新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:19410件
CI/CD・IaC活用基盤運用自動化支援/リモート中心/リーダー募集 - 30日前に公開
業務内容:-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC観点でのソリューション提案-CI/CD(Jenkins・GitLab等)またはコンテナ上でのCI/CD構築-IaC(CloudFormation・Terraform等)設計・構築-提案から導入までの支援・リーダーとしての顧客調整担当工程:要件定義/設計/構築/導入支援スキル:必須:-AWS・Azure・GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験-CI/CD設計・構築経験(Jenkins・GitLab、またはDocker/Kubernetes/OpenShift上での構築)-IaC設計・構築経験(CloudFormation・Terraform等)-リーダー経験(顧客との直接コミュニケーション・調整)-未経験技術を自ら調査し対応できる姿勢尚可:-DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:東京都(原則リモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月頃期間:長期プロジェクト(数ヶ月単位での継続を想定) |
モバイルデバイスキッティング・デバイス管理 常駐(東京都) - 30日前に公開
業務内容:モバイルデバイス(iOS・Android)のキッティング、初期設定、デバイス管理全般を担当します。担当工程:デバイス受領からセットアップ、設定プロファイル適用、管理ツールへの登録、運用サポートまでの一連の工程を実施します。スキル:必須:iOSおよびAndroidデバイスのキッティング経験、コミュニケーション能力が高いこと尚可:自ら調査し手順を構築できる能力稼働場所:東京都(常駐)その他:情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は9月(応相談)で中長期継続を想定、募集人数は1名、年齢は40代まで、外国籍は不可 |
大手SIerクラウド移行支援/メンバー参画/リモート中心 - 30日前に公開
業務内容:複数プロジェクトにメンバーとして参画し、要件定義・設計・構築・テスト・移行支援等を実施。対象はExchange更改、GCPランディングゾーンの設計・構築、会計システム・基幹システムのクラウドシフトなど。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行支援スキル:必須:複数プロジェクトでのメンバー経験。尚可:AWS、GoogleCloudPlatform(GCP)およびGCPランディングゾーン設計・構築経験、MicrosoftExchange、ActiveDirectory、メールシステム・ネットワーク知識。稼働場所:東京都(リモート中心、週1〜2日出社)その他:情報・通信・メディア業界の大手SIer向け案件、期間は2025年9月1日〜10月31日(延長可)、就業時間は9:30〜18:00。 |
PM/クラウド移行・Exchange更改/リモート中心(週1〜2日出社) - 30日前に公開
業務内容:プロジェクトマネージャーとして、Exchange更改、GCPランディングゾーンの設計・構築、会計・基幹システムのクラウドシフト等、複数のシステム移行案件を横断的に統括。要件定義、設計、構築、テスト、移行支援を統括し、必要に応じてハンズオンで作業を実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行支援、プロジェクト全体管理スキル:必須:大手SIerで複数プロジェクトをPMとして推進した実績、実務でハンズオン作業を行った経験尚可:AWS、GoogleCloudPlatform(GCP)およびGCPランディングゾーン設計・構築、ActiveDirectory、Exchange、メールシステム・ネットワークに関する知識稼働場所:東京都(リモート併用、週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SI事業)開始時期:2025年9月契約期間:2025年9月〜10月(延長可)就業時間:9:30〜18:00 |
業務内容:-NutanixAHVへのハイパーバイザー移行-詳細設計、構築、テストの実施-仮想サーバのV2V移行-RHEL、WindowsServer、JP1/Base等の設定・運用支援担当工程:詳細設計、構築、テスト、移行作業全般スキル:必須:RHEL・WindowsServerの詳細設計・構築経験、VMwareおよびNutanixAHVを用いた仮想化基盤の設計・構築経験、Nutanix、JP1、DeepSecurity、ApexOne等の実務経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、出社は構築・テスト期間に増加)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能(単独)または10月以降に最大2名体制で2026年3月まで実施 |
NWエンジニア募集/公共系基盤更改/基本リモート+豊洲 - 30日前に公開
業務内容:-ネットワーク基盤の設計-ネットワーク機器の構築・導入-オンプレミス環境からの移行支援担当工程:設計〜構築スキル:必須:ネットワーク基礎知識、設計・構築経験尚可:ネットワークスペシャリスト相当の知識、ミドルウェア構築支援稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて現場作業)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:10月~長期、募集人数:1名、勤務時間:9:30〜18:30、対象外:個人事業主、外国籍の方 |
インフラ支援/クレジットカード向け/セキュリティパッチ・PCI DSS対応 - 30日前に公開
業務内容:-セキュリティパッチ適用対応-PCIDSS要件の検討-サーバ更改対応担当工程:インフラ設計・構築、運用保守スキル:必須:サーバ・ストレージ・OS設計・構築経験、ジョブ管理ツール(A-Auto、JP1、千手、Systemwalker)の構築・運用経験、Shell・Bat・PowerShell等のスクリプト開発経験(エラー解析可)尚可:Linux環境での実務経験、ネットワーク知識、クラウド基盤経験稼働場所:東京都千代田区勝どき(週2回リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業/フィンテック、開始時期:10月開始(長期)、対象年齢:50代まで、服装:ビジネスカジュアル |
賃貸物件データベース構築/LAMP・Oracle活用/フル出社 - 30日前に公開
業務内容:-取引先データを用いた賃貸物件データベースの構築-週次で約100万件規模のデータ投入・加工・クリーニング-問題発生時の調査および取引先との折衝担当工程:-データベース設計・構築-データ投入・加工・クリーニング-問題調査・取引先折衝スキル:必須:LAMP/LAPP/Oracle等のデータベースを利用したアプリ開発経験(5件以上)、PHP・Python・.NETまたはJavaServletの実務経験、LinuxShell操作スキル(推奨)尚可:なし稼働場所:東京都(フル出社)その他: |
OutSystems活用ノーコード開発/システム環境構築・保守/東京在宅可 - 30日前に公開
業務内容:-環境構築・自動化-システム運用保守・機能エンハンス-要件定義、基本設計、実装、結合テストの一連作業担当工程:要件定義、基本設計、実装、結合テストに加え、サーバ環境整備・自動化ツールの開発・運用、システム保守・エンハンスを担当。スキル:必須:基本設計から結合テストまでの実務経験、サーバ環境整備やミドルウェアの運用経験、ツール開発・運用経験、ノーコード/ローコード開発志向。尚可:OutSystemsでの開発経験、一人で設計~テストを完結できる能力、課題解決を能動的に行う姿勢、高いコミュニケーション能力。稼働場所:東京都(月曜・木曜は出社、その他はテレワーク可)。その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体製造装置メーカー)募集人数:1名開始時期:相談に応じて決定 |
マイページSSO開発/Java・AWS活用・週2日テレワーク可 - 30日前に公開
業務内容:-Java(Liferay)を用いたマイページのシングルサインオン(SSO)機能の設計・実装-MVC、OSGi、Tomcat上での開発-MySQL、GitHub、Jenkinsを利用した環境構築・運用-SSO/SAMLの設計・実装、AWSの活用担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、環境構築・運用スキル:必須:Java(Liferay)での開発経験、基本設計~テストの実務経験(3年以上)、MySQL、GitHubの使用経験、SSO/SAMLの開発経験、AWSの知見尚可:Javaシステム開発経験(3年以上)、主体的なコミュニケーション能力、Backlogの使用経験、要件定義経験稼働場所:東京都(初月常駐、その後週2日テレワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア、期間:中長期、開始時期:即日または相談可、コミュニケーション・勤怠・身だしなみに問題のない方歓迎 |
フルスタックエンジニア募集/不動産アプリ開発/東京オフィス出社必須 - 30日前に公開
業務内容:-スマートフォン(Android・iOS)およびWebアプリの設計、実装、テスト、リリースを一貫して担当-不動産関連機能の開発・改善担当工程:-要件定義支援、基本設計、詳細設計-フロントエンド(React、PHP)実装-モバイル(Kotlin/Java、Swift)実装-テスト・デバッグ、リリース作業スキル:必須:KotlinまたはJavaでのAndroid開発経験、SwiftでのiOS開発経験、ReactまたはPHPでのWeb開発経験、フルスタックで自走可能な実務経験尚可:CI/CD環境構築経験、クラウド(AWS/Azure)利用経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京(オフィス出社)※リモート不可その他:業種:不動産(アプリ開発)開始時期:即日または相談可能 |
省庁向けネットワークシステム設計/構築(無線LAN)/上級SE募集 - 30日前に公開
業務内容:-省庁向けネットワークシステム(GSS)の設計・構築-無線LAN環境の設計・構築、電波測定による現地調査、無線AP設置設計-無線LANパフォーマンスのチューニング(尚可)担当工程:要件定義、設計、現地調査、構築、テスト、導入支援スキル:必須:多数拠点での無線LAN環境設計・構築経験、電波測定ツールを使用した現地調査・無線AP設置設計経験、優れたコミュニケーション能力尚可:無線LANのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:官公庁・自治体(公共・社会インフラ)/情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、期間は2026年3月まで(延長の可能性あり)稼働率:100%、募集人数:1名 |
業務内容:要件定義、設計、開発、運用、保守を担当。ネットワークの構築・運用(L2/L3)およびファイアウォールの構築・運用を実施し、CiscoACIを活用したインフラ業務を推進。担当工程:要件定義、設計、開発、運用、保守の全工程を担当。スキル:必須:CiscoACIの実務経験(1年以上)、ネットワーク構築・運用(L2/L3、FW)実務経験(2年以上)、CCNA資格保有、年齢22〜45歳。尚可:英語・中国語堪能、Arista、Cisco、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等の実務経験(1年以上)。稼働場所:東京都(常駐)。その他:業種:フィンテック(金融系プロジェクト)。開始時期:9月開始予定。勤務時間:8:30‑17:15(定時)。服装は自由だがサンダル・短パン・タンクトップ等は不可。土曜出勤あり(代休制度あり)。 |
業務内容:-AWS上でのJavaシステム開発-オフサイトで作成された成果物の受け入れ・レビュー担当工程:要件定義から実装、成果物レビュー、リリース作業までスキル:必須:Javaでの要件定義以降の実務経験3年以上、AWS環境下での開発経験1年以上、成果物レビュー経験、能動的に自走できるコミュニケーション能力、リーダーまたはサブリーダー・PMO経験尚可:ALB、VPC、ECS、IAM、Aurora、SQS等のAWSサービス構築経験、AWS認定資格(SolutionsArchitect–Associate等)稼働場所:東京都(テレワーク中心、週1回程度の出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日~相談、募集人数:1名、年齢要件:50代前半、外国籍不可 |
Google Cloud 移行支援/福岡常駐/全工程担当 - 30日前に公開
業務内容:-基本設計、詳細設計、構築、試験の全工程を担当-オンプレミス環境からGoogleCloudへのシステム基盤移行支援担当工程:設計、構築、試験(全工程)スキル:必須:GoogleCloudの移行実務経験、パブリッククラウド全般の移行実務経験尚可:なし稼働場所:福岡県(客先常駐)その他:業種:フィンテック(クレジットカードプラットフォーム基盤)開始時期:相談外国籍不可 |
ネットワーク運用・保守/L2SW・L3SW・FW設定変更/常駐(埼玉・神奈川) - 30日前に公開
業務内容:-ネットワーク機器(L2SW/L3SW/FW)の設定変更-障害対応・調査-設計書・パラメータシート・手順書等のドキュメント作成-複数拠点のネットワーク保守担当工程:-運用・保守全般(設定変更、障害対応、ドキュメント作成)スキル:必須:-L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験-複数拠点ネットワーク構築・保守経験-ネットワーク案件3年以上(設計経験が過半数)-CCNA相当の知識-Word/Excelを用いたドキュメント作成スキル尚可:-Cisco製SD‑WANの経験-周辺機器に関する知見稼働場所:埼玉県または神奈川県の常駐拠点(フル常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ/官公庁-勤務開始時期:即日開始可能-募集人数:1名-年齢上限:45歳まで-外国籍不可 |
データセンター移転設計フェーズ/テクニカルリード・WAN・CISCO設計 - 30日前に公開
業務内容:データセンター移転に伴うインフラ設計フェーズで、ネットワーク・サーバ・ストレージ等全領域を横断的に統括し、要件定義から基本設計、各領域間の技術整合レビュー、進捗管理を実施。ネットワーク構成の現状調査・妥当性確認・CISCO/DELLスイッチを用いた推奨提案を行う。担当工程:要件定義、基本設計、技術整合レビュー、進捗報告・管理、上位PM会議への参加。スキル:必須:WANを含むネットワーク回線の設計経験(CISCO機器の設計・設定可)、ITインフラ更改の全体計画・基本設計経験、要件定義・設計・構築・移行の実務経験、プロジェクト管理の基本知識。尚可:ネットワーク関連資格、インフラ更改の構築・移行計画リーダーまたはPM経験、見積・提案書作成経験、PMP等プロジェクト管理資格、ITILFoundation等運用資格。稼働場所:リモート併用(週2〜3日出勤)東京都、必要に応じて大阪府出張あり(交通費・宿泊費別途支給)。その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間:9月開始、稼働率100%、勤務時間09:00〜18:00、募集人数1名、年齢制限40代まで、外国籍不可。 |
業務内容:-5G構築に伴うオペレーション全般-Cisco機器の遠隔設定・削除-現場作業員への電話サポート(SFP挿抜、ケーブル接続・抜去)-他部署との日程調整・稼働管理-作業手順書・区間図・各種資料作成担当工程:設定・削除、電話サポート、資料作成、稼働管理スキル:必須:IT業界での実務経験、コミュニケーション能力、主体的に行動できること、PC操作(Excel関数使用可)、ビジネスマナー、電話対応経験(ヘルプデスク等)尚可:ネットワーク機器の設定経験稼働場所:東京都(六本木・勝どきエリア)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月22日以降期間:数か月程度(入館証準備遅延の場合は調整)人数:1名年齢制限:20代まで |
業務内容:-PHP(Laravel)を用いたWebサービスの開発-Vue.jsによるフロントエンド実装-Docker・Nginx・MySQL・Redis等の環境構築・運用-必要に応じたAWSインフラ構築・システム設計担当工程:設計、実装、テスト、デプロイの全工程を担当スキル:必須:PHP(Laravel)開発経験、Vue.js等のJavaScriptフレームワーク経験、Webアプリの基本設計経験、高いコミュニケーション能力尚可:クレジット・ポイント決済やAPI連携の知識・経験、Vue.js・RubyonRailsの開発経験、AWSインフラに関する知識稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、フレックス勤務可、PC貸与、服装自由、即日開始または9月以降開始可、チーム規模は2名程度 |
PMO支援/システム開発PJ進行管理・テスト支援/リモート中心(週1回出社) - 30日前に公開
業務内容:-プロジェクト立案・進行管理-要件定義・スケジュール策定-テスト支援-社内外関係者との調整、課題解決、改善提案-タスク整理、メンバー進捗管理担当工程:PMO支援全般(企画・立案、進行管理、要件定義、テスト支援、調整・課題解決、改善提案、進捗管理)スキル:必須:PMO経験、システム開発プロジェクトでの推進実務経験、調整業務遂行能力尚可:開発実務経験(言語不問)、AWS主要サービスでのシステム構築または設定経験稼働場所:リモート中心、週1回出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始、長期勤務時間:定時9:30~18:00 |
SAP SD/MM ロジ系小規模開発シニアコンサルタント募集/リモート・都内勤務 - 30日前に公開
業務内容:クライアント折衝、要件定義書作成、各種テスト・移行方針検討、I/F構築、チームリーダー(3‑4名)としてプロジェクトを推進担当工程:要件定義、設計、テスト、移行計画策定、インターフェース開発スキル:必須:SAPSDまたはSAPMMの実務経験(約10年)、要件定義フェーズ経験、移行方針検討経験、I/F構築経験、対面コミュニケーション能力尚可:3‑4名規模のチームリーダー経験稼働場所:リモート/東京都内オンサイト併用(出社頻度要確認)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、期間は調整可能 |
業務内容:SAPECC6.0からS/4HANAへの移行に伴い、SD、MM、COモジュールの詳細設計、ABAP開発、単体テストを実施。既存機能の再構築および新機能の実装を担当。担当工程:詳細設計、ABAP開発、単体テストスキル:必須:SAPSD、MM、COのいずれかの実務知見、5年以上の実務経験、詳細設計・ABAP開発・テストを自走できる能力尚可:なし稼働場所:東京都内(出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(調整可能)作業期間:長期 |
業務内容:-VMware環境の設計・構築-ストレージ設計・構築-ネットワーク設定(VRA設定変更・VLAN追加)-既存環境との互換性確認-環境構築および各種試験実施-関連ドキュメント作成-維持保守・インシデント対応(夜間コール、月5件程度)担当工程:設計、構築、テスト、導入後保守・運用スキル:必須:VMwareの設計・構築経験、ストレージの設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:IBMCloud上での構築経験稼働場所:東京都(国際展示場)を拠点にテレワーク。初月は現地出社、その後ハイブリッド勤務(リモート+出社ローテーション)その他:業種:金融・保険業(カード会社向けシステム)開始時期:随時夜間コール対応を含む維持保守業務です。能動的に業務を遂行できる方を歓迎します。 |
業務内容:-脆弱性指摘事項への対応(手順書作成、調査・分析・対策検討、サーバ適用)-Windows・Linuxパッチ適用-ゲストOS構築-各種エージェントインストール-障害調査対応担当工程:-運用保守全般(脆弱性対応、パッチ適用、障害調査、環境構築等)スキル:必須:Windows・Linuxサーバの保守運用経験(構築・障害対応・パッチ適用等)、AzureおよびVMwareを使用した仮想マシン作成・運用経験尚可:Linux・Windows脆弱性対応経験、PowerShellやShellによるツール作成経験、AzureのPaaS・SaaS構築経験、AzureMonitor等を用いた監視設計経験稼働場所:東京都内のオフィス(駅から徒歩圏内)、リモート勤務は不可その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:2025年8月から長期継続予定(初回契約は8〜9月、以降3か月単位で更新)募集人数:3名外国籍不可 |
業務内容:-生成AIを活用したPoC検証(構成方針の検討・実装)-Python/Djangoで構築されたWebアプリの保守・機能追加-技術検証調査・報告書作成、設計方針の検討・社内共有担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、技術検証スキル:必須:Pythonでの開発経験、Djangoによるバックエンド実装経験、生成AIプロジェクトの基本的理解と使用経験、技術検証・報告書作成経験、日本語での技術ドキュメント作成能力尚可:PoC開発における構成検討・技術選定・実装経験、OpenSearch等を用いた検索精度向上の調査経験、AWSECS・S3・Lambdaの基本的理解と操作経験、Embedding検索を支えるベクトルデータストア構築・検証経験(例:OpenAIAPI+LangChain)、フロントエンド(React)との連携に関する基本的構成理解・改修経験稼働場所:東京都または大阪府の拠点(週3日出社、週2日テレワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業領域のシステム開発・保守、開始時期は相談可能 |