新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:25408件
Windows Server設計・構築/PowerShell開発/リモート中心 - 昨日00:08公開
| 業務内容:WindowsServerの設計・構築(基本設計~詳細設計)とPowerShellを用いた設計・開発を実施担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引き継ぎスキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験、PowerShellの設計・開発経験尚可:基本設計の実務経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内でオンサイトその他:金融・保険業(カード会社向け)のデータセンター移転プロジェクト、人数5名体制、開始時期2025年12月または2026年1月、想定作業工数150〜200時間 |
暗号資産レンディングサービスインフラ構築/GCP・Terraform活用・PLリード - 昨日00:04公開
| 業務内容:-要件定義からインフラ構築全工程の実施-GCP上でCloudRun・CloudSQLの設定-Terraformを用いたIaC実装-GitHubActionsによるCI/CDパイプライン構築-プロジェクトリーダーとしてチーム統括・進捗管理担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守の全フェーズスキル:必須:-PMまたはPLの実務経験-AWS・GCP・Azureのいずれかでのインフラ設計・構築(3年以上)-Terraformによるインフラ構築経験-インフラエンジニアとしての実務経験(10年以上)尚可:-セキュリティに関する知識-ブロックチェーン・仮想通貨システムのインフラ構築経験稼働場所:-東京都(週2出社、月曜・水曜)その他:-業種:情報・通信・メディア(暗号資産関連サービス)-長期稼働が見込まれるプロジェクト-外国籍の方は対象外 |
通信業/総務・人事システム運用保守/リモート併用(週1出社) - 昨日00:00公開
| 業務内容:-基本設計書・パラメータシートの作成-Windowsサーバの運用保守-ACCESS/VBA/Excel/VBA/bat/SQL/PowerShell/bash等のスクリプト保守-障害時の情報収集・報告-定常運用作業-関係者とのコミュニケーション担当工程:-運用保守全般(設計書作成、スクリプト保守、障害対応、定常作業)スキル:必須:基本設計書・パラメータシート作成経験、Windowsサーバ運用経験、スクリプト保守経験、障害対応経験、定常運用経験、コミュニケーション能力尚可:顧客折衝・会議対応、パッケージベンダー調整、コーポレート系システム運用経験、ACCESS/Excelツール作成・改善、ジョブ・システム連携設計・運用、クラウド(IaaS/PaaS)設計・運用、監視設計、Windows/Linuxサーバ構築・メンテナンス稼働場所:リモート併用、東京都(週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(通信業界)開始時期:即日または相談可 |
通信会社向け基盤構築支援/DNSサーバ設計・構築・テスト/Linux環境/テレワーク併用 - 昨日00:00公開
| 業務内容:Linux環境におけるDNSサーバの設計、構築、テストを実施します。要件定義から基本設計、実装、テストまでをリードし、顧客折衝やチームの進捗管理も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、サーバ構築、テスト、リーダー業務(顧客折衝・進捗管理)スキル:必須:Linux環境での構築経験、DNSサーバ構築経験、要件定義または基本設計以降の実務経験、リーダー経験(顧客折衝・進捗管理)尚可:なし稼働場所:東京都内(テレワーク併用、初期は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(通信会社向け基盤構築)/年齢上限50歳/外国籍不可/開始時期:相談 |
金融・保険業向け VMware 環境構築・バージョンアップ/移行(東京・テレワーク併用) - 昨日00:00公開
| 業務内容:VMware環境の構築、バージョンアップ、移行作業(本番環境停止を伴う)を実施します。担当工程:構築、バージョンアップ、移行作業全般スキル:必須:VMware環境での構築経験、バージョンアップ経験、移行経験尚可:AWSの経験または知見稼働場所:東京都(テレワーク併用、週2〜3日出社)その他:金融・保険業界の顧客向け案件です。夜勤が発生する可能性があります。年齢は50歳まで、対象は日本国籍の方です。 |
セキュリティログ分析基盤刷新/Rocky Linux 9構築・移行/リモート併用(東京) - 昨日00:00公開
| 業務内容:-仕様・要件整理-基本設計・詳細設計(リソース・セキュリティ等)-試験計画・実施(機能・性能・ロングランテスト)-ホスト構築・機能・性能試験-設計書・手順書作成・チェックリスト作成-関連部署とのすり合わせ担当工程:要件定義、設計、構築、テスト全般を一貫して担当スキル:必須:Linux(特にRockyLinux)での設計・構築経験、OS移行時のアプリケーション移植・改修経験、Web・DB等の開発経験、API設計または既存API活用経験、顧客ヒアリングからサーバ設計・構築・テストまでの一貫対応力尚可:Ansibleの実務経験、3年以上の設計・開発経験、Elasticsearchの実務経験(データ投入・チューニング)、顧客向けページ提供経験、Go等を用いた開発経験稼働場所:東京(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期は相談 |
| 業務内容:-サーバーおよびネットワークの設計、設定、監視、保守、運用、サポート-提案書・見積書・各種ドキュメントの作成-OCI、Cisco機器、Linux環境を用いたインフラ構築・設計担当工程:設計、構築、運用支援、提案・見積作成スキル:必須:Linux基本コマンド操作、Cisco等のネットワーク設定・構築、提案・見積経験、コミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:北海道(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア |
生命保険向けパッケージ導入/Java基盤構築・基本設計以降担当 - 3日前に公開
| 業務内容:-生命保険向けの個人保険契約管理基盤を新規に構築し、既存汎用機システムからオープン系(Java)への移行を支援-パッケージ導入および基盤設計・実装を担当担当工程:-基本設計以降の詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:Javaによる開発経験、基本設計以降の工程を実施できるスキル尚可:保険業務知識がなくても可稼働場所:-大阪府内のクライアント拠点に出社(プロジェクトの進行に応じてテレワークも可)その他:-業種:保険(生命保険)/サービス業-プロジェクト期間:2025年12月開始予定、2027年4月終了予定の長期案件-募集人数:1名 |
製薬データ分析・要件定義/DataBricks運用/リモート併用 - 3日前に公開
| 業務内容:-製薬領域の顧客データの分析・可視化(RFP作成含む)-要件定義フェーズから参画し、予測モデルおよびデータモデルの構築-DataBricksの運用・管理担当工程:要件定義、データモデリング、機械学習モデル構築、DataBricks環境の運用・保守スキル:必須:Python実務経験、機械学習案件経験、顧客対応・要件定義経験、DataBricksまたはPowerBIの実務経験尚可:-稼働場所:東京都、リモート併用(週2〜3回出社)その他:業種:医療・ヘルスケア(製薬)勤務形態:リモート併用 |
E5セキュリティ設計/構築/フルリモート(大阪府) - 3日前に公開
| 業務内容:EntraID、DefenderforO365、DefenderforIdentityの設計および構築を実施し、認証基盤の構築・運用を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:EntraIDなど認証系の設計・構築実務経験、Microsoft365Defender系の知見尚可:MDI/MDOの知識、要件定義・基本設計経験、自発的な提案力稼働場所:フルリモート(大阪府在住可)その他:業種:情報・通信・メディア、セキュリティ領域、リモート勤務のため居住エリア不問 |
| 業務内容:Hyper‑VまたはNutanix上での仮想Windowsサーバ構築・詳細設計・試験を実施します。パラメータシート作成、手順書・試験項目書作成、ActiveDirectoryのグループポリシー変更業務を含みます。担当工程:詳細設計、構築、試験スキル:必須:Windowsサーバの詳細設計・構築経験、仮想基盤上での構築経験、手順書・試験項目書作成経験、ActiveDirectoryのグループポリシー変更経験尚可:AD要件シート作成・資料化スキル、ネットワーク通信要件シート作成経験、Nutanix上での構築・操作経験、PowerShell知識、Windowsサーバ運用保守経験稼働場所:東京都(オンサイト)その他:情報・通信・メディア業界向けの長期案件です。仮想環境上でのWindowsサーバ構築支援を中心に、設計から試験まで一貫して担当します。 |
| 業務内容:-脆弱性管理クラウドの設計、開発、テスト-API、バッチ、BFF、フロントエンド(Angular)開発担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:-JavaまたはKotlinでのWebアプリ開発経験(3年以上)-SpringFramework/SpringBootを用いた開発経験-AWS基盤での構築・運用経験-スクラムチームでの開発経験-HTML、CSS、JavaScriptの実装経験-SPA開発経験-MySQL等RDBMSの利用経験-macOSの使用経験尚可:-サイバーセキュリティ製品の開発・利用経験-Angularを用いたフロントエンド開発経験-TypeScript使用経験-CDKを用いたIaC経験-CI/CDパイプライン構築経験-Docker等コンテナ環境構築経験-Go言語でのWebアプリ開発経験-生成AI(Devin、Cursor、Claude Code等)活用経験稼働場所:東京都(週3出社・水・木はリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談に応じて |
| 業務内容:-Intra-martを利用した証券業務バックオフィス向けに、AWS上のLinux環境での運用設計書作成、保守フェーズにおける環境切り分け・プログラム調査・障害対応-同環境におけるIMシステムの機能追加・強化(見積・仕様調整・成果物レビュー)、JavaEE/JavaScriptおよびローコード(Bloommaker/LogicDesigner)による開発担当工程:-運用設計、保守対応、障害対応、機能追加・強化の要件定義、見積、実装、テスト、レビュースキル:必須:Intra-mart(IM)環境およびAWS環境での運用設計・構築経験、AWS上のLinux環境運用経験、JavaScriptまたはJavaEE開発経験尚可:Bloommaker/LogicDesigner等ローコードツールの知見、AWS認定資格、リーダー経験(WBS作成・見積・仕様把握)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融・証券(バックオフィス)/情報・通信・メディア(システム開発)、開始時期:2025年12月頃、人数:運用設計・保守2名、エンハンス支援4名(計6名) |
| 業務内容:-ビジネスチームと連携し、可視化要件の収集・分析を実施-部門横断的にスケーラブルなPowerBIソリューションの設計・開発を主導-データエンジニアと協働し、レポートレイヤーのデータフロー最適化を実施-PowerBIガバナンス、ワークスペース構造、アクセス制御の定義・適用-大規模データセット向けダッシュボード開発・最適化、データウェアハウス概念に基づくデータフロー構築担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:-PowerBIダッシュボード開発経験-大規模データセット向けPowerBIレポート最適化経験-データウェアハウス概念の知識-PowerBIサービス・ワークスペース管理、セキュリティ設定に関する深い理解尚可:-英語(日本語ネイティブレベル必須)での業務対応-CI/CDツール(GitHub、JIRA)やアジャイル手法の経験-製薬業界の知識-AWSなどクラウドプラットフォームに関する知識稼働場所:-東京都(リモート併用)※出社頻度は半々程度その他:-業種:情報・通信・メディア(BI・データ分析領域)-対象業界:製薬業界(尚可)-他地域からの提案可 |
インフラ支援/Linux・HiRDB・SQL/東京都(テレワーク併用) - 3日前に公開
| 業務内容:-複数環境の設計値・ドキュメント差分の洗い出しと修正-環境構築の支援-HiRDBを中心とした性能チューニング支援(インフラリーダーや構築・テスト要員のサポート)担当工程:設計、構築、テスト支援、パフォーマンスチューニングスキル:必須:SQL経験(HiRDB使用経験があると尚可)、Linux経験、周囲メンバーに質問できるコミュニケーション力尚可:HiRDBの使用経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)その他:業種:金融・保険業(証券システム統合)プロジェクト規模:複数環境に跨るインフラ支援開始時期:相談に応じて決定 |
| 業務内容:-クラウド利活用状況の把握・可視化-利活用問い合わせ窓口・QA対応-改善活動のコンサルティング・提案、PoC支援-ガイドライン・フロー整備、共通基盤改善-ビジネスモデルを意識したクラウドネイティブアーキテクチャの検討・設計・構築-クラウドネイティブ開発ガイドライン策定・支援-WBS/ToDo課題管理、進捗報告-顧客・ベンダーとの技術支援・折衝、資料作成-コスト・セキュリティ最適化(Advisor活用)-週次・月次レポート作成、QBR資料リード担当工程:設計、構築、運用支援、ガバナンス策定、コスト最適化、セキュリティ対応スキル:必須:Azureにおけるソリューションアーキテクト経験、クラウドガバナンス・コスト最適化・セキュリティ対応実務、技術文書・ガイドライン作成、顧客・ベンダー折衝経験、日本語ネイティブレベル尚可:記載なし稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期 |
UIデザイン・販促物制作/アートディレクション(リモート併用) - 3日前に公開
| 業務内容:-デジタル系販促物(バナー、メールマガジン、ランディングページ)の制作・アートディレクション-リアル系販促物(交通広告、看板、チラシ等)の制作・アートディレクション(DTP)-オンラインサービス向けUIデザインおよびブランド要件整理・ガイドライン構築-社内デザイナーや外部パートナーからの制作物の監修・進行管理担当工程:-デザインコンセプト策定、UI設計、ビジュアルデザイン、アートディレクション、品質管理、進行管理スキル:必須:WebプロダクトのUIデザイン経験、ブランドガイドライン構築経験、複数案件同時対応実績尚可:ゼロベースでのメインイメージ構築、マーケターや運営側との広告デザイン協業、社内外の制作進行・品質管理、ロゴ・イラスト制作経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社)その他:業種は情報・通信・メディア系のオンラインサービス(医療系サービス含む)。開始時期は相談。チーム規模は約25名、平均年齢30代中盤、男女比4:6。アダルトコンテンツ取扱いの可能性あり。 |
VMware製品コンサルティング支援/設計・構築・運用/リモート主体 - 3日前に公開
| 業務内容:-各種VMware製品・クラウドサービスの基盤設計-環境構築支援-運用プロセス設計・自動化支援-IT戦略策定-顧客要望に応じたサービス提供全般担当工程:要件定義、設計、構築、検証、導入、運用支援スキル:必須:高品質な技術ソリューション導入経験、顧客折衝・調整を含むコミュニケーション能力尚可:VMware製品(vSphere、NSX、Aria系列)設計・構築経験、AWS・Azure・GCP・OCI等クラウド実務経験、Docker・Kubernetesの導入・運用経験、PowerShell・Python・Shell等のスクリプト開発経験、ユーザー企業でのIT管理業務経験稼働場所:東京都/基本リモート、必要に応じて出社可その他:情報・通信・メディア分野の長期プロジェクト、PC貸与あり |
官庁系Webシステムのミドルウェア設計・構築/オンプレミス対応 - 3日前に公開
| 業務内容:-官庁向けWebシステムのミドルウェアを最新バージョンへ適合化する設計・構築を担当-WebLogic、OracleDatabase、RHEL、VMware等を用いたパラメータ設計、構築、試験、納入-構築手順書・設定資料の作成、検証・自動化対応担当工程:-設計、構築、テスト、納入、ドキュメント作成、自動化スキル:必須:ミドルウェア/ソフトウェアの設計・構築経験(3年以上)、WebLogic、OracleDatabase、RHEL、VMware等の実務経験、課題把握・関係者調整能力尚可:リーダー/サブリーダーとしての技術支援・進捗管理経験、Windows・Linux両環境での構築経験、WebLogic・Oracle関連資格稼働場所:東京都(オンプレミス環境)その他:業種:官庁系情報システム(公共・社会インフラ/官公庁・自治体)、開始時期:即日または相談、機密保持遵守が必須、対象ソフトウェア:Oracle製品、WingArc製品、VMware、NEC製品、OSS(Apache等)、物理サーバ上でのオンプレミス構築、自律的に課題特定・解決できる方歓迎 |
| 業務内容:-Webサイト開発の要件定義・設計-Laravel(v10)によるバックエンド実装-Vue.js(v3)によるフロントエンド実装-PostgreSQLでのデータベース設計・運用-GitFlowを用いたチーム開発とテストコード作成-エラー調査・ログ分析による原因特定担当工程:設計から実装までの上流工程全般(要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト)スキル:必須:Laravel(v10)での開発経験、Vue.js(v3)でのフロントエンド開発経験、PostgreSQLでのデータベース設計・運用経験、GitFlow等によるチーム開発経験、PHPUnitでのテストコード作成経験、エラー調査・ログ分析スキル尚可:CI/CDパイプライン構築経験(GitHubActions等)、アーキテクチャ改善・技術的負債整理経験、タスク整理・優先順位付け経験(Backlog等)、Dockerを用いた開発経験、WindowsIIS環境での開発経験、Oracleでのデータベース設計・運用経験、oracle_fdwによるデータベース連携経験稼働場所:東京都内でフル常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月開始予定、外国籍不可 |
| 業務内容:-Windows・Linux環境でのスクリプト作成・修正(ファイルコピー、プロセス制御、ログ取得等)-試験業務-運用業務担当工程:設計、コーディング、テスト仕様書作成、運用手順書作成、ITILベースのシステム変更実務スキル:必須:Linux構築経験、Bashの設計・コーディング・テスト仕様書作成、PowerShellの設計・コーディング・テスト仕様書作成、TeraTermマクロのコーディング・テスト仕様書・運用手順書作成、ITILベースの問題管理・変更管理・リリース管理実務経験尚可:試験書作成経験、セキュリティ製品の設計・構築経験、jobツールとの連携経験稼働場所:東京都(基本常駐、週2回程度リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、外国籍不可、年齢制限40代まで |
ITSMツール設計統括/障害対応体制再構築・PLリーダー(銀行系) - 3日前に公開
| 業務内容:-ITSMツールの設計・構築を統括し、全体の品質と運用改善を推進-障害対応フローの見直し・改善策の策定と実装-プロジェクトリーダー(PL)としてチームの進捗管理・メンバー指導担当工程:-設計、構築、テスト、リリース、運用改善、プロジェクトマネジメントスキル:必須:-プロジェクトリーダー(PL)経験-ITSMツールの設計・構築経験尚可:-金融業界(銀行・信託)での実務経験稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:銀行・信託(金融業界)-開始時期:相談に応じて決定-稼働率:100%、勤務時間09:00~18:00-募集人数:7名 |
全体PMO/障害対応体制再構築/ITSMツール導入支援(銀行) - 3日前に公開
| 業務内容:・障害対応体制の設計・再構築支援・複数プロジェクトの横断的PMO支援・ITSMツール導入・運用支援・ドキュメンテーション作成・管理担当工程:・全体PMO(計画策定、進捗管理、ステークホルダー調整等)スキル:必須:・全体PMO経験(複数PJ横断支援)・ITSMツール導入・運用経験・ドキュメンテーション経験尚可:・金融業界での実務経験稼働場所:・東京都内常駐その他:・業種:銀行(金融・保険業)・稼働率:100%・勤務時間:09:00~18:00・募集人数:2名 |
| 業務内容:販売管理システムのフルスクラッチリプレイス。基本設計から実装まで担当し、フロントはTypeScript/React/Next、バックエンドはJava、インフラはGCP、データベースはPostgresを使用した設計・運用を行います。担当工程:基本設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、GCPインフラ構築、Postgres設計・運用スキル:必須:TypeScript、React、Next、HTML、CSS、JavaScript、Java、GoogleCloudPlatform、PostgreSQL尚可:なし稼働場所:東京都(虎ノ門駅周辺)リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月開始勤務時間:09:00‑18:00募集人数:フルスタックエンジニア1名、バックエンドエンジニア1名外国籍不可、個人事業主可 |
AWS基盤構築/Linux操作/リモート併用案件 - 3日前に公開
| 業務内容:-AWS基盤構築の標準化(要件定義、設計、構築、ドキュメント作成)-アジャイル手法での開発推進-CI/CD、IaC、運用自動化の推進担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、ドキュメント作成、運用自動化スキル:必須:Linux操作経験、AWS基盤構築経験、コミュニケーション能力、日本語能力尚可:AWSにおけるCI/CD・IaCの知見稼働場所:東京都(テレワーク約50%)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月増員募集(1名)で、オンプレミス基盤をAWSへシフトする標準化プロジェクトに参画します。 |