新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:業務システム
場所:東京都
検索結果:1876件
| 業務内容:銀行向け営業支援システムの保守・設計・開発、保険契約者向けWEBサービスの課題対応・方針立案・バッチ処理開発、JavaSpringBoot・Javascript・SQLを用いた詳細設計・実装・結合テスト支援、AWS・Azure環境を含むインフラ運用支援(運用手順整理等)を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、保守開発、バッチ処理開発、結合テスト、インフラ運用・手順整備スキル:必須:-Web系バックエンドの設計・開発経験-中規模保守開発案件のSE経験-要件定義または基本設計経験-プロジェクトリーダーまたはサブリーダー経験-バッチ処理開発経験-JavaSpringBoot、Javascript、PostgreSQLによる設計・実装経験-Eclipse操作、Linux基本コマンド操作-AWS・Azure等クラウド実務経験-インフラ運用経験-コミュニケーション能力尚可:-React開発経験-AWS知識稼働場所:大阪府内での常駐勤務またはテレワーク併用可能その他:金融・保険業務システム、情報システム開発、クラウドインフラ運用に関わる案件です。 |
| 業務内容:-BtoB向けビジネスコミュニケーションツールのフルスタック開発(詳細設計・実装・テスト)-記帳代行サービスのシステム開発(TypeScript/React.jsを用いたSPA)-POSレジシステム向けアプリ開発(Swift、Objective‑C、Vue.js、HTML/CSS)-証券会社向け基幹システムのバッチ作成・テスト・不具合調査・改修(C++、Linux環境)担当工程:-詳細設計、実装、テストの全工程を担当スキル:必須:PHP(Laravel、CakePHP)、React.js/ReactNative、Docker、MySQL、WebSocket、TypeScript、Swift、Objective‑C、JavaScript、Vue.js、HTML/CSS、C++、Linuxサーバー利用経験、業務システム開発経験(3年以上)尚可:AWS利用経験、PHP/Laravelのバックエンド開発経験稼働場所:フルリモート、半常駐(東京)、完全常駐(東京)から選択可その他:業種は情報・通信・メディア、金融・保険、サービス業、公共・社会インフラ等に跨る案件。開始時期は即日または10月からの長期。勤務時間は定時(例:9:00~18:00)。リモート勤務の場合は開発端末の用意が必要。 |
| 業務内容:・事業者のスケジュールレビューと進捗促進による工程管理・課題・リスクの把握と解決支援・設計書・計画書等の成果物レビューによる品質管理・受入テストの実施支援・対面会議への出席および議事録作成(週1〜2回、月1回の管理打合せ)担当工程:PMO業務全般(工程・品質・リスク・課題管理、受入テスト支援)スキル:必須:業務システムに関する知識、システム設計・構築の技術知識、AWS中心のクラウド技術、顧客・事業者とのコミュニケーション力、文書作成能力尚可:公共機関向け工程管理支援経験、一般向けWebシステム開発経験、ガバメントクラウド移行支援経験、AWS認定資格(Professional/Associate/Foundational)稼働場所:東京都内(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けITプロジェクト |
| 業務内容:-統合マスタデータ基盤のデータベース機能設計・開発(RDS、Aurora)-マスタ設計・実装-基幹業務システムとデータ基盤をつなぐ連携基盤の設計・開発(MuleSoft等)-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト・運用設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:データベース設計・開発経験(RDS、Aurora等)、マスタ設計経験、データ連携ツール(MuleSoft、DataSpider等)利用経験、要件定義からテスト・運用設計までの実務経験、顧客折衝力尚可:MuleSoft業務利用経験、AWS環境設計経験、PowerPlatform(PowerApps、PowerBI)でのアプリ開発経験、データ基盤構築経験、SAPHANA経験稼働場所:東京都内(週4リモート)その他:業種:製造業系(自動車・輸送機器等)、DX推進プロジェクト、開始時期は相談 |
| 業務内容:・工程管理(事業者スケジュールレビュー、進捗促進)・課題・リスク管理(解決支援)・品質管理(設計書・計画書等のレビュー)・受入テスト支援・会議出席および議事録作成・事業者打合せ(週1〜2回)および工程管理支援打合せ(月1回)担当工程:・工程管理全般・課題・リスク管理・品質管理・受入テスト支援・会議運営・議事録作成スキル:必須:・業務システムに関する技術知識・システム設計・構築に関する技術知識・AWS(ガバメントクラウド)に関する知識・顧客・設計・構築事業者とのコミュニケーション能力・議事録等文書作成能力尚可:・公共機関での工程管理支援経験・一般向けWebシステム開発経験・ガバメントクラウドへの移行支援経験・AWS資格(Professional、Associate、Foundational)稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:・官公庁向けシステムのガバメントクラウド(AWS)移行案件・開始時期は相談・人数は1名 |
| 業務内容:-設計書執筆(既存設計書を元に作成)-手順書執筆(既存手順書を元に作成)-環境構築およびテスト実施担当工程:設計書・手順書作成、環境構築、テスト実施スキル:必須:Linux操作、Webアプリケーションの基礎知識、自立して業務を進められること、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:ApacheTomcatの実務経験、環境構築経験稼働場所:東京都(常駐、東中野または落合オフィス)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:10月人数:1名外国籍不可 |
| 業務内容:-設計書執筆(既存設計書を元に作成)-手順書執筆(既存手順書を元に作成)-環境構築およびテスト担当工程:設計書・手順書作成、環境構築、テストスキル:必須:Linux操作、Webアプリケーションの知識、自立して業務を進められる力、勤怠管理・コミュニケーション能力尚可:ApacheTomcatの実務経験、環境構築経験稼働場所:東京都内(東中野または落合)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月から中長期、外国籍不可、募集人数:1名 |
| 業務内容:-顧客ヒアリングに基づく要件整理-業務システム/ツール系ソフトウェアのUI設計-プロトタイプ作成および検証-デザインシステムの運用・フィードバック-Figmaを活用したデザイン制作・情報共有ドキュメント作成-英語によるUSチームとのコミュニケーション担当工程:-要件定義・ヒアリング-UI/UX設計-プロトタイピング-デザインシステム管理-デザイン制作(Figma)-国際コミュニケーションスキル:必須:-業務システムまたはWebアプリのUI設計経験(3年以上)-操作画面レイアウト、インタラクション設計、テキスト最適化、プロトタイピング経験-ユーザー課題のヒアリング・要件抽出経験-PCブラウザ向けUI設計経験-Figma利用経験-継続的なサービス改善経験-英語での業務コミュニケーション能力尚可:-SaaSサービスのデザイン経験-アジャイル開発でのUI/UX業務経験-AI活用サービスのUX設計経験-業務ソフトウェアのUI設計経験-デザインフローや開発プロセスの改善経験-個人アプリ・サービス立ち上げ経験稼働場所:東京都(週1出社+リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/AI活用サービス開始時期:相談 |
| 業務内容:リユースカー競売サービスの基幹システム刷新に伴う上流工程リード業務。要件定義、システム設計、全体テスト計画策定、約10名規模のチームマネジメントを担当。担当工程:要件定義、設計、テスト計画策定、チームリードスキル:必須:ウォーターフォール型フルスクラッチ開発経験10年以上、BtoB業務システムの要件定義・設計リード経験(チーム規模10名程度)、最低週1回の都内出社が可能な方尚可:大規模システム開発の実装経験、プロジェクトマネジメント経験、全体テスト計画策定経験稼働場所:基本はリモート勤務、必要に応じて東京都内の顧客オフィスへ出社(週1回程度)その他:業種は情報・通信・メディア系(リユースカー競売サービス)、開始時期は即日または相談可能、Javaでの開発を予定 |
| 業務内容:-AWS(Lambda,ECS,Glue,StepFunctions,S3,RDS,Aurora等)を活用したETL開発-PythonによるETLおよび業務担当者向けWebアプリケーションの設計・実装・テスト-HTML/CSS/JavaScriptによるフロントエンド実装-Terraform、ServerlessFramework、GitHubEnterprise、AWSCodeBuildを用いたCI/CD構築-基本設計からテストまでの全工程担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業スキル:必須:PythonでのETL・Webアプリケーション開発経験、AWSを使用したETL開発経験(上記サービスのうち複数)尚可:スクラム開発経験、リモートワーク経験、英語が流暢な外国籍の方可、ビジネスカジュアルな服装稼働場所:東京都(虎ノ門)フルリモート可、地方在住も可その他:業種:公共・社会インフラ(エネルギー業界)/開始時期:7月開始優先、8月開始も相談可 |
| 業務内容:社内業務システムの新規構築、サービス改善、アーキテクチャ基盤開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:-5年以上の開発経験-5年以上のSQLを中心としたデータベース利用開発・運用経験-データ中心/データドリブンアプローチの実務経験尚可:-データウェアハウスの設計・構築経験-BI要件定義・設計・構築経験-ローコード開発経験-販売系・会計系システム経験-データ移行工程経験-アジャイル/スクラム経験稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信業、開始時期:9月〜10月、募集人数:3名、勤怠が良好な方を希望、1人月以下の案件を抱えている方は不可 |
| 業務内容:-保守作業全般-基本設計、結合テスト-Reactを用いた機能追加・改修担当工程:保守全般、基本設計、結合テスト、機能追加・改修スキル:必須:Java、React尚可:OracleSQL稼働場所:東京都府中その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:本番稼働後、長期で1〜2名募集 |
| 業務内容:SAPの金融業務向けにBASISの構築から運用までを担当します。構築フェーズ(STEP1)を完了し、以降のシステム運用・保守を実施します。担当工程:構築(STEP1)および運用保守全般スキル:必須:BASIS技術者としての実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(顧客先常駐)その他:業種:金融・保険業(金融業務システム)開始時期:10月開始作業期間:構築期間は約半年、続く運用期間は2年間募集人数:2名 |
| 業務内容:バッチ開発、テスト時の不具合調査・改修、PL/SQLによる業務ロジック実装、C++によるシステムコンポーネント開発、Linuxサーバ上での運用・保守を含む基幹業務システム全般の開発支援。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、障害調査・改修、運用保守。スキル:必須:PL/SQL開発経験、C++実務経験(5年以上)、Linuxサーバ使用経験、業務システム開発経験、オブジェクト指向(OOP)理解尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券系金融業、プロジェクト形態:常駐型、稼働形態:フルタイム、勤務時間:標準就業時間帯(例:9:00〜18:00) |
| 業務内容:要件定義からリリースまで、インフラ(サーバ)チームの主担当として大規模業務システムの基盤リプレースを実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリーススキル:必須:インフラ(オンプレ/クラウド)構築案件の要件定義経験、AIX、RHEL、Vmwareに関する知識尚可:AWSの要件定義/構築経験、大規模プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1出社程度)その他:情報・通信・メディア業界、長期稼働想定、Flex Time・テレワーク利用可 |
| 業務内容:基幹システムリプレイスに伴う既存業務システムの改修、C#による詳細設計・実装、Oracleを用いたデータ操作担当工程:詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:C#詳細設計経験3年以上、Oracle操作経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート週3日)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月または11月、募集人数:1名、期間:短期 |
| 業務内容:-SPA構成のWebアプリケーションのフロントエンド開発(画面実装、単体テスト、結合テスト)-バックエンド開発(API設計・実装、単体テスト、結合テスト)-他サブシステムとのデータ連携処理(API・バッチ実装・テスト)-コードレビュー(クロスレビュー)担当工程:-要件定義・設計(API設計含む)-実装(フロントエンド/バックエンド)-テスト(単体テスト、結合テスト)-リリース支援・コードレビュースキル:必須:JavaSpringBoot、React、TypeScript、Axios、JUnit、MyBatis、JPA、jest尚可:Docker、AWS(Fargate、ECS、Aurora、CloudFront、S3、Lambda、Batch)、GitHubActions、Figma稼働場所:在宅、東京都(週2回出社)その他:業種:不動産・建設(マンション管理システム)/開始時期:2025年10月予定/期間:約1年/募集人数:2名/対象年齢:40歳代まで歓迎/就業時間:9時~18時 |
| 業務内容:-基本設計書の作成-テスト仕様書の作成・テスト実施-システムで利用する帳票類(Excel、Word)の作成担当工程:要件定義から設計、テスト実施までの工程を担当スキル:必須:5年以上の業務システム設計経験(要件定義~設計)、Webシステム開発設計経験、データフローの理解、SQL(SQLServer推奨)、コミュニケーションスキル尚可:WindowsServer・IISの知見、C#のコード読解レベル、自治体システム・税金に関する知識稼働場所:フル出社(関東エリア)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム保守、開始時期:即日勤務可能、長期勤務希望のベテラン歓迎、外国籍不可、持ち込みPCは使用不可(社用Windows11ProPCを使用) |
| 業務内容:証券次期システム向けのバッチ機能開発およびテストで検出された不具合の調査・解消を実施します。担当工程:実装、テスト、障害調査・解消スキル:必須:C++(オブジェクト指向理解)、PL/SQL(Oracle等での開発経験)、Linuxサーバ上での開発経験、業務システム開発経験、関係者との円滑なコミュニケーション、残業対応可能尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:金融・保険業/証券/長期案件/62歳まで歓迎/外国籍不可 |
| 業務内容:PHPによる機能実装・リリース作業、基本設計・詳細設計、テスト実施および運用・保守担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:PHPでの単独開発経験(実装からリリースまで)尚可:販売システム開発実績、財務・会計システム開発経験、業務システム全般の開発経験稼働場所:東京都内常駐その他:クラウド型POSシステム「CASHIER」のバックエンド開発、勤務形態は週4日または週5日、PC貸与あり、対象は日本国内在住者 |
| 業務内容:-既存サーバーアプリケーションの改修-サーバーリプレイスに伴う試験実施-既存システム・シミュレータの改修-試験設計書の修正およびリグレッションテスト-障害対応担当工程:-改修設計、実装、単体テスト-リプレイスに伴う総合テスト・リグレッションテスト-試験設計書の更新・障害対応スキル:必須:C++(11以降)での設計・実装・テスト実務、Linuxでの業務システム開発経験、C++でのサーバーアプリケーション開発経験、コミュニケーション能力尚可:C++でのマルチスレッド制御実務、TCP/IP・UDP通信制御実務、パフォーマンス向上・性能チューニング経験、試験仕様書作成経験、GDB使用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月から年齢制限:55歳未満外国籍不可 |
| 業務内容:-AWS上で稼働中の業務システムのインフラ運用-定型作業および障害対応-第2土曜夜間帯メンテナンス対応(月1回)-障害アラート検知時の2次受け対応-重度障害時のベストエフォート駆け付け担当工程:-インフラ運用全般-障害切り分け・調査・改善策実施-手順書作成・更新-顧客対応・ベンダー問い合わせスキル:必須:-コミュニケーション能力-長期にわたる運用業務が可能-Linux構築経験(コマンド操作・ディレクトリ理解)-Windowsコマンドプロンプト利用経験-AWSに関する基本的知識-RHEL・WindowsServerの設定知識-手順書に基づく障害切り分け・調査・改善実施経験-手順書作成経験-顧客・ベンダー対応経験尚可:-Zabbixによる監視設定・変更作業経験-AWSNLB・NSG等のFlowLogやパケットキャプチャによる障害切り分け経験-HULFTに関する知識-JP1/AutomaticJobManagementSystemに関する知識稼働場所:-東京都内の顧客オフィスおよびオフィスその他:-金融業界向けシステムのインフラ運用-作業期間は中長期(2025年9月以降開始予定)-平日勤務が可能 |
| 業務内容:-Azure上でのWebアプリ開発(要件定義〜テスト)-バックエンド開発(Python,FastAPI/Flask,バッチ処理)-フロントエンド開発(TypeScript,Next.js,React)-IaC(Terraform)によるインフラ構築支援-進捗管理、報告、ドキュメント作成、テスト支援-顧客・PMとのコミュニケーション・意思決定担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:-PythonによるWebアプリ・バッチ開発(3年以上)-RESTAPI設計・実装(3年以上)-Azure環境での開発経験(2年以上、AppService/Functions/Batch等)-非同期通信実装経験(2年以上)-Gitを用いたチーム開発経験-クラウドインフラの設計・構築・運用経験-TypeScript/Reactによるフロントエンド開発経験(1年以上)尚可:-TerraformによるAzureインフラ構築経験-金融・証券業界向け業務システムUI開発経験-UXデザイン・ユーザビリティ知見、Figma等のUI設計ツール使用経験-AzureOpenAI・生成AIサービス実装経験-ログ設計・エラーハンドリング・監視運用経験-CI/CDパイプライン(AzureDevOps等)構築経験稼働場所:-東京都(リモート併用、プロジェクト後半は週4出社)その |
| 業務内容:証券次期システムのバッチ開発(小規模機能単位)と、テストで検出された不具合の調査・解消を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、障害調査・解消スキル:必須:PLSQLでの開発経験(0から構築可能)、C++での開発経験(オブジェクト指向理解)、Linuxサーバの運用経験、業務システム開発経験、関係者との円滑なコミュニケーション能力、残業対応可能尚可:大型システム開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(基本フル出社、リモート可)その他:業種:金融・保険業/証券システム開発、開始時期:相談 |
| 業務内容:業務システムのネットワーク運用保守全般。要件定義から結合テスト、移行、運用対応までを実施。CiscoNexus、Aristaスイッチ、F5またはA10ロードバランサー等の機器を使用。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:CCNPレベル相当のNWエンジニア実務経験、ルータ・スイッチ・ファイアウォールの設定・パッチ適用、障害時の単独問題切り分け、複雑なネットワーク構成図の理解、CiscoNexus、Aristaスイッチ、F5/A10ロードバランサーの取り扱い尚可:AWSに関する知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都六本木一丁目常駐勤務、フレックス勤務その他:サービス業(情報・通信・メディア)領域、長期参画希望、開始時期は相談可能 |