新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ネットワーク

場所:東京都

検索結果:7752件
業務内容:官庁系システムのAWS環境における運用保守全般。構築済みシステムの監視、トラブルシューティング、パフォーマンスチューニング、バックアップ・リカバリ、セキュリティ対応等。コンテナ(EC2・EC3)を利用したシステム管理。担当工程:運用保守(監視、インシデント対応、定期保守作業)および必要に応じた環境改修。スキル:必須:AWS上での構築・運用経験、EC2・EC3を用いたコンテナ運用実務経験、単独で作業を完遂できる能力尚可:インフラ自動化ツール(Terraform、CloudFormation)経験、ネットワーク・セキュリティ知識、官公庁系システムの運用経験稼働場所:東京都内でのフル常駐その他:即日開始可能、長期的に継続するプロジェクト、必要に応じて残業あり(代休取得可)
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:通信キャリア向けにAWS基盤の設計、構築、運用保守を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:AWS上でのシステム開発経験(2年以上)、Linux構築経験(1年以上)尚可:EC2、RDS、DynamoDB、Fargate、Lambda、ネットワーク、CloudWatch、S3等のAWSサービス経験、Linux・ネットワーク・コンテナを含むインフラ構築経験、Apache・PHP等ミドルウェア経験、Terraform・Ansible等のIaC知識、Pythonを用いたスクリプト作成やツール導入による業務効率化スキル稼働場所:東京都(基本テレワーク、必要時のみ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可、開始時期は相談可能
業務内容:エンドユーザー向けのゼロトラストネットワーク構築プロジェクトにおける提案、要件定義、設計、構築、導入のプロジェクトマネジメント。担当工程:提案フェーズから導入完了までの全工程(要件定義、設計、構築、導入)のPM業務。スキル:必須:SASE導入または千名規模以上のネットワーク構築におけるPM経験、Zscaler構築経験、Okta構築経験尚可:ゼロトラストやSASEに関する技術的知識稼働場所:東京都(豊洲)を拠点とした基本リモート勤務。必要に応じてオフィス利用可。その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、2025年10月開始、2026年度末までの支援期間を想定。
業務内容:-Goによる基本設計から実装までを担当-クリーンアーキテクチャを活用したシステム構築-Kubernetes・Linux環境でのOSS活用-5G基盤向けネットワーク研究開発支援担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Goでの基本設計~開発経験、クリーンアーキテクチャ実装経験尚可:Kubernetes・Linux環境でのOSS活用経験、テックリード経験稼働場所:-基本リモート、2週間に1回顧客先で対面打ち合わせその他:-業種:情報・通信・メディア業界(5G基盤研究開発プロジェクト)-開始時期:即日または相談-勤務形態:リモート中心、顧客先出社は定期的に実施-国籍:日本国内在住者限定
業務内容:官公庁向け運用管理システムのプロジェクトマネジメント業務(進捗管理、課題管理、顧客調整)および追加設計・構築業務の推進を担当します。サブリーダーとして参画し、将来的にリーダーへステップアップ可能です。担当工程:プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、運用支援スキル:必須:リーダー経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理等)、インフラ(クラウド、ネットワーク、サーバ、ソフトウェア)設計・構築経験3年以上、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理、セキュリティ製品の導入・運用経験、運用管理ソフトウェア(監視ツール、バックアップ等)の導入・運用経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向けシステム)開始時期:相談可能年齢制限:40代まで求める人物像:勤怠管理が適切で、健康・向上心があり、コミュニケーション能力が高く、能動的に報連相ができる方
業務内容:-DRM機能の設計、実装、開発、テスト-既存システムの調査・解析・修正・テスト-ユニットテスト・フレームワークを用いたテストケース作成と自動テスト運用担当工程:設計、実装、テスト、テスト自動化スキル:必須:C/C++実務経験3年以上(オブジェクト指向、マルチスレッド理解必須)尚可:ネットワークプログラミング経験、Jenkins等を使用したCI/CD環境構築経験、アジャイル開発経験、Wireshark等によるネットワークプロトコル解析経験、ソフトウェア脆弱性への関心、暗号アルゴリズムの知識、HTTPプロトコルの知識、データベースの知識、英語でのメール・チャット・オンライン会議が可能稼働場所:東京都品川(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム機本体開発)開始時期:即日対象年齢:50代まで
業務内容:-OSSを組み合わせたNWサービス開発自動化基盤の設計・構築・開発・動作確認-必要機能がOSSで実現可能かの検証・実装方法の検討-顧客商材の新規開発における仕様策定から試作品開発、リリースまでの支援担当工程:設計、構築、開発、テスト、リリース支援スキル:必須:IP知識、Linuxサーバ構築経験、Python等によるプログラミング経験、顧客とのコミュニケーション能力尚可:ネットワーク検証経験稼働場所:東京都三鷹(基本常駐、状況次第でリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談対象年齢:50歳まで外国籍不可リモート勤務は状況次第で可
業務内容:-要件定義-基本設計(ネットワーク論理図・物理図作成)-詳細設計-パラメータシート作成-ネットワーク機器構築-単体・結合試験仕様書作成・実施-運用引継ぎ資料作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎスキル:必須:CCNA/CCNP相当レベルのネットワーク機器設定、Meraki・Mist等無線LAN設計・構築、Cisco/Fortigate/F5等機器操作、SASEソリューション(NetSkope・PrismaAccess・Zscaler)経験、ベンダーコントロール・リスク管理・ドキュメント作成能力、コミュニケーション能力尚可:-稼働場所:東京オフィス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクトリーダー募集、即日着手可能、長期案件、外出あり(東京近郊)、出張あり
業務内容:・ネットワーク図面の読解・ネットワークセグメント設計・IPアドレス管理・ルーティング設計・ドキュメント作成・通信テスト(経路理解に基づく)担当工程:設計・運用支援(構築作業は不要)スキル:必須:ネットワーク全般の知識(セグメント設計、IP管理、ルーティング)、ネットワーク図面読解、コミュニケーション能力尚可:ローカル5G等無線機器知識、オープンシステム開発でのネットワーク設計経験稼働場所:東京都武蔵小金井(バス10分)常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日契約期間:長期支援予定勤務時間:9:00〜17:30(昼休憩12:00〜12:45)構築作業は不要、機器・サーバはメーカー提供
業務内容:ミニセット環境の構築およびテスト実施(環境作成・テスト実行)担当工程:環境構築、テスト実施スキル:必須:ネットワーク構築経験(2年以上)、BIG‑IP(iシリーズまたはrシリーズ)使用経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐)その他:保険業界の基幹システム(Power/AIX/Oracle)向け案件、期間は約2週間、開始日は面談後速やかに開始
業務内容:・NWインフラ全般の基本設計・設計書・構成図・試験成績表等のドキュメント作成・ユーザおよびベンダとの調整・教育・Cisco製品を用いた試験監督・工事立会い・若手社員への技術教育担当工程:基本設計、ドキュメント作成、調整・教育、試験監督・工事立会いスキル:必須:Cisco製品を中心としたネットワークインフラ支援スキル、設計書・構成図等のドキュメント作成経験、リーダー経験、ユーザ・ベンダ調整経験尚可:特になし稼働場所:基本テレワーク、初日六本木出社、リリース時に関東・関西のデータセンターへ出張(東京都・関西圏)その他:業種:情報・通信・メディア、金融系システム向けインフラ構築開始時期:2025年10月20日募集人数:1名契約期間:2025年10月20日~2026年3月31日(延長あり)年齢上限:50歳まで、外国籍不可
業務内容:-既存ネットワークおよびActiveDirectory環境の把握-運用整備および障害一次対応-PCキッティング等の情報システム業務担当工程:-運用・保守-障害一次対応-PCキッティングスキル:必須:ネットワークの設計・構築経験、サーバーの設計・構築経験尚可:PMまたはPL経験、ActiveDirectory運用経験、社内インフラ障害一次対応経験、PCキッティング等情報システム経験、OracleEBS・Microsoft365運用経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:即日開始、長期案件年齢制限:なし必須のコミュニケーション能力と報連相ができること
業務内容:ローカル5Gネットワークの構築・導入支援、英語を用いた技術的コミュニケーション、顧客PMやベンダーとの協働、ハンズオン型PM業務担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクト推進(フロントSE)スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験、ローカル5Gネットワーク構築経験、ハンズオン型PM経験(SE寄り)、顧客PMやベンダーとの協働スキル、TOEIC750点相当以上の英会話力、技術的内容を正確に伝達できる英語コミュニケーション力尚可:大規模プロジェクト経験、他言語(日本語以外)での技術文書作成経験稼働場所:リモートワーク中心、週1~2日出社(東京都、埼玉県、青森県、沖縄県の基地周辺)その他:業種は防衛・軍事関連(公共・社会インフラに類似)、開始時期は2025年11月から、フルタイム(100%想定)、募集人数は1名
業務内容:-金融機関の情報システム基盤更改プロジェクトにおけるネットワーク設計書の作成-L3/L2スイッチ、Ciscoルータ、Fortigate、Aruba、AzureNW、PrismaAccess等の設計・構築・試験・移行-実装後のレビューおよび品質コントロール担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、レビュー・コントロールスキル:必須:ネットワーク構築経験(L3/L2スイッチ、Cisco、Fortigate等)、インフラエンジニアとして7年以上の実務経験、基本設計を単独で実施できること尚可:Azureに関する知見、PrismaAccessの実務経験、Aruba製品の経験稼働場所:東京都(プロジェクト拠点)その他:業種:金融機関(情報システム基盤更改)開始時期:2025年10月契約期間:2025年10月~2026年6月年齢上限:55歳以下
業務内容:-手順書に基づく定型作業の実施-障害の一次切り分けおよび上位SEへのエスカレーション-二次対応・調査・ワークアラウンド策定-顧客からの電話受付と対応担当工程:監視運用(L2)全般、障害対応、エスカレーション、電話受付スキル:必須:Linux・Windowsサーバ監視経験、ネットワーク機器監視経験、インフラ運用管理5年以上、障害一次対応5年以上、手順書に沿った定型作業経験5年以上、コミュニケーション能力、夜勤勤務可能尚可:ITIL知識、スクリプト作成経験、クラウドインフラ監視経験稼働場所:大阪府(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、勤務形態:2交代制シフト(日勤・夜勤)
業務内容:・オンプレミスネットワーク(L3スイッチ、Firewall等)の運用管理、設定変更、手順書・詳細設計書作成・要件精査・構成レビュー・AWS・Azureの設定変更、手順作成、サポート問い合わせ対応・Azure上でのM365、Zscaler、PrismaAccess導入調整支援・M365の運用前提設定・構築・調整支援・社内インフラ保守サポート・問い合わせ対応担当工程:・運用・保守・設定変更・手順書作成・構成レビュースキル:必須:・AWSまたはAzureの実務知見・オンプレミスネットワークの基礎知識(設定変更・構成理解)尚可:・大手企業でのセキュリティ・アクセス管理経験・金融(証券)業界でのインフラ運用・構築経験稼働場所:東京(常駐)その他:・業種:証券業(金融)
業務内容:-WAN構築チームのリーダーとして、進捗・課題管理を実施-L3ルータの詳細設計、構築、テストを担当-WAN移行計画の策定と実行担当工程:-要件定義、詳細設計、構築、テスト、移行作業、運用引継ぎスキル:必須:-NI構築リーダー経験-チーム内での進捗・課題管理経験-ネットワーク設計・構築実績(5年以上)-BGP/OSPF設計・構築実績(5年以上)-WAN移行経験尚可:-ファイアウォール設計・構築経験-ロードバランサ設計・構築経験-SIプロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用可、DC作業あり)その他:-官公庁・自治体向けの公共系プロジェクト-広域LANリプレイスを対象としたWAN構築案件-開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-プライベートクラウド基盤の構築・運用保守-ESXi、OCP‑V、OpenStack等の仮想化基盤管理-ハードウェア(CPU、Memory、HDD、RAID、NIC)構成把握とトラブル対応-24hサポート(夜間メンテ・障害コール)担当工程:-基盤設計・構築-日常運用・保守-障害対応・オンコール-自動化・監視ツール運用スキル:必須:サーバ/LinuxOSの基本知識、ネットワーク・サーバインフラ運用経験、CPU・Memory・HDD・RAID・NICの構成理解尚可:IT基盤保守運用経験、シェル・Python等による自動化経験、VMware・Kubernetes等仮想化基盤運用経験、ストレージアプライアンス運用経験、OSS(MySQL等)運用経験、サーバ搬入・配線作業経験、Zabbix・Grafana・Prometheus等監視ツール実装・運用経験稼働場所:東京都(オフィス勤務、最低月40%以上出社必須、オンコール対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア(クラウドインフラ)/開始時期:即日または相談/外国籍不可、年齢上限40代まで/休日出勤・夜間作業(当番制)あり
業務内容:-ネットワーク更改の詳細設計・移行設計、手順書作成-CiscoCatalyst、Meraki等機器の設定・Config作成・試験-試験項目作成・実施-顧客・ベンダーとの技術仕様調整・折衝(サブ)-課題・進捗管理・報告(サブ)-現地導入作業-設計書・構成図・マニュアル等のドキュメント作成担当工程:詳細設計、構築、テスト、導入、ドキュメント作成、ベンダー折衝、課題・進捗管理スキル:必須:CiscoCatalyst9000系列またはCiscoMerakiの詳細設計・構築経験、大規模ネットワーク更改プロジェクト経験、TCP/IPの深い理解とトラブルシューティング能力、顧客・ベンダーとの円滑なコミュニケーション、課題・進捗管理の実務経験尚可:PaloAlto、FortiGate等他社ネットワーク製品の設計・構築経験、ネットワークセキュリティ知識・構築経験、プロジェクトリーダーまたはサブリーダーとしてのチーム牽引経験、AWS・Azure等公衆クラウドとの接続設計・構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務相談可)その他:公共・社会インフラ/自治体向けシステム、即日開始可能、長期(11月・12月以降)プロジェクト、外国籍の方は不可
業務内容:総合病院内でヘルプデスクとして院内スタッフからの問い合わせ対応、各種システムの監視・一次切り分け、保守ベンダーへのエスカレーションを実施します。また、サーバールームの巡回やマニュアルに基づく操作、日報・各種資料の作成・更新も担当します。担当工程:ヘルプデスク対応、システム監視、一次切り分け、エスカレーション、サーバールーム巡回、日報作成・更新、シフト勤務管理スキル:必須:IT現場での就業経験(1年以上)、コミュニケーション・報告・連絡・相談が適切に行えること、勤怠管理に問題がないこと、3交代シフト(夕勤・夜勤)に対応可能、長期参画が可能、ネットワーク保守の経験尚可:ヘルプデスク経験、医療現場での経験、医療情報技師・医療情報基礎検定等の資格保有者稼働場所:東京都(常駐)その他:業種は医療・ヘルスケア領域。2025年11月以降の開始を想定し、長期での参画を前提とします。就業開始後は教育期間として日勤・夕勤が予定され、その後は夕勤・夜勤中心のシフトで業務を遂行します。
金額:280,000~330,000円/月
業務内容:-要件定義作成-ベンダ成果物レビュー-受入テスト(ケース作成・実施)-他システム・ベンダとの調整業務-業務要件変更等に伴う影響調査担当工程:上流工程(要件定義・基本設計)および受入テスト実施スキル:必須:-要件定義・基本設計の上流工程経験-受入テスト・テストケース作成・実施経験-Linuxの基本操作-高いコミュニケーション能力-客先他部門との調整経験尚可:-IP・TCP・HTTPレベルのネットワーク知識-Linuxでのファイル取得・状態確認経験稼働場所:東京都(週1程度リモート可)その他:業種:証券・金融(証券会社向け社内システム)開始時期:2025年11月から中長期勤務形態:不定期の休日対応あり、シフト勤務(1.5か月に1回、早番・遅番)備考:外国籍不可
業務内容:CrowdStrikeのEDR(エンドポイント検知と応答)サービスを顧客環境へ導入し、導入手順書や運用マニュアル等のドキュメント作成、問い合わせ対応、検証結果の確認・検知ロジックの評価を実施。担当工程:要件定義、詳細設計、構築・導入、テスト、運用サポートスキル:必須:ネットワークセキュリティに関する豊富な実務経験、サーバーインフラの詳細設計経験、ネットワーク概念の理解、長期での対応が可能な方尚可:-稼働場所:東京都(基本フルリモート、月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-Linuxサーバの運用・保守・監視-ネットワーク・サーバインフラの運用業務-ハードウェア(CPU・Memory・HDD・RAID・NIC等)の構成把握・管理-Vmware・Kubernetesを含む仮想化基盤の運用-システム起動・シャットダウン、障害対応、手順書に基づくオペレーション担当工程:-日常運用・保守-監視業務および障害対応(オンコール含む)-仮想化基盤の管理・運用スキル:必須:LinuxOSの基本知識、サーバ・ネットワークインフラ運用経験、ハードウェア構成の把握、VmwareまたはKubernetesの運用経験尚可:障害時のマニュアル対応能力、システム運用状況の評価・改善提案、作業手順書に基づくオペレーション実施経験稼働場所:東京都(基本は日中出勤、夜間は在宅リモートでオンコール対応)その他:業種:情報・通信・メディア系インフラ運用、開始時期:12月開始予定、体制構築は10月中に実施
業務内容:-Oracle11g→19cのバージョンアップ実装支援、方向性提案・相談、壁打ち対応-OracleバージョンアッププロジェクトのPMO支援、推進・調整-官公庁向けOAシステムのネットワーク設計・LAN敷設、M365へのクラウド移行支援-官公庁向けOAシステムのPMO業務およびパッケージ開発支援-会員アプリ向けAWS基盤設計・構築、CloudWatch設定、要件定義・テスト・移行担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、PMO、コンサルティング、壁打ち支援スキル:必須:Oracle11g/19c、バージョンアップ経験、AWS、CloudWatch、ネットワーク設計、LAN敷設、M365、プロジェクトマネジメント、PMO、パッケージ開発経験尚可:大規模システム移行経験、クラウドサービス全般知識、教育・官公庁向けシステム経験稼働場所:愛知県(初月オンサイト)→リモート、東京都(八丁堀常駐、テレワーク可)・フルリモート(必要時都内出社)その他:業種:教育・人材・教育、官公庁・公共・社会インフラ、情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定
業務内容:・顧客打合せに基づく要件確認・基本設計・詳細設計の作成・キッティングおよび事前検証・ネットワーク移行作業・設計書、構成図、パラメータシート、テスト仕様書、作業スケジュール、作業手順書、運用手順書等の各種ドキュメント作成担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験2年以上、主体的に業務を進められること、積極的にコミュニケーションを取れること尚可:特定ベンダー機器の知識や大規模ネットワーク運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(SI領域)/開始時期:10月/期間:10月(1か月)/勤務時間:平日9:00‑17:30(休憩1h)/募集人数:1名/応募資格:日本籍の方