新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ビジネス
場所:東京都
検索結果:3166件
業務内容:大手リテール企業向けの基幹システムの開発運用業務。主な業務は以下の通り:・Shellを用いた開発業務・awk・sedを使ったテキストファイル形式のファイルベース開発業務・SCMシステムの開発・運用業務・ビジネスサイドとの折衝業務担当工程:開発、運用スキル:必須:・Shellを用いた経験1年以上・awk・sedを用いた経験・テキストファイル形式で扱った開発経験(ファイルベース開発)尚可:・Bashを用いた開発経験・SCMシステムの開発・運用経験・ビジネスサイドとの折衝経験開発環境:・PHP・Bash・HTML・OS:Linux期間:2025年8月〜2025年10月(延長の可能性あり)勤務形態:リモート勤務可能だが、出社できる方が歓迎面談:2回業種:流通・小売業場所:東京都 |
業務内容:大手通信業向けの開発支援において、レビュアーとして以下の業務を実施。-ベンダーから提出される基本設計書および詳細設計書のレビュー-必要に応じた改善要望の取りまとめ担当工程:-基本設計-詳細設計スキル:【必須】-基本設計書及び詳細設計書の作成経験-成果物レビューを行い、改善を促した経験【尚可】-コミュニケーション能力その他条件:-勤務地:東京都-稼働場所:出社先-リモート状況:常駐(参画後、軌道に乗り始めた際はリモート併用可能)-稼働率:100%-期間:即日~2025年7月末(延長の可能性あり)-勤務時間:09:00-18:00-服装:ビジネスカジュアル-面談回数:1回(場合によっては2回) |
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームのゼロイチ開発を牽引します。-製品ビジョン策定・ロードマップ作成-ユーザー課題抽出→仮説検証→仕様策定-開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応-関係者を巻き込み大型事業をドライブ担当工程:企画、要件定義、設計、開発管理、リリース、運用スキル:必要スキル:-自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験-ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績-ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定が可能-関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ-高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可スキル:-0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験-SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上-アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験-SQL等でのデータ可視化・分析経験-業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:リモート併用 |
業務内容:生成AIを活用した医療文書DXシステムの新規開発をリードする。技術選定から設計・実装・テスト・運用まで一貫対応。ビジネス/医療チームと連携し要件定義・仮説検証。生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)。医療現場ヒアリング/仮説発見(出張あり)。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:-バックエンド開発3年以上(言語不問)-商用サービス運用3年以上-NW/セキュリティ/RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-必要に応じて病院訪問が可能尚可:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽勤務地:東京都その他:-全国の病院出張をお願いする場合がある(実費精算)-自社サービスのみ経験の方はNG。商用サービス実績を明記業界:医療・ヘルスケア |
業務内容:大手企業の社内BIシステムをSAPBusinessObjectsからMotionBoardへ移行するプロジェクト。主な作業内容は以下の通り:-データソース(ソースシステム)からDWHへのETL処理-既存DWH(Oracle)から新規DWHの構築-SAPBOからMotionBoardへのダッシュボードのマイグレーション担当工程:フェーズを分けてリリースを予定。スキル:【PM】-既存データ基盤・BIの把握-Webシステムプロジェクトマネジャー経験-Webシステム開発経験-SQLが読める【PL】-Webシステム開発経験-SQL-DWH・BIツール実務構築経験-メンバーへのスキルトランスファー経験【SE】-Webシステム開発経験(最低3年)-SQL(最低3年)-ビジネスコミュニケーション能力尚可スキル:-DWH・BIツールプロジェクト経験-MotionBoard実務経験-BIツール使用経験稼働条件:-常駐必須-作業時間:9:00-17:40(休憩1時間)-PC貸与有り場所:大阪府業種:情報・通信・メディア |
業務内容:生成AIを活用した医療文書DXシステムの新規開発をリードする役割。主な業務は以下の通り:-技術選定から設計・実装・テスト・運用まで一貫対応-ビジネス/医療チームと連携し要件定義・仮説検証-生成AIモデルのファインチューニング(希望に応じて)-医療現場ヒアリング/仮説発見(出張あり)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用必要スキル:-バックエンド開発3年以上(言語不問)-商用サービス運用3年以上-NW/セキュリティ/RDBの基礎知識-コード品質と変更容易性を重視する志向-必要に応じて病院訪問が可能尚可スキル:-生成AIプロダクト開発経験-オンプレGPUサーバ運用経験-React開発経験-継続的な技術研鑽勤務地:東京都その他:-全国の病院出張をお願いする場合がある(実費精算)-自社サービスのみ経験の方はNG。商用サービス実績を明記業界:医療・ヘルスケア |
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームのゼロイチ開発を牽引します。-製品ビジョン策定・ロードマップ作成-ユーザー課題抽出→仮説検証→仕様策定-開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応-関係者を巻き込み大型事業をドライブ担当工程:企画、要件定義、設計、開発管理、リリース、運用スキル:必須:-自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験-ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績-ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定が可能-関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ-高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可:-0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験-SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上-アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験-SQL等でのデータ可視化・分析経験-業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:リモート併用 |
業務内容:基幹システムリプレースに伴うシステムの刷新案件。Java+Reactを使用し、基本設計からテストまでの対応が必要。拠点に持ち帰っての開発で、インターネットの使用が可能。担当工程:基本設計~テストスキル:-SPA(React、Vue、Angular.jsなど)での開発経験1年以上-React開発経験6ヶ月以上-Java1.8以上+Springbootでの開発経験5年以上-Javaの基本設計経験2年以上-Hibernate(またはMybatis/iBatis/DBFluteなどのORマッパー)フレームワークの知識-リーダーまたはサブリーダー経験必要要件:SPA、React、Java、Springboot、Hibernate、基本設計、リーダー経験その他条件:-埼玉県-私服勤務可(ビジネスカジュアル可)-リモート用PCが貸与される |
業務内容:大手クレジットカード事業会社のクレジットカード入会システムのリプレイス案件。大規模アジャイル開発で、スクラムチームに開発メンバーとして参画。タスクごとに2~3人のサブチームを作り、詳細設計から実装、テスト、レビューまで担当。コミュニケーション能力が重視される。担当工程:詳細設計~テストスキル:必須:・エンジニア歴4年程度(詳細設計以降を自走出来る方)・Javaの経験が3年以上・Go言語は自己学習可能・LinuxのCUI操作が独力で可能・gitを利用した複数人での開発経験・サーバーログからエラー原因を突き止め、解消できる能力歓迎:・AWS、GCPなどのクラウド開発経験・レビュアー経験その他条件:・業界:金融・保険業・勤務地:東京都・面談:WEB1回・年齢:40代前半まで・服装:ビジネスカジュアル・リモート勤務中心、一時出社の可能性あり |
業務内容:インフラ構築・テスト業務担当工程:インフラ構築、テストスキル:・インフラエンジニアとしての実務経験5年目安・JP1の経験・Linux環境での経験・監視業務の経験・Oracleの知見・結合試験までの豊富な業務経験・エビデンス取得に関する知見が豊富な方尚可スキル:・OracleCloudの構築または運用経験・ビジネスレベルの日本語力その他:・外国籍の場合は事前の日本語チェック有り・リモート不可勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:-オフィス機器(デスクトップ、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議、プロジェクターなど)などのユーザーサポート-お問合せ対応とカスタマー・サービスのクォリティ向上-お客様への状況報告、週次ミーティング実施必要要件:-ヘルプデスクもしくは情シス経験3年以上-ビジネスレベルの英語尚可要件:-外国籍可(日本語ビジネスレベル)面談回数:2回稼働場所:東京都時期:即日地域:関東業種業界:流通・小売業 |
業務内容:銀行向けSharePoint社内ポータルサイト作成およびサイト作成に関わるドキュメント作成業務担当工程:業務ヒアリング、要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:-TypeScriptを用いた開発経験-SharePointFrameworkを活用した開発経験-要件定義、設計、実装、テストまでの一通りの開発経験(2年以上)-お客様との業務調整の経験-勤怠安定、報連相などの基本的なビジネスマナー業種業界:金融・保険業その他:-同様のプロジェクトへの継続アサインの可能性あり-服装は原則スーツ-東京都-リモート可能性あり |
業務内容:自治体向けシステムの保守業務-システム更新のための設定変更及び検証-現地反映業務担当工程:システム保守、設定変更、検証スキル:必要要件:-顧客との直接応対、スケジュール調整などのビジネススキル-テスト仕様書やテストケースの作成経験-データベースの基礎知識尚可要件:Webシステムの開発経験その他情報:-稼働人数:2名-面談:1回(Web面談)-業務時間:9:00~17:45(実働7.75時間)-上記経験が豊富なエンジニア様がいれば、若手の方とのセット提案可勤務地:大阪府業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:光学機器メーカー向けPLM運用支援。技術基幹システム(PLMシステム)の刷新に伴う作業。新システムへの設定適用(ビジネスコンフィグレーション設定)、新システムの実機検証、ユーザ操作マニュアルの修正、運用マニュアルの書き換え。調査やベンダーとの打ち合わせも実施。顧客のシステム部門への参画のため、その他作業サポートが発生する可能性あり。担当工程:運用保守システム環境:OS:WindowsDB:OraclePG:Excel、PowerpointなどのOffice、JavaPLM:Windchill、Teamcenter作業場所:東京都作業期間:長期(2025年7月1日開始)スキル:【必須】・コミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力(パワーポイント)・プレゼンテーション能力【尚可】・運用保守経験・設定作業経験・製造業経験・リーダー経験・営業経験その他:・募集人数:2名・外国籍:不可 |
業務内容:レンタルスペースサービスのプロダクトマネジャーとして、以下の業務を担当する。-課題ヒアリング・要件定義-ソリューション企画・設計-ステークホルダー調整-実装支援・進行管理-データ分析(GA4、BI)-改善企画立案ビジネス・マーケティング・デザイン・開発部門と連携し、課題解決の企画立案、要件定義、進行管理、データ分析による改善提案等を行う。必要スキル:-問題定義の実務経験-ソリューション企画・設計の実務経験-要件定義の実務経験(機能・非機能)-ステークホルダーとの折衝・推進経験-デザイナー・エンジニアの工数管理経験-グロースに関する機能・ツールの理解と活用経験(広告、ASO、CRM、SFA、データ分析等)尚可スキル:-事業戦略の企画立案経験-KGI、KPIの企画立案経験-スクラム開発経験勤務条件:-週5出社必須(時間外は必要に応じてリモート可)-貸与PCあり(Mac)その他:-面談回数:2回-業種:サービス業 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレ→AWSへ再構築を実施。アジャイル開発且つ、モブプログラミング(3人1組で開発)にて実施。テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当。開発リーダーとして5人以上のチームをリード。Gitの利用、CI/CDパイプラインを利用した開発、DevOpsに関する業務。AWS環境での開発(特にLambda、Terraform)。IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術の活用。体系的なアーキテクティング、テスト手法の適用、DDDの実践。課題定義と解決策のチームへの提示、チームを牽引してタスクを遂行。ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社プロダクトのローンチをリード。必要スキル:-Java、Python、TypeScript/Reactのいずれかの2つの言語での5年以上の実装経験(Javaがプラス)-テックリードとしてのアーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持の経験-開発リーダー5年以上の経験(5人以上のチーム)-Git、CI/CD、DevOpsの深い知識と経験-AWS環境での豊富な開発経験(特にLambda、Terraform)-IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験-体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDの知見と現場経 |
業務内容:大手通信企業向けの基地局制御システムの開発支援。基本設計からテスト工程まで担当。アジャイル開発(スクラム)方式を採用。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:・TypeScriptを使用した開発経験(Node.js、Nest.js、Next.js)・AWSの構築経験その他関連技術:TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDK開発環境:アジャイル開発(スクラム)勤務地:東京都その他条件:・フルリモート勤務の可能性あり・外国籍可(日本語が流暢な方)・服装はビジネスカジュアル |
業務内容:クライアントが保有するサイト・事業に関わる意思決定に直結する分析業務を担当。ビジネス課題の発見から施策接続まで一気通貫で実施。主な業務は以下の通り。-事業戦略のための分析-重要指標策定・可視化-事業成長のための課題抽出-オンライン、オフラインデータを用いた横断的な分析-継続的な業務改善のための分析および施策実施-サイト改善のための分析-KPI指標策定・可視化-行動ログおよび事業データを用いたサイト課題抽出および改善施策実施-施策効果のシミュレーションおよび目標値の設定-施策の効果測定とインサイトの導出担当工程:分析、課題抽出、施策立案、効果測定スキル:必須:-GoogleCloud(BigQueryなど)の経験-統計解析の経験-データ分析を用いた事業・サイトの課題解決の経験-SQL(BigQuery等)を利用したデータ加工、集計業務の経験尚可:-機械学習を用いた業務経験-GoogleCloud環境での以下の実務経験-ビッグデータを活用したレコメンド機能の設計・開発および運用-DWH、DataPipeline、ELT等の設計・開発および運用-データ可視化の設計・開発および運用勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:クライアント企業の社員の代替として、プロジェクト推進を担当。企画や要求整理のフェーズから、要件定義、システムテスト、リリースまで、プロジェクト全体を一貫して支援。各種資料作成、複数プロジェクトの進捗管理・リスク特定、開発PMのサポート、利用者部門への対応・説明会実施を行う。担当工程:プロジェクト企画、要望整理、予算化、Fit&Gap、RFP作成、プロジェクト立ち上げ、要件定義、システムテスト、リリーススキル:・プロジェクト管理経験・課題管理、品質管理(評価)経験・Webシステム開発経験(エンジニアとして開発含む一連工程)・コードレビュー経験・ビジネスサイドとのコミュニケーション、要望吸い上げ、設計への落とし込み経験・能動的なコミュニケーション能力(QAや追加提案等が行える)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:旅行代理店支援のWebシステム開発。PHPフレームワークのLaravelやPhalconを使用し、アジャイル・ウォーターフォール両方の開発手法に対応。PHPを用いたWebシステム開発、基本設計以降の工程を担当。担当工程:基本設計以降スキル:-PHP(Laravel経験4~5年以上)-Laravelフレームワーク-Phalcon-アジャイル開発-ウォーターフォール開発-AWS-Docker-GitHub-SVN-MySQLその他情報:-業界:サービス業(旅行・レジャー・娯楽)-勤務地:東京都-リモートワーク:週2日程度可能-服装:ビジネスカジュアル-就業時間:21時以降の残業不可(セキュリティ上の理由) |
業務内容:PHPフレームワーク(Laravel/Phalcon)を用いたWebシステム開発アジャイル・ウォーターフォール両方の開発手法に対応基本設計からの開発経験が必要担当工程:基本設計以降スキル:PHP(Laravel)経験4~5年以上アジャイル開発経験ウォーターフォール開発経験開発環境:言語:PHP(Laravel、Phalcon)Webサーバ:nginxクラウド:AWS(AmazonECS)データベース:MySQL(AuroraServerlessv2)ソース管理:GitHub・SVN開発環境:Docker稼働場所:東京都(週2日程度のリモートあり)その他条件:安定稼働(平均160~170時間程度、繁忙期・リリース前除く)21時以降残業不可(21時前に強制退去)服装はビジネスカジュアル |
業務内容:審査制の法人M&Aマッチングサイトを運営する企業において、M&Aマッチングプラットフォームのプロダクト開発支援。フルスタックエンジニアとして設計、開発までを一貫してリードする。将来的には仕様調整等も作業範囲となる可能性がある。担当工程:設計、開発スキル:必須スキル:・バックエンド開発経験(5年以上)・Java/Scala/Kotlinいずれかの開発経験・Spring等のFWを用いたWebアプリケーションの設計/開発経験(5年以上)・RESTfulAPIなどのAPI開発の設計/開発経験・RDBのスキーマ設計、パフォーマンスチューニングの経験・AWSまたはGCPを用いたアーキテクチャ設計の経験・React/Vue.jsなどを用いたフロントエンド開発経験歓迎スキル:・スクラム等のアジャイル開発の実践経験・Jenkins/CircleCI等を用いたパイプラインの構築/運用経験求める人物像:・自ら課題を発見し解決に向けて主体的に行動できる方・チームメンバーやビジネスサイドと円滑に連携し、プロジェクトを推進できる方・新しい技術や開発手法を積極的に学び、実践に活かせる方案件情報:・業界:金融・保険業・勤務地:東京都 |
業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質向上のためのテスト設計やテスト業務を行う。主な業務は以下の通り:-テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理-テスト自動化ツールの検証・実施-要件、仕様、技術設計書などのレビュー-品質検証及びリスク管理-リリース後の品質管理・運用チームとの連携スキル:必須スキル:-Webアプリケーションのテスト経験-Android、またはiOSアプリのテスト経験-大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験歓迎スキル:-品質に関するマインドセットの普及-テスト設計技法のコーチング-開発プロセスや成果物へのフィードバック-Webアプリケーションの脆弱性検証-テスト、検証チームのリーダー経験-ディレクター経験または開発経験求める人物像:-開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方-事業やサービスに対する当事者意識の高い方-プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方-成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京都業種:医療・ヘルスケア |
業務内容:製造業系の企業における社内ユーザー向けヘルプデスク業務。PC操作およびMicrosoft365関連ツール(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート、ソフトウェアのインストール・設定・保守、ネットワーク機器の設定などを担当。具体的な業務:・社内ユーザーからの問い合わせ対応(ヘルプデスク)・PCの基本操作サポート・ソフトウェアのインストール/設定/保守・ネットワーク機器の設定サポート必要スキル:・情報システム部門での業務経験1年以上・Microsoft365(Teams、OneDrive、Outlook)のユーザーサポート経験・日本語(ビジネスレベル、N1相当)歓迎スキル:・中国語・英語(ビジネスレベル)その他情報:・開始時期:2025年7月~(長期予定)・勤務形態:常駐・募集人数:1名・外国籍:可(中国籍歓迎)・服装:ビジネスカジュアル想定勤務地:東京都 |
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPMを担当。案件提案フェーズでの提案書・見積作成のリード、顧客ヒアリング、要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画策定(スケジュール・タスク・リソース計画)を行う。社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理、成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理を実施。顧客との定例報告、進捗管理、課題調整、必要に応じてドキュメントレビューや納品対応支援も担当。担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書・見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステム・セキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用(週3日出勤)業種業界:情報・通信・メディア |