新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:19544件
業務内容:金融系システムの基盤構築を担当し、Linux環境でのコマンド操作やシェルスクリプト作成、ExcelVBAを用いた業務効率化ツールの開発を行います。担当工程:要件定義、設計、シェルスクリプト作成、VBAプログラム開発、テスト、導入支援スキル:必須:Linuxコマンドの実務経験(1年以上)、シェルスクリプト作成経験(1年以上)、ExcelVBAの実務経験(1年以上)、Office(Excel、Word)の基本操作尚可:なし稼働場所:東京都品川駅徒歩5分の常駐勤務(リモート勤務は不可)その他:業種:金融・保険業、10月開始予定、社内教育制度あり、コミュニケーションに問題のない方を歓迎 |
業務内容:-顧客ヒアリング・検討会実施-ToBe業務フロー作成-スコープ決定・要求定義作成-課題管理、タスクコントロール、メンバー管理(リーダー)担当工程:構想策定フェーズにおける要件定義・課題管理・リーダー業務スキル:必須:新規開発または保守案件での規模開発経験、顧客ヒアリングから要件定義までの実務経験、チームリーダー経験、OracleDB環境での開発経験、HULFTを用いたファイル送受信経験尚可:Java・PL/SQLを用いた開発経験、WindowsServer環境での運用経験、未確定の開発言語に対する柔軟な対応力稼働場所:東京都(品川シーサイド)テレワーク併用可その他:業種:電力・インフラ系(電力ケーブル敷設業務)プロジェクト開始は2028年度サーバー保守期限に合わせて計画、リーダー募集 |
業務内容:既存の設計・テスト工程における成果物作成をAIエージェントで代替する検討と実装を行います。生成AIの活用方法を設計し、システム開発全工程の知見を活かして自動生成ロジックを構築します。担当工程:要件定義、設計、実装、検証、導入支援(設計・テスト工程のAIエージェント化全般)スキル:必須:エンジニア経験10年程度、Pythonでの開発経験、設計からテストまでのシステム開発経験、生成AIに関する知見(実務経験不要)、未経験技術の調査・対応意欲尚可:AIエージェント構築経験(Dify、n8n、Langflow等)、アジャイル開発経験稼働場所:フルリモート勤務が基本です。初回出社は東京で実施し、その後は月1回程度、東京での現地作業が発生します。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定 |
業務内容:-ST環境構築(DBサーバー/APサーバーの構築、単体検証・結合検証)-検証計画、障害検証、負荷検証、スクリプト作成-運用設計、構築、テスト、スクリプト作成-災害対策設計、構築、テスト、スクリプト作成-本番環境への移行対応担当工程:-設計、構築、テスト、運用設計、移行、障害・負荷検証スキル:必須:-負荷試験・運用設計の実務経験-Linux(RHEL9)での業務経験-MQ構築・設定またはDB2構築・設定経験-bash/ksh/Python等によるスクリプト作成経験尚可:-AWS環境でのインフラ構築経験-VBA/Perlによるスクリプト作成経験-生命保険業界でのプロジェクト参画経験-大規模移行案件での業務経験-中~大規模構築プロジェクトでのチーム参画経験-大阪出張に対応可能な方稼働場所:福島県(在宅併用)※作業内容に応じて在宅頻度調整、期間中に大阪出張1回想定その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談外国籍不可の条件あり |
業務内容:-Linux、Windows、Systemwalker、JP1、富士通製品(例:PrimeClustar)等を用いたサーバ・ミドルウェアの設計・構築-ウイルス対策、監視、クラスタ、ジョブ等のミドルウェア導入・設定-VMware、Hyper‑V等の仮想環境での構築作業担当工程:-詳細設計、構築、テスト、導入、運用支援スキル:必須:サーバ・ミドルウェアの詳細設計以降の実務経験、Linux・Windows環境での構築経験尚可:Systemwalker、JP1等の運管系設計経験、富士通製品(PrimeClustar等)の導入経験、仮想基盤(VMware、Hyper‑V)での構築経験稼働場所:基本テレワーク、必要に応じて東京都内出社(リモート中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始、期間は中長期募集人数:1名 |
業務内容:-Linuxサーバの詳細設計-ミドルウェアの設計・構築-設計から構築、テストまでの全工程担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:Linuxサーバの詳細設計以降の実務経験尚可:なし稼働場所:東京都豊洲(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始を予定募集人数:9月に1名、10月に1名案件形態:長期案件 |
業務内容:大学のメールサーバ基盤更改に伴う周辺サーバの設計・構築を実施します。具体的には、Postfixを用いたメールゲートウェイ・リレーサーバ、mailmanを用いたメールエイリアスサーバ、Fortmailを用いたメールセキュリティサーバの基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行作業を担当します。担当工程:設計(リモート)、構築(東京)、テスト、移行(埼玉県データセンタ)スキル:必須:基本情報処理技術者レベルのITリテラシー、メールシステムの運用保守経験(1年以上)、Postfix・mailman・Fortmailの基本知識、WBSを用いた進捗管理経験、出張可能尚可:VMwareの概念理解とアプライアンス導入経験、リーダーシップ(若手メンバの業務管理)稼働場所:東京都(設計はリモート、構築フェーズは東京で実施)、埼玉県(移設フェーズは埼玉県データセンタで実施)その他:業種:教育機関、プロジェクトは長期にわたる予定です。 |
業務内容:-4G/5Gコアノード(IPSCP)の機能追加、保守、試験-TCP/IP、UDP、HTTP/HTTPS、WebSocket、MQTT、gRPC等の通信プロトコルの詳細設計、実装、単体・結合テスト-Linux環境でのC/C++開発-AWS+Docker環境の構築・運用(歓迎)-パケットキャプチャ、プロトコルアナライザ(Wireshark等)を用いたテスト担当工程:-詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Linux上でのCまたはC++実務経験(1〜2年)-上記通信プロトコルの設計・実装・テスト経験-中規模~大規模チーム(10〜40名)での開発経験-能動的に課題調査・解決できる姿勢尚可:-Kubernetes(K8s)等コンテナ基盤での開発経験-AWS上での開発・運用経験-交換・通信制御サーバの開発経験-gdbを用いたデバッグ経験-通信業界での開発経験稼働場所:-神奈川県(テレワーク中心、初期数日間は出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:2025年9月頃、以降中長期-勤務時間:09:00〜17:30(実働7.5h)または09:30〜18:30のいずれか-募集人数:最大5名 |
業務内容:生成AI(ファインチューニング済み)を用いたテストシナリオ作成・テスト設計・テスト実施プロセスの構築と実装を担当します。Webアプリ(Java/SpringBoot/HTML5/CSS3/JavaScript/Vue.js等)・iOS(Swift)・Android(Kotlin)向けの開発支援を行い、ウォーターフォール型開発プロジェクトにおいて要件定義からリリースまでを包括的にサポートします。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程。加えてAIモデルのファインチューニングやAIエージェント活用支援も実施します。スキル:必須:生成AIを活用したテスト自動化プロセス設計(ファインチューニング込み)経験、AIエージェント活用経験、GitHub利用経験、JUnit等ユニットテストフレームワーク使用経験、Java、C#、またはJavaScriptを用いたWebシステム開発実務約2年、企画要件を設計できるコミュニケーション能力、在宅勤務下で開発を円滑に進める姿勢尚可:Java/Spring(SpringBoot)での開発経験、HTML5・CSS3・JavaScriptのフロントエンド開発経験、Vue.js(またはReact、Angular)経験、Azure(SQLDatabase、WebApps等)での開発経験、Swiftを用いたiOSネイティブアプ |
業務内容:-無線LAN環境の設計・構築-電波測定ツールを使用した現地調査-無線APの設置設計担当工程:設計、構築、現地調査、設置設計スキル:必須:多数拠点での無線LAN環境設計・構築経験、電波測定ツールによる現地調査・無線AP設置設計経験、優れたコミュニケーション能力、ベテランSEレベル尚可:無線LANのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:常駐(勤務地:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア業界開始時期:即日開始可能外国籍不可 |
業務内容:・オンプレミス環境からAWSへの環境構築、データ移行、アプリケーション移行支援・ベンダー提供資料・見積・スケジュール等の精査・テストエビデンス作成、障害対応、SQL検証・課題・リスクの検討、対策立案、進捗管理担当工程:環境構築、データ・アプリケーション移行、ベンダー管理、テスト・障害対応、課題・リスク管理、進捗管理スキル:必須:環境構築・データ移行・アプリケーション移行の実務経験、Java開発経験、進捗管理・成果物レビュー経験、プロジェクトマネジメント経験尚可:AWSを用いた環境構築・移行経験、HiRDB利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託、開始時期:8月〜9月、募集人数:2名(更改担当・開発担当)、長期想定 |
業務内容:-大学情報システム課の定例・随時作業の実施-システム導入プロジェクトにおける要件整理、ベンダー調整、学内稟議等の支援担当工程:要件定義、ベンダー調整・コントロール、導入支援、定例運用作業スキル:必須:プロジェクト推進経験、優れたコミュニケーション能力、独立タスク処理力、フットワークの軽さ、CCNA相当以上のネットワーク知識、ネットワーク設計・構築スキル(基本設計レベル)尚可:大学情シス経験、AWS運用保守経験、Paloalto製品の取扱経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月から長期 |
業務内容:-BtoBプラットフォームの機能追加・改修-フロントエンドをTypeScript/Next.jsで実装-バックエンドをTypeScript/Node.jsで実装-プロジェクトリーダーとしてメンバーのマネジメント・進捗管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程をリードスキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発、PL・TL・PMいずれかのリーダー経験、直近3年の平均勤続年数12ヶ月以上尚可:AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験、テスト自動化の経験稼働場所:東京都内(週2日出社、火・金)※残りはリモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(7月または8月開始)、勤務時間10:00〜19:00(相談可)、年齢上限45歳、外国籍不可、募集人数1名 |
業務内容:-受注サイト(WordPress・Magento)に対する保守・機能改善-変更概要設計以降の基本設計・詳細設計-PHP/HTML/JavaScript(jQuery)による実装-Magentoカスタマイズ、PostgreSQL・OracleのDB操作-テスト・リリース・AWS環境での運用管理-外部システム連携の設計・実装担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:PHPでの開発経験3年以上、ReactまたはVue.jsでの実装経験、Magento等パッケージカスタマイズ経験、画面設計+DB設計の実務経験、AWSサービスの利用経験、週3回程度オフィス出社が可能な方尚可:Magento開発経験、Java等オブジェクト指向言語の理解、ECサイト構築・運用の知識、受注・販売管理システムの知見稼働場所:東京都(在宅勤務メイン、週3回程度オフィス出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、開始時期:即日または9月以降、長期案件想定 |
業務内容:-監視部門からエレベーションされたインシデントの解決-顧客システム等の日常運用・管理-運用業務の設計・実装-関係部門との情報連携・報告-運用マニュアル等のドキュメント作成・支援-その他運用支援作業担当工程:運用保守全般(監視・障害対応、日常管理、設計実装、文書化)スキル:必須:Linux系コマンド操作経験、インフラ障害対応経験、Oracleに関する知識、TCP/IP・DNSサーバーの理解、WindowsクラスターまたはMC/SGの構築・操作経験、バックアップ・リストア運用知識、SSL証明書の理解、セキュリティパッチ適用経験、OS基本設定(レジストリ、ネットワークアダプタ等)作業能力、プロジェクトから必要情報を聞き出すスキル尚可:バッチ処理・スクリプト作成・タスクスケジューラ登録経験、Windowsサーバー・ActiveDirectoryのインストール経験、Exchange・Lync・SharePointサーバー操作経験、JP1、VMware/Hyper‑Vの基礎理解と操作稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始日:2025年10月1日(長期)平日夜間・休日の電話待機あり |
業務内容:-Azure環境でのインフラ構築・保守、顧客要件に応じたサービス選定・実装-ユーザ部門からの依頼・問い合わせ対応-ベンダーとの調整・QA対応-チームメンバーとの連携、主体的な業務推進-習熟後、夜間・休日のオンコール対応(ローテーション)担当工程:設計、構築、保守、運用、オンコール対応スキル:必須:Azureインフラの構築・運用経験、インフラ保守運用経験、高いコミュニケーション能力、シフト対応可能(土日祝当番含む)、長期継続可能(3年以上)尚可:エンドユーザー対応経験稼働場所:東京都(リモート可、週1〜2回出社)その他:業種:流通・小売業(WEBサービス)開始時期:即日または相談勤務時間:9:30〜18:00残業あり長期案件(3〜5年)夜間・休日オンコールあり |
業務内容:公的年金給付総合情報連携システムにおけるデータベースの設計、構築、MF更改に伴うデータベース移行、及び移行推進(PMO)を担当します。担当工程:DB設計、DB構築、DB移行、PMO(移行推進)スキル:必須:DB設計・構築経験、DB移行経験、PMO(移行推進)経験尚可:AWSまたはGCP環境での経験、横展開可能性のある案件経験稼働場所:東京都内で常駐勤務可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体) |
業務内容:-インフラの企画・提案-ネットワークの構築、保守、運用-サービスデスク業務のフォロー-顧客折衝およびベンダーコントロール-業務改善担当工程:インフラ設計、構築、保守、運用、サービスデスク対応スキル:必須:ネットワーク運用・保守経験、ネットワーク構築経験、顧客折衝経験、ベンダーコントロール経験、業務改善経験尚可:SOC経験、SASE・ZTN系セキュリティ製品経験、インフラ企画・提案経験、サーバー構築・運用経験、AWSまたはAzure等クラウド環境経験稼働場所:東京都六本木一丁目(常駐、勤務時間9:00〜18:00)その他:業種:保険(生命保険)/金融・保険業、開始時期は相談可、長期案件、深夜・休日対応あり |
業務内容:-方式設計-外部連携設計-API設計-共通部品の設計・開発-テスト環境構築担当工程:上流工程(方式設計・外部連携・API設計)および基盤系システム構築全般スキル:必須:Javaでの開発経験、Spring等フレームワーク使用経験、上流工程経験、API・外部接続システム構築経験、基盤系システムのアーキテクト経験(方式設計等)尚可:Nablarchの使用経験、大規模プロジェクトでのアーキテクトチーム経験稼働場所:東京都(リモート併用、リモート率50%)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジットプロジェクト規模:大型プロジェクト募集人数:1名開始時期:相談 |
業務内容:旅行予約サイトの機能実装、要件定義、設計、開発、テストを含むフルスタック開発。加えて、BigQueryとLookerStudioを活用したデータ分析基盤の構築・設計。担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド(React.js)実装、バックエンド(Node.js)実装、API設計、テスト、データ分析基盤構築。スキル:必須:TypeScript使用経験、Node.js実務経験2年以上、React.js実務経験3年以上、フルスタックエンジニアとしての実務経験、要件定義からテストまでの一連工程経験、BigQueryとLookerStudioを用いたデータ分析基盤構築・設計経験尚可:Express.jsまたはNest.jsの実務経験稼働場所:東京都(リモート週2〜3回可)その他:業種:サービス業/旅行・レジャー、即日開始可能、外国籍不可 |
業務内容:AWS上で生成AIシステム向けの基盤設計・構築をリーダークラスで推進。AWSインフラ・認証周りの設計・構築、VPC、DirectConnect、APIGateway、WAF、ACM、Cognito、IAM、S3等の設定、AppFlowによるSalesforce連携支援を実施。担当工程:基盤設計、構築、テスト、運用設計等、全工程をリーダーとして主導。スキル:必須:AWSインフラ・認証設計・構築経験、リーダーシップと調整力尚可:APIGateway、WAF、VPC、DirectConnect等ネットワークサービス経験、ACM、Cognito、IAM、S3等認証・ストレージサービス経験、AppFlow(Salesforce連携)知識稼働場所:東京都内(出社在宅MIX)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月または10月、人数:リーダークラス1名 |
業務内容:-EDIシステムの運用保守および構築-Windows・Linuxサーバーの構築・保守-CISCO、Fortigate、F5、A10等のネットワーク機器の構築・保守-Oracle、ZABBIX、VMware等ミドルウェアの運用担当工程:構築、運用保守、障害対応、付随作業全般スキル:必須:-Windows・Linuxサーバー構築・運用保守経験5年以上-CISCO、Fortigate等ネットワーク機器の構築または運用保守経験5年以上-Oracle、ZABBIX、VMwareの運用経験5年以上尚可:-リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(リモート勤務は相談可)その他:業種:情報・通信・メディア人数:2名開始時期:10月以降の長期勤務年齢条件:40代まで |
業務内容:-基本設計から結合テストまでの開発全般-Reactを用いたフロントエンド実装-Java(SpringBoot)とAWSLambda等を利用したバックエンド実装-ウォーターフォール型開発プロセスでの進行担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合テストスキル:必須:React開発経験、Java(SpringBoot)開発経験、AWS等クラウド環境での開発経験、ウォーターフォール開発経験尚可:COBOLプログラムの解析スキル稼働場所:東京都(当面リモート不可、工程進行により将来的にリモート可の可能性あり)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:10月、開発手法:ウォーターフォール、プロジェクト形態:クラウドシフト・リビルド |
業務内容:-OS更改(WindowsServer2022、Windows11)-基盤刷新(CLUSTERPRO、ActiveDirectory、DNS、MCM、WSUS、MicrosoftDefender、Trellix、SQLServer、JP1、HULFT)-AWSへのクラウド移行支援-Windowsドメイン、グループポリシー、監視、ジョブ、バックアップ、性能評価、セキュリティ、ネットワーク等の設定・運用設計担当工程:基本設計およびミドルウェア移行作業スキル:必須:WindowsServerの基本設計経験、記載ミドルウェアのいずれかの基本設計経験、基本設計工程の実務経験尚可:複数ミドルウェアでの基本設計経験稼働場所:東京都(基本設計はテレワーク、構築工程は常駐)その他:業種:銀行・信託、開始時期:相談、リモート併用での作業が可能 |
業務内容:-車載カメラの状態管理機能の設計、実装、テスト-C言語による制御系開発-Ubuntu(WSL)上での開発環境構築-VS Code、Git、SVNを用いたコード管理-Teams、Jira、Confluenceでの情報共有担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、環境構築スキル:必須:C言語での制御系設計・開発・テスト経験(1年以上)、Git・SVN等のバージョン管理ツール操作、現場プロセスに沿った開発・テスト実施、ビジネスレベルのコミュニケーション能力尚可:Linux環境(Ubuntu/WSL)での開発経験、車載システム/ADAS案件の経験稼働場所:神奈川県(慣れたら週2日程度リモート可)その他:業種:自動車・輸送機器、長期継続案件、開始時期は相談 |