新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ビジネス

場所:東京都

検索結果:3146件
業務内容:-PM/PMO:指揮型・コントロール型のプロジェクト推進、指揮・コントロール業務全般-PPM:プログラム管理、品質評価・管理・保証、品質改善活動の実施担当工程:-計画策定、進捗管理、リスク・課題対応、品質指標設計・評価、改善提案・実行スキル:必須:-大規模プロジェクトにおける指揮型・コントロール型のPMO経験(複数案件)-大規模プロジェクトでの品質評価・管理実務経験(複数案件)-課題解決提案・実行力、優れたコミュニケーション能力-ハイスキル要員(若手・中堅不可)尚可:-PMP等のプロジェクトマネジメント資格-ITコンサルティング経験、生命保険系システム案件参画経験-プロジェクト管理全般の経験(PM経験等)稼働場所:基本は在宅勤務。不定期に東京都赤坂見附へ出社(初日・PC入替時・緊急ミーティング等)その他:-業種:保険(大手生命保険会社のシステム開発)-募集人数:5名(長期プロジェクト、参画時期相談可)-外国籍の方も応募可(日本語ビジネスレベル必須)
業務内容:-旅行保険マイページ・ECサイトの機能追加・改修-詳細設計から実装・テストまでの一連の工程-AWS上での環境構築・運用担当工程:-詳細設計、実装、テスト、保守、AWS環境構築・運用スキル:必須:PHP、Laravel(3年以上)、開発経験5年以上、詳細設計ができ自走できること、AWS上での開発経験尚可:業務システム保守経験、ウォーターフォール/アジャイル開発経験稼働場所:東京都(最大週2回リモートワーク)その他:-長期案件(2025年10月から継続想定)-複数名募集(SE/PG)-ビジネスカジュアルでの勤務
業務内容:-飲食店クーポンサイトやデジタルサイネージ管理システムの機能追加・改修-管理側システムの追加開発・カスタマイズ(チームで分担)担当工程:設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Reactでの設計〜リリース経験、Vue.jsの実務経験、バックエンド(API含む)開発経験、SQL操作経験、5年以上の実務経験尚可:画面・API・テーブル設計、テストケース作成、Node.jsでのバックエンド開発、SQLが得意、技術選定経験、AWSSDK利用経験、ソースコードレビュー、PL/PM経験、部下育成・指導、顧客折衝稼働場所:東京・神田週1回出社(リモート作業可)その他:業種:情報・通信・メディア長期案件開始時期は即日可能服装は私服可、打合せ時はビジネスカジュアル
業務内容:-Javaによる基本設計、開発、テストの一連作業-フロントエンドおよびバックエンドの開発-メンバーへの技術支援(Java、JavaScript/jQuery、Spring、Thymeleaf)-AWSを活用した環境構築・運用支援-リーダー/サブリーダーとしてチームを牽引担当工程:基本設計、詳細設計、製造(実装)、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの基本設計〜製造〜試験の自走、フロント・バックエンド開発経験、JavaScript(jQuery)使用経験、Spring(Seasar2・Spring)経験、Thymeleaf使用経験、AWSに関する知見、リーダー・サブリーダー経験、能動的に行動できる姿勢尚可:ビジネスカジュアルで勤務可能な方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(Webシステム保守開発)/開始時期:9月または10月開始、長期(当面は1ヶ月更新、状況により3ヶ月更新)/人数:SE2名
業務内容:ユーザーからの問い合わせ対応、保守ベンダーとの調整・見積精査、受入テストおよび成果物レビュー、関連資料の整理・作成等担当工程:システム運用・保守、テスト実施、成果物レビュー、資料作成スキル:必須:システム運用保守経験、ビジネスレベルの英語会話(日常会話程度可)、顧客折衝経験、VBAまたはC#での開発経験尚可:ベンダー管理経験、物流業務に関する知見稼働場所:東京都(虎ノ門)ハイブリッド勤務、週1回出社その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談
業務内容:日本で導入済みの海上貨物SaaSシステムを米国・タイ・英国・オランダ・スリランカの現地法人へ順次展開するプロジェクトにおいて、現地調査、計画策定、ベンダー管理、タスク推進、進捗・課題・リスク管理、資料作成・合意形成、英語での打ち合わせ、見積精査、成果物レビュー、テスト支援、IF切替計画策定を実施。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題・リスク管理、テスト支援、導入支援、成果物レビュースキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、英語ビジネス会話スキル、円滑なコミュニケーションスキル尚可:物流業務の知見(物流用語)稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1回出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア/物流サービス、対象業務は海上貨物SaaSの海外展開、対象拠点は米国・タイ・英国・オランダ・スリランカ、開始時期は相談
業務内容:・人事システムの給与計算機能追加・改修・既存システムとのデータ連携開発・運用・AWS上での構築・運用支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース全工程スキル:必須:要件定義・基本設計が可能、Java・SpringBoot・JPA・MySQLによるWebアプリ開発経験、AWS利用経験尚可:AWSでの構築経験、Javaバッチ開発経験、HR(給与計算)領域の開発経験、プロジェクトマネジメント(PM/PL)経験稼働場所:東京都(フル常駐)※開発フェーズでリモート勤務導入の可能性あり(時期未定)その他:業種:食品・飲料(フードビジネス)開始時期は相談
業務内容:証券会社コンプラ部門向けに、海外拠点で導入済みのシステムを日本へ導入するプロジェクトのマネジメントを担当します。担当工程:プロジェクト全体の計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整、リスク管理、導入支援等。スキル:必須:英語でのプロジェクトマネジメント経験、PM経験5年以上尚可:オフショア開発リソース活用経験、証券・金融業界でのビジネス経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモート不可)その他:業種:証券・投資、開始時期:10月頃(トライアル後1年間の継続見込み)、対象年齢層:30代・40代(50代前半も可)、国籍:日本国内在住者または日本語がネイティブレベルの外国籍
業務内容:-BtoB向けビジネスコミュニケーションツールのフルスタック開発(詳細設計・実装・テスト)-記帳代行サービスのシステム開発(TypeScript/React.jsを用いたSPA)-POSレジシステム向けアプリ開発(Swift、Objective‑C、Vue.js、HTML/CSS)-証券会社向け基幹システムのバッチ作成・テスト・不具合調査・改修(C++、Linux環境)担当工程:-詳細設計、実装、テストの全工程を担当スキル:必須:PHP(Laravel、CakePHP)、React.js/ReactNative、Docker、MySQL、WebSocket、TypeScript、Swift、Objective‑C、JavaScript、Vue.js、HTML/CSS、C++、Linuxサーバー利用経験、業務システム開発経験(3年以上)尚可:AWS利用経験、PHP/Laravelのバックエンド開発経験稼働場所:フルリモート、半常駐(東京)、完全常駐(東京)から選択可その他:業種は情報・通信・メディア、金融・保険、サービス業、公共・社会インフラ等に跨る案件。開始時期は即日または10月からの長期。勤務時間は定時(例:9:00~18:00)。リモート勤務の場合は開発端末の用意が必要。
業務内容:UXディレクション・数値分析・課題抽出・ステークホルダー合意形成・要件定義・WF作成・デザイン・開発進行・品質管理担当工程:要件定義・WF作成・デザイン・開発進行・品質管理全般スキル:必須:WF作成・要件定義実務経験・WEB制作経験3年以上・デザイナー・開発エンジニアとの連携経験・職種間コミュニケーション能力・課題への自発的提案力・クライアント・ユーザー双方の利益考慮尚可:デザイン経験・起案・ビジネス検討経験・GA4等アナリティクスによる効果測定経験稼働場所:基本リモート・必要に応じて東京都内出社(恵比寿)その他:情報・通信・メディア領域のポイントサイト改善プロジェクト・即日開始可・日本国籍者対象・年齢上限50歳
業務内容:-PHP(Laravel、Phalcon)を用いた旅行代理店向けWebシステムの開発-AWS(ECS)上でのデプロイ、Dockerコンテナ利用-MySQL(AuroraServerlessv2)でのデータベース設計・運用-GitHub/SVNでのソース管理担当工程:設計、基本設計、実装、環境構築スキル:必須:PHP実務経験3年以上(うちLaravel2年以上)、アジャイル開発経験、基本設計経験、30代前後(経験に応じて40代前半まで可)尚可:Phalcon経験、AWS/ECS経験、Docker経験、MySQL設計経験、CI/CD経験稼働場所:東京都内の拠点(週2日程度リモート勤務可)その他:業種:旅行代理店支援(情報・通信・メディア領域)開始時期:10月開始予定勤務形態:単月更新の長期案件残業:21時以降の残業はなし服装:ビジネスカジュアル
業務内容:顧客社内のシステム開発において、Pythonを用いた機能実装、AWS(APIGateway、Lambda、DynamoDB)上での構築・テスト・運用を担当します。担当工程:要件定義から設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守までの一連工程を担当します。スキル:必須:Pythonの実務経験(他言語2年以上可)、AWS環境(APIGateway、Lambda、DynamoDB)での開発経験、クラウド技術習得に前向きな姿勢尚可:デジタルマーケティング領域での開発経験または興味稼働場所:東京都内の常駐オフィス(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア(デジタルマーケティング関連)/開始時期:即日または10月開始/勤務時間は標準的な勤務時間帯/服装はビジネスカジュアル可
業務内容:ビジネスホン見積システムの機能追加に伴う設計・開発を行います。基本設計、詳細設計、実装、テストを担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Javascript、Javaの実務経験、コーディングおよびテスト経験尚可:intra-martの使用経験稼働場所:東京都(常駐勤務、リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談外国籍不可
業務内容:-SFCC上での商品ページ・カート・決済連携機能の開発・改修・運用-外部サービス・システムとのAPI連携実装-Laravelベースの社内受注管理システムの開発・改修・運用-要件定義・顧客折衝・仕様調整-オフショアチームとのタスク管理・コードレビュー・進行管理-環境別デプロイ・リリース前テスト・不具合対応-商品・在庫マスタやマーケティング/分析系サービスとのデータ連携開発・検証担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用、顧客折衝、オフショア調整スキル:必須:SFCC(SalesforceCommerceCloud)でのECシステム開発経験(1年以上)、Webサービス開発経験(3年以上)尚可:EC領域(MA、CRM、BI、CDP、デジタルマーケティング等)の業務知見、基幹システム(OMS)開発・移行経験、オフショア開発経験、JavaScript経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ECプラットフォーム開発)/開始時期:相談/日本語ビジネスレベル必須、外国籍可
業務内容:-電力関連システムのAWS設計・構築-AWSのコスト改善提案担当工程:-要件定義・設計・構築-コスト最適化提案・実装スキル:必須:-AWSの設計・構築実務経験-AWSコスト改善提案の実務経験尚可:-電力業務に関する知識-積極的なコミュニケーション能力-顧客要望を的確に把握できること-仕様の曖昧点に気づき、明確化できること稼働場所:東京都(出社とリモート勤務併用)その他:業種:公共・社会インフラ/電力・エネルギー開始時期:10月開始勤務形態:ビジネスカジュアル年齢制限:40代まで外国籍:不可
業務内容:-ビジネス課題に最適な機械学習アルゴリズムの提案-ユースケース別の機械学習モジュールの設計・実装-分析結果のレポーティング-WebAPI等へのアルゴリズム組み込み-最先端技術を社会実装レベルへ引き上げるR&D-LLMを活用した対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証-SaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース・改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:機械学習・深層学習の開発経験、LLM/NLPを用いた対話エンジン設計・開発経験(未経験可)、クライアント折衝による課題把握・解決能力、Pythonなどのプログラミングスキル、年齢上限39歳まで尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート併用、テレワーク週5)その他:業種:金融・小売・製造等の多様な業界課題解決、開始時期:2025年9月~長期、勤務時間:9時30分〜18時30分(残業0〜20時間)、人数:1名、フルタイム
業務内容:-スクラム開発・テスト-基本設計-フロントエンド開発(TypeScript,React,Next.js,SPA)-サーバー環境構築・運用(Linux,AWS)担当工程:スクラム開発からテスト、基本設計、フロントエンド実装、サーバー環境構築・運用までスキル:必須:TypeScript実務経験3年以上、SPA開発経験6か月以上(React/Next.js等)、基本設計経験1件以上、業界経験5年以上(研修期間除く)、年齢40代まで尚可:なし稼働場所:東京都港区神谷町駅周辺(キャッチアップ後、週2日程度リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業(金融システム刷新)開始時期:10月開始、長期プロジェクト募集人数:2〜3名個人事業主可、私服勤務可(ビジネスカジュアル)外国籍不可、参入手続き約1週間
業務内容:-SaaSプロダクトの新規開発-既存機能の改善・改修-ビジネスサイドとの要件定義(仕様化)-Node.js/TypeScriptによるサーバーサイド実装-UIワイヤーフレームの設計・改善(可能な場合)-運用・保守担当工程:要件定義、サーバーサイド実装、UIワイヤーフレーム設計、保守・運用スキル:必須:Webアプリケーション開発経験3年以上、Node.jsまたはTypeScriptでの開発経験、要件定義等上流工程の経験尚可:BtoBSaaS企業での開発経験、UI/UXを意識したワイヤーフレーム設計経験、ビジネスサイドとの折衝・仕様策定経験稼働場所:東京都表参道(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)、開始時期:即日または10月以降
業務内容:電力システムにおけるAWS環境の設計・構築および運用コストの最適化提案を実施します。担当工程:設計、構築、コスト改善提案スキル:必須:AWS設計・構築実務経験、AWSコスト改善提案経験尚可:電力業務知識稼働場所:東京都(出社とリモート併用)その他:業種:電力・ガス・水道開始時期:10月開始勤務時間:9時から18時服装:ビジネスカジュアル年齢制限:40代まで
金額:840,000円/月
業務内容:-Next.js(React)/Node.js/AWSを活用した機能追加・改善-インフラ構築・運用-テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:フロントエンド実装、バックエンド実装、インフラ構築・運用、テスト自動化、UI/UX改善、オペレーション設計、調整スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上、Node.js基礎、AWS基礎尚可:PM・PdM経験、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験稼働場所:東京(週2日出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaSプラットフォーム)服装自由、年齢上限45歳まで
業務内容:-Vue/Nuxtを用いたフロント開発(UI+BFF)-Express.jsによるAPI実装-SpringBootを用いたバックエンドのビジネスロジック開発-1週間スプリントのスクラム開発担当工程:フロントエンド開発、バックエンドロジック実装、API設計・実装、スクラム開発スキル:必須:Vue/Nuxtの実務経験、Express.jsの基礎知識、SpringBootの開発経験、柔軟なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:基本リモート勤務、月に一度程度東京都内で出社可能その他:業種:情報・通信・メディア(オンラインショップ開発)開始時期:2025年10月人数:1〜2名開発手法:スクラム
業務内容:数値計算システムの保守・開発を担当し、機能追加やバグ修正、品質担保を実施します。担当工程:保守・改修、機能追加、バグ修正、テスト・品質確認スキル:必須:VB.NETまたはC#での開発経験、保険業務(特に生命保険)に関する知識、品質担保への意識尚可:ビジネスカジュアルでの勤務が可能、リモートワーク対応経験稼働場所:東京都(週2日程度リモート可)その他:業種:保険業(生命保険)/期間:長期(開始時期は10月または11月を予定)/リモート勤務:一部リモート可
業務内容:データセンター向けネットワーク構築プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、計画策定、資料作成、スケジュール管理、提案、会議運営、議事録作成、関係者調整、問題解決、進捗管理、定例報告等を実施担当工程:プロジェクト全体のマネジメント(計画・進捗・品質・リスク等)および技術的調整スキル:必須:PM経験2〜3年以上(マネジメント50%・専門性50%)・ネットワーク全般・ネットワークセキュリティの知識・実務経験・PMBOKの知識・CCNP相当の技術・ビジネスレベルの英会話(日本語不要)尚可:サーバ仮想化、VNF、CNFに関する知見稼働場所:東京都(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月期間:長期募集人数:1名対象国籍:外国籍可年齢上限:50歳まで想定
業務内容:-OpenShiftVirtualizationPoC環境の設計・導入-VMwareからの移行方式検討および手順策定-詳細設計(パラメーターシート作成)・構築・単体テスト実施-非機能要件の精査を含む運用設計(監視・バックアップ除外等)-技術支援・QA対応担当工程:要件定義・概要設計・詳細設計・構築・テスト・運用設計・技術支援スキル:必須:OpenShiftインストール・Virtualization有効化経験、OpenShiftVirtualizationの結合試験(非機能)設計・実施、VMwareからのシステム移行設計経験、OpenShift/Kubernetesの運用設計経験(監視・保守・障害対応・構成管理)、基盤非機能要件定義・設計経験尚可:英語でのメール・ドキュメント作成スキル、ビジネス英会話、OperatorHubや監視ダッシュボードのセットアップ経験、OpenShiftVirtualization基盤の運用経験稼働場所:原則リモート勤務、必要に応じて顧客先または大手町オフィスでのオンサイト勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月、長期継続(年単位・3か月ごとに更新想定)、人数:2名、必要なアカウント・PCは顧客側から貸与
業務内容:-SAPPSモジュールの導入支援-障害調査、実機検証、設定作業-顧客へのモジュール説明・コミュニケーション担当工程:導入支援全般(障害調査・実機検証・設定・顧客説明)スキル:必須:SAP(PSモジュール)に関する知見・導入経験、実機検証・設定が可能なこと、高いコミュニケーション能力(未経験顧客への説明ができる)尚可:ビジネス英語稼働場所:東京都(リモート併用、障害時は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、長期勤務可能、対象年齢:50代前半まで、外国籍不可