新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:業務システム
場所:東京都
検索結果:1527件
業務内容:不動産管理系システム向けの社内SE・情報システム支援業務。①社内ITヘルプデスク(PCセットアップ、アカウント管理、トラブル対応)②各種SaaS・業務システムの運用管理(Microsoft365、Teamsなど)③情報セキュリティ対応・資産管理④社内インフラ(ネットワーク・Wi-Fi・VPN等)簡易保守・ベンダー折衝⑤業務改善に向けたツール選定・導入サポート(要件整理~検証)必要スキル:・MS365の管理業務経験・社内情報システム部門での業務経験(1年以上)・PCキッティングやアカウント管理の実務経験・ITに関する基礎知識(ネットワーク、セキュリティなど)尚可スキル:・ヘルプデスクやITサポート経験・Microsoft365等のSaaS、業務システムの運用管理経験・SaaS導入やIT統制に関する知識・コミュニケーション力・主体的な改善提案の姿勢勤務地:東京都業種:不動産・建設面談:1回、Web面談 |
業務内容:旅行会社のオプショナル商材販売サイトと海外現地基幹システムの開発保守。Webシステムの開発と既存システムの保守作業。担当工程:開発、保守スキル:必須:-PHP、Laravel、AWS、nginx、MySQL、GitHub、Docker-アジャイル開発手法-開発実績5年以上尚可:-業務システムの保守経験-言語、フレームワークのバージョンアップ経験-ユーザー対応経験-ウォーターフォール/アジャイル両方の開発経験開発環境:-言語:PHP-フレームワーク:Laravel-Webサーバー:nginx-クラウド:AWS-サーバOS:AmazonLinux2023-データベース:MySQL-ソース管理:GitHub-開発環境:Docker-開発手法:アジャイル勤務地:東京都(リモート勤務可)業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-面談:1回(Web面談)-服装:ビジネスカジュアル-年齢:40代前半まで |
業務内容:旅行会社のオプショナル商材販売サイトの開発および保守海外現地基幹システムの開発および保守担当工程:Web開発保守業務スキル:PHP、Laravel、AWS、nginx、MySQL、GitHub、Docker開発実績5年以上尚可スキル:業務システムの保守経験言語、フレームワークのバージョンアップ経験ユーザー対応経験ウォーターフォール/アジャイル開発経験業種:サービス業勤務地:東京都就業形態:リモート勤務可(週3~4回まで) |
業務内容:金融機関向け保証業務システムでの案件掘り起し支援および開発作業。要件定義から作業を実施。担当工程:要件定義Webアプリ開発スキル:-Java-IBMWebSphere-WACsLegacyフレームワーク-開発経験15年以上-要件定義の豊富な経験-JAVAによるWebアプリ開発経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:旅行会社のオプショナル商材販売サイトおよび海外現地基幹システムの開発・保守を行う。担当工程:開発、保守スキル:・PHPを使用した開発および保守経験(Laravel、その他フレームワークを使用した経験必須)・開発経験5年以上・業務システムの保守経験・言語、フレームワークのバージョンアップ経験・ユーザ対応経験・ウォーターフォール/アジャイルの両方の開発経験勤務地:東京都勤務時間:10:00〜19:00稼働場所:リモート併用(週3〜4日リモート)。チームによって変動あり。期間:2025年8月から人数:2名面談回数:1回その他:・外国籍不可 |
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームのゼロイチ開発を牽引。製品ビジョン策定・ロードマップ作成、ユーザー課題抽出→仮説検証→仕様策定、開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応。関係者を巻き込み大型事業をドライブ。担当工程:製品ビジョン策定、ロードマップ作成、ユーザー課題抽出、仮説検証、仕様策定、開発進行管理、リリース、運用、データ分析必要スキル:-自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験-ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績-ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定が可能-関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ-高度な日本語ドキュメンテーション能力尚可スキル:-0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験-SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上-アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験-SQLなどでのデータ可視化・分析経験-業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都その他:リモート併用 |
業務内容:大手生命保険会社のIT部門におけるプロジェクト管理業務。主に管理型/指揮型PMOとして、顧客の標準に沿った進捗管理・報告・資料作成等を担当。中小規模案件を複数掛け持ちする可能性あり。一部、PMまたはPL業務の代行も含まれる可能性あり。担当工程:プロジェクト立ち上げ~クロージングスキル:必須:・業務システムの開発における一気通貫の経験(上流~下流)・プロジェクト管理の実務経験(3年以上)尚可:・生命保険業務の知識・メインフレームからオープン系へのマイグレーション経験勤務地:東京都勤務時間:9:00~18:00その他:・週2日程度リモート勤務可能・長期案件の予定 |
業務内容:業務システムやPKG/SaaSの開発や運用保守に関するPMの支援作業。PPT作成が主な業務となり、経営層向けに視覚的に伝わる資料作成が必要。担当工程:PMO(またはコンサル)業務スキル:必須:-業務システムやPKG/SaaSの開発や運用保守経験-PMO(またはコンサル)経験-PPT作成スキル(経営層向け、視覚的な資料作成)尚可:-ServiceNowの知識稼働場所:東京都、在宅勤務あり(週2,3日想定)面談回数:2回 |
業務内容:既存システムのAS400(RPGⅢ)環境からJavaScriptによるオープン開発環境への再構築を行う。基本設計から開発、テストまでの一連の業務を担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-JavaScriptによる業務システム開発経験(必須)-基本設計~開発~テストまで対応可能な方(必須)-他の言語による開発経験者も検討可能その他情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-参画時期:7月または8月で相談可能-基本的に残業なし(必要な場合は許可制) |
業務内容:設備管理業務系システムの改善提案業務及びPM業務を担当。複数ある業務系システムのうち、スキルセットに応じた領域を担当。エンドユーザーへの改善提案や営業的業務も実施。担当工程:PM業務、改善提案スキル:・業務系システムのPM経験・業務系システムの改善提案経験・システム開発経験・英会話スキル(尚可)・クラウド知見または調査遂行力(尚可)その他条件:・Web面談2回・複数案件アサインあり・笑顔で愛想よく仕事できる方が求められる・年齢:30代~40代・外国籍:可(中国籍不可)・即日から長期予定・募集枠は2名勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:通信事業者向け業務システム(申請管理システム)のWeb画面詳細設計から総合試験までを担当。バックエンド側はJava(springboot)、フロントエンド側はJavaScript(Vue.js)での開発。担当工程:-Web画面詳細設計-単体試験/結合試験-システム統合試験-移行作業-総合試験必要スキル:-Java(springboot)での製造以降の経験2年半以上-JavaScript(Vue.js)での製造以降の経験2年半以上※いずれか-コミュニケーションスキル尚可スキル:-Figmaでの画面レイアウト設計-PostgreSQL-JMeterなどを利用しての負荷性能試験経験勤務形態:基本はリモート、打ち合わせ等のため随時出社の可能性あり勤務地:東京都その他:-PCは貸与-入場時には出社が必要(1~5営業日)-今後出社比率が変わる可能性あり |
業務内容:JavaWebアプリケーションフレームワークを使用した基幹業務システムの保守開発。要件定義、運用管理・保守、設計レビューなどの工程が含まれる。担当工程:要件定義、運用管理・保守、設計レビュースキル:必須:-JAVA、SQL-ウォーターフォールでの開発経験(要件定義~保守運用)-マネジメント、管理経験-外部ベンダーやユーザとの調整・折衝経験勤務地:東京都基本在宅(PCセットアップで1~2日程度出社必要、今後出社に切り替わる可能性あり)その他条件:-面談2回-日本国籍の方限定-参画中のメンバー40代~50代がメイン |
業務内容:通信事業者向けエントリシステムのリプレイス開発。エンドユーザ向け回線エントリーシステムの業務フローの見直し、システム刷新と機能再配置を行う。要件定義、設計、製造、試験、リリースまでの工程を担当。担当工程:要件定義、設計、製造、試験、リリーススキル:・Javaを利用した業務システム開発経験3年以上・Reactを利用した業務システム開発経験3年以上・gitを用いた開発経験・開発リーダーまたはサブリーダー経験があれば尚可・他のフロントエンド系フレームワークを利用した開発経験3年以上があれば尚可その他条件:・在宅(基本リモート作業)・通院などの変則的な勤務時間調整が必要な場合は事前相談・外国籍可(日本語コミュニケーション問題なし、日本人とのコミュニケーション開発現場経験1年以上が必須)使用技術:Java、React、SpringBoot、PostgreSQL、SpringBatch、Gradle、Yarn、Nginx、Apache、Tomcat、Docker、Jenkins業種:情報・通信・メディア |
業務内容:業務システム開発における基本設計、製造、テストの業務主な技術スタック:Java,HTML,CSS,JavaScript,JQuery,PostgreSQL開発環境:CentOS6系、CentOS7系またはAWS(EC2、ECS、S3、Lambda、AuroraPostgres等)担当工程:-基本設計-製造-テストスキル:-Javaでの基本設計~の経験(2年以上必須)-全体のシステム開発経験(5年以上必須)-要件定義経験(若干でも必須)-勤怠、コミュニケーションに問題のない方-数か月で終わっている現場が多くない方-過去経験が長期(1年以上)の方(特に直近)勤務地:東京都その他条件:-即日または8月から開始-Web面談1回-在宅勤務併用予定 |
業務内容:大手通信会社が提供する生成AIサービスを活用し、事務作業のDX化を支援する業務。膨大な事務作業の問題点を抽出し、生成AIで効率化できる項目を特定。機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出等を経て、提案書を作成。要件定義から提案書作成までを担当。また、生成AI等の技術課題調査・検証を行う研究サポートにも関与。担当工程:要件定義~提案スキル:必須:・要件定義書の作成経験・AzureまたはAWSの上流設計/構築経験・SaaSサービスの上流設計経験・生成AIの知見や利用経験・丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可:・業務システムの要件定義設計・SaaSサービスとしてAzureやAWS上のサービスの調査や上流設計の経験・生成AIを触ったことがある経験勤務地:東京都稼働場所:基本テレワーク(PC受取時以外は、出社は月1回程度)面談:2回(Web)その他:・情報・通信・メディア業界・ステークホルダの言っていることを理解し、課題や意見をスムーズに話ができる方・業務の問題点を整理し、生成AIサービスを使って解決するための、要件定義や提案書作成ができるクラウドインフラ技術者 |
業務内容:電力取引に関わる社内業務システムの開発を担当。業務内容を把握しながらコーディング、テストを行う。新規機能の設計・開発、既存システムの改修など多岐にわたる業務を行う。担当工程:詳細設計、実装、テストスキル:-PHP、Laravelの実務経験(3年以上)-詳細設計から実装、テストまで自走できる能力-JavaScript、MySQL、GitHub、VirtualBox、Vagrant、Homestead、Composer、Windows11、AWSの知識勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ(電力)その他:-週2日オフィス勤務、週3日在宅勤務-長期案件 |
業務内容:運輸事業者向け業務システムのカスタマイズ作業既存システムへの機能追加・変更インフラのAWSへのリフト担当工程:システム開発インフラ移行スキル:JAVAStrutsDB2LINUXWebSphereその他:複数の小規模案件が並行して進行基本的に顧客事務所での勤務、一部リモート併用情報子会社とのコミュニケーションあり |
業務内容:物流系システムの既存システムから最新システムへの入れ替え業務。設計・開発・テストを担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Java5年以上の開発経験-フロントエンド(TypeScriptなど)開発経験またはモバイルアプリ(Android)開発経験-SpringBoot開発経験-RESTAPI開発経験-SQL利用経験(基本的な構文・外部/内部結合)-データモデリング経験(第三正規形のER図作成)-Git利用経験尚可:-物流系、または流通・販売管理系業務システムの開発経験開発環境・言語:Java、SpringBoot、TypeScript、Kotlin、Vue.js、React、Android、RESTAPI、SQL、Git勤務形態:リモート併用、週2回程度出社入場時1〜2週間出社勤務時間9:00〜18:00(内休憩1h)勤務地:東京都 |
業務内容:生保会社ITプロジェクト管理業務として、主に管理型/指揮型PMOの業務を行う。中小規模案件を複数掛け持ちで担当する。顧客のITプロジェクト管理標準に従い、プロジェクト管理、資料作成、報告等を実施する。一部PM/PLの業務を代行する場合もある。担当工程:上流から下流まで一気通貫スキル:必須:-業務システム開発経験-プロジェクト管理経験尚可:-生保業務知識-M/F→Openマイグレーション経験勤務形態:週3出社、週2在宅勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:地銀システム共同化センタの維持保守を行う。主な業務は以下の通り。-新規加入行の統合対応、特に融資業務の統合・移行作業-銀行からの依頼・問い合わせ対応-銀行の依頼による仕様変更対応(現行COBOLプログラム修正)-銀行の依頼による現行資産調査(プログラム/データ対象)-維持保守に伴うデータ補正対応-銀行統合に伴う移行対応-オンライン業務/バッチ業務/移行作業の役割・作業分担-夜間対応(当番制)や休日出勤の可能性あり担当工程:基本設計~製造~テストスキル:-Cobol-銀行業務、特に融資業務の知識-コミュニケーション能力必要要件:-Cobol基本設計~製造~テスト経験-顧客及びメンバーとの適切な意思疎通能力-夜間対応(当番制)や休日出勤対応可能な方尚可要件:-銀行業務、銀行融資業務経験(設計開発・改修等)勤務地:東京都業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:校務・地方自治体向けパッケージシステムの維持・管理業務「保守業務」を行う。基本設計書の作成、テスト仕様書作成、テスト実施、システムで利用する帳票類(Excel、Word)の作成が業務内容。担当工程:-基本設計書の作成-テスト仕様書作成、テスト実施-システムで利用する帳票類(Excel、Word等)の作成スキル:必要要件:-業務システム設計開発経験-Webシステムの開発設計およびデータフローの理解-SQL(SQLServerが望ましい)-コミュニケーションスキル尚可要件:-WindowsServer/IISの一般知識-C#ソースコード読解-自治体系システムや税知識期間:2025年8月~(2、3年以上)勤務時間:9:00~17:15(休憩45分)場所:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:金融業界(生命保険)のパッケージソフトの保守作業。エンドユーザーとの折衝、保険料改正に伴うデータベース作業(テーブルデータの修正・追加)、業務効率化のためのツールやスクリプト作成を担当。担当工程:要件定義から移行までの一通りの工程開発環境:VisualStudio2022,AzureDevOpes,SQLServer,Redmine,Teams,iDOperation(特権ID管理)スキル:必須:-VB.netまたはC#の経験(3年以上)-SQL経験(SQLServer経験者優遇)-金融系業務システム開発経験-要件定義~移行までの一通りの経験-安定的な勤怠-協調性(小規模チームでの作業)歓迎:-生命保険システム開発経験-生命保険会社でのベンダーまたは社員代替経験その他条件:-業界経験5~6年以上-在宅勤務あり(週1~2日程度)-東京都勤務 |
業務内容:1.本番稼働中の各種業務システム(複数システム)に対する保守-障害調査(改修)-データリペア-データ抽出作業(定例・非定例)2.次期システムの開発作業-現行システム調査-開発ツール調査(ローコード、ノーコード)-開発作業(2026年度以降の予定)担当工程:上流から下流までスキル:-他言語(Dolhi、Natural)の改修作業経験-ローコード、ノーコード開発-Java改修経験-コミュニケーション力必要要件:-長期支援可能-上流から下流までできるその他:-作業時間9:30~18:30-週2出社-面談2回(1回目WEB/2回目対面)案件概要:本案件は、複数の本番システムの保守作業と次期システムの開発を行う長期案件です。本番システムの保守では、Dolhi、Naturalなどの他言語による改修作業や、データ関連の作業が中心となります。次期システムでは、ローコード/ノーコードツールを使った開発が予定されています。上流から下流まで対応可能な方が求められ、コミュニケーション力が重視されます。 |
業務内容:物流システムの輸配送領域に関する設計・開発案件。要件ヒアリングから設計・開発までを一貫して担当。担当工程:要件ヒアリング、設計、開発、テストスキル:-Java開発経験(5年以上)-SpringBootを用いた開発経験-TypeScriptでの開発経験-RESTAPIの開発経験-SQLの利用経験(基本構文+外部・内部結合)-第三正規形でのER図作成経験-Git利用経験-顧客要件をヒアリングし設計に落とせる能力尚可スキル:-Android(Native、Java、Kotlin)開発経験-物流、流通、販売管理系業務システムの開発経験-Androidベースのハンディターミナルの取扱経験稼働場所:神奈川県(キャッチアップ時出社、以降週3リモート)業種業界:流通・小売業備考:テレワーク時は自身でリモートPCの用意が必要 |
業務内容:大手通信会社の提供する生成AIサービスを使って、事務作業のDX化を支援。膨大な事務作業の問題点一覧から、生成AIで効率化できるものを抽出。抽出した項目の機能ブレークダウン、フィジビリティ確認、課題抽出を行い、提案書に整理。要件定義の経験やROIの視点が必要。提案書作成までで、設計は別チームが行う。また、生成AI等の技術課題の調査・検証など、研究サポートも行う。担当工程:要件定義、提案書作成スキル:・要件定義書作成経験・AzureまたはAWSの上流設計/構築経験・SaaSサービスの上流設計経験・生成AIの知見や利用経験・丁寧で積極的なコミュニケーション能力尚可スキル:・業務システムの要件定義設計経験・SaaSサービスとしてAzure/AWS上のサービスの調査や上流設計経験・生成AIの実際の利用経験勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク(出社は月1回程度)業種:情報・通信・メディア期間:2025年8月~2026年3月(四半期単位で契約更新、次期継続の可能性あり)その他:・勤務時間8h/日・募集人数1名・面談回数2回(Web面談) |