新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
場所:東京都
検索結果:7885件
| 業務内容:VTS設計、DS8000から新IBMディスクへの移行設計、インフラ設計全般を担当します。担当工程:設計スキル:必須:IBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)経験、システム移転・更改経験、インフラスキル、コミュニケーション能力尚可:IBMサーバハードウェア知識、FICON/ESCONネットワーク知識、データセンター経験稼働場所:神奈川県その他:情報・通信・メディア分野、2025年10月1日開始、募集人数1名 |
| 業務内容:ユーザ企業向けネットワーク(スイッチ、ファイアウォール、SASE等)の設計・構築プロジェクトにおいて、プロジェクトマネジメント業務を担当。計画策定、見積作成、要件定義、進捗・課題管理、海外拠点との英語会議参加等。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行計画、PM全般(スケジュール管理、リスク管理、ステークホルダー調整)スキル:必須:ネットワークエンジニアとして2年以上の実務経験、SASE・ファイアウォール・スイッチの設計・構築経験(CATE、Zscaler、Prisma、Juniper、FortiGate、PaloAlto、Cisco等)尚可:英語での要件ヒアリングや会議対応経験稼働場所:東京都(飯田橋)/在宅勤務可その他:情報・通信・メディア業界向け案件、2025年10月1日開始、長期参画、募集人数1名 |
| 業務内容:信販会社の社内・拠点向けネットワーク更改に伴う基本設計、詳細設計、構築、運用支援を実施。機器設定、ライフサイクル管理、監視・チューニング、ベンダーコントロールを含む。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、運用・保守、トラブルシュート、監視・チューニング、ベンダー管理スキル:必須:CCNA以上、Cisco/PaloAlto/Dell/Fortinet等の設計・構築経験、TCP/IP、LAN/WAN、VPNに関する知識、AWS/Azure等クラウド利用経験、ベンダーコントロール経験尚可:-稼働場所:東京都その他:業種:金融・保険業(クレジット・リース)開始時期:2025年10月契約期間:2025年10月1日〜2025年12月31日、以降3か月ごとに契約継続可 |
| 業務内容:Microsoft365を活用した販売会社向けサポート、サービス業顧客のシステム保守・改修・新機能開発、組込みC/Linux開発、フルスタックWebアプリ開発(Java/Kotlin・Spring・AWS・React等)、社内ネットワーク構築・運用・VPN管理、TypeScript/Reactを用いたSaaS開発、RubyonRailsとAWSを活用した自動車業界向けプラットフォーム保守、金融系システムのPMO支援、インフラ運用PMO、Python/FastAPIによるAPI開発、チケット発券サービスの仕様変更対応など、多様なITプロジェクトを担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守・運用、プロジェクトマネジメント、ベンダー調整、品質改善、ユーザーサポート、ドキュメント作成。スキル:必須:Microsoft365実務経験、SQL(PostgreSQL・RDB等)経験、組込みC開発(5年以上)・Linuxシェルスクリプト、Java/KotlinとSpring/SpringBoot、AWS利用経験、React(SPA)開発、TypeScript開発、RubyonRails、Python(Flask/FastAPI)・Docker・K8s、ネットワーク(VPN・Cisco等)運用経験、PMBOK/PMO知識、コミュニケーショ |
| 業務内容:-データセンターネットワークの要件定義、設計、構築、運用保守-ネットワーク更改プロジェクト支援(現行把握、RFP作成、ベンダーコントロール)-機器構成変更、VLAN/FWポリシー設定、ドキュメント管理、脆弱性対応担当工程:要件定義、概要設計、詳細設計、構築、運用保守の上流から下流までスキル:必須:-ネットワーク上流工程(RFP、企画書、概要設計)経験-顧客調整・折衝・企画提案能力-本番環境での作業対応経験-コンフィグから構成図作成可能-WANにおけるBGP設計経験-自主的に案件を推進できる姿勢尚可:-CiscoACI/Nexus、Fortigate等の機器知識-データセンター環境での運用経験稼働場所:東京都品川(基本リモート、入場後1か月は出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日または相談休日出勤:数か月に1度程度あり外国籍:不可年齢制限:特になし(実務経験が重視) |
| 業務内容:CiscoSecureAccessの導入・設計・運用を中心に、ゼロトラストセキュリティ基盤の構築を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、障害対応スキル:必須:CiscoSecureAccess(Umbrella、DuoSecurity、Merakiいずれか)に関する運用・設計・導入経験、ゼロトラストセキュリティの基礎知識尚可:L2/L3ネットワーク、VPN、SAML・OpenIDConnect・RADIUS等の認証プロトコル知識、IAM・MFAの実務経験、CiscoMeraki、AnyConnect、ISE等の構築・運用経験、AzureAD/MicrosoftEntra、AWS、GoogleCloudとの連携経験、SSO構築経験、EDR・MDM等他セキュリティプロダクトとの連携経験稼働場所:東京都新宿(週2出社、残りはリモート勤務)その他:情報・通信・メディア業界の大手電気通信事業者向けプロジェクト、開始時期は相談可能、期間は10月または11月開始の長期案件 |
| 業務内容:-顧客要件整理(ヒアリングシート精査)-資源割当(セグメント、IP、ホスト名、サーバ接続IF等)-ネットワーク機器設定変更(L3SW/L2SW/FW、VLAN、SVI、VRF、HSRP、スタティックルート、仮想FW、FWポリシー、NAT等)-障害対応・不具合・脆弱性調査-ウイルス対策ソフト・Windowsセキュリティパッチ適用-個別案件の設計・顧客調整担当工程:-要件定義、設計、設定変更、運用保守、障害対応、パッチ適用、顧客調整スキル:必須:ネットワーク基礎スキル、ネットワーク設計経験、Ciscoルータ・スイッチの運用・設計経験、Cisco・Fortinet等の仮想技術(context/VDOM)スキル尚可:顧客との調整能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:金融・保険業(金融系顧客)/開始時期:即日開始可能/国籍:日本国籍必須/年齢:不問 |
| 業務内容:-仮想化基盤(VMware・Hyper‑V)の設計・構築-プロジェクト全体のグランドデザイン策定-要件定義、システム設計、ベンダー調整-進捗管理・品質管理等のPM/PL業務担当工程:-要件定義-システム設計-構築・導入-進捗管理・品質管理スキル:必須:-VMware・Hyper‑Vの設計・構築経験-PMOまたはPLとしての実務経験-ITインフラ全体の構想を具体化できる能力-顧客・ベンダー・社内他部署との円滑なコミュニケーション能力尚可:-大規模ITインフラプロジェクト参画経験-AWS・Azure・GCP等クラウドサービスの基礎知識-ネットワーク・ストレージ・OSに関する広範な知識稼働場所:東京都(完全常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能契約期間:2〜3年(スキル次第で延長あり)外国籍不可 |
| 業務内容:ネットワークの保守・管理・運用改善、ドキュメント作成、問い合わせ・ベンダー対応、現地対応(本社・横浜DC)、若手エンジニアへのスキルトランスファー(尚可)、セキュリティ分野(WAF、IPS、IDS、FW、EDR)の知見活用(尚可)担当工程:設計、構築、保守、運用改善スキル:必須:ネットワーク基礎知識・実務経験、Cisco等の機器操作経験、高いコミュニケーション能力、首都圏在住で本社・DCへの現地対応可能尚可:ネットワーク設計経験、ドキュメント作成経験、ベンダー問い合わせ経験、若手エンジニア指導経験、WAF・IPS・IDS・FW・EDR等のセキュリティ知見稼働場所:神奈川県横浜市(本社・横浜DC)、リモート勤務週2回可、全国7拠点への短期出張ありその他:保険業(生命保険)/10月開始/勤務時間9:00‑18:00/30代〜40代対象/土日・夜間のアラート対応あり(稀)/月1回程度の全国出張(東京・大阪・福岡・仙台・名古屋等) |
| 業務内容:-顧客問い合わせ対応による保守作業-ラボ環境での検証実施-商用環境への導入支援-動作ログの調査・分析-仕様書からの動作概要把握-調査結果の整理・報告作成担当工程:保守対応、ラボ検証、商用導入、ログ調査、報告作成スキル:必須:-10年以上の実務経験-Linux実務経験(CLI操作)-SIPプロトコルに関する知識-コミュニケーション力-基本的なインフラ知識(サーバ・ネットワーク)尚可:-Linuxサーバ構築・KVM等仮想化環境経験-通信キャリア向け検証等の経験-リーダークラス/チーム管理経験(タスク割り振り・進捗管理)稼働場所:東京都(出張あり)※関西への短期出張ありその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月-募集人数:1名 |
| 業務内容:保守対応、ラボ検証、商用導入、動作ログ確認、仕様書に基づく動作概要把握、調査結果の整理・報告担当工程:保守フェーズ、検証フェーズ、導入フェーズ全般スキル:必須:業務経験10年以上、Linux実務経験(CLI操作)、サーバ・ネットワーク基礎知識、通信アプリケーション経験(SIPプロトコル)、高いコミュニケーション力尚可:Linuxサーバ構築・KVM仮想化経験、通信キャリア案件での検証経験、リーダークラス/チーム管理経験(タスク割り振り、進捗・課題管理)稼働場所:東京都内(出社勤務)および関西地方への短期出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(通信キャリア向けアプリケーション)/開始時期:2025年10月/プロジェクト:アプリ保守・商用導入/求める人物像:Linux・SIP経験者、チームリーダー経験者歓迎 |
| 業務内容:-ネットワーク運用(ルーティング、スイッチング、DNS)-Linuxサーバの構築・導入・運用、スクリプト作成、Webサーバ(Apache/Tomcat)チューニング、DB(PostgreSQL/MySQL/MariaDB)構築・チューニング-Microsoft365の運用・保守-クラウド/仮想化基礎知識・運用(AWS、Azure、VMware)担当工程:設計・構築・運用・保守全般スキル:必須:ネットワークの基礎知識と運用経験(ルーティング、スイッチング、DNS)/Linuxサーバの構築・導入・運用経験/スクリプト作成経験/Apache/Tomcat等のWebサーバ構築・チューニング経験/PostgreSQL/MySQL/MariaDB等のRDBMS構築・チューニング経験/Microsoft365の運用・保守経験尚可:Windowsサーバの構築・導入・運用経験/AWS、Azure、VMwareのいずれかのクラウド/仮想化サービスの基礎知識・運用経験稼働場所:東京都(週1テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期案件 |
| 業務内容:-ネットワーク機器の障害対応・障害問い合わせ対応-機器交換作業-必要に応じて都内近郊へ出張(タクシー利用)担当工程:-障害調査・復旧-機器交換実施-顧客対応(電話・メール等)スキル:必須:-シフト勤務経験-顧客対応経験(対面・メール等)-PC操作(Word・Excel・メール)-ネットワーク運用・保守経験(数か月以上)尚可:-長期のネットワーク運用・保守経験-サーバーに関する知識稼働場所:東京都内(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務形態:24時間365日シフト制(早番8:00~20:00、夜番20:00~8:00ローテーション)-教育期間:約2か月(日勤8:00~16:45)-夜間作業あり |
| 業務内容:アカウント管理、ヘルプデスク、PC・サーバーハードウェア保守、手順書等のドキュメント作成、定型作業の実施、Microsoft365のサポート、クラウドサービスの利用支援担当工程:システム運用保守全般、ヘルプデスク対応、ハードウェア保守、ドキュメント作成、ユーザーサポートスキル:必須:情報システム運用保守経験(アカウント管理・ヘルプデスク含む)、PC・サーバーハードウェア保守経験、ドキュメント作成経験、ヘルプデスク業務経験(2年以上)、定型作業経験尚可:ネットワーク・サーバーに関する知識、Microsoft365の知見、クラウドサービス利用経験稼働場所:東京都内のオフィスに常駐またはフル出社勤務その他:業種:情報システム運用・コンテンツ配信サービス、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-キャッシュレス環境向けサーバの基本設計-RHELサーバの構築および設定作業(ネットワーク設定含む)-パラメータ設計、試験、移行作業支援担当工程:-要件定義・基本設計(2025年度)-構築・試験・移行(2026年度)スキル:必須:RHELサーバの設計・構築経験4年以上、基本設計~リリースまでの経験、Windowsサーバ構築経験、主体的に作業を推進できること尚可:リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都/テレワーク併用(初週出社、以降木曜出社)その他:官公庁・自治体向け共通決済基盤プロジェクト、2025年度から参画開始予定、土日・夜間作業や定期メンテナンス(1月・6月・9月)あり |
| 業務内容:-AD/EntraIDの設計・構築支援(企画〜要件定義)-課題の真因分析と対策立案-複数システムに点在するADの統合計画に伴う論点整理・施策推進担当工程:企画、要件定義、設計、構築支援スキル:必須:ActiveDirectory、EntraIDの設計経験(特にAD設計必須)、ネットワーク・サーバー・OS・ミドルウェアの基本知識尚可:AD関連資格保有稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:要相談外国籍不可、年齢不問(若手優遇) |
| 業務内容:-放送系ネットワークの運用プロジェクト統括-FW・LBの更改・機能追加-ネットワークに関する問い合わせ対応-NW機器の設定変更・利用サービス変更依頼・調整-設定変更作業の資料作成・作業承認取得-EOSL対応(バージョンアップ計画・検証)-24Hベストエフォートでの障害・トラブルシュート・電話受付・リモート対応-脆弱性調査・パッチ適用-運用資料・月次報告作成・報告会スピーカー担当工程:-運用・保守-障害対応-設定変更・構成管理-資料作成・レビュースキル:必須:-プロジェクトマネージャまたは構築/運用実務経験5年以上-L2/L3、BGP、VPN、FW、LBに関するネットワーク知識-CiscoL2/L3スイッチ、BIG‑IP(LB)、Paloalto(FW)の実務経験-物理・論理構成図を用いたネットワーク理解力-構成図更新、作業計画書・手順書作成スキル尚可:-Microsoft365系アプリケーションに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用)※必要時は出社その他:-業種:情報・通信・メディア-30代〜40代を対象-土日出勤あり(必要時)-プロジェクト開始時期は相談 |
| 業務内容:-IT機器(PC、サーバ、ネットワーク機器等)の導入・展開プロジェクト全体の進行管理-要件定義から設計、展開、運用までの工程管理-導入手順書・マニュアル作成、運用体制の整備-お客様とのコミュニケーションによる課題解決支援担当工程:要件定義、設計、展開、運用、ドキュメント作成、スケジュール・課題管理スキル:必須:IT機器導入・展開プロジェクト経験、PMOスキル(スケジュール・課題管理)、インフラ全般知識(PC、ActiveDirectory、ネットワーク)、ヒューマンスキル(傾聴・コミュニケーション・積極性)、ドキュメント作成経験、PowerShell・VBS・BAT等によるツール開発・自動化経験尚可:ITパスポート、Microsoft系資格、CCNAなどの公的・ベンダー系IT資格稼働場所:東京都(直行直帰可、テレワーク可)その他:即日着手可能、長期想定、標準的な勤務時間帯、リリース時は夜間・土日作業あり(代休取得可) |
| 業務内容:-Linux中継サーバの構築-Oracle製品からAWSEC2on‑DB/RDSforOracleへの移行調査-AWSマルチAZ構成(OracleDBクラスタ)検討-RHELおよびOracleミドルウェアのバージョンアップ対応-OracleJavaからOpenJDKへの変更調査担当工程:要件定義、設計、構築、移行調査、バージョンアップ対応、検証スキル:必須:Oracleの知識、データベース(RDBMS)の設計・構築・運用・チューニング経験、AWS(RDS、EC2on‑DB等)利用経験、ネットワーク・セキュリティ基礎知識(VPC、セキュリティグループ等)、OracleJava・OpenJDK・JP1製品の知見、顧客向けドキュメント作成・折衝経験尚可:PostgreSQL、EDBPostgreSQLの知識稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア、出社比率は調整可能、対象年齢は40代まで |
| 業務内容:有線LANおよびSD‑WANの設計・構築、マルチレイヤネットワークの実装・検証担当工程:設計、構築、検証スキル:必須:CiscoSD‑WANに関する知見を有する(CCNP以上)コミュニケーション能力尚可:システムエンジニア(SE)経験者稼働場所:常駐(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能プロジェクト期間:2026年12月までの長期案件募集人数:1名 |
| 業務内容:-証券システムのネットワークインフラの運用保守-ルータ・スイッチ・ファイアウォールの設定およびパッチ適用-障害発生時の一次対応・問題切り分け-要件定義からの単独実施-複雑なネットワーク構成図の確認・管理担当工程:要件定義、機器設定・パッチ適用、障害対応、運用保守スキル:必須:CCNP相当のネットワーク実務経験、ルータ・スイッチ・ファイアウォールの設定・パッチ適用が可能、障害時に単独で問題切り分けできること、複雑な顧客ネットワーク構成図を理解できること尚可:AWS(クラウド)に関する知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都(リモート勤務不可)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、開始時期:即日または10月から、長期就業、残業・夜間対応はほとんどなし、日本人限定 |
| 業務内容:公共政府共通決済基盤におけるキャッシュレスサーバの設計、構築、設定作業およびネットワーク構築を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリースまでの全工程。スキル:必須:RHELサーバの設計・構築経験4年以上、基本設計からリリースまでの一連の工程経験、Windowsサーバ構築経験、主体的に作業を推進できる姿勢尚可:リーダーまたはサブリーダーとしての経験稼働場所:東京都(日比谷オフィス)での出社(週1回)とテレワークのハイブリッド勤務その他:業種:官公庁・自治体向け決済基盤開発、開始時期:10月からの長期案件、土日・夜間作業あり、定期メンテナンスは年3回(1月・6月・9月)実施 |
| 業務内容:基盤アーキテクチャにおけるネットワークの維持・保守を担当。ネットワーク・インフラの基本設計、要件定義(尚可)、および環境構築を実施。担当工程:基本設計、要件定義、環境構築、保守運用スキル:必須:ネットワーク・インフラの基本設計経験、ネットワーク・インフラの維持・保守経験、環境構築5年以上の実績、能動的に行動できる姿勢とコミュニケーション能力尚可:要件定義の実務経験稼働場所:東京都(在宅と出社を併用)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、外国籍不可 |
| 業務内容:プライベートクラウドからOracleCloudInfrastructure(OCI)へのリフト作業および基盤の新規構築またはリプレイスを実施します。担当工程:リフト作業全般、インフラ構築・リプレイス、環境設定、テスト実施。スキル:必須:AWS、Azure、GCP、OCIのいずれかでの実務経験(半年以上)、サーバ・ネットワーク等の基盤構築経験(新規またはリプレイス)。尚可:設計フェーズの経験、能動的なコミュニケーションスキル。稼働場所:東京都内(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定案件形態:長期 |
| 業務内容:-CiscoSecureAccessの設計・構築-L2/L3ネットワーク、VPN、認証(SAML,OpenIDConnect,RADIUS)設定-ID・アクセス管理(IAM)および多要素認証(MFA)実装-Cisco製品(Meraki,AnyConnect,ISE等)の運用-AzureAD/MicrosoftEntra、AWS、GoogleCloudとの連携-SSO、EDR、MDM等他セキュリティプロダクトとの統合担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:ネットワーク(L2/L3)・VPN知識、認証プロトコル(SAML,OpenIDConnect,RADIUS)経験、IAM・MFAの理解、Cisco製品全般の構築・運用経験、クラウド連携(AzureAD,AWS,GCP)経験、SSO構築経験、他セキュリティ製品との連携経験尚可:若手メンバーとのセット提案経験稼働場所:東京都新宿(週2回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、ゼロトラスト導入プロジェクト、開始時期は相談可能、募集人数1〜2名 |