新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プログラミング

場所:東京都

検索結果:870件
業務内容:LinuxOS上でC++、C#を使用したプログラミングアプリ(API)開発とテスト。詳細設計、製造、単体テストを担当。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:-LinuxOSでの開発経験-C++、C#によるプログラミング-APIの開発経験尚可:-HTTP通信などのネットワーク知識勤務地:茨城県業種:製造業面談:2回(Web面談予定、場合により1回は対面の可能性あり)
業務内容:家庭用電子製品のシステム開発。システムソフトウェアアップデータの設計、実装、テスト。アップデートデータのサーバーからのダウンロードおよび適用処理の実装。UIの設計・実装も含む。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-C++実務開発経験(ハードウェア関連)-マルチスレッドプログラミング経験-日本語ネイティブレベル尚可:-Git使用経験-JavaScript/ReactNativeの知識・経験-UNIXシステムコール、POSIXAPIの知識勤務地:東京都(テレワークまたは出社)業種業界:電機・電子・精密機器
業務内容:大手インターネット企業のモバイル事業におけるBIツール管理、データ分析、エグゼクティブ向け資料作成を担当。主な業務は以下の通り:1.BIツールのメンテナンス及びデータ抽出2.BIツール要件変更に対する他部署との協同3.データ分析4.エグゼクティブ向け資料作成、プレゼン担当工程:BIツール運用、データ分析、資料作成、プレゼンテーションスキル:必須:-BIツール使用経験-プログラミング言語の基本的な知識-マーケティングに関する知見-突発的な依頼への対応力-PowerPoint、ExcelなどのOffice製品の高度な使用スキル尚可:-特定BIツールの利用経験-データアナリスト経験-エグゼクティブ向けプレゼン経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-期間:7月~(6月開始も相談可)-就業時間:9:00~17:30(突発対応で21時まで対応の可能性あり)
業務内容:飲料メーカー向け需要予測サービスの開発業務支援。AzureDatabricksを使用した、Python,SQL言語による開発業務。需要予測サービスの追加機能開発と既存機能の改善を行う。担当工程:分析、設計(基本設計,詳細設計)、プログラミング、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・Azure上での商用サービスの開発経験・SQLを用いたデータ抽出・加工経験が3年以上・Python(pandas、matplotlib)を使用したチーム開発の実務経験が3年以上尚可:・AzureDataBricksなどを使ったデータのETL処理や機械学習モデルの開発経験・Pysparkツールを使ってデータ操作ができること・データに基づいた客観的な判断力や問題解決能力勤務地:東京都業種:食品・飲料
業務内容:システム構築・運用支援業務、RPA業務、WinActor監視、エラー対応、スクリプト作成、ADアカウント管理、ロードバランサー設定、SSL証明書更新業務担当工程:運用保守スキル:プログラミング(bat、powershell、ExcelVBA)、ロードバランサー、SSL証明書、Linuxの基本操作、コミュニケーション能力、積極的な調査能力、運用保守経験(手順作成や障害対応)期間:2025年6月1日~中長期勤務時間:9:30~18:00(残業ほぼなし)地域:東京都
業務内容:様々な業界におけるシステム開発、アプリケーション開発、インフラ構築、データ分析、AI・機械学習関連の業務。プロジェクト管理、ITコンサルティング、DX推進なども含まれる。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、プロジェクト管理など、システム開発の全工程をカバー。スキル:・プログラミング言語:Java,Ruby,Python,PHP,C#,TypeScript,Go,Kotlin,Swift・フレームワーク:.NET,React,Vue.js,Angular,Node.js,Flutter・クラウド:AWS,Azure・データベース:SQL・ビジネスインテリジェンス:Tableau・CRM:Salesforce・モバイル開発:Android,iOS・ゲーム開発:Unity・AI/機械学習:データサイエンス,LLM・Web開発:フロントエンド,バックエンド,フルスタック・デザイン:UI/UXデザイン・インフラ:ネットワーク構築,セキュリティ・その他:データ分析,DBA,テスト/QA,プロジェクトマネジメント,ITコンサルティング,DX推進,Webディレクション,マーケティング対象業界:製造業系、金融・保険業、流通・小売業、サービス業、公共・社会インフラなど幅広い業界勤務地:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、愛知県、福岡県、北海道など全国各地
業務内容:大手メディア事業会社の婚活サービス開発におけるSRE業務。複数システムのインフラ構成管理、CI/CDツール管理、自動化、システムパフォーマンスの監視・改善を担当。2週間スプリントのスクラム開発にメンバーとして参画。具体的なタスク:-ミドルウェアのバージョンアップ対応-アプリチームからの依頼対応-AWSサービス(S3,Lambda,Cloudfront等)の作成・修正-バックアップの取得-リソーススペック変更-アラートの作成・見直し、定期確認-SLAやコストの月次確認-他チームからの問い合わせ対応-リリース作業担当工程:インフラ側:-AWS(ECR/ECS/EC2、RDS(MariaDB)、S3、Lambda、CloudFront/Route53)の利用-ネットワークの基礎知識開発側:-Python、Shellでの開発-Gitを使用した複数名での同時並行開発-Terraformを使用したインフラ構成管理-基礎的なLinuxコマンド操作スキル:-AWSサービスの実務経験-Python、Shellのプログラミング能力-Gitを使用したチーム開発経験-Terraformによるインフラ構成管理経験-Linuxコマンドの操作スキル-ネットワークの基礎知識その他:-稼働場所:東京都(基本リモート、週1回出社)-面談:Web面談1回
業務内容:ホームゲートウェイ製品開発プロジェクトにおいて、openWRTに導入されるJavaアプリとnativeアプリとの中間プログラムの作成を担当。要件定義書を読み、設計、プログラミング、単体テスト、実機確認を行う。参画当初は仕様の追加変更や不具合対応も担当する。担当工程:要件定義、設計、プログラミング、単体テスト、実機確認スキル:必須:-C言語での開発経験(複数年、実務必須)-一般的なLinuxの知識-コミュニケーション力(能動的に動ける方)尚可:-openWRTの使用経験その他情報:-勤務地:東京都-単価:スキル見合い-稼働場所:リモート併用予定(頻度未定)-面談:1回(WEB)-商流制限:不問
業務内容:ホームゲートウェイ製品開発におけるC言語によるnativeアプリとJavaアプリの中間プログラムの作成。要件定義書に基づく設計、プログラミング、単体テスト、実機確認を行う。参画当初は主に仕様変更や不具合対応を担当。担当工程:設計、プログラミング、単体テスト、実機確認スキル:-C言語での開発経験(複数年、実務必須)-一般的なLinuxの知識-コミュニケーション力(能動的に動ける方)-openWRTの使用経験があれば尚可その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-単価:スキル見合い
業務内容:openWRTに導入されるjavaアプリと、nativeアプリとの中間プログラムの作成。要件定義書を読み、設計、プログラム、単体テスト、実機確認を行う。参画当初は仕様の追加変更や、不具合対応を担当。担当工程:要件定義、設計、プログラミング、単体テスト、実機確認スキル:・C言語での開発経験(複数年、実務必須)・一般的なLinuxの知識・コミュニケーション力(能動的に動ける方)・openWRTの使用経験があれば尚可その他:・都道府県:東京都・業界:情報・通信・メディア・リモート併用予定(頻度未定)・設計フェーズも担当するため、経験豊富な方を求めている
業務内容:大手自動車会社向けの次世代車載ソフトウェアプラットフォームの設計・開発。自動運転技術から車内体験の向上まで、幅広いアプリケーションをサポートする車載プラットフォームを構築。車両ソフトウェアプラットフォームの進化を支えるCプログラミングの専門知識を活用。具体的な作業:-車両フレームワークおよびオペレーティングシステムの抽象化設計・開発-安全で保守性が高く、品質の高いコードの開発-エラーが発生しやすい作業の自動化ツール開発-分散型並列計算を高速、簡単、エラーのないものにするライブラリ開発担当工程:上流から下流までスキル:必須:-C++での5年以上の実践的な開発経験-ソフトウェアパフォーマンス問題やトレードオフに関する経験-複雑なシステム仕様の理解力-ソフトウェア設計構築と説明能力-システムアーキテクチャおよびデータ指向設計原則に対する理解-高いソフトウェア開発基準を維持する姿勢-日本語と英語のバイリンガルスキル(読み書き)尚可:-ADASシステムの開発経験-SIMULINK経験-車載インフォテインメントシステムの開発経験-リアルタイム、分散型、並列計算、低レベルハードウェアの理解-安全性重視の組み込みアプリケーション経験-耐障害性システムの設計・解析知識-大規模ソフトウェア開発ツールチェーン経験-セキュリティ重視のソフトウェア設計・実装経験-ISO26262、S
業務内容:安否確認システムの開発・維持運用の業務支援。主な業務は問い合わせ対応、故障対応、新規導入会社の追加対応などの維持運用。開発業務はほぼないが、システム改修に伴う基本設計書等のドキュメント作成、プログラミング、テスト、商用環境へのリリース作業が含まれる可能性がある。余力時間に別途業務を依頼されるケースもある。担当工程:維持運用、開発(ドキュメント作成、プログラミング、テスト、リリース作業)スキル:・Java言語による開発能力(経験3年以上)・一人称でのお客様調整、設計書修正、プログラム、テスト、リリースの一連の流れへの対応・問合せ対応、調査分析等の対応・システムの技術調査、データ調査、業務上の調査等の対応と利害関係者との調整能力・積極的なコミュニケーション能力、調整能力・スケジュール管理能力勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他条件:・ほぼテレワーク予定(当初は現地勤務の可能性あり)・体調面で問題がないこと
業務内容:通信キャリア向けコールセンター系システムの運用および業務改善。主な業務は以下の通り:・インシデント対応、障害調査、障害対応・開発部門との調整および運用受入試験実施、手順書作成・システムリリース時の夜勤対応(月1、2回程度)担当工程:運用、障害対応、テストスキル:必須:・実務経験4年以上・障害調査経験・二次対応経験(一人称での手順書外の障害調査、障害対応経験)・Linuxサーバ運用経験歓迎:・業務の運用改善提案経験・システムテスト経験・バッチやシェル等のプログラミング経験・SQL操作経験・監視ツール(Zabbix、DataDog)経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:不動産業界向け会計領域刷新プロジェクトにおけるJava開発担当工程:プログラミングスキル:・Java5年以上の経験・PL/SQL・Spring・Mybatis勤務地:東京都稼働形態:リモート併用(週3程度出社)業種業界:不動産業
業務内容:CAD/CAMソフトウェアの開発C#またはVC++によるプログラミング担当工程:開発スキル:必須:-CAD/CAMの開発経験-C#またはVC++の経験尚可:-コミュニケーション能力案件情報:-期間:長期想定(3ヶ月ごと継続)-募集人数:2名-開発環境:Windows勤務地:東京都業界:製造業系
業務内容:WEBシステム開発、教育事業支援システムの開発。既存システムの改修・機能追加がメイン。保守として、システム調査、リリース等の運用作業あり。開発手法はアジャイルに近い形。担当工程:詳細設計、プログラミング、テストスキル:-Perlでの開発経験(2~3年以上)-WEBシステム開発経験-アジャイル開発経験開発環境:OS:CentOS7系言語:PerlDB:MySQL10.2(MariaDB)チーム体制:国内5名、国外ベトナムオフショア勤務形態:リモート併用案件の地域:東京都
業務内容:RPA業務-WinActor監視、エラー対応-依頼に応じたスクリプト作成(bat,powershell,ExcelVBA等)-ADアカウント作成/変更/削除-LB、SSL証明書更新業務-ツールを用いたロードバランサーの設定-SSL証明書の更新対応担当工程:システム構築・運用支援業務スキル:-プログラミング知識(bat,powershell,ExcelVBA等の作成経験)-ロードバランサー、SSL証明書の知識-Linuxの基本操作-コミュニケーション能力-積極的な調査能力-運用保守経験(手順作成や障害対応経験)期間:2025年6月1日~中長期場所:東京都
業務内容:Webサービスにおける品質保証業務全般を担当。開発チームからのテスト依頼対応、テスト設計、仕様書レビュー、テスト計画書作成、探索的テストの実施。不具合分析および再発防止策のテスト自動化。自動テストの計画・設計・作成・実行・管理。開発プロセス改善や品質向上施策の立案・推進。担当工程:テスト設計、テスト実施、不具合報告、自動テスト設計・実装、品質戦略立案スキル:必須:-Webサービスのテスト業務経験2年以上-テスト設計、仕様書レビュー、テスト計画書作成スキル-探索的テスト実施能力-不具合分析能力-自動テスト(E2E、Selenium、CodeceptJS、Playwright、Pythonなど)の知識尚可:-ソフトウェア開発経験(プログラミング)-QAチームのリーダー/サブリーダー経験-品質戦略の立案・推進経験-QA/開発関連資格(JSTQB、基本情報技術者等)-ベトナム語/中国語スキル勤務条件:-勤務地:東京都-期間:6月から長期-勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間・土日祝休み)-週3日以上のオフィス出社が必要その他:-安定した稼働が可能な健康状態/勤怠良好であること-アダルトコンテンツに抵抗感やアレルギーがないこと
業務内容:Flutterを使用したネイティブアプリ開発支援。担当工程:開発、要件定義(経験者優遇)スキル:必須:-Flutter開発経験(Dart言語)-iOSまたはAndroidアプリ開発経験-オブジェクト指向プログラミングの知識優遇:-モバイルアプリのCI/CD環境構築経験-AppStoreへのアプリリリース経験-リーダー経験-要件定義経験その他情報:-稼働期間:2025年6月〜2025年7月末-稼働時間:9:00~18:00(昼休み60分)-週2回までリモート勤務可能-勤務地:東京都
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレからAWSへの再構築を実施する。アジャイル開発およびモブプログラミングでの開発を行い、テックリードとしてアーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持を担当する。チームをリードしてタスクを遂行する。担当工程:アーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持、チームリードスキル:-Java、Python、TypeScript/Reactのうち2つの言語での実装経験(Javaが最優先)-テックリードとしてのアーキテクティング、プロセス整備、コード品質維持の経験-開発リーダーとしてチームをリードした経験-Git、CI/CDパイプライン、DevOpsに関する知識と経験-AWS専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)-IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術に関する知識と経験-アーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDD知見と現場経験-課題定義と解決策をチームに提示し、チームを牽引できる力-ステークホルダーを巻き込みビジネス課題解決やプロダクトローンチをリードした経験尚可スキル:-CTO経験またはEngineeringManager経験-コーチングスキル-ScrumMaster経験-販売・調達・物流の業務知見勤務地:東京都稼働場所:フルリモート業種:流通
業務内容:飲食系メディアのウェブサイト・エンハンス業務。サービスサイトとコーポレートサイトのエンハンスを担当。要件定義、スケジュール策定、仕様書作成、受入テスト、毎月の工数管理を行う。エンジニア、デザイナーとの協業も重要な役割。担当工程:要件定義、スケジュール策定、仕様書作成、受入テスト、工数管理スキル:必須:・動的なサイト開発におけるディレクション経験・サービスサイト運用のディレクション経験・アクセス解析ツールを使ったデータ分析経験・GoogleWorkSpaceもしくはMicrosoftOffice・365の基礎的な使用スキル歓迎:・大規模サイトの運営経験・課題抽出・施策立案の経験・モバイルアプリのディレクション経験・CMSを使った入稿業務経験・エンジニアリング経験案件情報:・単価:60万円・勤務地:東京都・面談回数:2回備考:分業のため、デザイン、コーディング、プログラミング作業は発生しない。
業務内容:保険業界向けのSAS分析モデルの追加開発を行います。具体的には、SASEnterpriseGuideで作成されている回帰モデルのパラメータ調整や機能追加を実施します。また、予測結果リストをExcelVBAを用いてレポート化する作業も含まれます。担当工程:-既存の分析モデルの調整と機能追加-予測結果のレポート化スキル:必須:-SASプログラミング-SQL-顧客報告資料作成尚可:-ExcelVBA-分析モデル構築経験その他情報:-勤務地:東京都-期間:2025年6月1日~2025年12月31日(継続の可能性あり)-体制:6月から1名、7月から2名体制-業務開始時間は調整可能(例:10:30開始)
業務内容:製造メーカ向けPLMシステム(Windchill)の導入に伴う要件定義フェーズを担当。エンドユーザへの業務ヒアリング、業務とPLMシステムの適合整理、PLMシステム提案・設計、ワークセッションでのメインスピーカー業務、業務要件に基づくPLMシステム設計などを行う。担当工程:要件定義スキル:必須:-PLMパッケージ経験(Windchillが望ましい)-部品表(E-BOM/M-BOM/BOP)のPLM要件定義実務経験-エンドユーザ対応でメインスピーカーとしての要件定義・折衝スキル-パワーポイントによる資料作成実務経験-基本設計~詳細設計の実務経験尚可:-Javaプログラミングスキル-Oracleスキル(SQLスクリプト記述可能)開発環境・言語:Eclipse、Java、JSP、JavaScript、SQL業種業界:製造業系作業期間:2025年7月~2025年12月末(以降継続の可能性有)稼働場所:東京都(リモートワーク可)
業務内容:証券系企業のシステムリプレイス案件。現行システムとJUST.DBの要件・機能把握、統合システムの全体構成検討。入出力、テーブル構成、I/F、業務処理、マスター連携等に関するドキュメント作成、JUST.DBを用いたプロトタイピング、データ移行。開発環境の選定にも関与可能。担当工程:要件整理、構成検討、設計、プロトタイピング、データ移行スキル:-Java、C#、PHP、PythonなどのWeb系プログラミング言語による実装経験(目安5年前後)-リーダー経験/メンバー管理経験-プログラムロジックの理解-AWS環境での実務利用経験-DB設計経験(論理・物理設計、テーブル構成の検討)-個人情報取り扱いに関する基本的な知識勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:販売・物流系の基幹システムをオンプレミス環境からAWSへ再構築するプロジェクト。アジャイル開発とモブプログラミング(3人1組)を採用。スクラムマスターとして、スクラムチームの立ち上げ・維持、他チームとの連携、組織全体のカルチャー統括・支援、アジャイルコーチング、各種プラクティスのレクチャーを担当。担当工程:スクラムマスタースキル:-スクラムマスター上級レベル、豊富な経験-大規模アジャイルのスクラムマスター経験-スクラムの理念理解とチーム内浸透のコーチング力-認定スクラムマスター相当の知識-Java/Python/TypeScript/Reactでの開発経験があれば尚可-クラウド開発経験があれば尚可-マイクロサービス開発経験があれば尚可その他:-稼働場所:フルリモート-地域:東京都-面談:WEB面談2回