新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:業務システム
場所:東京都
検索結果:1527件
業務内容:国際取引におけるL/C(信用状)の業務をシステム化し、紙の書類で行っていた業務を電子データ化するプロジェクトに携わります。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験スキル:必須:-JavaAPI+Web画面アプリケーションの開発経験5年以上-コミュニケーション力(進捗報告/仕様確認を自律的に行える)尚可:-React/TypeScriptを使用したWeb開発経験-金融系システム開発経験開発環境:Java、SpringBoot、React、TypeScript、ChakraUI、Vite、JOOQ、PostgreSQL、PDFBox、SVFCloud、コンテナ、ECS、Fargate勤務地:東京都(リモート勤務可能)業種:金融・保険業 |
業務内容:AIを活用したSaaSサービスの新規開発プロジェクトにおいて、バックエンド開発の中核を担う。主な業務は以下の通り:-プロダクトの生産性/品質を両立させる開発基盤(CI/CD、テスト自動化)の設計・実装-自動テストの設計・実装-メンバーの設計・実装に対するレビュー-チームの生産性/品質向上のための自動化やプロセス整備、ドキュメント執筆-プラットフォームエンジニアリング領域における開発業務(DevOps、SRE、QA関連)必要スキル:-Java、Python、Go、Rustなどを用いた開発経験5年以上-テスト自動化、CI/CD、Git、DevOpsなどの経験-RDBやNoSQLなどのDBに関する実務知見尚可スキル:-業務システムにおけるデータモデリングの経験-AIに関するプログラミング・アルゴリズムなどの知見-アーキテクチャ設計や技術選定の経験-リーダーとしてメンバーの技術的指導経験-セキュリティに関する知見-Linux上での開発経験-WebAPIの開発経験-React、Vue.js、Angularなどの経験-クラウドインフラの設計構築経験その他情報:-単価:100万円以上-勤務地:東京都 |
業務内容:音楽業界向けのJavaによるサーバーサイド業務システムの開発。フロントエンドはRubyを使用。時期によってはRubyの開発をメインで行う可能性あり。サーバーサイドのJavaシステム開発、SQLによるデータベース処理、一部フロントエンドのRuby開発を担当。担当工程:設計・開発スキル:必須:-Java実務経験4~5年以上-Javaを一人称で設計・開発できること-フレームワークの経験-SQLスキル尚可:-JUnit、Rubyの経験-サブリーダー/リーダー経験-Javaでバックエンド、Rubyでフロントエンドの経験勤務地:東京都リモート作業を基本とするが、一時期は出社が必要業種業界:情報・通信・メディアその他:-私服勤務可 |
業務内容:航空系システムのPMO業務運行/予約/整備システムの要件調整から携わる担当工程:要件調整スキル:必須:-ウォーターフォール/アジャイル開発経験-業務システム開発経験-大規模PMO経験3年以上尚可:-交通/運輸関連システム開発経験勤務地:東京都業界:サービス業→情報・通信・メディア |
業務内容:証券の次期システムの開発支援テストで見つかった不具合の調査、解消担当工程:開発支援テストスキル:必須:-PL/SQL-C++-Linuxサーバ-業務システム開発経験その他情報:-場所:東京都-稼働形態:フル出社-単価:55万円-業界:金融・保険業 |
業務内容:JavaWebアプリケーションフレームワークを使用した基幹業務システムの保守開発。主な業務分野は、オーダー管理、スタッフ管理、マッチング、契約管理等。コンテナ基盤等を利用したAPIの開発。設計、実装、テスト、環境構築、運用検討等の業務。担当工程:WEBAPIの作成、外部設計、結合テスト設計/実施、Gitによる構成管理、Java(SpringFW)を使用した開発、oracleデータベースの利用、Junitを使用したユニットテスト、mavenを使用したビルドスキル:必須:-WEBAPI作成、外部設計、結合テスト設計/実施、Gitによる構成管理の実務経験-Java(SpringFW)、oracle、Junit、mavenの実務経験尚可:-技術検証、性能試験、品質管理/評価の実務経験-実装者の進捗管理、成果物の品質管理-チーム向けのナレッジをドキュメント化-要素技術に対する調査と対応方針の提案-Docker(コンテナ基盤開発)、RHEL、CI/CDパイプライン(Jenkins)の実務経験または知識-Pythonフレームワーク(Scikit-learn、Numpy、Pandas、joblib等)、Flaskの実務経験または知識-React、MQ、RESTAssuredの実務経験または知識勤務地:東京都(基本リモートワーク)稼働開始:2023年7月 |
業務内容:業務システムリプレイス/構築プロジェクト管理、運用保守、システム間連携、ミドルウェア・ツール比較選定、データ抽出・加工、ITGC対応、ユーザーサポート、権限・マスター管理。顧客側の情報システム部の立場となり、ユーザーから仕様を聞き出し、要件を纏め、画面設計、仕様を決定。会議を開催し、ベンダーに要件を指示、各種会議の開催、各種レビュー、進捗管理を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、運用保守スキル:必須:-オープン系の開発(Java、MySQL)の経験-情報システム部の立場でエンドユーザー、ベンダーと会話し業務を推進した実績-上流工程から下流工程まで全て経験あり、特に上流での豊富な知識-業務システムリプレイス/新規開発のプロジェクトマネージャー、運用管理等の経験-アプリ全般に関するユーザー対応経験-コミュニケーション能力歓迎:-新技術スキルや業務プロセス、現場オペレーションの習得意欲-積極的な調査や質問ができる方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:百貨店のPOS更改プロジェクトにおいて、要件定義からシステム導入支援までを行うPMO/SEの業務。システム部に常駐してプロジェクト支援を行う。上位リモートメンバーの指示のもと、要件定義~導入支援に関わるタスクを担当。具体的な業務:-ユーザ側立場でシステム視点からの要件定義と提言-WBS(スケジュール管理)、バックログの起票・管理-ベンダーコントロール-成果物の管理担当工程:要件定義~導入支援スキル:必須スキル:-システム視点での要件定義と提言能力-WBS、バックログ管理スキル-ベンダーコントロール経験-成果物管理能力尚可スキル:-POS開発経験-流通システム(業務システム)経験その他情報:-業界:流通・小売業(百貨店・スーパー)-作業期間:2025年7月から長期-面談回数:1回-勤務地:東京都 |
業務内容:既存環境のリプレースプロジェクトにおいて、AWS環境の設計・構築作業を行う。主な業務は以下の通り。-VPC、IAM、マルチリージョン/AZの設計・構築-Linux/Windowsサーバの設計・構築、運用設計-ECS/Fargateなどコンテナサービスを利用したインフラ環境の設計・構築-マルチリージョン/AZ化対応-非機能要件(性能、可用性、セキュリティ、運用性)の対応-セキュリティ対応全般(SecurityHub、GuardDutyなど)-OS、ミドルウェアのEOL対応-運用移管・基盤移行支援担当工程:設計、構築スキル:-AWS環境での大規模業務システムの設計・構築経験-Linux/Windowsサーバ設計・構築知識-ネットワーク基礎知識-障害調査、ベンダー問い合わせ対応経験その他:-2025年7月からの長期案件-東京都-基本常駐だが、技術レベルによりリモート検討可能-Web面談1~2回業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:パブリッシャー向けシステム開発、保守。社内システム、業務システムの運用保守、エンハンス対応。システムを確認し、問題点の整理やユーザーとのやり取りを行う。Salesforceのカスタマイズも含む。担当工程:開発、保守、運用、エンハンススキル:・WEBシステムの開発経験3年以上(Java等)・クライアントと能動的にコミュニケーションを取れる・Salesforceの開発経験(尚可)その他:・稼働場所:東京都・業界:情報・通信・メディア・入場前後に適性検査とセキュリティ研修あり・就業時間:9:30~18:30 |
業務内容:証券会社の次期システム開発支援業務。テストで見つかった不具合の調査、解消作業を担当。担当工程:テスト、不具合調査、修正スキル:-PLSQL2年程度の経験-C++またはCによる開発経験-Linuxサーバの業務経験-業務システムの開発経験勤務地:東京都業種:金融・保険業→証券・投資 |
業務内容:顧客折衝、新規機能仕様提案、既存機能改善案提案、新規機能開発(バックエンド、フロントエンド)、既存機能改修(バックエンド、フロントエンド)、単体試験項目票作成・実施、結合試験項目票作成・実施、総合試験項目票作成・実施、設計書作成、業務効率化のためのツール開発、基本設計書作成・修正、詳細設計書作成・修正、メンバーサポート・フォロー担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:Laravel経験3年以上、ReactやVue.jsの経験稼働場所:東京都(週2リモート+出社)勤務時間:9時-18時(応相談)面談回数:1回業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:国内大手カードグループ会社の事務系業務部門で使用するツール提供などの業務支援ツール開発担当工程:業務要件定義、システム開発必要スキル:-VBA(EXCELorAccess)-SQL-システム開発経験5年以上-業務要件定義経験-業務システム開発経験尚可スキル:-クレジット業界の知識-業務マニュアル作成経験-PMO業務経験-SmartDBの知識-SharePointの知識勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:エクセル業務をWebシステム化する案件。導入済みシステムの機能追加が主な内容。Webシステム開発、既存システムの機能追加を行う。担当工程:開発スキル:・SEまたは中級以上のPG・PHP(Laravelの経験があれば尚良し)・コミュニケーション能力その他条件:・勤務地:大阪府・リモートワーク可能・勤務時間:9:00~17:45(休憩45分)・面談:1回(同席あり) |
業務内容:業務システム保守・開発案件。営業系システムの保守対応、および軽度のインフラ系の問合せ対応、自社開発システムの開発も一部対応。業務担当者からの問合せ対応と対応調整。調査対応(ベンダ問合せも可)。自身での作業対応(リカバリ対応など)。ベンダへの作業指示や要件まとめ。基本設計書、テスト仕様書の作成。自社開発システムのWebアプリのローコードプラットフォームでの開発。担当工程:保守、問合せ対応、要件定義、基本設計、開発、テストスキル:SES経験3年以上業務担当者からの問合せ対応と対応調整経験ベンダへの作業指示や要件まとめ経験基本設計書、テスト仕様書の作成経験開発経験、テスト経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:顧客情報システム部の社員代替支援業務。仕様変更の課題整理、仕様の検討、開発ベンダーやユーザーとの調整、テスト成果物の確認。不具合、問い合わせ調査対応(本番発生の不具合、ユーザーからの問い合わせに対して、設計書やDBデータをもとに原因調査実施)。担当工程:基本設計~開発~総合テストスキル:・業務システムの各開発工程経験・PMO業務や保守業務での問合せ対応経験・SQL経験(問合せ調査でSQLが書けるレベル)・WEB開発経験・要件定義工程の経験・Oracle経験稼働場所:在宅(基本フルテレワーク)または東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融業界向けリスク管理パッケージの開発業務。パッケージに付随するシステムの改修がメイン。一部新規開発の可能性あり。担当工程:開発スキル:必須:-Java開発経験(3年以上)-SpringBoot使用経験(2年)-WEB系業務システム開発経験尚可:-金融系業務経験その他情報:-場所:東京都-単価:65万円前後精算-チーム構成:5人前後1チーム、PJ全体で40名程度-面談:WEB1回-リモート勤務:週4日程度可能 |
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションの受託開発案件。Reactを用いたフロントエンド開発と、要件定義からテストまでの一連の開発工程を担当。担当工程:要件定義サポート、基本設計、詳細設計、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:-React、Next.js、Typescript-ウォーターフォール開発-要件定義、基本設計、詳細設計、テスト必要要件:-Reactでの開発経験1年以上-業務システム開発経験トータル4年以上-基本設計以降の工程経験尚可要件:-要件定義・PMO経験勤務地:東京都稼働形態:週1出社、週4リモート期間:7月から長期業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:販売/倉庫業務システムの維持運用と再構築支援。現行システムの維持運用と並行して、次世代システムの再構築を行う。担当工程:基本設計、詳細設計、PG開発、単体テスト、結合テスト、システムテスト、システム運用保守スキル:必須:-Java・Springbootでの設計/開発経験-7年以上のSE、SE/PGの経験尚可:-Linux、Oracleの環境設定の知識-Linux、Oracleのサーバー再構築案件の経験勤務地:大阪府勤務形態:週3出社・週2程度のテレワーク業種:流通・小売業その他:2026年1月以降に増員予定 |
業務内容:既存および新規業務システムの開発におけるディレクション業務を担当。複数案件の進行管理、スケジュール調整、要件定義、仕様設計、テスト関連業務、データ抽出・分析を行う。他部門との調整も発生する。ドキュメント整備(Notion/GoogleWorkspace)も行う。担当工程:要件定義、仕様設計、テスト、進行管理スキル:・進行管理、要件定義、調整業務の経験・Slack/GoogleMeet/Notion等の使用経験・自走力・主体的な提案力・PL/PM経験があれば尚可・開発外部署との折衝経験があれば尚可・論理設計/物理設計を含むデータ設計経験があれば尚可勤務地:東京都稼働条件:・リモート併用(週3日出社・週2日在宅)・勤務時間在宅:9:00~18:00、出社:10:00~19:00・1人月の稼働・PCは貸与あり(Windows)・服装自由 |
業務内容:航空業界における業務システムのWindowsアプリケーション開発支援。要件定義から対応し、以下の作業を行う。・要件定義、基本設計、詳細設計、開発(C#)、テスト実施・Windowsアプリケーション(C#)のバージョンアップ対応・ライブラリ変更/更新に伴う仕様整理・技術資料や設計書などのドキュメント作成・技術内容の共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:必須:・C#での開発経験3年以上・基本設計から1人称で対応可能尚可:・Windowsアプリケーション開発経験・要件定義の経験・技術的な説明資料の作成・プレゼン能力・自発的な情報共有能力・ライブラリ更新/バージョンアップ経験案件の地域:東京都業種業界:航空・輸送機器 |
業務内容:証券系業務システムの不具合調査・改修案件。テスト工程で検出された不具合の調査および改修作業。C++とPL/SQLを用いた調査・修正が中心。Linuxサーバ上での操作やログ解析も含む。関係部署との連携あり。担当工程:テスト、不具合調査、改修スキル:必須:-C++を用いた業務アプリケーションの開発経験-PL/SQLでの開発経験尚可:-Linuxサーバへの知見-金融系(証券、銀行など)の開発経験開発環境:C++、PL/SQL、Linux、OracleDB業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:年金業務システム基盤構築プロジェクトにおける以下の業務-Linuxの構築-Shellスクリプト作成-パラメータ設計書や作業手順書の執筆-自己タスクの進捗管理、遅延時の報告、連絡・相談など担当工程:作業引継ぎ、非互換調査、設計書修正、手順書修正、環境構築、単体テスト、結合テストスキル:【リーダー】-Linuxの構築経験-Shellスクリプト経験-パラメータ設計書や作業手順書の執筆経験-自己タスクの進捗管理、遅延時の報告、連絡・相談などの基本動作-コミュニケーション能力【メンバー】-Linux知見-Shellスクリプト経験期間:2025年7月~2025年10月場所:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:金融・保険業(クレジットカード)の事務系業務部門で使用する業務支援ツールの開発。業務要件定義および業務システム開発を担当。担当工程:要件定義、システム開発スキル:必須:-VBA(ExcelまたはAccess)-SQL-システム開発経験5年以上歓迎:-クレジット業界の知識-業務マニュアル作成経験その他条件:-期間:2025年7月~-勤務時間:9:00~18:00-単価:630,000円/月-面談:1回-勤務地:東京都-コミュニケーション力重視 |
業務内容:行政機関が金融機関に対して行う預貯金等照会業務の電子化サービスのシステム開発保守製造運用保守を対応担当工程:詳細設計~運用保守スキル:必須:-Java-Shell-システム開発保守経験尚可:-PostgreSQL-OpenCanvas稼働場所:東京都週2日程度リモートワーク予定就業時間:09:00-18:00 |