新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:構築

場所:東京都

検索結果:19006件
業務内容:-ユーザ側立場での支援作業-要件定義書の修正-ベンダ側作成の基本設計書等成果物の検証・受入-受入テストケース作成-テスト実施担当工程:詳細設計フェーズにおける要件定義修正、成果物検証、受入テスト作成・実施スキル:必須:要件定義経験、基本設計書・詳細設計書作成経験尚可:証券系システム経験、システム受入れ経験稼働場所:東京都(原則現場出勤)その他:業種:金融・保険業(証券保管振替機構)開始時期:即日または相談可能長期参画が可能な方歓迎
業務内容:-Google広告・Yahoo!広告のリスティング運用・最適化-ディスプレイ広告(GDN・YDN・DSP等)の運用・最適化-広告アカウント設計、キーワード選定、ターゲティング設定-バナー・テキスト広告等のクリエイティブ企画・ディレクション-パフォーマンス分析、改善提案、レポート作成担当工程:リスティング・ディスプレイ広告の企画・設定・運用・最適化、クリエイティブディレクション、データ分析・レポート作成スキル:必須:Google広告・Yahoo!広告の運用経験(3年以上)、広告アカウント設計・最適化経験、GoogleAnalytics等を用いたデータ分析スキル、Excel/スプレッドシートでのレポート作成スキル尚可:クリエイティブ企画・制作ディレクション経験、インハウス運用体制構築経験、広告運用チームの組成・教育・マネジメント経験、金融(証券)業界での経験稼働場所:東京都(フル出社、キャッチアップ後リモート相談可)その他:業種:金融・保険業/証券・投資、勤務時間9:00〜18:00、在宅勤務はキャッチアップ後相談可能、募集人数1名、年齢上限40代まで
業務内容:-要件策定・ブラッシュアップ、クライアント企業との技術的打合せ参加-LLM機能実装(プロンプト設計・API連携)-フロントエンド開発(TypeScript/React)-バックエンド開発(Node.js)・データベース設計-AWS等クラウド環境での設計・構築・デプロイ・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプライン構築・継続的デプロイ担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、保守スキル:必須:-3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリース)-TypeScript5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上の実務経験-フルスタック開発経験(UI実装からAPI設計まで)-AWS等クラウド基盤の設計・構築経験、コンテナ基礎知識-アジャイル開発経験(GitLab/GitHubのコードレビュー、CI/CD、スクラム)-複数部署・職種と円滑にコミュニケーションし、技術的議論ができること尚可:-AI/機械学習領域の知見・開発経験(MLモデル構築、MLOps)-営業・CRM・SFA領域の理解(Salesforce等)-BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験-エンドユーザー課題のヒアリングとソリューション提案経験-SQLによるデータ抽出・分析、BIツール活用経験稼働場所:東京都
業務内容:GoとGoogleCloud上でソーシャルコマースアプリのバックエンドを設計・開発・保守。APIはgRPC/ProtocolBuffers、インフラはTerraform管理、CI/CDはGitHubActions/CloudBuild、モニタリングはCloudMonitoring等を活用し、アジャイルで要件定義からリリースまで推進。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:Goによるバックエンド開発・運用実務経験(2年以上)、GoogleCloudの主要サービス利用経験、gRPC/ProtocolBuffersの実装経験、Terraformによるインフラコード管理経験、アジャイル開発でのチーム参加経験尚可:テックリードやチームビルド経験、アーキテクチャ設計・技術選定経験、CI/CD(GitHubActions・CloudBuild)構築経験、BigQuery・Looker等によるデータ分析経験、フロントエンド・モバイルアプリ・プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用勤務)その他:業種は情報・通信・メディア、即日開始可能、募集人数は2名、チーム規模は4〜10名で、バックエンドエンジニアは2〜3名在籍
業務内容:-オンプレミスシステムのクラウド移行設計・構築-Nexus、CiscoASR、Juniper等ネットワーク機器の設定-HP/DELL/NECストレージ、富士通サーバ、CentOS、RedHat、Ubuntu、Windowsの管理-AWS、OpenStack、VMware等仮想基盤の構築・運用-Zabbix、UiPath、Splunk、ServiceNow等監視・自動化ツールの導入支援担当工程:ネットワーク設計、機器設定、構築、テスト、運用移行スキル:必須:ネットワーク設計・構築・運用の実務経験3年以上、Nexus・CiscoASR・Juniper等の設定経験、AWS等クラウド基盤の知識尚可:能動的に取り組む姿勢、キャッチアップ力、コミュニケーション能力、若手でも歓迎(フォロー体制あり)稼働場所:神奈川県(週1~2回リモートワーク、首都圏内日帰り出張あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談
業務内容:通信業界向けシステムの要件定義からリリースまでを一貫して担当し、AWSLambda(Python)を用いたAPI開発を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース作業全般。スキル:必須:要件定義・基本設計からリリースまでの実務経験、AWSLambdaを利用したAPI開発(Python、Java、C#いずれか)2年以上、主体的に業務を推進できる力、高いコミュニケーション力尚可:リーダー業務(進捗・品質・リスク管理)経験、CloudFormation/AWSCDKによるIaC実装経験、AWSCode系列を用いたCI/CDパイプライン構築経験、NEC関連プロジェクト経験、Python開発経験2年以上、テスト自動化の知見稼働場所:東京都(初期1か月程度は出社、その後は在宅勤務が中心)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、外国籍不可の条件あり
業務内容:-HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebサイトの構築・修正-WordPressを使用したCMSサイトの開発・カスタマイズ-プラグイン・テーマの導入・調整-コンテンツ更新・動作確認等のサイト運用・保守担当工程:-フロントエンド実装-CMSカスタマイズ-保守・運用スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptの実務経験(1年以上)、WordPressを使用したWebサイト開発経験尚可:PHPを用いたCMS開発経験、Googleアナリティクス・GTM設定経験、サーバー周りの知識(shell、Cloudflare、Linux、SSH等)、GitHubによるコード管理経験稼働場所:東京都内常駐(週3日)その他:業種:情報・通信・メディア(Web開発)開始時期:即日可能
金額:230,000~280,000円/月
業務内容:要件定義からシステム移行までの全工程を担当ベンダーコントロール及びベンダー範囲外作業の対応ADチームではActiveDirectory、EntraID、ADFS等の認証システム導入グループウェアチームではGaroonクラウド、Kintone、TrendMicro製品等の導入担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行、ベンダー管理スキル:必須:ActiveDirectory、EntraID、ADFS等の認証システム実務経験Lanscope等資産管理ソフト実務経験尚可:AssetView、TrendMicroApexOne等の利用経験稼働場所:東京都品川慣れるまでは出社以降は週1〜2回テレワーク併用可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始予定(相談可)募集人数:2名対象年齢:30代〜40代(相談可)勤務時間:9:00〜17:30(9:30〜18:00調整可)
金額:700,000円/月
業務内容:大規模システム更改におけるPMO業務全般。進捗管理、課題管理、リスク管理、ベンダー管理、テスト計画・実施など担当工程:詳細設計、製造、構築、テスト、進捗・課題・リスク管理、ベンダー管理スキル:必須:大規模システム更改プロジェクトでのPMO経験、プロジェクトマネジメント知識、Windows、Citrix、ネットワークに関する知識尚可:コミュニケーション能力、ドキュメンテーション能力、Excel、PowerPoint活用スキル稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:業種は保険業界。開始時期は相談可能。長期プロジェクトで延長の可能性あり。勤務時間は09:00〜17:45(実働7h45m)。
金額:630,000~700,000円/月
業務内容:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、構築、テスト、運用保守、ドキュメント作成担当工程:要件定義からテスト・リリースまでの上流~下流工程全般スキル:必須:AWS基盤の設計・構築経験、WindowsServerの設計・構築経験、プロジェクト推進経験尚可:AWSでの提案・要件定義経験、上流~下流工程経験、ミドルウェア・ネットワーク知識、Python稼働場所:東京都江東区(テレワークあり)その他:業種:保険業界(損害保険領域)/開始時期:即日または相談可
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:Windowsミドルウェア(ActiveDirectory・ファイルサーバ・WSUS)の設計・構築・保守、テスト、運用保守、営業同行による顧客支援担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、営業同行スキル:必須:Windowsミドルウェア(ActiveDirectory、ファイルサーバ、WSUS)の設計・構築・障害対応経験(数年)尚可:AWS基礎知識、営業同行経験、Windows全般に関する知識稼働場所:東京都(テレワーク中心、週1〜2回出社)その他:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期は相談可能
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:AWSを活用した顧客向けシステム導入支援。営業同行にて要件定義から詳細設計、構築、運用保守までを実施。担当工程:要件定義、詳細設計、構築、運用保守、営業同行によるシステム移行支援スキル:必須:AWSのVPC・EC2設計・構築経験、顧客案件推進経験尚可:幅広いAWSサービス知識、営業同行経験、対面説明スキル稼働場所:東京都(テレワーク可、出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて決定
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:-コーポレート・サービスサイトやランディングページ等の新規構築・リニューアルのディレクション-クライアントとの要件定義、折衝、進行管理-ワイヤーフレームや仕様書等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理-テスト計画・公開前チェックリストによる品質管理-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、実装管理、テスト・品質管理、公開までのプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:Webディレクション経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンド工程の基本的理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録・ドキュメント作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)のディレクション経験、UI/UX、SEO、アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都西新宿(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア系制作会社、開始時期:2025年10月1日から長期参画想定
業務内容:AWS環境の設計・構築、必要に応じた関連業務の実施担当工程:設計、構築、実装支援スキル:必須:AWS環境の設計・構築経験、プロジェクトを完遂する姿勢とやる気尚可:AWSCloudFormation使用経験、システムアーキテクトとしての設計書作成経験、AWS上でのシステム開発経験(任意言語)、高いキャッチアップ力・意欲稼働場所:東京都、リモート勤務可(週3〜4日)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始または中長期
業務内容:-需要予測モデルの構築・調整-メインシステムとの連携実装-予測結果の出力・改修・テスト-環境構築およびPoC検証結果の活用担当工程:データ分析工程全般(要件定義、設計、実装、テスト、運用支援)スキル:必須:Python(numpy、pandas、scikit‑learn)、Excelマクロ、データ分析工程経験または需要予測経験尚可:なし稼働場所:東京都港区勝どき(基本出社、リモート併用相談可)。セットアップ等で秦野への出向あり。その他:業種:官公庁・自治体(消防局向け指令管制システムのリプレース)開始時期:即日または相談募集人数:1名
業務内容:-SaaSプラットフォームの機能改修・追加の設計・実装-フロントエンド(React/Next.js等)およびバックエンド開発-PostgreSQL等データベースの利用担当工程:設計、実装、テスト、保守スキル:必須:TypeScript(3年以上)、React(Next.js、ReactRouter等)3年以上、バックエンド機能改修・追加の設計・開発経験(言語不問)、PostgreSQLを含むSQL基礎知識尚可:バックエンドでTypeScript使用経験、Java/Scala/Kotlin等JVM系言語経験、クラウドサービス提供事業者での就業経験、アジャイル開発経験、フロントエンド開発経験(Vue.js等)、GoogleCloud等IaaSインフラ構築経験、セキュリティ系資格(例:RISS)、ClaudeCode等AIアシスタント活用経験稼働場所:東京都(出社週1回以上、リモート相談可、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/開始時期は相談可能/プロジェクトベースでの参画
業務内容:AWSを活用した基盤構築全般、EventBridge・StepFunctions・Glue等の高度サービス実装担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:AWS全般の実務経験、特にEventBridge、StepFunctions、Glueの実装経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:金融系クレジット業務向けのミッションクリティカルシステム構築、長期プロジェクト、即日開始可能
業務内容:APIプラットフォームの設計・実装・テスト・デプロイを担当し、航空、ホテル、レンタカー等の業界システムとの連携機能を開発します。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Javaでの開発実務、SpringBootを使用した開発経験(1年以上)、Web系開発経験(3年以上)尚可:マイクロサービスアーキテクチャの開発経験、アジャイル開発(Scrum等)の実務経験、新技術の自己学習意欲稼働場所:東京都(リモート勤務あり、最大週2回)。将来的に別オフィスへ移転予定。その他:業種:情報・通信・メディア(APIプラットフォーム提供)開始時期:即日開始可能募集人数:1名年齢条件:30代まで勤務形態:リモート併用(週2回以内の出社)契約期間:初回1か月、以降延長予定求める人物像:コミュニケーションを重視し、チームでの会話が活発な現場で活躍できる方
業務内容:オンプレミスで稼働中のバーコード決済システムをAWSへ移行するための要件定義・検討、既存AWS環境の維持保守支援、ユーザ部門とインフラベンダー間の調整、作業計画の作成・推進、四半期に一度程度の夜間対応を行います。担当工程:要件定義、検討、保守支援、調整、計画策定、推進スキル:必須:自走できるコミュニケーションスキル(会議調整・開催、作業報告、課題報告/改善)、スピード感を持って業務に取り組めること、AWS環境構築経験、AWS認定資格(Associateレベル)または同等スキル尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)。当初は出社し、その後はリモート勤務が基本です。四半期に一度程度の夜間対応が発生する可能性があります。その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/フィンテック。長期参画を想定しています。
業務内容:Javaを使用したWebアプリケーションの開発、SpringBootによるRESTAPIの設計・実装、Gitを利用したコード管理、PullRequestベースの開発フロー担当工程:要件定義から設計、実装、コードレビュー、リリース管理(CI/CD構築含む)までスキル:必須:JavaでのWebアプリ開発経験5年以上、SpringBoot使用経験、RESTAPI設計・実装経験、Gitによるコード管理とPullRequest開発フローの理解尚可:JenkinsやAnsible等の運用自動化ツール経験、CircleCI等でのCI/CDパイプライン構築経験、Jira・Confluence等タスク管理ツール経験、モバイルアプリに関する知識稼働場所:リモート勤務(必要に応じて東京都内出社)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談可能、年齢上限は40歳まで、外国籍不可、地方在住不可
業務内容:法人向け収益管理システムの高度化プロジェクトにおけるデータ基盤構築、バッチ処理、画面開発を担当。Snowflakeを用いたデータウェアハウス設計、dbtによるバッチ開発、Streamlitによる画面実装、JP1によるバッチ運用を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストの全工程を一貫して担当。スキル:必須:SQLでの開発経験2年以上、基本設計〜製造〜テストを一貫して担当した経験3年以上尚可:JP1でのバッチ運用経験、DataStageの使用経験稼働場所:東京都(基本フル出社、製造工程はリモート併用可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:2025年11月/募集人数:2名/新人不可/外国籍不可
業務内容:ネットワークの設計、構築、運用を担当し、チームリーダーとしてメンバーの指導・進捗管理を行います担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、保守、リーダー業務スキル:必須:CCNA知識、ネットワーク設計・構築3〜5年の実務経験、リーダー経験尚可:日本語堪能稼働場所:東京都千代田区神谷町駅周辺(慣れた後はリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:10月、勤務人数:1名、年齢制限:40代まで、外国籍:日本語堪能であれば可
業務内容:-JavaによるAPIの設計、実装、単体テスト-バッチAPIの設計、実装、単体テスト-システム内マスタ情報の更新処理実装-AWS(AmazonAuroraPostgreSQL)上での開発・デプロイ-VSCODE・GitHubを用いた開発環境構築担当工程:要件定義から詳細設計、実装、単体テスト、デプロイまでスキル:必須:JavaAPI開発経験(3年以上)、詳細設計以降の開発経験(3年以上)、AWS環境での開発経験、リモートでの自主的なコミュニケーション力尚可:Telecomフレームワーク、AWS、PostgreSQLでの開発経験稼働場所:テレワーク(初日と必要時に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、終了時期:2026年2月(延長の可能性あり)、募集人数:3名
業務内容:セキュリティ診断クラウドサービス向けWebアプリケーションの設計・開発・テストを担当。API、バッチ、BFF、フロントエンド等、希望する領域での開発を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:JavaまたはKotlinでのWebアプリ開発(3年以上)、SpringFramework/SpringBootでの開発経験、AWS利用経験、スクラム開発経験、HTML・CSS・JavaScriptの実務経験、SPA開発経験、RDBMS利用経験、macOS使用経験尚可:サイバーセキュリティ製品の利用・開発経験、他言語でのWebアプリ開発経験、Spring以外のフレームワーク経験、Angular・Go・TypeScript経験、CDKによるIaC・CI/CD構築経験、コンテナ環境構築経験、生成AI活用経験稼働場所:東京都(週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(セキュリティクラウドサービス)開始時期:相談
業務内容:-ITディレクターとして小売業クライアントのネットワーク設計・検証・構築を支援-要件整理・ベンダー調整-タスク洗い出し・メンバー指示・進捗管理-インフラ・システム領域の広範囲サポート担当工程:-要件定義、設計、検証、構築、運用支援、プロジェクト管理スキル:必須:NW設計・検証・構築の実務経験、顧客折衝・ベンダー調整、タスク管理・メンバー指示能力尚可:Cisco(SD‑WAN)・Yamaha・HPE等の機器知識、クラウド・PC/ITデバイス関連インフラ経験、RFP対応・アジャイル経験、小売系スーパー経験稼働場所:東京都(リモートメイン、必要に応じて都内出社)その他:業種:小売業(流通・小売)/開始時期:2025年10月1日から/契約期間:3か月以上、年度内継続希望/募集人数:1名