新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:19837件
業務内容:品質管理計画に沿ってプロジェクト成果物の品質評価を実施し、結果を報告書としてまとめる。評価データの傾向分析を行い、問題点の可視化と改善策を取りまとめ、関係部署へ提案・調整を行う。担当工程:品質管理計画策定、品質評価実行、傾向分析、報告書作成、改善提案スキル:必須:品質評価および傾向分析の経験/移行計画策定の経験/論理的な文章作成能力尚可:ネットワーク設計・構築に関する知識稼働場所:東京都(リモート中心、月数回出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:8月18日期間:12月末まで予定 |
業務内容:銀行・信託向け基幹システムの開発・保守を担当します。OracleDatabaseの設計・構築、bashスクリプトによるバッチ処理の開発、既存機能の改修、単体・結合テスト、関連ドキュメントの作成およびレビューを行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:・OracleDatabaseを用いた設計・開発経験・bashスクリプトによるバッチ処理開発経験・長期参画が可能であること・日本国籍尚可:・C言語またはJavaでの開発経験稼働場所:神奈川県(オンサイト)その他:・業種:金融・保険業(銀行・信託)・開始時期:8月予定・募集人数:1名・期間:長期 |
業務内容:DataSpider/HULFTを用いた基盤の新規構築、設計レビュー、ベンダー成果物の妥当性確認、テスト支援、現行環境からの移行調整(取引先との連携含む)を担当。その後はネットワーク/ID設定や仮想サーバ払い出しを含むインフラ全体の長期保守・運用を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計レビュー、構築、テスト、移行、運用保守、ベンダーコントロールスキル:必須:・DataSpiderを用いた基盤構築経験・ネットワーク設定や仮想サーバ管理を含むインフラ保守運用経験・ベンダー調整や機器更改などの基盤構築実務経験尚可:・HULFTによる基盤構築経験・エンドユーザー対応経験・ユーザー側立場でのベンダーコントロール経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日程度出社)その他:業種:流通・小売業開始時期:8月〜長期(開始時期応相談)勤務時間:9:30〜18:00外国籍不可 |
業務内容:-Microsoft365およびAzure導入・展開プロジェクトのPMまたはPLを担当-顧客との要件定義、設計、構築、テスト、運用まで全工程を統括-テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラスト実装の推進-PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/移行/運用・保守/プロジェクト管理スキル:必須:-1,000名以上規模企業向けMicrosoft365/Azure導入経験-PMまたはPLとしての計画立案、進捗・課題・品質管理、ベンダー調整経験-PMBOKまたはIPA標準プロセスに基づくプロジェクト遂行経験-Microsoft365サービス知識(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)-Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)-ActiveDirectory構築・運用経験-PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:-ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験-GPOによる端末管理構築・運用経験-Microsoft365C |
業務内容:・カード会社向けポイント情報ポータルサイトの追加開発および運用保守プロジェクトにおけるリーダー業務・クライアント折衝、要件整理、課題管理などのフロント対応・開発チームへのタスク割当て、進捗・品質管理を含むプロジェクト推進・AWSとLaravel‐PHPを横断したインフラ/アプリマネジメント・外部開発ベンダーのスケジュール・納品管理・上位企業チーム体制下で複数案件を横断的に推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、進行管理、リリース管理、運用保守スキル:必須:・3名以上のチームリーダー経験・AWS(ECS,RDS,S3,CloudWatch,ネットワーク)またはLaravel‐PHP環境でのミドルウェア構築経験・週2日都内オフィスへ出社可能尚可:・Laravelのバージョンアップ対応経験・既存システムのパフォーマンス最適化/チューニング経験稼働場所:東京都(週2日オフィス出社、週3日在宅/必要に応じて都内別オフィスへ移動)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:案件確定次第服装:カジュアル可(客先訪問時はスーツ推奨)PC:Windows貸与フレックスタイム制(コアタイムなし)中長期想定 |
業務内容:・VMware仮想基盤の更改・WindowsServerおよびRedHatEnterpriseLinux仮想サーバの新規構築・移行・詳細設計、構築、各種テスト実施と結果検証担当工程:詳細設計、構築、テストスキル:必須:・仮想基盤(VMware)設計・構築・テスト経験・WindowsServerおよびLinuxサーバ構築経験・主体的に問題解決に取り組めること尚可:・VMwareESXi、WindowsServer、RedHatEnterpriseLinuxの高度な知識・経験稼働場所:大阪府または和歌山県(オンサイト想定)その他:開始時期:2025年8月〜2025年9月(延長の可能性あり)勤務時間:9:00〜17:45(休憩12:00〜13:00)募集人数:1名 |
業務内容:SalesforceServiceCloudを利用した問い合わせ管理システムの新規構築プロジェクト。要件定義から設計、Apex/LightningWebComponentsによる実装、テスト、リリースまでを担当します。Salesforce標準機能を最大限活用しつつ必要に応じてカスタム開発を行い、CTIなど外部システムとの連携も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:Salesforce開発経験3年以上(Apex/LWC)、Salesforce標準機能の知識、Salesforce導入プロジェクトでの要件定義経験尚可:ServiceCloudを用いた開発経験、CTI連携開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:情報・通信・メディア業9月開始予定外国籍不可 |
業務内容:・ECプラットフォームとTiktokShop間で受注・商品・在庫を同期する新規機能を設計・開発・TypeScript(Node.js)によるバックエンド実装およびAPI連携、テスト、リリース対応・GCP・Docker・PostgreSQL環境の構築と運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-TypeScript(Node.js)での開発経験3年以上-GCP、Docker、PostgreSQLを用いた開発経験尚可:-RESTfulAPIの設計・開発経験-Pythonでの開発経験稼働場所:フルリモート(初日に機材受取のため東京都または大阪府へ一度出社の可能性あり)その他:流通・小売業(EC・オンライン小売)/開始予定:2025年8月 |
業務内容:・都内データセンター閉鎖に伴う移転プロジェクトの全体統括・ネットワークおよび各種システムの移転・移行作業に関する計画立案と進捗管理・課題・リスクの可視化、タスク割り当て、スケジューリング・関係各所との調整および各種申請・依頼対応・移行手順書などドキュメント作成およびレビュー・PCセットアップ時のスマホ認証アプリ導入支援担当工程:プロジェクト計画策定/要件確認/進捗・課題管理/ファシリテーション/ベンダー調整/移行統括/ドキュメント作成スキル:必須:・中〜大規模プロジェクトマネジメント経験・プロジェクト全体を俯瞰しスケジュール・課題を管理した実績・ファシリテーションおよびステークホルダー調整能力尚可:・ベンダー対応経験・システム/ネットワーク運用・保守または構築の知識・経験・事務局としての運営経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて東京都内データセンターまたは顧客拠点へ出社)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:2025年8月16日予定・期間:長期・募集人数:1〜2名 |
業務内容:-航空運航系システム向けに、AWS/Linuxコンテナ上でFTP・S3・MQゲートウェイを再構築・機能拡張し、既存シェルやJava資産を改修-公共系LANシステム更改プロジェクトで、構築済みサーバの総合試験・運用試験を実施し、証跡整理および説明資料を作成、切替手順策定・リハーサル・本番切替まで対応-リース会社共同基幹システムを対象に、AWS(EKS/CloudFormation/Lambda)とWindowsServer環境を設計・構築し、テスト計画立案から本番移行までを担当担当工程:要件定義、方式検討、外部設計、詳細設計、構築・実装、テスト計画・実施、本番移行、保守・エンハンス、ドキュメント作成スキル:必須:-AWSを用いた設計・構築・保守経験-上流工程(外部設計・方式検討など)の経験-シェルスクリプト作成経験-Java開発経験-サーバ設計・構築経験(WindowsまたはLinux)-コミュニケーション力と主体的な推進力尚可:-コンテナ技術(EKS/Dockerなど)の経験-CloudFormationによるAWS自動化-ネットワーク設計・構築経験-PowerShell/Pythonなどでのスクリプト開発-FTP/SFTP・MQゲートウェイ知識-ジョブネット運用(JP1など |
業務内容:生命保険会社の新規データレイク基盤構築プロジェクトにおいて、AWSRedshift導入を中心としたプロジェクトマネジメントを担当します。導入計画立案、タスク管理、進捗管理、ファイナンス・数理部門など複数ステークホルダーとの調整を行い、来年度以降を見据えたデータパイプラインの要件整理と計画策定までをリードします。担当工程:企画・要件定義、計画立案、進捗管理、リスク管理、ステークホルダー調整、リリース計画策定スキル:必須:・生命保険業界でのプロジェクト参画経験・AWS等クラウドインフラ環境でのプロジェクトマネージャー経験尚可:・RedshiftやSnowflakeなどクラウドDWH導入経験・複数部署を横断したプロジェクトマネジメント経験・基幹系/分析系データパイプライン構築に関する知見稼働場所:東京都(原則リモート、出社時あり)その他:業種:保険開始時期:2025年8月期間:2025年12月までを想定(延長の可能性あり)稼働目安:週5日(週4日相談可)年齢目安:50代まで |
業務内容:・SaaSサービス導入における要件整理、運用設計、導入支援・顧客からの技術的問い合わせ対応およびテクニカルサポート・GoogleTagManagerを使用したWeb実装支援・導入マニュアルやFAQなどナレッジの整備・改善・営業、開発、運用各チームと連携し顧客価値向上施策を推進担当工程:要件定義、運用設計、導入支援、テクニカルサポート、PMO、マニュアル作成スキル:必須:・システム開発プロジェクトのマネジメント経験・ITサービス運営、テクニカルサポート、導入支援の経験・要件定義から運用までの一連の経験尚可:・JavaScript/HTML/CSSによるフロントエンド開発経験・CMSの構築・運用経験・コミュニケーション力・リーダーシップ・読み書きレベルの英語力・ITシステム・サービスのプリセールス経験稼働場所:東京都(リモート併用・週1〜4出社想定)その他:情報・通信・メディア業向け/開始時期8月予定 |
業務内容:・AWSクラウド環境のシステム運用全般・インフラタスクおよび課題の管理、手順検討・新規アーキテクチャの設計・構築支援・日常監視、サーバ負荷軽減、運用ルールおよびコストの改善・セキュリティ対策の検討・実装、関連情報の収集・インフラ構成の可視化とASIS-TOBE提案・クライアントおよびベンダーとの調整窓口担当工程:運用設計、構築支援、運用、改善提案、PMO、課題管理スキル:必須:・インフラエンジニアまたはシステムアーキテクトとして3年以上の経験・AWS環境での設計・構築経験・IaC(InfrastructureasCode)を用いた構築経験・ネットワーク構築経験・セキュリティに関する知識尚可:・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional・セキュリティ関連資格・ネットワーク関連資格・GCPまたはAzureでの業務経験・出社対応が可能な方稼働場所:東京都/原則リモート(キャッチアップ時のみ出社、スキル次第でフルリモート可)その他:・情報・通信・メディア業界・2025年8月開始想定・稼働時間は日中帯・年齢40代までを想定・勤怠とコミュニケーションが良好で主体的に行動できる方を希望・面談はオンライン1回 |
業務内容:ServiceNow(AppEngine)を用いて、案件・受注・発注・予実・文書・発送など営業事務処理を支援する統合システムを構築します。既存アプリケーションの抜本的改修と新規機能開発を行い、外部システムとのAPI連携、検証試験、ユーザー研修までを担当チームとともに推進します。プロジェクトマネージャーとしてスケジュール管理、進捗・課題管理、メンバーマネジメントを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・ServiceNow開発案件におけるプロジェクトマネジメント経験・AppEngineを用いた要件定義〜運用までの開発経験・IntegrationHub、RESTAPI、SOAPAPI等を利用した外部システム連携設計・開発経験・CSA、CAD、CIS(ITSM)またはCIS(CSM)に相当する資格・スキル尚可:・ユーザー研修や定着化支援の経験・大規模リプレースプロジェクトでのリード経験・5名以上のチームマネジメント経験稼働場所:東京都/ハイブリッド(リモート中心・必要に応じて都内クライアント先出社)その他:開始時期:2025年9月終了予定:2026年3月(延長の可能性あり)募集人数:3〜5名年齢目安:50代前半まで外国籍:不可勤務形態:平日のみ日中稼働 |
業務内容:大手損害保険会社の生成AIプロジェクトにおいて、AWS上にAIアプリケーションを構築し、LLMを活用したプロンプト設計・最適化、モデル評価指標の策定および改善施策の実施まで一貫して担当します。担当工程:外部設計、内部設計、実装、テスト、モデル性能評価、プロンプト最適化スキル:必須:・AWSを用いたシステム設計・開発経験・生成AIやAIアプリケーションの開発経験・LLM向けプロンプト設計および最適化経験・モデル評価とパフォーマンス改善経験・Python開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・LLMやRAG構成に関する深い知見・保険業界システムの開発経験稼働場所:東京都/週1出社・残りリモート可その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日または相談可勤務形態:ハイブリッド(オンサイトとリモート併用)生成AI分野の専門性を活かし、AWS基盤からモデルチューニングまで幅広く携われる案件です。 |
業務内容:・パブリッククラウド上に構築されたOracleDatabase19c環境の運用保守・バックアップ/リカバリ、ユーザ管理、性能チューニングの実施・ORA-エラー発生時のトラブルシュートおよび恒久対策・DataGuard構成の監視・運用・RHEL9系およびWindowsServer2022上でのDB運用・関連ドキュメントの作成と改善提案担当工程:運用保守、監視、障害対応、改善提案スキル:必須:・OracleDatabaseの運用経験・ORA-エラー対応などのトラブルシュート経験・DataGuard運用経験尚可:・OracleDB環境の構築経験・OCI上での運用経験稼働場所:東京都/リモートワーク主体(都内オフィス出社あり)その他:業種:商社・卸売期間:即日〜長期勤務時間:9:00〜17:30外国籍不可募集人数:1名 |
業務内容:-AI・機械学習を用いたデータ分析およびモデル構築-Python・SQLによるデータ処理、前処理、可視化、分析基盤開発-欧州チームとの英語による調整・進捗管理(夜間帯の会議:週2回程度)-分析結果のレポーティングと技術検証-プロジェクト推進全般担当工程:データ分析、モデル構築、分析基盤開発、レポーティング、進捗管理スキル:必須:-機械学習の実務経験3年以上-データ分析の実務経験3年以上-Python・SQLでの開発経験-英語での読み書き(海外チームとのコミュニケーション)-夕方〜夜間の会議参加が可能-円滑なコミュニケーション能力尚可:-R、Tableau、Snowflakeの利用経験-統計学・モデリング・自然言語処理の経験-大規模データの処理・分析経験-製薬業界またはマーケティング分析の経験-理系大学院卒-英語での口頭コミュニケーション、技術論文読解力稼働場所:フルリモート(半年に1回程度、東京都へ出社の可能性あり)その他:-業種:医療・ヘルスケア-夜間帯の会議は週2回程度実施-プロジェクト開始時期は応相談 |
業務内容:AzureIaaS基盤のネットワーク/セキュリティ設計(vNET、NSG、AzureFirewall、LogAnalyticsなど)、Linux(RedHat、Ubuntu)およびWindowsサーバーのオンプレミス・Azure環境での設計・構築、Nginx・Apache・PostgreSQL等のミドルウェア設定、特権IDソリューション導入推進と関連するサーバー構築依頼対応を行います。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用引継ぎスキル:必須:・Linux環境でのWebサーバーまたはDBサーバー設計・構築経験・AzureIaaS環境の設計・構築経験・Windowsサーバー(オンプレミス/Azure)の設計・構築経験・上記作業を一人称で遂行できる方尚可:・特権IDソリューション導入経験(製品不問)・仮想環境の設計・構築経験・Microsoft365または追加Azureサービスの設計・構築経験・オンプレミスActiveDirectory運用経験・PowerShellなどによるスクリプト作成経験・バックアップツール(NetBackup、Veeam等)の知見稼働場所:東京都内オフィス常駐(必要に応じて別拠点出勤あり)その他:業種:サービス業― |
業務内容:販売物流システムのリプレイスプロジェクトにおいて、基幹システムと外部システム間インタフェースを中心としたJava開発を担当します。主に製造から単体試験までを実施し、適性に応じて詳細設計フェーズにも参画していただきます。担当工程:詳細設計、製造、単体試験スキル:必須:・Javaを用いた開発経験・ITエンジニアとしての実務経験5年以上尚可:・Informaticaの利用経験・生成AIを活用した設計・製造・試験の経験・JUnitを用いた単体試験の経験稼働場所:東京都、フル出社その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)開始時期:9月開始予定期間:長期想定募集人数:5名 |
業務内容:無線基地局の立ち上げおよび運用支援を中心に、障害エスカレーション対応やチケット管理、ベンダー調整、新規構成・製品導入サポート、手順書/レポート作成、現地エンジニアとの連携による障害切り分け・復旧、問題調査を行います。担当工程:要件確認・設計補助・構築・運用・保守・障害対応・ドキュメント作成スキル:必須:・移動体通信関連業務の経験・Officeソフト(Word/Excel/PowerPoint)利用経験・土日祝日または夜間対応が可能・在宅勤務が可能なインターネット環境尚可:・第一級陸上特殊無線技士資格・英会話スキル・Linuxオペレーション経験稼働場所:東京都(オフィス出社とリモートワークを併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定勤務時間:9:00~18:00(チーム輪番で月1~2回の夜間・休日対応あり)契約更新:月次更新予定 |
業務内容:-プライベートクラウドおよびAWS上での公共向けインフラ基盤の設計・構築・テスト-EOLを迎えるサーバのOS・ミドルウェアをRHEL8系へバージョンアップ-bashスクリプトによる自動化および各種ジョブ設定-テレワーク中心で開発環境を構築し、商用環境構築フェーズでオンサイト対応担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体・結合テスト、リリース準備、運用引継ぎスキル:必須:-インフラ設計・構築経験2年以上-RHEL8以降でのサーバ構築経験-bashなどのスクリプト開発経験-円滑なコミュニケーション尚可:-Apache/TomcatなどWeb系ミドルウェアの経験-クラスタ管理系ミドルウェアの知識-Interstageなど富士通系ミドルウェアの経験稼働場所:東京都(リモート併用、本番環境構築フェーズ以降は出社メイン)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月または10月想定期間:2026年10月までの長期参画勤務時間:9:30~18:00本番移行やスポット対応時に休日作業の可能性あり |
業務内容:官公庁向け電子申請および決裁サービスの新規構築プロジェクト。Java(SpringBoot)によるサーバサイドとAngularによるフロントエンドの開発を行い、要件定義からテストまで一貫して担当します。官公庁担当者との折衝、課題管理、進捗報告も含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Java(SpringBoot)を用いた要件定義または詳細設計経験4年以上・Angularでのフロントエンド開発経験・顧客折衝またはPM経験尚可:・Linux(RHEL)環境での開発経験・PostgreSQLの利用経験稼働場所:東京都(初期1~2ヶ月はオンサイト、その後フルリモート)その他:業界:官公庁・自治体開始時期:相談可勤務時間:09:30~18:00募集人数:複数名想定年齢:52歳まで外国籍不可 |
業務内容:・大規模企業向けMicrosoft365/Azure導入プロジェクトにおけるPMまたはPL業務・要件定義、設計、構築、テスト、運用までの全工程管理・テナント設計、EntraID(旧AzureAD)を用いたID/アクセス管理・Intuneやセキュリティポリシーの設計、ゼロトラストセキュリティ実装の推進・PowerShellによる構成管理および自動化スクリプト開発・ベンダー調整、進捗/課題/品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守、プロジェクト管理スキル:必須:・1,000名規模以上のMicrosoft365/Azure導入経験・PM/PLとしての計画書作成、進捗・課題・品質・ベンダー管理経験・PMBOKなど標準プロセスに基づくマネジメント経験・Microsoft365(ExchangeOnline/SharePointOnline/Teams/Defender/EntraID等)の知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)・ActiveDirectoryの構築・運用経験・PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:・ゼロトラストセキュリティ設計・実装経験・GPO |
業務内容:銀行向け印鑑照会システム更改プロジェクトにおいて、Windowsサーバー基盤のシステム化計画、要件定義、設計、構築、テスト、導入を担当します。タブレット端末更改に伴うインフラ対応や、AWS環境(EC2、RDS、ELB、Route53)上での各種設定・移行作業も含まれます。担当工程:システム化計画、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入、移行、運用引継ぎスキル:必須:Windowsサーバーの設計・構築経験尚可:AWS(EC2、RDS、ELB、Route53)を用いた構築経験/PowerShell、JP1、SQLServer、HULFT、DNS、IISの利用経験/MDM機能(AD、MECM、WSUSなど)の設計・運用経験/EC2からRDSへのデータベース移行経験/MicrosoftDefenderなどウイルス対策機能の導入経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日または相談可外国籍不可長期参画を想定 |
業務内容:-CSIRT・P-SIRTの設計、構築、運用支援-インシデント対応プロセス整備および再発防止策の策定-セキュリティルールブックの見直し・策定-事業部門向け情報セキュリティ教育の企画・実施-ログ管理、ネットワーク監視体制の改善-長期的なセキュリティ戦略およびアドバイザリーの提供担当工程:要件定義、設計、実装支援、運用設計、教育企画、改善提案スキル:必須:-CSIRT/P-SIRT構築の実務経験-SOC運用や診断内製化支援の実績-情報セキュリティガバナンス構築経験-セキュリティ実装支援を主導できるリーダーシップ尚可:-経営層向けセキュリティ戦略提案経験-CISSP、CISMなどのセキュリティ関連資格稼働場所:東京都/週1回出社・リモート併用その他:情報・通信・メディア業界向け/開始時期:8月上旬調整可/稼働時間目安:9:00〜18:00/長期想定/貸与PCあり |