進捗・課題・タスク管理を含む)-高いコミュニケーション力と主体的な行動力尚可:-SecretServerの経験-RESTAPIを用いた開発経験-データベース操作経験-英語ドキュメントの読解稼働場所:東京都/原則リモートワーク(業務都合により出社の場合あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談想定稼働:週5日外国籍:応相談年代:50代まで可 |
| 業務内容:官公庁・自治体向け基盤更改プロジェクトにおける仮想基盤・サーバ・ネットワーク・ミドルウェアの設計~構築~試験~移行支援を担当します。・VMware環境での仮想サーバクローン作成、RedHat/WindowsOS構築・Apache、TomcatなどAP基盤設定・OracleDatabaseApplianceのPDBクローンおよび設定・物理サーバ、Cisco/Juniperネットワーク機器の構築・設定・監視ソフト(Hinemos等)やウイルス対策ソフトの導入・構築支援ツールの開発・リリースに向けた各種試験、移行作業担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合試験、移行、運用引継ぎ、ツール開発スキル:必須:・RedHatLinux/WindowsServerの仮想・物理環境設計構築経験(3~5年以上)・VMwarevSphere環境の設計・構築・CiscoまたはJuniper機器の設定経験・OracleDatabaseAppliance構築経験・Apache、Tomcatの導入・設定・監視/ウイルス対策ソフト設定経験尚可:・AP基盤構築経験(skysea、Officeなど)・警報装置や監視環境の設計・構築支援ツール開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年7月または8月(最大9名予定)リリ |
| 業務内容:・教育機関の既存ネットワーク機器リプレースに伴う基本設計、詳細設計、構築・各種手順書や設計書などドキュメントの作成・チームリードとして進捗および品質管理を実施・必要に応じて地方出張を行う場合あり担当工程:要件定義補佐、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成、リーダー業務スキル:必須:・ネットワーク設計〜構築の豊富な実務経験・基本設計以降の工程を主導できるリーダー経験・ドキュメント作成スキル・主体的に課題を抽出し関係者と調整できるコミュニケーション力尚可:・プロジェクトマネジメント経験・要件定義フェーズからの参画経験稼働場所:東京都(基本出社、一部リモート併用可)その他:業種:教育機関開始時期:即日想定(長期プロジェクト)稼働:週5日常駐を基本年齢目安:50代まで外国籍不可 |
| 業務内容:政府系OA端末システムの維持保守フェーズにおいて、Azureとオンプレミスを組み合わせたハイブリッド基盤のネットワーク運用を担当。Firewall(PaloAlto物理/仮想)、A10、L3スイッチの設定変更やポリシー調整、ネットワーク調査、障害解析、性能改善を行う。担当工程:ネットワーク設計補助・設定変更/運用監視/障害解析/性能改善/ドキュメント更新スキル:必須:・PaloAlto(物理/仮想)の運用・保守経験・ネットワーク障害解析およびトラブルシューティング経験・L3スイッチの設定・運用経験尚可:・A10の設定・運用経験・Azureネットワークサービスの知識稼働場所:東京都(リモート併用可・出社主体)その他:業種:官公庁・自治体勤務時間:実働7.5時間、朝番シフトは8:30開始ハイブリッドクラウド(オンプレ/Azure)環境でのネットワーク維持保守案件 |
| 業務内容:-社内インフラ領域(ネットワーク・サーバ等)の課題を洗い出し、提案・解決を主導-副室長補佐として関係部署やベンダーとの調整、レポーティングを実施-PMO業務として会議運営、ファシリテーション、議事録作成、進捗・課題管理、資料作成を担当担当工程:要件定義、課題分析、改善提案、設計支援、実装・検証サポート、進捗管理、品質管理、報告資料作成スキル:必須:-社内SE(情シス)としての複数年の実務経験-インフラ領域で自ら課題を提案し解決に導いた実績-会議ファシリテーションおよび調整能力-Excel/Word/PowerPointを用いた資料作成スキル-議事録作成経験尚可:-ネットワーク、サーバを中心としたインフラ全般の深い知識稼働場所:東京都(クライアントオフィス常駐)その他:-即日または8月開始を想定-日本国籍限定、想定年齢:30代後半〜50代-勤務時間:9:00〜18:00-長期想定(数年) |
| 業務内容:データセンター移転プロジェクトにおけるネットワークおよびサーバー(Linux/Windows)基盤の設計・構築を担当します。既存インフラ環境を踏襲しながら、仮想化基盤(VMwarevSphere等)の導入・設定と再構築を実施し、移転作業に伴う現地作業や出張対応も行います。担当工程:設計、構築、移行スキル:必須:・ネットワーク構築またはサーバー(Linux/Windows)設計・構築経験・VMwarevSphereなど仮想化基盤に関する知見・設計フェーズ以降を担当できること尚可:・データセンター移転プロジェクトでのインフラ設計・構築経験・データセンター新規構築経験・インフラ全般への幅広い知見稼働場所:東京都常駐(出張あり)その他:就業時間9:00~17:30/外国籍不可/募集人数複数名 |
| 業務内容:大手SIerが保有する約300件の運用保守案件を横断的に支援し、サーバ・ネットワーク機器(FortiGate、Ciscoなど)のバージョンアップ、VMware/Hyper-V仮想基盤のパッチ適用や障害対応、EOL対応を行います。また、運用保守案件全体の進行・品質管理、コールセンター管理、構築案件に対する運用側アドバイス・運用設計補助、ドキュメント整備および課題改善提案も担当します。担当工程:運用設計補助/保守運用/障害対応/進行・品質管理/ドキュメント作成/改善提案スキル:必須:・リーダーまたはOJT経験・インフラ維持管理経験4年以上・CCNA相当のネットワーク知識・WindowsおよびLinuxの基本知識・ドキュメント作成スキル・課題改善の実務経験尚可:・運用設計経験稼働場所:東京都(週2リモート・週3出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期想定年齢上限:50代まで外国籍不可 |
| 業務内容:・DB登録情報メンテナンス(SQL)とネットワーク増設/廃止時の正常性確認、IPリスト作成・トラフィック調査・不動産向け賃貸物件管理システムの運用保守、RPA×VBAデータ加工、問い合わせ対応、保守開発・OutSystemsで構築されたWebアプリの保守・追加開発(要件確認〜実装)・生命保険契約保全領域での案件立上げ、進捗/課題管理、ベンダー調整・変額保険ホスト系システムの外部設計〜本番リリース、COBOL・DB改修、障害解析・証券システムの外部設計、オフショア成果物査収、障害対応、切替作業・AWSGlue・StepFunctions等を用いたETL処理開発・データレイク保守・物流企業ユーザ代替として課題管理・折衝・倉庫テスト支援担当工程:要件ヒアリング、外部/詳細設計、実装、テスト、運用保守、進捗・課題管理、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・SQL基礎、Linux操作・Java(PlayFramework)ソース読解・Webアプリ開発およびデータモデル設計・調整/進行管理経験と高いコミュニケーション力・ホスト系COBOL開発、OracleまたはDB2利用経験・証券または金融系業務知識、外部設計経験・ETL開発(AWSGlue等)・SQLServer環境経験尚可:・ER図作成・VBA、RPA(PowerAutomate)、Python・OutSyst |
| 業務内容:-通信ケーブル配線(結線・抜線・試験・タグ作成・整線)-ラックへの機器マウント/アンマウント-機器パーツ交換を含む簡易障害切り分け、ログ収集、ICT機器障害対応-チケット管理・アップデート-ネットワーク環境での各種作業-シフト勤務(7:00~15:45、9:00~17:45、13:15~22:00、週5日・土日祝含む)担当工程:-運用・保守-障害一次対応-現地作業スキル:必須:-データセンター業務経験-ネットワーク・サーバー・クラウドに関する基礎知識-英語ドキュメントおよびチャット対応への抵抗がないこと-コミュニケーション能力-健康面・勤怠面が良好であること尚可:-テスト業務経験-チケット管理ツールの使用経験稼働場所:東京都/豊洲エリア常駐(シフト勤務)※リモート無しその他:-業種:金融・保険業(銀行・信託)-開始時期:8月開始予定(9月開始相談可)-稼働期間:長期予定-残業:ほぼ無し-外国籍エンジニア応募可 |
| 業務内容:Azure上でのインフラ基盤設計・構築・検証、Kubernetesによるコンテナ運用およびアプリケーションデプロイ、CI/CD環境の設計と関連作業、ネットワーク・データベース・セキュリティなど付帯システムの構築支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/検証/運用設計/リリーススキル:必須:・Azureインフラの設計〜検証を一人称で実施できること・Kubernetesを用いたコンテナ運用経験・CI/CD環境の設計または関連作業経験・新技術への前向きな姿勢・円滑なコミュニケーション能力尚可:・JavaまたはSQLを用いたWebアプリ開発経験稼働場所:東京都/原則在宅勤務(初回リモート環境構築時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月予定想定期間:長期就業時間の目安:10:00〜19:00募集人数:1名年齢目安:50代前半まで参画後1〜2週間でテレワークへ移行予定 |
| 業務内容:・中央省庁向けシステム更改に伴う現行インフラの調査および課題抽出・サーバ/ネットワーク/仮想化基盤に関する基本設計書の作成とレビュー・関係チーム・ベンダーとの技術調整や見積取得支援・設計方針の策定および調査報告書・設計書など各種ドキュメントの作成担当工程:現状調査、課題分析、基本設計、ドキュメント作成、関係者調整スキル:必須:・サーバ、ネットワーク、仮想化基盤の設計・構築経験・主体的に現状分析を行い設計方針を策定できるスキル・高いコミュニケーション能力尚可:・Splunk等を用いたログ監査システムの設計・運用経験・VMware系仮想化基盤の設計・構築経験・JP1やSolarWinds等のシステム管理ソフトの運用経験・DistributedCloudServicesへの対応経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月または10月予定、長期参画見込み外国籍不可募集人数:各開始月1名ずつ |
| 業務内容:・AWS環境で稼働する複数プロジェクトの運用および課題・タスク管理・インフラアーキテクチャの設計・構築、運用ルールとコストの改善提案・監視設定、サーバー負荷軽減策の実施・セキュリティ対策チームからの依頼対応、手順策定、情報収集・現行(ASIS)インフラ構成の可視化と将来(TOBE)構想の提案・クライアント窓口としての調整やPMO業務担当工程:企画立案、要件定義、設計、構築、テスト、運用、改善、PMOスキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクトとしての実務経験3年以上・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)による構築経験・ネットワーク構築の知識・経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect-Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureでの実務経験・東京都内への出社が可能な方稼働場所:東京都/基本リモート(キャッチアップ時に出社の可能性あり、スキルによりフルリモート可)その他:開始時期:2025年8月予定稼働時間:9:00〜18:00外国籍の方は不可想定年齢:40代までコミュニケーション良好で能動的に動ける方が想定されています |
| 業務内容:PMOとしてDBマイグレーションや基幹刷新企画を推進、SAPS/4HANA(MM・マスタ・FI-AR・I/F・eWM等)導入支援、ERP(IFS)要件定義、インフラ領域ではDR方式設計、公共プラットフォーム要件定義~移行、AWS/Azure/VMware/NetApp/EntraID+Intune等のクラウド・ネットワーク設計構築、生成AI基盤・PowerPlatform活用促進、Salesforce・Java・Python開発、Tableau運用、自治体ネットワーク運用設計など、28案件を横断して上流~運用まで対応。担当工程:企画構想、要件定義、設計(基本・詳細・I/F)、開発・実装、テスト(UAT・結合)、移行、運用設計・保守、PM/PMO、リード・ベンダー調整までフルフェーズ。スキル:必須:いずれかの領域での実務経験-PM/PMOまたはPL経験-SAP(MM・PP・CO・FI・SD・BW・eWM)導入・運用-ERP/DB/DR方式設計-AWS、Azure、VMware、NetApp、EntraID+Intune、Ivantiなどインフラ設計構築-Java、Python、Apex、PowerApps、SQLServer等での開発-ネットワーク/セキュリティ設計、運用設計尚可:Oracle→PostgreSQL移行、オフショアマ |
| 業務内容:・ネットワーク構成およびセキュリティ対策状況のアセスメント・リスク是正策の立案と顧客への提案・折衝・CSIRT立ち上げに向けた現状整理、運用設計、体制構築支援・管理対象機器の脆弱性情報収集とベンダー情報の展開・顧客向け提案書や説明資料などドキュメント作成・セキュリティインシデント対応、インフラ運用支援・状況によりSOC業務や並行プロジェクト支援へ参画担当工程:要件定義/セキュリティアセスメント/提案・顧客折衝/運用設計/ドキュメント作成/運用支援スキル:必須:・セキュリティプロジェクト参画経験・PaloAltoまたはFortiGateの実務経験・NW構成図の読解・作成スキル・ドキュメント作成および顧客折衝スキル尚可:・EDR運用経験・DNS・Proxy・HTTPなどWeb通信の知識・SMTPやメールBOXなどメール関連の知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進(パッチ適用、ID管理、ログチェック等)経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1出社想定)その他:・2025年8月開始予定の長期案件・勤務時間9:00〜17:20(休憩50分)・外国籍不可・既に同ポジションで20名以上参画中の増員枠 |
| 業務内容:・インターネットサービス基盤および証券取引向け為替情報ネットワークの運用・構築支援・回線引き込み、接続設定、物理機器へのネットワーク構築・設定・構成変更対応およびトラブルシューティング・要件定義から一人称で対応し、5〜6名体制のチームで作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、トラブルシュートスキル:必須:-ネットワーク/インフラ設計・構築経験3年以上-要件定義フェーズから一人称で対応できること尚可:-証券・金融業界でのネットワーク運用経験-構成変更やトラブルシュートの豊富な実務経験稼働場所:東京都/最大週4日リモート併用その他:業種:証券・投資稼働開始:8月予定服装:オフィスカジュアル募集人数:1名年齢目安:55歳未満外国籍不可 |
| 業務内容:総合商社系物流子会社の海外拠点を対象に、サイバーセキュリティガイドライン準拠状況の可視化およびギャップ分析を実施。リスク評価・優先順位付けを行い、対策方針を策定する。ソリューションベンダー選定やコスト最適化を支援し、予算取得・稟議資料や経営層向け報告書を作成。進捗・課題管理、会議運営、ベンダーコントロールなどのPMO業務を通じ、各拠点での対策実行を推進する。担当工程:現状分析、要件定義、計画立案、ベンダー選定支援、実装支援、PMO(進捗管理・課題管理・報告)スキル:必須:情報セキュリティマネジメント経験/PMO経験(進捗管理・ベンダーコントロール)/ITインフラ基礎知識(ネットワーク・サーバ・Firewall・WindowsOS)/英語によるメール・会議対応尚可:セキュリティ運用経験(NWセキュリティ設計・SIEM・脆弱性診断など)/物流業界知見(フォワーディング・3PL・WMS)/簿記3級またはSAPHANA・S/4HANA・FICOの業務知識稼働場所:東京都(常駐、海外拠点とのリモート会議あり)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)/開始時期:8月予定/稼働率:100% |
| 業務内容:-無線LANやFirewall(Fortigate、Paloalto)を中心としたネットワークの要件定義〜詳細設計、構築、試験、運用引継ぎ-ネットワーク論理図・物理図、パラメータシート、試験仕様書、運用手順書の作成-ベンダーや関連チームとの調整、情報共有、エスカレーション-リスク特定・評価・改善策提示と関連ドキュメント作成担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/単体試験/結合試験/運用引継ぎ/チームマネジメントスキル:必須:-リーダーポジションとしてネットワーク設計構築を一人称で推進できる-NW機器(Router、SW、FW、LB)のコンフィグ読解(CCNA/CCNP相当)-無線LAN設計・構築経験(WLC設計、Radius認証、チャネルボンディング、DFS、APプロット図・サーベイ)-Cisco、Fortigate、F5機器の取り扱い経験-ベンダーコントロールとステークホルダー調整・報告-リスク管理およびドキュメント作成スキル尚可:-大規模ネットワーク移行プロジェクト推進経験-複数組織間の調整経験稼働場所:東京都/リモート併用(外出:月1〜2回、近郊出張の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業向け開始時期:即日〜長期就業時間:9:00〜18:00 |
| 業務内容:官公庁向け基盤更改プロジェクトにおける技術統括として、サーバ/ネットワークの設計方針策定、設計書・計画書など各種ドキュメントのレビュー、ベンダーやチーム間の調整・進捗管理、技術課題の取りまとめを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、レビュー、進捗管理、リーダー業務スキル:必須:・サーバまたはネットワークの設計構築経験(特に設計フェーズ)・設計書などのドキュメントレビュー経験・チームリーダーまたは技術統括の経験・高いコミュニケーション能力尚可:・PMOまたはPM支援経験・テスト計画書作成経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:官公庁・自治体期間:即日または8月開始~2026年7月(終了後に別案件へ継続の可能性あり) |
| 業務内容:複数のネットワークカメラ映像をAIで解析し、結果を外部へ通知するアプリケーションの設定UIを中心に、技術調査、設計、実装、テスト、評価、ドキュメント作成を担当します。開発環境はReact+TypeScriptが主体ですが、必要に応じてC#(WindowsForm)による開発も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・ReactとTypeScriptを用いたWebアプリ開発経験尚可:・C#(WindowsForm)によるWindowsアプリ開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、状況により出社あり)その他:情報・通信・メディア業向け/開始時期:即日~2026年3月(延長可能性あり)/募集人数:2名/服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:大手エネルギー事業者のインフラ再構築プロジェクトに参画し、MicrosoftAzureを中心としたクラウド基盤の設計、構築、保守を担当します。加えて、新技術の調査・検証や社内施策の推進サポートを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、保守・運用、技術検証スキル:必須:・Azureインフラ環境の設計・構築経験・新技術へのキャッチアップ力・高いコミュニケーション能力・主体的かつ柔軟な対応姿勢・東京都内での常駐が可能尚可:・GoogleCloud基盤構築または知見・セキュリティ、サーバー、ネットワークいずれかの深い知見と実務経験・顧客折衝・要件調整を1人称で実施した経験・Windows(ActiveDirectory、PowerShell)の知見・マルチクラウド環境での構築経験・PMとして進捗・品質・課題・メンバー管理を行った経験稼働場所:東京都(顧客オフィス常駐、週1~2回リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:2025年8月予定作業時間:9:00〜18:00期間:長期を想定 |
| 業務内容:製造業向けWEBシステム(Web/AP/DB)のクラウドリフトアップを担当します。RHEL7系のWeb/APサーバをAzureVM上へ再構築し、DBサーバをOCIBaseDatabase上へ移行します。基本設計・詳細設計フェーズでチームリーダーとしてタスク管理や技術支援を行うとともに、JP1を用いた運用管理システムの構築も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、リーダー業務スキル:必須:・RHEL7系Linuxサーバの構築/運用経験・AzureVMの設計・構築経験・OracleCloudInfrastructureの構築/運用経験・JP1を利用した運用管理システムまたはエージェント構築経験・チームリーダー経験(タスク管理および技術支援)・パブリッククラウド環境のネットワーク知見尚可:・JP1シリーズ各種ミドルウェアの豊富な経験・クラウド環境における自動化や監視設計の経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業向けシステム開始時期:8月(12月まで、延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:45募集人数:2名外国籍不可 |
| 業務内容:L3スイッチ・ルータの設計および構築、BGP・HSRP・VRFを用いた論理分割を含むデータセンタと各運用拠点を接続するネットワークの網設計を担当。既存Configを基にした変更設計、基本設計書・詳細設計書・Config・構築手順書の作成、構築作業、チームリーダーとしての進捗管理を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、ドキュメント作成、リーダー業務スキル:必須:L3スイッチ/ルータの設計・構築経験、BGP・HSRPの実務知識、VRFを用いた論理分割設計経験、データセンタ網設計経験、設計書・手順書等のドキュメント作成スキル、チームリーダー経験尚可:SD-WANの知識・経験稼働場所:東京都リモート併用(出社は都内拠点)その他:開始時期:8月予定 |