新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プログラミング

場所:東京都

検索結果:2149件
業務内容:-社内管理画面のリプレイス開発全般-アーキテクチャ設計サポート-インフラ構築-詳細設計-プログラム構築(コーディング)-テストおよび運用担当工程:要件定義、詳細設計、プログラム構築、テスト、運用、インフラ構築、アーキテクチャ設計支援スキル:必須:IT関連経験、Webアプリケーション開発経験、システム開発実務経験、任意のプログラミング言語での開発経験尚可:コミュニケーションが円滑に取れる方、情報共有やチーム意識を持てる方稼働場所:東京都(常駐)、週5日勤務、勤務時間10:00〜19:00(休憩1h)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、チーム規模2〜5名、募集人数3名
業務内容:-WS/EKS環境でのアプリケーションCI/CDパイプライン管理-KongAPIへのデプロイ管理・改修-DevOps領域での環境構築・改善、顧客との直接やり取り-Node.js・PythonベースのWebアプリケーションのデプロイ-GitHubActionsを用いたイメージ作成担当工程:-CI/CDパイプラインの設計・実装・運用-コンテナオーケストレーション(EKS)設定-APIゲートウェイ(Kong)デプロイ・設定変更-インフラ自動化スクリプト作成-障害対応・パフォーマンスチューニングスキル:必須:-WS/EKS環境でのCI/CDパイプライン構築・運用経験-KongAPIゲートウェイのデプロイ/設定経験-DevOps全般の知識と実務経験-Node.jsまたはPythonを用いたWebアプリケーション開発経験-GitHubActions等のCIツール使用経験-日本語での円滑なコミュニケーション能力尚可:-React等のフロントエンド開発経験-その他プログラミング言語の実務経験-新技術・業務仕様のキャッチアップ姿勢稼働場所:-東京都内の常駐(詳細は面談時に調整)その他:-業種:電力・ガス・水道インフラ-開始時期:2026年1月開始予定-勤務時間:9:00〜18:00-PC貸与あり-リモートは基本なし(常駐勤務)
業務内容:・顧客同行・営業案件獲得サポート・AIAGENTのPRD/要件定義書/仕様書作成・プロジェクト推進・顧客折衝・社外向け報告書作成・生成AIの技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用までの全工程を統括し、開発チームのリードと進捗管理を実施スキル:必須:-プロジェクトマネージャーとして開発チームをリードした経験(3年以上)-顧客業務ヒアリングから開発までの経験-リーダーシップ・コミュニケーションスキル-任意のプログラミング言語での実装経験(2年以上)-AIAGENT開発におけるプロンプトチューニング実施意欲尚可:-SaaSプリセールス・要件定義経験-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格-コンサルティング・事業開発経験-PythonまたはJavaScriptを用いた開発経験-GenerativeAIやTransformerに関する知見稼働場所:東京都(出社・フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日参画可能勤務形態:フル常駐オフラインでのコミュニケーションが重視される環境
業務内容:-複数部門にまたがる業務プロセスの可視化・整理-基幹システム刷新プロジェクトの推進(要件定義・設計・開発・導入・移行)-システムアーキテクチャ設計-ベンダーコントロールを含むプロジェクトマネジメント担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入、データ移行、運用設計スキル:必須:業務系システムの開発・刷新経験(3年以上)、要件定義または設計経験(1年以上)、プログラミング言語PHP、Java、JavaScript、フレームワークLaravel、CakePHP、jQuery、データベースMySQL、PostgreSQL、プロジェクト管理ツールBacklog、コミュニケーションツールSlack、インフラAWS尚可:他言語での開発経験、プロジェクトリーダーまたはチームマネジメント経験、ビジネス部門との調整経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3回出社)その他:業種:サービス業(インテリアサービス)/開始時期:相談/対象年齢:40代まで/外国籍:不可/服装:自由/PC貸与:なし
業務内容:・共済基幹システムのメインフレームからオンラインへの再構築・基本設計、開発、結合テストまでを一貫して実施・テスト完了後のバグ修正・機能改修を単独で対応担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、テスト後の不具合修正・改修スキル:必須:JavaSEでの基本設計から開発までの実務経験5年以上、SEとして上流から下流まで一貫して担当できること、テスト後のバグ修正・改修を単独で実施できること尚可:上級プログラマレベルの経験稼働場所:東京都内オフィス常駐その他:業種:官公庁・自治体系システム開始時期:12月開始(長期想定)増員の可能性あり外国籍不可
業務内容:-学習塾向けシステムの保守・改修支援-改修要望の検討・課題抽出・調査-要件定義、設計、実装、テストまでの一連工程の実施担当工程:要件定義、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#.NET(MVCWebサイト)実装経験、SQLServer使用経験、DB側(StoredProcedure)での業務ロジック実装経験、主体的に報告・連絡・相談できること尚可:ClockOnceの開発経験稼働場所:東京都(慣れたら週2〜3回リモート勤務可)その他:長期参画を前提とした学習塾系システムの保守開発案件です。
業務内容:-業務プロセス整理・要件定義-基本設計・詳細設計-基幹システム刷新プロジェクトの推進-ベンダーコントロール-課題整理・業務改善提案-開発から導入・移行支援担当工程:要件定義、設計(基本・詳細)、ベンダー管理、開発支援、導入・移行スキル:必須:業務系システムの開発・刷新経験3年以上、要件定義または設計経験1年以上、基本設計・詳細設計経験3以上尚可:プログラミング経験(言語不問)、開発ディレクション経験、ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用:週3出社)その他:業種:インテリアサービス(サービス業)/大規模プロジェクト経験を活かせる環境/事業部と近い距離でシステムの事業インパクトを実感/長期安定稼働が可能
業務内容:ISO20022に準拠した外為システムの仕様管理・保守を担当します。設計変更や障害切り分け支援を中心に、国内外為システムの運用を長期的にサポートします。担当工程:設計変更、実装、テスト、保守運用、障害対応、障害切り分け支援スキル:必須:-外為システムに関する深い知識-国内外為システムの設計・保守経験-ISO20022の設計・実装・試験経験-プログラミング言語:Java、C、XML(電文)-Open COBOLの使用経験-円滑なコミュニケーション能力-40代までで長期稼働が可能な方尚可:-英語での業務対応が可能な方稼働場所:東京都港区(品川駅周辺)常駐、リモート勤務可(オンサイト中心)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年11月以降(長期契約)勤務形態:常駐+リモート併用、標準的な業務時間帯対象年齢:40代まで言語:日本語ネイティブ必須
業務内容:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse)およびJavaを用いた既存システムの保守・改修、要件定義・顧客折衝を実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:PowerApps、PowerAutomate、Dataverseの設計・開発・テスト経験、Javaによるシステム開発経験、要件定義および顧客折衝経験尚可:Azureを用いたシステム開発経験、Salesforce開発経験、JavaScript、Python等のプログラミング経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または12月開始可能、勤務期間:長期想定
金額:840,000円/月
業務内容:-WinActorを用いたシナリオ作成-作成したシナリオの動作試験および本番環境へのセットアップ-シナリオ説明書、試験計画書、実施結果、運用手順書等の関連ドキュメント作成-ユーザ部門との調整・コミュニケーション担当工程:要件定義、シナリオ設計、実装、テスト、環境構築、ドキュメント作成、ユーザ折衝スキル:必須:WinActorでのシナリオ作成経験、動作試験・本番環境構築経験、ドキュメント作成経験(説明書・計画書・手順書等)、高いコミュニケーション力尚可:Python等のプログラミング経験、スクレイピング経験稼働場所:フルリモート(緊急時に東京都内での出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(RPA活用)開始時期:即日または相談可能勤務形態:リモート中心
業務内容:-物流管理システムの要件定義、基本設計、詳細設計、実装-Java(Spring Boot)を用いたWebAPIの開発-RDBの読み書きおよびトランザクション管理-ローカルCI環境の構築・チューニング(テストデータ作成含む)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、CI環境整備スキル:必須:Java(Spring Boot)での開発経験5年以上、上流工程(要件定義・設計)の実務経験、WebAPI開発経験、RDB操作の基礎知識、ローカルCI環境の整備・チューニング経験尚可:VB系言語経験、Gradleマルチプロジェクト経験、トランザクション分離レベルの実務経験、Docker利用経験、AI・機械学習活用経験、GitHubActionsでのCI構築、DDD知識、関数型プログラミング知識稼働場所:基本リモート勤務、初日は東京都で出社、以降は必要に応じて千葉県で出社(詳細は面談時)その他:業種:物流・運輸、開始時期:相談、勤務時間:9:00〜18:00、外国籍不可、完全フルリモート希望者は不可、メンバー管理業務はなし
業務内容:新POSシステムの導入に伴うセンター化プロジェクトで、概要設計、製造、テストを含むシステム開発および店舗情報連携機能の実装を行います。担当工程:概要設計、詳細設計、製造(プログラミング)、単体テスト、結合テストスキル:必須:Linux上でのC言語開発経験、PL/SQLによるデータベース開発経験尚可:Pro-Cによる開発経験稼働場所:東京都浜松町の常駐オフィス(リモート不可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(コンビニ向けPOSシステム)開始時期:2025年12月頃開始予定、期間は2025年12月から2026年7月末まで(延長の可能性あり)応募条件:日本籍、年齢上限53歳まで
業務内容:-Blender等を用いた3Dモデル作成-物理シミュレーション環境の構築-CC‑Link TSNを利用した実機連動機能の実装-GDScriptによるプログラミング担当工程:設計・実装・テストスキル:必須:C++、C#、またはGDScriptの開発経験、Blender等の3DCGツールでのモデリング・動作実装経験、課題提起・業務改善・提案ができる姿勢尚可:物理法則を模した3Dシミュレーション開発経験、無線・CC‑Link等のネットワーク知見、CC‑Linkを用いた産業系開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可)その他:業種:機械・重工業勤務時間:9:30〜18:00募集人数:1名年齢条件:~49歳外国籍:不可服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-生保業務システムの新商品対応開発-Z/OS上でDB2とCOBOLを用いた設計・製造・テスト担当工程:設計、製造(プログラミング)、テスト全般スキル:必須:生保システム開発経験(設計~製造~テスト)、SEクラス、Z/OS、DB2、COBOLの実務経験、コミュニケーション能力、勤怠管理ができること、55歳まで尚可:第一生命での実績がある方稼働場所:東京都(顧客先)とテレワーク(ハイブリッド、出社率40~60%)その他:業界:保険業界、開始時期:来年1月予定、期間:長期、人数:2名、勤務時間:9:00~17:45(昼休み1時間)
業務内容:エレベーター診断装置のプログラム開発を担当します。センサーデータの周波数解析や統計解析を行うソフトウェアを作成します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、評価・検証を担当します。スキル:必須:Pythonでの開発経験、C++での開発経験尚可:信号処理・統計解析の知識、組込み系開発経験稼働場所:東京都(週3日出社、リモート併用)その他:業種は情報・通信・メディアに分類されます。プロジェクト期間は2025年11月から2026年3月までです。エンドユーザー直案件です。
業務内容:COBOLを使用した保険新商品開発。基本設計からリリースまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、リリース作業スキル:必須:COBOLでの保険系開発経験、JCL、SQL、DB2の実務経験尚可:保険業界の案件経験、60代までの年齢層歓迎、個人事業主形態での参画可稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:プロジェクトは安定稼働、最大2名採用、開始時期は即日可能、外国籍不可
業務内容:人事評価Webシステムの保守フェーズにおいて、サーバサイドおよびフロントエンドの設計・開発・テストを実施。また、若手メンバーに対して1対1の設計・プログラミング研修を行い、レビューや質問対応を担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、研修支援(設計レビュー・コーディング指導)スキル:必須:Java実務経験(約5年)、SpringBoot実務経験(約2年)、SQL・テーブル設計経験、詳細設計を主体的に担当できること、人に教える意欲尚可:Thymeleaf、React(TypeScript)によるSPA開発経験、Linux環境での開発経験、MySQL・PostgreSQL、MyBatis稼働場所:東京都内の客先(リモートワーク併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、研修期間と開発期間が交互に設定されており、設計にこだわりながら開発を進められる方を歓迎
業務内容:-フロントエンド開発(React)-バックエンド開発(Go)-フルスタックでのソフトウェア開発-アジャイル開発手法(スクラム、モブプログラミング)を用いた量産開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程を担当(フルスタックエンジニア)スキル:必須:GoまたはReactでの実務経験、プロダクト品質を意識した量産開発経験、アジャイル開発(スクラム・モブプログラミング)経験尚可:ドメイン駆動設計(DDD)の理解または実務経験稼働場所:東京都内(初台・品川エリアの客先常駐、将来的にリモート併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)規模:8〜10名のチームでの開発開発手法:アジャイル(スクラム)開始時期:相談に応じて調整
業務内容:データ分析基盤の保守開発、BIツール(SAP BusinessObjects等)の保守・改善、ユーザからの問い合わせ対応、SQL・BIサポート窓口、要件折衝および設計書レビュー、プロジェクトリーダー業務担当工程:保守開発、機能改善、運用支援、要件定義・設計レビュー、リーダーシップスキル:必須:Python/Java/C#等のプログラミング経験、SQL実務経験、コミュニケーション力、要件折衝経験、設計書レビュー経験、リーダー経験、問題解決力尚可:SAP BusinessObjects、Snowflake、SQL Server、PostgreSQL、英語(翻訳可)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業(デジタル基盤領域)、開始時期:相談
業務内容:-生保向け契約管理ホストシステムの調査、設計、開発、テスト-保守・新商品対応・レベルアップ対応担当工程:システム調査、要件定義、設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:COBOLでの開発経験(1年以上)、IBMTSOの操作経験、52歳まで、週1〜2回出社可能(リモート併用可)尚可:自宅にWi‑Fi環境等リモート作業環境が整っていること、長期継続勤務が可能な方稼働場所:東京都(出社週1〜2回、リモート併用)その他:業種:保険業界向けシステム開発・保守、開始時期:2025年12月予定、期間:長期(継続想定)、端末は顧客から貸与、リモート環境提供
業務内容:-S/4HANA再構築におけるSD/MMモジュールの設計・開発・テスト-基本設計から詳細設計、開発、テストまでの一連工程実施-販売管理(SD/MM)機能の設計業務-機能解析・調査、S/4移行の概要設計担当工程:設計、開発、テスト(基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト)スキル:必須:コンサルティング経験、S/4HANASD/MMの設計・開発実務経験、基本設計~開発~テストの実務経験、機能解析・調査、S/4移行に関する知識尚可:なし稼働場所:東京都(オフィス勤務)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器、化学・素材、食品・飲料、繊維・アパレル、機械・重工業)開始時期:12月開始予定外国籍不可の条件あり
業務内容:AIが自動生成した詳細設計書の妥当性レビューを実施し、問題点をフィードバックする。フィードバック内容を踏まえて基本設計書の作成・更新を行う。担当工程:設計書レビュー、フィードバック作成、基本設計書作成・更新スキル:必須:詳細設計書または基本設計書の作成経験、問題点を的確に伝えるコミュニケーション力、Java、COBOL、SQL等のプログラミング経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークを基本とし、必要に応じてオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア、AI活用システム開発開始時期:随時
業務内容:-物流管理システムの要件定義および設計-Java(Spring Boot)を用いたWebAPIの実装-RDBの読み書きとトランザクション管理-ローカルCI環境の構築・チューニング、テストデータ作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、CI環境整備スキル:必須:-要件定義・設計の実務経験-Java(Spring Boot)での開発経験5年以上-WebAPI開発経験-RDBの基本的な操作・トランザクション管理経験-ローカルCI環境の構築・チューニング経験尚可:-VB系言語の開発経験-Gradleマルチプロジェクト経験-トランザクション分離レベルに関する実務知識-Dockerを用いた開発経験-AI・機械学習を活用した開発経験-GitHubActionsによるCI構築経験-ドメイン駆動設計(DDD)知識-関数型プログラミングの知識稼働場所:基本はリモート勤務。初日は東京都内で出社(九段下付近)、以降は必要に応じて千葉県への出社あり。その他:業種:サービス業/物流・運輸開始時期:即日または相談完全リモートのみの応募は不可。
業務内容:-顧客同行・営業支援-AIエージェントのPRD/要件定義・仕様書作成-プロジェクト推進・顧客折衝-生成AI技術検証・プロトタイプ作成担当工程:要件定義、設計、プロトタイプ開発、プロジェクト推進、顧客折衝スキル:必須:プロジェクトマネージャー経験3年以上、プログラミング経験2年以上尚可:PMPまたはIPA資格、PythonまたはJavaScriptの実務経験、SaaSのプリセールス・要件定義経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア、AI技術を活用した広告プラットフォーム領域
業務内容:-金融情報配信用WebAPIの設計・実装・保守-AlmaLinux上のAWSEC2環境での開発-Aurora(RDS)・Redis(ElastiCache)を利用したデータストア構築-Snowflakeを用いたデータ加工・提供担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストスキル:必須:Java(3年以上)でのバックエンド開発経験、AWS(EC2、S3、Lambda、RDS、ElastiCache、Athena)実務経験、Snowflakeの開発経験尚可:SQL開発経験、Node.jsによるフロントエンド開発経験、PythonまたはJavaScriptの開発経験稼働場所:テレワークが主体。必要に応じて東京都内から出社。その他:業種:金融・保険業(証券)/開始時期:2026年1月から長期/勤務時間:平日9:00〜17:30/外国籍のエンジニアでもビジネスレベルの日本語があれば可