新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ミドルウェア

場所:東京都

検索結果:1741件
業務内容:バッチ制御機能(アプリケーションおよびミドルウェア)の設計、製造、テスト担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:開発経験4年以上、Linux上での開発経験、bash等のスクリプト開発経験、コミュニケーション能力尚可:JP1ジョブネットの設計・構築経験稼働場所:東京都(テレワーク併用可、参画直後は出社)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:9月予定、勤務時間:9:30~18:00
業務内容:-Zabbix3から4/5への移行作業-監視サーバの設計・構築-Linux(RHEL7)環境でのインストール手順作成-移行後のテスト実施-各種ドキュメント作成-リリース時の夜間対応担当工程:-要件定義・設計-環境構築-移行作業-テスト実施-ドキュメント作成・納品スキル:必須:Linux(RHEL7)の運用・設計経験、Zabbixの設計・構築・移行経験尚可:Postfix、Dovecot、BIG‑IP等ミドルウェアの設計経験、シェルスクリプト、Python、Perlのプログラミング経験稼働場所:東京都内フル出社その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向け監視基盤構築)開始時期:即日着手可能(要相談)チーム体制:複数名での体制、別チームに6名が参画中
業務内容:-本番環境でのサーバ設計・構築・保守運用-Solaris、Linux、WindowsServer2016以降のOS管理-AWS(EC2、DirectConnect)環境構築-ActiveDirectory、DNS、グループポリシー等の設定-Apache、Tomcat、Pgpool、PostgreSQL等ミドルウェアの運用-ベンダーとの調整・コントロール担当工程:設計、構築、保守運用、ベンダーコントロールスキル:必須:サーバ設計・構築・保守運用の実務経験(3年以上)、Solaris・Linux(UNIX)経験、AWS(EC2、DirectConnect)利用経験、WindowsServer2016以降の管理経験、ActiveDirectory運用経験、Apache・Tomcat・Pgpool・PostgreSQLの運用経験、タスクを自律的に遂行できること、ベンダーコントロール経験尚可:VMwarevSphere(vCenter/ESXi)、Zabbix、Ansible、A10Thunder(ACOS)、BIG‑IP(TMOS)、Fortigate(FortiOS)、Juniper(Junos)、Paloalto(PAN‑OS)稼働場所:東京都内(週2~3回出社、必要に応じて出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア、夜間・休日対応あり(月2回程度)、勤務時間
業務内容:-WindowsServerからRHELへの基盤移行-Apache/Tomcat等ミドルウェアの構築-PostgreSQLへのデータベース移行-HULFT、Tivoli、JP1等ミドルウェア設定-構築・検証・保守開発業務全般担当工程:基盤構築、検証、保守開発スキル:必須:Linux(RHEL)基盤構築経験、Shellスクリプト実装、検証経験、ログ解析経験尚可:Apache/Tomcatの知識、PostgreSQLの知識、HULFT・Tivoli・JP1等ミドルウェアの知識稼働場所:東京都(リモート週1〜2日)その他:業種:金融・保険業、システム基盤更改プロジェクト
業務内容:-AWS上でのVPC、サブネット、ルートテーブル、EC2、セキュリティグループ、ALB/NLB、TransitGateway、EKS、CloudFormationの設計・構築-コンテナ基盤(Kubernetes、Tanzu)の設定および運用支援-OracleDatabase(初級)およびミドルウェア設定支援-VSCodeとAWSManagementConsoleを用いたIaC実装担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援スキル:必須:AWS構築実務経験、Linux実務知識、AWSManagementConsole操作経験、VPC設計経験、EC2(セキュリティグループ)設定経験、TransitGatewayの理解、ALB/NLB設定経験、CloudFormation(IaC)実装経験、EKS運用経験尚可:介護保険・後期高齢者保険に関する業務知識、OracleDatabase初級DBAスキル、Kubernetes・Tanzu実務経験稼働場所:常駐(東京都または愛知県)その他:業種:官公庁・自治体向けガバメントクラウド導入支援、開始時期:即日開始可能、募集人数:1名、求められる人物像:自発的に行動でき、勤怠が良好な方
業務内容:-要件定義・設計・実装・テスト・リリース準備・ドキュメント更新-障害検知・初期対応・復旧・原因調査・修正・検証・リリース・ドキュメント化-パフォーマンス改善・セキュリティ強化・UX向上・技術的負債解消-監視・メンテナンス・インフラ整備・ライブラリ・構成管理-外部システム統合・コンプライアンス遵守-新技術調査・検証・技術的助言・商用プロダクト対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守全般スキル:必須:AWSでのクラウド運用経験、Linux(CentOS/RedHat)環境での運用、Node.js・MariaDBの深い知見、Next.js/ReactまたはVue.js/Nuxt.js・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験、Python/C/Golang/Perl等でのバックエンド開発経験、DB設計・SQL実装経験、システム設計・構築経験(IoT系統経験があれば尚可)尚可:移行プロジェクト経験、レプリケーション・バックアップ復旧経験、Node.jsアップグレード時の依存解決・非互換コード修正経験、ユニットテスト・E2Eテストによる品質保証経験、自動化構築経験、水平スケールアウトによる処理能力向上経験稼働場所:テレワークと週1回程度の出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア(測位システム開発)/開始時期:即日~相談/長期参画想定/使用
業務内容:-オンプレミスとAzureのハイブリッド環境におけるVDI、サーバ、ミドルウェア、ネットワーク、ファイルサーバ等の保守・運用-VDI上のWindows 1122H2から24H2へのバージョンアップ作業担当工程:-保守・運用全般-バージョンアップ実施スキル:必須:WindowsServer、Linux(RHEL)サーバの設計・構築・保守、ミドルウェアの設計・構築・保守尚可:記載なし稼働場所:東京(茅場町駅周辺)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始、長期勤務時間:9:00~17:30募集人数:1名
業務内容:-物理サーバ、仮想サーバ、ネットワーク機器、UPSの更改-WindowsServer2019から2022へのアップグレードおよびV2V移行-バックアップソフト、ウイルス対策ソフト等ミドルウェアの導入-構築、テスト、移行作業全般担当工程:構築、テスト、移行の各フェーズを担当スキル:必須:WindowsServerの構築・移行・更改経験、VMware、ActiveDirectory、WSUS、ファイルサーバ、各種ミドルウェア、L2スイッチの運用経験、顧客・ベンダー調整経験尚可:なし稼働場所:埼玉県内での作業(在宅勤務あり)。詳細な作業拠点はプロジェクト開始時に確定。その他:業種:公共・社会インフラ(自治体)/開始時期:2025年8月予定/関東エリア/1名募集/フルライフサイクルの基盤システム更改案件
業務内容:-バッチ制御機能の設計、製造、テスト-ミドルウェア変更・バージョンアップに伴う開発・改修担当工程:設計、製造(実装)、テストスキル:必須:JP1ジョブネットの設計・構築経験、JSPの製造・テスト経験、Linux上での開発経験(4年以上)、bash等のスクリプト開発経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:官公庁・自治体向けインフラシステム、募集人数:2名、勤務時間:9:30~18:00、休日作業は本番移行やスポット作業時に発生する可能性あり
業務内容:建築業界向けのWEBサービスにおいて、フロントエンジニアとして新機能の追加、既存機能の改修、リファクタリングを実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、コードレビュー、リファクタリングスキル:必須:TypeScript、Vue3、Nuxt3での開発経験、Vuetify等のデザインコンポーネント利用経験尚可:Figma、Notionの使用経験、PHP(Laravel)での開発経験、AWS環境での実務経験、ソフトウェアアーキテクチャ設計経験、ミドルウェア選定経験、Database/RDBMS/NoSQLを用いたスキーマ設計・効率的クエリ作成経験稼働場所:フルリモート(初日出社なし)その他:業種:建築業界向けサービス、開始時期:即日開始可能、勤務時間はフレキシブルに対応可能
業務内容:-Aパターン:決済システムのPMとして、アシスタント業務(約3か月)を経て後任者として単独でプロジェクトを推進-Bパターン:PGとして障害解析・テスト・資料作成・バージョンアップ受入検証を実施し、将来的にPMへステップアップ担当工程:PM業務全般、PG業務(障害解析、テスト、受入検証、ドキュメント作成)スキル:必須:PM・PMO・PGの実務経験、顧客とIT用語で円滑に会話できるスキル尚可:SE経験5年以上(言語・OS・フレームワーク不問)、オブジェクト指向開発経験、ファームウェア・業務アプリ・ミドルウェア・ネットワーク・DB等の分野経験、大規模システムの実装経験稼働場所:東京(本社中心に、エンドユーザー先や販売先への常駐あり)その他:業種:流通系システム開発(決済システム)開始時期:9月開始予定勤務形態:常駐勤務
業務内容:-AWS(IAM,VPC,EC2,RDS等)上でのインフラ運用-運用監視・障害・インシデント対応-サーバ・ミドルウェアの選定・検証・導入・保守-パフォーマンスチューニング・増強-インフラコスト最適化-Docker、Git/GitHub、Terraform、Ansible等のツール活用担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、パフォーマンス改善、コスト最適化スキル:必須:AWSでの基盤構築・運用経験(3年以上)、IaCツール(Terraform、Ansible等)使用経験、デプロイツール(Capistrano、CodeDeploy等)使用経験尚可:Python、シェルスクリプト、Ruby、PHP等のいずれかのプログラミング言語経験、CloudFront・Cloudflare等のCDN利用経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(原則リモート、必要時は出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、ECサイト運営開始時期:2025年9月から長期稼働(初回3か月想定)対象者:日本国内在住者(外国籍・帰化者不可)
業務内容:-Linux仮想サーバ上でのミドルウェア設計・構築-セキュリティグループ(SG)設計の適用担当工程:設計、構築、設定スキル:必須:Linux仮想サーバ上でのミドルウェア設計・構築経験、サーバ構築全般の経験尚可:特になし稼働場所:リモート勤務(東京都在住者対象)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定勤務形態:交代枠勤務対象外:外国籍・地方在住者
業務内容:-ソーシャブルカート向け組込み系アプリケーションの開発-ミドルウェアの実装および機能追加(広告動画表示、サーバー接続等)担当工程:実装・機能追加・テストスキル:必須:組込みソフトウェア開発経験5年以上、C++での設計・実装経験5年以上尚可:動画コーデック等の知識、ネットワーク機器設定・ネットワーク知識、OpenGL、MQTTを使用した開発経験稼働場所:東京都(リモートワークあり、初期導入期間は出社必要)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:30~18:00(ビジネスカジュアル)出張対応可(テスト走行・イベント等)長期案件
業務内容:-ROS2を用いたシステム全体のアーキテクチャ設計・開発-ドローン自律制御向けアプリケーション、ミドルウェア、ドライバ、OSの開発・物体検出AIアプリケーション実装(YOLO等)・経路探索アプリケーション実装(A*等)・ドローン制御アプリケーション実装-クラウド⇔IoTデバイス(Raspberry Pi)間のデータ通信構築担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、データ通信構築、デプロイスキル:必須:-ROS/ROS2を使用したロボット・ドローンアプリケーション開発経験-C++およびPythonによる高度なプログラミングスキル-Linux(Ubuntu)環境での開発・運用経験-Ardupilot/PX4等のドローン制御知識・経験-YOLO等を用いた物体検出AIの開発・実装経験-UDP/TCPを用いたリアルタイム通信の知識・実装経験尚可:-Gitを利用したチーム開発経験-Raspberry Pi等シングルボードコンピュータ上での開発・最適化経験-ダイクストラ法やA*等経路計画アルゴリズムの実装経験-オンプレミス環境でのサーバー構築・運用経験-CI/CD環境の構築・運用経験稼働場所:リモート併用(東京)その他:業界:情報・通信・メディア開始時期:即日プロジェクト期間:2025年〜2026年(継続可)
業務内容:-基盤導入全般のプロジェクトマネジメント-Microsoft製品、AzureEntraID+オンプレADハイブリッド、M365グループウェアの構築・統合管理-ネットワーク・セキュリティ設計・実装の監督担当工程:-要件定義・全体計画策定-設計レビュー・実装管理-テスト・リリース管理-運用設計支援・移行計画スキル:必須:-1億円以上、10名以上規模のプロジェクトマネジメント経験-AzureEntraID+オンプレADハイブリッド構築経験またはM365グループウェア構築経験尚可:-技術育成を意識した指導経験-Windows/Linux上での役割・ミドルウェア構築経験-ネットワーク・セキュリティを含むグランドデザイン作成スキル-バックアップ/リストア、監視、セキュリティインシデント対応等の運用設計スキル稼働場所:東京都渋谷区(初台)オフィスに出社、リモート併用可能その他:業種:情報・通信・メディア(SIベンダー)開始時期:随時開始可能人数:多数募集、年齢層は50代まで対応可能
業務内容:-オンプレミス環境からAWSへのサーバ移行(Linux/RHEL、Oracle)およびOS・ミドルウェアのバージョンアップ-Oracle JAVAからOpenJDKへの変更調査-Windowsサーバの新規構築(SAP→HUE移行に伴う中継サーバ)担当工程:要件定義、基本設計、構築・設定、テスト、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:必須:AWSでのインフラ構築経験(3年以上)、Linux/Windowsサーバ構築経験(3年以上)、要件定義・基本設計経験、顧客向け資料作成・折衝スキル、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスからAWSへの移行実績、AWS上でのネットワーク設計・提案、マルチAZ構成の検討経験、RHEL・OracleDBのバージョンアップ経験、Oracle JAVA・OpenJDK・JP1の知見、Windowsサーバ構築経験(3年程度)稼働場所:基本テレワーク。プロジェクトの進行上、東京内で出社が必要になる場合あり。その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:要件定義フェーズから長期プロジェクト(本番稼働は2027年4月を目標)外国籍の方は対象外
業務内容:-基幹システム(Windows/Linux、Azure、AWS、MDM、Zscaler)環境のインフラ保守-ベンダー対応(各種ミーティング参加、作業調整・依頼・問い合わせ)-ベンダーコントロール(指示出し、進捗管理、資料精査)-エンドユーザーからの問い合わせ対応-メンバーへの作業アサインとタスク・進捗管理-定例会での報告資料作成担当工程:-運用保守全般-ベンダー管理・調整-エンドユーザーサポート-タスク割り振り・進捗管理スキル:必須:サーバ/ネットワーク/クラウドサービス(Azure、AWS)運用保守経験、ミドルウェア・非機能の保守経験、ベンダー対応(MTG参加・問い合わせ)経験、2〜3名規模のリーダー的立場での業務遂行経験、50歳未満尚可:エンドの情報システム部門での広範な対応経験稼働場所:東京都千代田区秋葉原(常駐)その他:業種:製造業(機械・重工業等)開始時期:即日または7月以降可能勤務時間:09:00~18:00、2か月に1回08:00~17:00のシフトあり担当人数:リーダーとして2〜3名を統括
業務内容:-勘定系基幹システムのリフトアップに伴うインフラの詳細設計-AWS上での環境構築(EC2、RDS、Linux等)-オンプレミスからの専用線を利用したデータ移行-全体テスト計画の策定および実施担当工程:詳細設計、構築、テスト実施スキル:必須:AWSでの設計・構築経験(3年以上)、AWS災害復旧または切替機能の設計経験、シェルスクリプト実装またはテスト経験、AWSセキュリティサービスの設計経験、AWSネットワーク(ACL、SG、VPCエンドポイント等)の理解のうち2項目以上尚可:DNS等ネットワーク基礎知識、Db2の構築・管理経験、IBMミドルウェア使用経験、オンプレミスからクラウドへのリフトアップまたは他クラウドからのデータ転送経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週数日オフィス出社)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、サーバ規模100台以上、クローズド環境(インターネット非接続)での構築、開始時期は相談
業務内容:-現行オンプレミスのデータ基盤をOracleCloudへリフト-Vertica、Webfocus、JobCenter等既存ミドルウェアの技術調査・環境構築-他ブラウザ対応影響調査、プログラム改修およびテスト-データ移行設計、移行リハーサルの準備と実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リハーサル、移行計画策定スキル:必須:VB.Netによる設計・構築経験、Webシステムの環境構築経験、システム・データ移行プロジェクト経験、移行・テスト計画作成経験尚可:TeamFoundationやGitHub等のバージョン管理ツール構築経験、Vertica設計・構築経験、Webfocus設計・構築経験、OracleCloud(OCI)設計・構築経験、アプリケーション運用設計経験稼働場所:リモート作業が基本、週数回の東京(六本木)常駐、必要に応じて新潟への出張ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期2025年8月、プロジェクト期間2025年8月~2026年2月(延長の可能性あり)、ハイブリッド勤務形態、勤務時間は標準的な業務時間帯
金額:650,000円/月
業務内容:OS/ミドルウェアの移行設計(AIX→RHEL、Oracle→DB2、Tivoli→JP1)を中心に、詳細設計、実装(製造)、テストを実施します。担当工程:詳細設計、製造(実装)、テストスキル:必須:JavaおよびSQLの実務経験(2年以上)、詳細設計を単独で実施できるレベル、ドキュメントの読み込み・作成経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託系システム)募集人数:約3名長期勤務希望者(40代まで)を対象
業務内容:-Windows、Linuxサーバの基本・詳細設計-OS・ミドルウェア(JP1、SQLServer、IIS等)構築-テスト実施-基盤ジョブ・シェル開発担当工程:設計、構築、テスト、ジョブ・シェル開発スキル:必須:直近の案件でWindowsサーバの詳細設計経験、業務を自ら推進できる行動力(スケジュール管理・課題解決)尚可:Windows・Linuxサーバの設計・構築経験、手順作成・実機作業経験、WindowsOS、JP1、SQLServer、IISの設計経験、AWSまたはAzureの知識、チームでの積極的なアクションとコミュニケーション力稼働場所:東京都新宿区護国寺(基本現場出勤)その他:業種:情報・通信・メディア、システム基盤更改プロジェクト募集人数:2名(熟練者1名、若手1名のセット構成)参画期間:長期(1年以上)を予定年齢条件:50歳未満
業務内容:-AWS(EC2・VPC・EKS・RDS・S3・CloudWatch・CloudTrail・Config等)およびIBMCloudの障害・変更対応、定例作業-Linux環境の保守・シェルスクリプト作成(bash等)-コンテナ基盤(Kubernetes/EKS)の設計・構築・運用管理-ミドルウェア(DB2、Hinemos、WAS)の保守担当工程:保守・障害対応、変更対応、設計・構築、運用管理スキル:必須:AWS(EKS・EC2・VPC・RDS・S3・CloudWatch・CloudTrail・Config等)の保守・障害対応・設計構築経験、Kubernetes(EKS)実務経験、Ansible使用経験、Linux環境での運用経験・シェルスクリプト作成スキル尚可:なし稼働場所:東京都(月1〜2回出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア夜間・休日対応あり年齢制限:49歳まで
業務内容:障害調査・対応、設計・テスト、試験項目作成・実施、SQLServer移行に伴う詳細設計・開発、データ一致確認試験、切替作業、過去データ移行、bash/kshスクリプト実装、ジョブ管理スクリプト置換、環境構築、コミュニケーション担当工程:障害対応、設計、開発、テスト、移行作業、運用保守スキル:必須:バッチ・VBS・PowerShell・ksh・Python等のスクリプト経験、SQL開発経験、ジョブスケジューラ経験、Bashシェルスクリプト実装、試験項目作成・実施、コミュニケーション能力尚可:AWS、JP1、HULFTの知見、障害調査経験、保守運用知見、IWS(IBMWorkloadScheduler)知識、インフラ・ミドルウェア構築経験、kshスクリプト経験稼働場所:東京都(リモート勤務あり、必要に応じて出社)その他:業種は金融系システム(銀行・金融会社)向け。プロジェクトは2025年9月以降開始予定で、期間は案件ごとに変動。複数名募集、開始時期は相談可能。
業務内容:-ESXiからNutanixへの仮想基盤設計・構築-Nutanix上でのLinux・Windowsサーバ設定-DeepSecurity、Zabbix、Hinemos等ミドルウェア導入・保守-MySQL、PostgreSQL、ActiveDirectory等の設定-HPサーバ、Cisco・A10スイッチ、ファイアウォール、SophosXG等ネットワーク機器設定担当工程:設計、構築、導入、テスト、運用移行、保守スキル:必須:仮想基盤の設計・構築経験、基盤運用経験尚可:Nutanix、Linux、Windowsの実務経験、DeepSecurity、Zabbix、Hinemos、MySQL、PostgreSQL、ActiveDirectoryの知識稼働場所:東京都(テレワークなし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定、長期参画想定備考:外国籍・個人事業主は不可