新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:構築

場所:東京都

検索結果:19411件
業務内容:-Azure基盤およびMicrosoft 365の構成管理、アカウント管理、変更管理、監視設定-仮想マシンの起動・停止、バックアップ・リストア、ログ取得、手順書作成-障害対応、輪番制の緊急コール対応、脆弱性対応担当工程:-運用保守全般、構築作業、障害・緊急対応、脆弱性対策スキル:必須:Azure基盤の構築または運用経験、Windows/Linux基礎知識、コミュニケーション能力、リモート対応力尚可:Microsoft 365(Teams,ExchangeOnline,SharePointOnline等)スキル、IBMプロジェクト参画経験、SaaS(Mulesoft、Snowflake、Datadog)経験、自動化ツール(AnsibleTower)経験稼働場所:東京都(原則出社、以降は週2~3日リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、長期継続が見込まれる案件
業務内容:AWS上で決済・金融系Webシステムの開発を行い、基本設計以降の実装を担当します。金融取引や決済サービスのビジネスモデルを理解した上で、金融ネットワークやセキュリティ要件を組み込んだシステムを構築します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWSでのWebシステム開発経験(言語不問)、銀行業務・企業間金融取引に関する知識、決済サービスのビジネスモデル理解、金融ネットワーク・金融セキュリティに関する知識、コミュニケーション能力尚可:要件定義経験稼働場所:東京都内での初期常駐※以降はリモート勤務(ハイブリッド)可能その他:業種は金融・保険業(銀行・信託領域)/開始時期は2025年9月予定/勤務時間は9:30〜18:00/年齢は50代まで/日本国内在住者限定/個人事業主は実績がある方のみ可
業務内容:-ネットワーク設計、構築、サポート全般-設計図書・運用マニュアル作成-保守・障害切り分け-ExtremeNetworks製品のリプレース導入-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定担当工程:設計、構築、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク技術者として10年以上の実務経験、ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分け、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分け、お客様折衝やQA対応ができるコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(飯田橋・大手町)常駐勤務、客先出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)、開始時期:即日または相談、個人事業主・外国籍可
業務内容:OCI(OracleCloudInfrastructure)上でのネットワーク設計・構築、障害対応・トラブルシューティングを実施します。必要に応じて運用設計の策定も支援します。担当工程:要件定義、ネットワークアーキテクチャ設計、構築作業、障害対応、運用設計(尚可)スキル:必須:OCIのネットワーク構成経験、もしくはAWSのネットワーク経験、NW障害対応・トラブルシューティング実績尚可:運用設計の経験稼働場所:東京都(豊洲または初台)での勤務、リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、3名募集、コミュニケーション力を重視
金額:700,000円/月
業務内容:-AIXからWindowsServer/Red HatEnterpriseLinuxへのサーバー移行-ハードウェア更改(EOL対応)-OS・ミドルウェアのインストール・設定-ジョブ設計・非機能設計担当工程:-設計、構築、テスト、移行作業全般スキル:必須:非機能設計の実務経験、WindowsServer(Hyper‑V含む)またはRHELのOS設計経験、コミュニケーション能力尚可:DeepSecurity、WSUS等のミドルウェア設計経験、Bashによる運用ツール(スクリプト)開発経験、運用設計経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)募集人数:2名、年齢制限なし、外国籍不可プロジェクト期間:最長2027年1月31日まで、即日開始可能リーダー候補としての役割追加の可能性あり
業務内容:-運用チーム(7名)リーダー業務-ネットワーク基盤(ルータ、L2/L3スイッチ、FW、LB等)の運用-サーバ基盤(Linux、クラウド、オンプレミス)の運用-システム問い合わせ・相談対応-顧客依頼に基づく構成変更作業担当工程:-運用保守全般、構成変更、障害対応、顧客折衝スキル:必須:ネットワーク・サーバの構築または運用保守経験、顧客とのメール・電話での折衝経験、リーダー経験尚可:-稼働場所:東京都(出勤6割、リモート4割)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月、チーム規模:7名
業務内容:医療系行政法人向けシステムの機能追加開発を実施。要件調査、設計、開発、試験を行い、既存システムから新システムへ移行するための汎用化機能を実装する。担当工程:調査、設計、開発、試験の全工程を担当。スキル:必須:VB.NETによるアプリケーション開発経験、SQLServerを用いたデータベース操作経験、優れたコミュニケーション能力尚可:顧客要件整理や既存システムから新システム構築の経験、MSAccessを用いた調査経験稼働場所:東京(豊洲)を拠点とし、テレワークを基本とする。工程が進むにつき首都圏内での現地作業が発生する可能性あり。その他:業種:官公庁・自治体(医療系行政法人)開始時期:顧客側審査完了後に開始(変更の可能性あり)自走でき、報連相が徹底できる方を求める。
業務内容:・モバイルサービスWEBページのアクセス計測・GA4を用いた解析実装・Tableau・LookerStudioによるダッシュボード作成担当工程:・計測タグの実装・設定・データ設計・収集設定・ダッシュボード設計・構築・レポート作成と運用支援スキル:必須:・GA4でのアクセス解析実務経験3年以上・月間100万PV以上のWEB計測実績尚可:・TableauまたはLookerStudioの実務経験・JavaScriptによるフロントエンド知見稼働場所:・基本リモート、初回は東京都内での作業想定その他:・業種は情報・通信・メディア・開始時期は相談、プロジェクト期間は要相談
業務内容:-基本設計・詳細設計・パラメータシート・作業手順書等の作成-L2スイッチ、L3スイッチ、ファイアウォール等の設定変更作業-既存ネットワーク機器の保守-障害時の原因調査・動作確認・対応方針の検討・実施担当工程:設計、構築、運用保守、障害対応スキル:必須:L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験、複数拠点のネットワーク構築・保守経験、NW案件5年以上(設計案件が過半数以上望ましい)、CCNA相当以上のネットワーク知識・技術、3名程度のチームリーダー経験、Word・Excelでのドキュメント作成・レビュー、自己駆動で単独作業が可能、円滑なコミュニケーション能力尚可:L2SW/L3SW/FWの基本設計経験、会議体での発言や技術的裏取り経験、Cisco製SD‑WAN(旧Viptela)経験、その他本案件で扱う機器に関する知見稼働場所:神奈川県(原則フル常駐)その他:官公庁向けネットワーク業務、募集人数:1名、年齢上限:49歳まで、開始時期:相談
業務内容:-テスト計画・テスト戦略の策定-テスト項目書の作成・レビュー-テスト実施およびバグ報告-開発プロセスでの要件・仕様レビュー・フィードバック-QAプロセスの構築・改善担当工程:テスト計画、設計、実施、バグ報告、プロセス改善全般スキル:必須:スマホアプリ・WebシステムでのQA経験(3年以上)、アジャイル開発におけるテスト・QA経験、SEとしての開発経験(エンジニア経験不問)尚可:テスト実施・進捗管理のリーダー経験、QA効率化・自動化経験、各種テストツールの選定・運用経験、JSTQB・JCSQE等の資格保有、テストベンダーや外部関係者との折衝経験稼働場所:基本フルリモート(地方可)、月1回程度出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)/開始時期:即日または相談/稼働期間:1人月/勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)/年齢上限45歳、外国籍不可/PCはMac貸与
業務内容:-自社開発のSaaS型対話システム等のサーバーサイド機能の実装、リリース、保守-AWS/Azureを利用したインフラの設計・構築-データベースの設計、詳細設計、パフォーマンスチューニング-Salesforce、Zoom、OpenIDなど外部サービスとのAPI連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守までの全工程スキル:必須:-PHP、Python、Node.js等を用いたWebアプリ開発実務3年以上-Laravel、Django等のフレームワーク使用経験-DB設計・詳細設計の実務経験-4〜6カ月規模の中期開発プロジェクト経験-開発に対する明確な方針を持っていること尚可:-UI/UXを考慮した機能設計・RFP作成経験-ITコンサルタント、アーキテクト、プロダクトオーナー等の上流工程経験-アプリケーション・DBのパフォーマンスチューニング経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済・認証システムとの外部連携開発経験(SalesforceAPI、ZoomAPI、OpenID等)-SOAに基づくサービスアーキテクチャ設計経験-AWS、Azure、GCPを用いたインフラ・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:中期(数カ月)開発
業務内容:既存のVMware上の仮想基盤をNutanixAHVへ移行するため、詳細設計、構築、テストを実施。V2Vによる仮想サーバの移行、WinServer、RHEL、JP1等のミドルウェア設定・運用支援を行う。担当工程:詳細設計、環境構築、テスト実施、V2V移行作業スキル:必須:サーバ設計・構築経験、NutanixAHVまたはVMwareの実務経験、WindowsServer・RHEL等のOS運用経験、コミュニケーションスキル尚可:JP1等のミドルウェア設定経験、クラウド基盤の知識稼働場所:東京都(リモート併用、構築・テスト時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア、インフラ基盤更改プロジェクト。即日開始または10月開始予定で、2026年3月までの期間で実施。プロジェクト規模は3名体制。
業務内容:基本設計(現在フェーズ)・サーバー構築作業・評価・検証作業担当工程:基本設計・構築・評価・検証スキル:必須:Linuxサーバー構築経験(3年以上)尚可:Linuxサーバー設計経験・富士通製品に関する知見・Oracle経験・構築手順書作成経験稼働場所:東京都・埼玉県で作業その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)・開始時期:9月・増員の可能性あり・面談はWeb1回
業務内容:-Java変換プログラムの課題対応-テスト計画作成補助-テスト環境構築担当工程:-開発後の不具合対応-テスト計画策定-テスト環境構築スキル:必須:Javaでの問題解決経験、品質計画策定能力、Linuxサーバでの環境構築経験尚可:特になし稼働場所:東京都(在宅勤務約50%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談外国籍不可
業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表等)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ等)-試験仕様書作成・試験実施(単体・結合・障害試験)-構築作業(作業手順書作成、実施)-要件定義~設計~テスト~構築の全工程を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト・検証、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワークアプライアンス・サービス導入経験稼働場所:東京(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SI業務支援)開始時期:2025年10月1日から(長期)勤務時間:9:00〜17:30増員計画あり(時期・要員数調整中)
業務内容:-官公庁向けネットワークシステム(GSS)の設計・構築-ZabbixAPIを使用した複数サーバの定義登録-プログラミング言語によるZabbixDBのデータ抽出・変換-VeeamBackupReplicationを用いた仮想基盤のDR設計・設定担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用設計・ドキュメント作成スキル:必須:ZabbixAPIでの定義登録経験、ZabbixDBのデータ抽出・変換経験(プログラミング使用)、VeeamBackupReplicationによる仮想基盤DR設計・設定経験、優れたコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁(情報システム)開始時期:即日開始可能常駐PJルームでの作業が前提です。
業務内容:-薬品自動仕分けシステムにおける機器制御プログラムの基本設計-結合試験の実施および不具合の解析・修正対応-開発・実行環境の構築-設計書・ソースコードの選定および改修対象の特定-改修に伴うデータ構造・処理の変更、試験仕様書の作成と実施担当工程:基本設計、結合試験、不具合解析・修正、環境構築、試験仕様書作成・実施スキル:必須:C++での開発経験(3年以上)、SQLの業務使用経験、コミュニケーション能力尚可:C#での開発経験、ソースコード調査経験、基本設計書・詳細設計書作成経験稼働場所:東京都内、リモート併用勤務その他:業種:情報・通信・メディア(薬品自動仕分けシステム開発)開始時期:相談
業務内容:-既存EC2インスタンスからAMIを作成し新規EC2を起動-VPC、セキュリティグループ、IAMロールの設定-RHELまたはWindows上でRDS接続等の設定変更-Lambdaを利用したインスタンス停止の自動化-AJSジョブへの日次運用登録担当工程:設計、構築、テスト、運用自動化スキル:必須:AWS(EC2、VPC、CloudWatch、Lambda)経験、RedHatEnterpriseLinux7/8系経験、基盤構築手順書作成経験、基盤試験項目実施経験、Windows・Linux操作経験尚可:JP1/AJS経験、Pythonの読み書き、Bashの読み書き、SQLServerManagementStudioでの操作・設定変更稼働場所:東京都(週2回リモート勤務)その他:業種:金融・保険業、対象システム:金融系システム、リモート勤務可
業務内容:-ST環境構築(DBサーバ/APサーバ構築、単体・結合検証)-検証計画策定、障害・負荷検証、スクリプト作成-運用設計・構築・テスト、スクリプト作成-災害対策設計・構築・テスト、スクリプト作成-本番環境への移行担当工程:環境構築・検証・運用設計・スクリプト作成・災害対策・本番移行スキル:必須:-MQまたはDB2の構築・設定経験-負荷試験・運用設計実務経験-Linux(RHEL9)での業務経験-bash/ksh/Python等によるスクリプト作成経験尚可:-AWS上でのインフラ構築経験-VBAまたはPerlでのスクリプト作成経験-保険業界でのプロジェクト経験-大規模移行案件経験-中~大規模構築PJ参画経験-大阪出張対応可能稼働場所:基本リモート(拠点:東京都)・大阪出張あり(要相談)その他:業種:保険業(情報インフラ)開始時期:2025年9月中旬募集人数:2名
業務内容:-Web系インフラ基盤の運用設計およびサービス管理-SLA管理・顧客対応を含むサービスマネジメント-関係部署との調整・連携-クラウド技術に関する知見があると尚歓迎担当工程:要件定義、設計、運用設計、サービス管理、SLA管理、顧客対応、調整・連携スキル:必須:Web系基盤開発の実務経験、Linux環境の知見、ミドルウェアの知見、Javaアプリケーション開発経験(フレームワーク・O/Rマッパー含む)、ネットワークの基礎知識、サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理・顧客対応経験、インフラ領域全体を俯瞰できる経験、技術とマネジメントの両面でプロジェクトを支えた実績尚可:パフォーマンスチューニング経験、監視製品の利用経験、CI/CDの理解、クラウド環境の知識・経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(人材サービス向けインフラ構築)/外国籍不可/上流工程担当
業務内容:-AIXからWindowsServerおよびRedHatEnterpriseLinuxへのサーバー移行-ハードウェア更改(EOL対応)-OS・ミドルウェアの設計・構築-ジョブ設計担当工程:-設計・構築・ジョブ設計・移行作業スキル:必須:-非機能要件対応経験-WindowsおよびRHELの設計・構築経験-ミドルウェアの設計・構築経験尚可:-bashスクリプト作成スキル-運用設計経験稼働場所:東京都(出社メイン)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト形態:オンプレミス環境でのサーバー移行-案件期間:長期案件
業務内容:-既存電力系基幹システムをCOBOLからJavaへ変換し、バッチ処理の実装、PostgreSQLへのデータ移行を実施。-電力系パワーグリッドシステムの総合テスト・運用テスト実施、テスト結果分析および不具合修正支援。-フルスタックのイーラーニングプラットフォームにおけるユーザテーブル設計、認証認可機能実装、外部認証連携、インフラ構築(Terraform)等。-既存業務システムの改修、基本設計・詳細設計から実装まで。担当工程:-詳細設計、実装、テスト、テスト結果分析、インフラ構築、要件定義・上流工程(イーラーニング案件)スキル:必須:Java、MyBatis、Linux、PostgreSQL、C#(テスト案件)、VB.net、SQLServer、バックエンド開発5年以上、スキーマ設計、パフォーマンスチューニング、Terraform。尚可:Go、AmazonCognito、Terraformのコーディング・構築経験、特になし。稼働場所:-大阪府(PC貸与後は基本リモート/現地勤務)-フルリモート(イーラーニング案件)-東京都(リモート中心、週1回程度出社)その他:業種:電力・ガス・水道、情報・通信・メディア、サービス業。開始時期:即日〜相談可。個人事業主可(テスト・電力系案件、業務システム改修)。外国籍不可。
業務内容:-インフラ運用業務の自動化ツール開発-脆弱性をリアルタイムで検知し、スクリプトで自動通知するシステムの実装担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Pythonによる設計・開発経験、Webスクレイピング、API連携、データ加工、バックエンド開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(リモート相談可、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ自動化領域)開始時期:2025年9月開始(期間未定)
業務内容:・銀行側との要件調整・折衝・プロジェクト全体のスケジュール管理・分科会(サブコミッティ)運営・各種資料作成・取りまとめ・AWS基盤構築の工程管理・ステークホルダー調整(基盤構築領域PMO)・運用設計のルール整備・フロー設計・関係部門連携(運用領域PMO)担当工程:PMO業務全般、AWS基盤構築支援、運用設計支援スキル:必須:・50名規模以上のPMO経験(5年以上)・銀行業務システム開発経験・顧客折衝経験・ベンダーコントロール経験尚可:・AWS基盤構築経験・運用設計経験・英語(読み書き)スキル稼働場所:東京都(リモート併用、頻度要相談)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:相談
業務内容:-住宅向けエネルギー管理システム(HEMS)のWebアプリケーションの設計・実装・テスト・ドキュメント作成-AWSEC2上での環境構築・デプロイ-基本設計、詳細設計、プログラム実装、単体テスト、結合テスト、マニュアル作成担当工程:要件定義から基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用ドキュメント作成までの全工程を担当スキル:必須:-Perlでの開発経験(3年以上)-JavaScript(HTML/CSS含む)での開発経験(1年以上)-SQLの実務経験-Linux環境での開発経験-基本設計から実装までの一連の工程経験-プログラムやマニュアルの解析・作成能力-コミュニケーション能力尚可:-AWSマネージドサービス(例:RDS、S3等)の使用経験または知見稼働場所:東京都渋谷(テレワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:オフィスカジュアル勤務時間は標準的な勤務時間帯開始時期は相談