新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ビジネス

場所:東京都

検索結果:1898件
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件において、プロジェクトマネージャー(PM)として以下の業務を担当。・提案段階のリード業務:提案書・見積の作成主導、顧客ヒアリングから要件定義までを実施・プロジェクト計画策定:スケジュール、タスク、リソース配分の計画立案・専門人材のマネジメント:社内外アナリスト・専門家のアサインおよび進行管理・成果物管理:各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案などの品質・納期を管理・顧客対応:定例報告、進捗管理、課題調整などを通じたコミュニケーション窓口を担当・その他支援業務:ドキュメントレビューや納品対応にも柔軟に対応必要スキル:・コンサルティング会社、またはSIer等でのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)・提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力・ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解・英語による基本的な読解・メール対応尚可スキル:・プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識・多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験・法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査やITシステムの開発経験その他条件:・勤務地:東京都・服装:オフィスカジュアル
業務内容:大手銀行におけるグローバル基準準拠対応として、autorun/autoPRECONシステムのフロー作成、テスト実施、マニュアル精読などを担当します。担当工程:-システムフロー作成-テスト実施-マニュアル精読スキル:-ネットワークおよびセキュリティに関する知見-ビジネスレベルの英語力(特にスピーキング)-高いコミュニケーション能力-HTML,JavaScript,Pythonでの開発経験があれば尚可その他条件:-勤務地:東京都(リモート併用)-勤務時間:9:00~17:45(出社時は10:00~18:45)-グローバル案件の経験がある方歓迎-面談:1回(WEB、上位同席)※別途対面の顔合わせの可能性あり業種:金融・保険業→銀行・信託
金額:420,000円/月
業務内容:ITインフラプロジェクトのプロジェクトマネージャー業務担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:・英語、日本語の読み書き会話(ビジネスレベル)・インフラPM経験・プロジェクト管理ツール使用経験(MicrosoftProject、Jira、Confluenceなど)・PMPまたはPRINCE2の認定資格があれば尚可その他:・期間:8月~・作業場所:東京都・外国籍:可※日本語と英語の読み書き会話が可能であること
金額:840,000円/月
業務内容:EV車用ECUの開発において、システムに必要なBSW、RTEの検討およびBSWのインテグレーションを行う業務。主な作業内容は以下の通り。-走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御を担うEV-ECUの開発-システムに必要なBSW、RTEの検討-BSWのインテグレーション-リモートワークと顧客訪問を併用担当工程:開発、検討、インテグレーション必要スキル:-車載系ソフトウェア開発経験-車についての基礎知識-新しい技術への習熟能力-図を用いた説明能力および作図能力-報連相およびコミュニケーション能力-スピード感と責任感以下のいずれかに該当する方-Sleep/Wakeupの調査、仕様検討、設計ができる方-Autosarの開発ができる方-VX1000のツール開発経験のある方-CANのテスターを使った評価経験のある方尚可スキル:-几帳面でロジカルな思考力-作業の効率化を意識できること-不明点の調査や問題解決に建設的な協議ができること勤務地:東京都勤務形態:リモートワーク併用その他条件:-出社および客先訪問が可能であること-勤務時間は9:00~17:30でフレックスタイム制度なし-服装はビジネスカジュアル業界:自動車・輸送機器
業務内容:最新ゲーム機本体のシステムソフトウェアの内、ゲームコンテンツの保護(DigitalRightsManagement)機能に関するソフトウェアの開発。新規機能または機能拡張に対する設計、実装、開発、テスト業務。既存システムソフトウェアの問題調査、解析、修正、テスト業務。ユニットテスト・フレームワークを使ったテストケース開発と自動テスト運用業務。担当工程:設計、実装、開発、テストスキル:必須:-C/C++実務経験3年以上(オブジェクト指向、マルチスレッドプログラミングへの理解)歓迎:-ネットワークプログラミング経験-CI/CD環境構築経験-アジャイル開発経験-ネットワークプロトコル解析ツール利用経験-ソフトウェア脆弱性への関心-暗号アルゴリズム知識-HTTPプロトコル知識-データベース知識-英語コミュニケーション能力その他:-稼働場所:東京都(リモートメイン。PCセットアップで1週間程度出社)-面談:2回(WEB)-服装:ビジネスカジュアル-上位プロパーとペアで作業-業界:情報・通信・メディア
業務内容:タレントマネジメントシステムに関わる以下の業務を行います。1.開発生産性に関するデータ分析と基盤整備-各種開発データの収集・分析とプロジェクトメンバーへのレポーティング-データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善-開発生産性に関わるデータの整合性を担保し、信頼性の高いデータ基盤を構築・維持2.プロダクト開発に関するデータ分析-プロダクトの利用状況や顧客フィードバックなどのデータを収集・分析-プロダクトマネージャーや企画担当者と連携し、データに基づいた機能改善や新機能開発の提案を支援勤務形態:基本リモート(必要に応じて出社)必要スキル:-SQLを用いたデータ抽出、集計、分析の実務経験-BIツール(Tableau,LookerStudio,PowerBIなど)を用いたダッシュボードの構築・運用経験-データに基づきビジネス上の課題を発見し、改善提案や意思決定支援を行った経験-エンジニア、プロダクトマネージャーなど、他職種のメンバーと円滑に連携できるコミュニケーション能力歓迎スキル:-Snowflake、BigQueryなどのクラウドDWHの利用経験-Redmine,Jira,Salesforceといった業務アプリケーションのデータを扱った分析経験-プロダクト分析ツール(GoogleAnalytics,Mixpanel,Amplitude等)の利用経験-Pytho
業務内容:インフラ全体最適化フレームワークを使用して、ITインフラの現状課題分析、全体可視化を行う。アセスメントの実施、現状調査・分析。インフラ資産サーベイシート(EXCEL)の作成支援、サーベイシートへの記入依頼。インフラ管理台帳の作成、インフラ構成図の作成支援(EXCEL)。プロジェクト管理業務(顧客との会議調整/課題管理/議事録作成/受領)。担当工程:上流工程必要スキル:-インフラの上流経験5年以上-MicrosoftOfficeでピポットテーブルが利用できる-PMO経験尚可スキル:-ITインフラ基盤の全体最適化プロジェクトへの参画経験-PMP資格保有勤務地:東京都その他条件:-作業形態はフルリモート-外国籍可(ビジネスレベル)-面談回数:2回(WEB)
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:コンタクトセンター業務設計支援を行う案件です。主な業務は、顧客折衝、フロー設計、FAQ設計などです。コンタクトセンターをBPOしたいエンドクライアントに対し、ヒアリング~設計をPM/PMO的な立場で実施します。対象業務はメインがコールセンターですが、一部メールやチャットも含まれます。担当工程:ヒアリング、業務設計、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:-業務設計のイメージが湧くこと-クライアントとの折衝経験(高いコミュニケーション力)-複数人PJにおける他社への指示・成果物作成-Officeツールでのドキュメント作成-業務設計経験尚可スキル:-コンタクトセンター経験その他条件:-日本語ビジネスレベル以上(N2以下不可)-面談回数:2回勤務地:東京都業種:サービス業
業務内容:教育システムプロジェクトの全体統括を行う業務。主な業務は以下の通り。・各案件(校務支援、NW保守、Chrome保守)の統制・運用管理(インシデント管理、問題管理、構成管理など)・各案件の定例会、打ち合わせへの参加・各案件関連の業務・顧客(エンドユーザー)、ベンダーとの折衝・リーダー業務(管理業務)・運用保守業務(開発・構築経験でも可)・定例会や顧客との打合せでの説明担当工程:プロジェクト全体統括、運用管理スキル:必要要件:・顧客折衝経験・リーダー経験(管理経験)・運用保守経験(開発・構築経験でも可)・コミュニケーション力尚可要件:・PM経験・ITIL資格保持・業務経験5年以上その他:・勤務地:東京都・面談回数:1回(WEB)・出社時はビジネススーツ必須
金額:650,000円/月
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMO(コンサル)と共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理(依頼調整含む)。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクト推進、テスト計画、課題分析・改善、トレーニング・FAQ管理スキル:必須:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考能力、課題解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可:・社内システム運用、保守、管理経験・プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:840,000円/月
業務内容:SAPグローバルテンプレート導入プロジェクトにおいて、FICO領域をリードする。主な業務は以下の通り:・システム設定、レポート対応、財務プロセス(AP/AR/AA/CO)の支援・業務プロセス分析とシステム機能とのマッピング・業務部門・IT部門との情報連携、課題解決・銀行会計(口座設定、EBS設定、検索文字列設定、EBSアップロード/障害対応、バンクチェーン設定)・テストデータ作成、SIT/UATのシナリオとスクリプト支援、UAT実施支援、障害管理・トレーニング資料作成、トレーニング支援・プロジェクトドキュメントの作成支援・他モジュール(SD/MMなど)との連携・障害対応支援・アドオン開発のための機能仕様書作成、技術チームへのテストデータ提供担当工程:要件定義、設計、開発支援、テスト、トレーニングスキル:・SAPFICO導入・設計10年以上の経験・SAPグローバル導入プロジェクト経験(小売業界経験が望ましい)・実装・ロールアウトプロジェクトに3回以上参加・FIモジュールに精通・銀行関連、社内資金管理、国内税制の知識・小売業における業務機能の深い理解(特にSDとの関係)・SAPERPフルサイクル経験2〜3件以上・各機能モジュール間の統合に関わる技術的構成要素の理解・技術的・論理的な問題解決力・業務変革を支援する姿勢・自主的に動ける且つチームワーク重視・日本語・英語ビジネ
業務内容:Webサービスの開発・運用Ruby(RubyonRails)を用いた開発対応エンジニア、ビジネス、デザイナーとのコミュニケーションを行い、全体最適な提案・行動担当工程:開発、運用スキル:必須:-Webサービスの開発・運用経験(5年以上)-Ruby(RubyonRails)での開発能力-提案や疑問を出せる積極的な姿勢尚可:-AWS等のクラウドを利用したインフラ/サービスの運用経験-React/Next.jsでの開発能力その他条件:-アダルトコンテンツを扱うサービスに抵抗がないこと-30代までの年齢制限あり勤務形態:フルリモート可、週1回程度の出社契約形態:単月更新所在地:東京都
業務内容:建設会社の情報システム部にて、ITGC(IT全般統制)担当として参画する業務。ITGCの重要性が高まる中、企業のデジタル資産を守り、ビジネスの継続性を支える役割を担う。担当工程:ITGC(IT全般統制)担当スキル:ITGCの担当経験勤務地:東京都業種:建設業
業務内容:AzureVMwareSolution(AVS)アーキテクトとして、VMware環境からAzureへの移行を計画/設計/実施する。大規模エンタープライズ顧客向けのAVS導入/移行支援、設計/戦略立案/要件定義/移行プロセスの策定を行う。顧客/社内ステークホルダーとの連携/技術支援/トレーニング提供、AVSおよびAzure、VMware製品に関する最新知識の維持と共有、自動化/セルフヘルプソリューション構築、技術コミュニティ参加などを担当する。担当工程:要件定義、設計、移行支援、技術支援、トレーニングスキル:・日本語:JLPTN2以上・英語:ビジネスレベル・IT業界での実務経験10年以上・AzureVMwareSolution(AVS)関連経験3年以上・Azureネットワーク関連知識(ExpressRoute、VirtualWAN、RouteServer、AzureVPN)・VMwarevSphere(6.0以降)、NSX-T、vSAN、HCXAdvanced/Enterprise経験があれば尚可・エンタープライズ顧客との連携およびオンボーディング支援経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:フルリモート可能、必要に応じて東京都内に出社業種:情報・通信・メディア面談回数:2回その他:外国籍の方も応募可能
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務。テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計。システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善。社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理。ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育。担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画・推進、課題分析・改善、トレーニング管理スキル:・コミュニケーション力/調整力・推進方法の自考、課題提案・解決能力・システム開発プロジェクトの推進経験・PM/PL経験尚可スキル:・社内システム運用、保守、管理・プログラム開発経験求める人物像:・当事者意識を持って主体的に業務を進められる・自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる・柔軟な考え方ができる・コミュニケーション力があるその他条件:・年齢:30歳~50歳まで・言語:ビジネスレベルの日本語力・勤務地:東京都・稼働場所:基本出社・勤務時間:9:30~18:30(土日祝休み/週5必須)・期間:長期
金額:840,000円/月
業務内容:ITサービス営業支援として、PMO業務を担当。主な業務は以下の通り:1.案件/リソース管理-案件状況の整理、一覧化(Excelや社内ツール)-ビジネスパートナーとの連携によるエンジニア供給-案件進行中の契約状況、稼働状況の可視化2.進捗・課題管理-各エンジニアの稼働中案件の進捗確認・課題ヒアリング-社内営業/技術メンバーとの情報共有-契約更新のタイミング管理3.会議/ドキュメント業務-チーム会議の開催、議事録作成-ビジネスパートナーパートナー会社との定例対応(状況報告・調整)-見込み人材・提案状況のレポート作成(週報/月報など)必要スキル:-コミュニケーション能力(社内営業・BP・エンジニアとのチームワーク)-スケジュール管理・進捗管理スキル-ドキュメント作成スキル(Excel,PowerPoint)-英語スキル(読み書きレベル)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他情報:-即日~長期予定-勤務時間:9:30-18:30
金額:300,000円/月
業務内容:VMware環境からAzureへの移行を計画、設計、実施。大規模エンタープライズ顧客向けのAVS導入、移行支援。設計、戦略立案、要件定義、移行プロセスの策定。顧客、社内ステークホルダーとの連携、技術支援、トレーニング提供。AVSおよびAzure、VMware製品に関する最新知識の維持と共有。自動化、セルフヘルプソリューション構築、技術コミュニティ参加。担当工程:計画、設計、実施、導入、移行支援、要件定義、技術支援、トレーニングスキル:-IT業界実務経験10年以上-AzureVMwareSolution(AVS)関連経験3年以上-Azureネットワーク関連知識-英語ビジネスレベル-VMwarevSphere(6.0以降)、NSX-T、vSAN、HCXAdvanced/Enterprise経験があれば尚可-エンタープライズ顧客連携・オンボーディング支援経験があれば尚可勤務地:東京都フルリモート可能(稀に出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディアその他:-外国籍可(日本語:JLPTN2以上必須)-面談回数:2回
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:ITサービス(SES)営業支援として、PMO業務を担当。人材紹介、案件進行管理や調整などを行う。ビジネスパートナーとの連携、エンジニア稼働管理、週次レポート作成、契約更新スケジュールの管理が主な業務。担当工程:・人材紹介・案件進行管理・調整業務・ビジネスパートナーとの連携・エンジニア稼働管理・週次レポート作成・契約更新スケジュールの管理スキル:・コミュニケーション能力(社内営業/BP/エンジニアとのチームワーク)・スケジュール管理/進捗管理スキル・ドキュメント作成スキル(Excel、PowerPoint)・英語スキル(読み書きレベルで可。翻訳ツールを用いても可)尚可要件:・PMO的な俯瞰的視点/リスク感度勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア面談回数:2回
金額:280,000円/月
業務内容:決済プラットフォーム開発・運用保守組織におけるマネジメント業務。ビジネス要件、システム要件の双方の観点でPM、PMOとして活動。リクエスト案件のPMや組織横断案件のPM、他のPMサポート、組織Managerのサポートなどの役割を担当。担当工程:PM、PMO必要スキル:-エンジニアとしての開発経験:1年以上-PM、PMOの経験:3年以上-インターネットサービスに関わる業務経験:1年以上-コミュニケーション力尚可スキル:-PMP、PMBOKなどプロジェクトマネジメントの知識-従業員数500名以上の会社でのPM、PMO経験-ITコンサルタントとしての経験勤務地:東京都(基本リモート)業種:金融・保険業(フィンテック)キーワード:決済プラットフォーム、PM、PMO、リモートワーク、コミュニケーション、エンジニア経験、PMP、PMBOK、インターネットサービス
業務内容:法人向けオンライン学習プラットフォームの開発・運用・保守を担当。既存システムの改善や新規機能の開発に加え、生成AI技術を取り入れたサービス領域の開発も行う。ZendFrameworkからLaravelへのリプレース、およびLaravelでの新規機能開発を実施。生成AIを活用したサービス改善や新規機能の企画・実装も行う。ビジネスサイドとの要件調整、チーム内コミュニケーションを通じた開発も含む。担当工程:開発、運用、保守スキル:-PHPでのWeb開発経験7年以上-AWS上での開発経験-自社サービスの開発経験-新しい技術習得への積極性-Laravel-Vue.js-スクラム開発-CI/CD尚可スキル:-生成AIまたは生成AIエディタを活用した開発経験(GitHubCopilot、Cursor、Tabnine、CodeWhisperer、DeepCodeなど)勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア、人材・教育)その他:-基本的にリモートワーク-2週間に1回は出社が必要-フレックスタイム制-長期案件
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関するコンサルティング案件におけるプロジェクトマネージャー業務。案件提案フェーズでの提案書・見積作成のリード、顧客ヒアリングと要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画の策定、社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理、成果物の進捗・品質管理、顧客との定例報告・進捗管理・課題調整、必要に応じてドキュメントレビューや納品対応の支援を行う。担当工程:提案フェーズから案件終了までの全工程スキル:必須:・コンサル会社/SIerでのPM経験3年以上・提案書・見積作成から受注後のプロジェクト推進経験・ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力・ITシステム・セキュリティの基本的理解・基本的な英語の読解・メール対応能力尚可:・プライバシー法・データ保護の基礎知識・多国籍プロジェクト/外資系企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ系案件でのPM経験・ビジネスレベルの英語力・システム監査/ITシステム開発経験勤務地:東京都稼働場所:リモート(週1〜2回出社)業種業界:情報・通信・メディアその他条件:・Web面接2回・年齢制限49歳まで・外国籍不可
金額:1,020,000円/月
業務内容:官公庁向けキッティングセンターでの機器管理・運用業務。主な作業内容は以下の通り:-機器・付属品の入出庫・検品、在庫管理、移動、引渡し等の軽作業-データ整理、資料作成、スケジュール調整、作業者教育・管理-ラック機器の搭載・降載補助、ケーブリング、タグ取付-展開構築の進捗支援-物品の入出対応と物流調整-展開機材の流動管理-量産他の計画実施-展開部材の入出及び検品所在、在庫管理-フロア運用・環境管理-関係者の入退室対応担当工程:-スケジュール確認調整・環境調整-展開構築の進捗支援-物品管理-在庫管理-フロア運用・環境管理スキル:必須スキル:-ビジネスマナー・情報セキュリティの理解-報告、連絡、相談能力-良好な勤怠、コミュニケーション能力-PC基本操作(Windows、Excel、Word等)-能動的な業務遂行能力-WindowsPCのキッティング業務経験歓迎スキル:-在庫管理・進捗管理・調整等の経験-作業手順書・チェックシート作成の経験-倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)勤務地:神奈川県、東京都業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)その他条件:-50歳未満の男性-初回入場前に別途安全教育(2時間程度)が必要-安全教育後にPC操作確認とドキュメント確認あり(1日がかり)
業務内容:AISaaSプロダクトにおける機械学習アルゴリズムの開発業務。テーブルデータ、自然言語、画像などの幅広いデータを用いて、クライアントの課題を解決する機械学習アルゴリズムを中心に設計、実装する。金融、小売、製造業など、様々な業界の課題を解決するソリューション/プロダクトを開発する。主な業務:-ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案-ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計、実装-分析結果等のレポーティング-WebAPI等へのアルゴリズムの組み込み-最先端技術を社会実装可能なレベルに引き上げるR&D-開発したアルゴリズムの他業界への横展開や自社プロダクトへの組み込み-大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証-SaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善-アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定担当工程:設計、実装、検証、リリース、改善スキル:-機械学習/深層学習に関連する開発または研究の経験-大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンのアルゴリズム設計・開発経験-クライアントの課題把握および課題解決に実用可能なアルゴリズムの開発を両立する能力業種業界:金融・保険業、流通・小売業、製造業系稼働場所:フル
金額:930,000円/月
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務-テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計-システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善-社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理-ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画、課題管理スキル:-メンバーとのコミュニケーション能力/調整力-推進方法の自考能力、課題解決能力-システム開発プロジェクトの推進経験-PM/PL経験尚可スキル:-社内システム運用、保守、管理-プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-7月中旬から長期案件-就業時間は09時30分~18時30分(土日祝休み)-関東圏在住者対象-年齢は30~50歳まで
業務内容:金融業向けのサーバー・DBの設計構築と運用保守業務。サービスデスクやトラブルシューティングも担当。担当工程:設計、構築、運用保守スキル:・英語の使用(翻訳ツールを使って業務ができるレベル)・サーバー、DBの運用経験(トラブルシュート、1次切り分け等)・VMwareの構築経験・Linuxの構築経験・ODA基盤の構築経験尚可スキル:・英語力(ビジネスレベル)勤務地:東京都その他:基本常駐(週2回までリモート調整可)
金額:650,000円/月