新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:構築

場所:東京都

検索結果:25465件
業務内容:プライバシーテックSaaSの導入・運用支援全般。要件整理・運用設計・導入支援、技術問い合わせ対応、GTM等のWeb実装、マニュアル・FAQ作成、ナレッジ整備、顧客価値向上施策の推進を担当。担当工程:要件定義・運用設計・導入支援・技術サポート・Web実装(GTM等)・ナレッジ整備・プロセス最適化スキル:必須:システム開発プロジェクトマネジメント経験3年以上・ITサービス運営・テクニカルサポート・導入支援経験・要件定義から運用までの一連経験尚可:JavaScript/HTML/CSSのフロントエンド開発経験・CMS構築・運用経験・GTM・AdobeLaunch等の実装経験・英語での業務経験・プリセールス経験稼働場所:東京都(リモート併用、出社月7割想定)その他:情報・通信・メディア領域の案件、開始時期は相談、年齢55歳未満、外国籍はネイティブレベルのみ可
業務内容:-大手通信企業向けの社外向け新規Webアプリケーションの設計・実装-フロントエンドはReactで開発、バックエンドはSpringBootを使用-RESTAPIの設計・実装、認証・認可機能の実装-マイクロサービス構成の設計、コンテナ(Docker等)による環境構築-運用設計、技術ドキュメントの整備、チームリーダーとしての技術指導担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用設計スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、Reactによるフロントエンド開発経験、Java(SpringBoot)またはPython・Node.js等のバックエンド開発経験、システムアーキテクチャ設計経験、Docker等を用いたコンテナ活用経験尚可:ゼロからのシステム構築経験、テックリード(技術リーダー)経験稼働場所:東京都(週1〜2日リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:JP1の設計・構築・基盤監視、Windows/Linuxサーバの設計・構築、Azure環境およびLogstorage、MetaDefender、CACHATTO等ミドルウェアの設定担当工程:設計、構築、テスト、単体結合スキル:必須:JP1の設計・構築・基盤監視経験(1年以上)尚可:Windows/Linuxサーバ構築経験、Azure構築経験、Logstorage・MetaDefender・CACHATTO等ミドルウェア設定経験稼働場所:東京都(大崎)テレワーク併用、週2回程度出社その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)
業務内容:証券・投資向けツールのPC版リプレース・改修システムの運用保守、改善提案、技術支援、要件定義・設計フェーズにおける顧客折衝・技術検討。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守、進捗管理、メンバーフォロー、顧客折衝。スキル:必須:プロジェクト/チームリーダー経験、AWS環境での運用または構築経験、C・C++・Javaのいずれかでの開発経験尚可:証券業務知識・経験、24×365体制のシステム運用・保守経験稼働場所:東京都(基本出社、週1リモート応相談)その他:金融・保険業(証券・投資)向けシステム、2025年1月開始予定の新規アプリ開発参画、年齢層は30代優先、外国籍不可
業務内容:-顧客オンプレミスシステムからAWSへデータを抽出・変換・ロード(ETL)する機能の実装-データレイク(S3等)の保守・機能追加・運用業務-AWSサービス(S3、EC2、Glue、StepFunctions、CodePipeline、EventBridge、Lambda)を活用したパイプライン構築-Informatica・DataSpider等のETLツールおよびExcel/VBAによる簡易処理の実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:システム開発(アプリケーション)実務経験3年以上、ETL開発経験、要件定義・基本設計経験、リーダー経験・作業計画・進捗管理経験、AWS基礎知識、コミュニケーション能力尚可:ExcelVBAスキル、DataSpider等ETLツール実務経験稼働場所:東京都(リモート併用応相談)その他:業種:リース・クレジット業界、開始時期:2025年12月から、プロジェクト規模:約20名体制、募集人数:5名程度、勤務時間:9:30~18:00(休憩1h)
業務内容:基本設計、実装、テストまでを担当フロントエンドはReact(Next)/TypeScriptでの開発サーバーサイドはJava1.8+/Springboot/Hibernateを用いた実装AWS、Aurora、PostgreSQLを利用した環境構築担当工程:基本設計実装テストスキル:必須:ReactまたはNext.jsの開発経験(2年以上)・Java1.8以上+Springbootの開発経験(3年以上)・JavaまたはReactでの基本設計経験(1年以上)・金融業界での実務経験5年以上尚可:稼働場所:東京都内(週2日程度リモート勤務可)その他:業種:金融・フィンテック開始時期:12月開始、長期チーム人数:2名勤務時間:10:00〜19:00年齢上限:45歳まで外国籍:不可
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:既存のJavaシステムを最新バージョンへアップデートする作業全般を実施します。コードのビルド・テスト・デプロイや、関連ドキュメントの更新を行い、安定稼働を確保します。担当工程:要件確認、影響範囲分析、コード修正、単体テスト、結合テスト、リリース作業、環境構築支援スキル:必須:Java実務経験3年以上尚可:SpringFrameworkの実務経験、バージョンアップ対応経験、MySQLの使用経験、MicrosoftAzureの基礎知識稼働場所:リモート(週2回程度)/池袋(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:12月以降稼働形態:フルタイム想定
業務内容:顧客やオフショア先との仕様調整とQA対応、開発・試験の計画策定と推進、QCD管理および仕組み構築、検証環境・本番環境の利用計画と調整、資材リリース計画の調整を実施します。担当工程:プロジェクト統制全般、仕様調整、QA対応、開発・試験計画・推進、環境管理、リリース管理。スキル:必須:プロジェクト統制・調整業務の実務経験、システム開発に付随する作業(試験、移行、運用、環境管理、リリース管理等)に関する理解、自ら考え行動できる姿勢。尚可:オフショア拠点との協業経験、QA業務経験、開発計画策定経験。稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業界:交通・鉄道、開始時期:2025年12月開始、作業期間は2025年12月から、募集人数:1〜2名。
業務内容:-Java、SpringBootを用いたアプリケーションの設計-開発・テスト全工程の実施-AWS(Aurora、ECS、APIGateway等)を利用したインフラ構築・運用担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:Java・SpringBootの設計〜テスト経験(3年以上)、AWS(Aurora、ECS、APIGateway等)実務経験尚可:特になし稼働場所:東京都(在宅併用)※週2〜3回出社その他:業種:情報・通信・メディア(建設業向けクラウドサービス)募集背景:クラウドサービスの保守開発開始時期:相談
業務内容:インフラ基盤の方式設計書をセキュリティ観点でレビューし、課題抽出や改善提案を行います。担当工程:設計書レビュー、リスク評価、フィードバック作成。スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、優れたコミュニケーション能力尚可:設計書レビュー経験、セキュリティ知識(リスク理解)稼働場所:フルリモート(初回に東京都でPC受取)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は相談、期間は中長期を想定、年齢上限は54歳まで。
業務内容:-現状タスクの洗い出し-移行計画書作成・顧客調整-各種構築・検証-Java/SpringBootのバージョンアップ-本番運用作業・必要に応じた開発・運用チーム合流担当工程:基本設計・開発・テスト・運用スキル:必須:Java(SpringBoot)での基本設計経験・Java開発5年以上・Linuxの知識・主体的なコミュニケーション尚可:マイグレーション経験・Linux移行経験稼働場所:東京都(リモート併用)テスト時は週3回程度の出社が必要その他:業種:情報・通信・メディア(決済代行システム開発)・開始時期:12月開始の長期プロジェクト・長期参画可能な方
業務内容:-ネットワーク構築・運用・維持管理-L2/L3スイッチング・ルーティング設計・構築-Fortigateファイアウォールの設計・構築・保守-ロードバランサーの設計・構築・保守-SEサポート業務全般担当工程:設計、構築、保守、運用支援スキル:必須:ネットワーク構築・運用経験5年以上、L2/L3スイッチング・ルーティング設計・構築・保守(Cisco製品経験歓迎)、Fortigateファイアウォールの設計・構築・保守、ロードバランサーの設計・構築・保守尚可:無線LANコントローラ(WLC)操作経験、VPN設計・構築経験、大規模拠点でのWAN運用経験、脆弱性対応経験(情報取得・影響確認・対策立案)稼働場所:東京都内、週3日以上リモート勤務、必要に応じて東京都内出社、千葉県内への日帰り出張ありその他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体・教育機関)向けプロジェクト、2025年11月開始、長期案件
業務内容:-PAM製品(製品不問)の設計・構築-Windows・Linuxサーバーおよびネットワークインフラの設計・構築-プロジェクトマネジメント業務(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー)-顧客・ベンダーとの調整・コミュニケーション担当工程:要件定義・設計・構築・テスト・導入支援・PM/PL全般スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験、WindowsまたはLinux上でのサーバーインフラ設計・構築経験、サーバー/ネットワークセキュリティの基礎知識、PMまたはPL経験(進捗・課題・タスク管理、設計レビュー)、コミュニケーション力、自発的な行動力尚可:SecretServerの利用経験、RESTAPIによるコード作成経験、データベース操作経験、英語でのマニュアル読解やベンダーサポート対応稼働場所:東京都(基本在宅)。業務上必要に応じて顧客先へ出社その他:業種:情報・通信・メディア系(大手企業向け)開始時期:即日または相談年齢上限:50代まで外国籍可(応相談)
業務内容:-AWS上でのデータベース設計・構築(RDS/Aurora/DynamoDB等)-スキーマ・インデックス設計、クエリ最適化、性能チューニング-バックアップ・リストア・フェイルオーバー構成、可用性設計-CI/CDパイプライン構築・運用(CodePipeline、GitHubActions等)-セキュリティ・監視・ログ基盤設計・運用(CloudWatch、GuardDuty等)-コスト最適化(リソース分析・オートスケーリング等)-IaC(Terraform、AWSCDK、CloudFormation)による環境構築-障害対応・インシデント管理・運用プロセス標準化-ETL・データパイプライン設計・自動化(Glue、Lambda、StepFunctions等)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用・保守、改善スキル:必須:AWSでのDB設計・構築経験5年以上、正規化・ER設計・インデックス設計、クエリ最適化・パフォーマンスチューニング、バックアップ・リストア・フェイルオーバー設計、運用監視・障害対応・スキーマ変更管理、ETL・データパイプライン構築経験(Glue、Lambda、StepFunctions等)尚可:SQL(DDL/DML)に関する深い知識、Python・Shell・Bash等ス
業務内容:-Linux/UNIXサーバの設計、構築、運用-オンプレミスおよびAWS環境の保守・リプレイス対応-監視・バックアップ・ジョブ管理ツール(Zabbix、JP1/AJS3、ESSREC等)の運用-作業計画書、設計書、手順書等のドキュメント作成担当工程:設計、構築、運用、保守、リプレイススキル:必須:-Linuxサーバの知識・運用経験-他チームとの調整ができ、主担当として業務を推進できること-作業計画書・設計書・手順書等のドキュメント作成能力尚可:-UNIX(AIX、Solaris等)の知識・運用経験-プロジェクトのスケジュール管理経験-サーバ移行の実務経験稼働場所:東京都内(リモート併用、最低週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00‑18:00(休憩1時間)障害コール:低頻度(約2か月に1回)長期案件(短期不可)開始時期:即日可能
業務内容:ネットワークの基本設計から構築までを担当します。ダイナミックルーティング(BCP)やマルチキャスト設計、Ciscoルータ・スイッチ、F5ロードバランサ、FortinetUTM/VPN装置の設計・構築が主な業務です。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:-ネットワーク基本設計~構築の実務経験(7年以上)-ダイナミックルーティング(BCP)経験-Ciscoルータ・スイッチの設計・構築経験-F5ロードバランサの設計経験-FortinetUTM/VPN装置の設計経験-マルチキャスト設計経験-チームでのコミュニケーション能力尚可:-金融系プロジェクトでの作業経験-インフラリード経験稼働場所:東京都(リモート併用、キャッチアップ後週2〜3日出社)その他:業種:金融(証券系)開始時期:即日開始可歓迎年齢層:30代前半〜50代前半服装:オフィスカジュアル体調に不安のない方歓迎
業務内容:ガバメントクラウド上に官公庁向けAzure基盤を新規構築し、詳細設計書(パラメータシート)のレビューを含む詳細設計、構築、単体試験を実施します。担当工程:詳細設計、構築、単体試験スキル:必須:Azure基盤の詳細設計から構築までの実務経験(単独で推進可能)、設計書レビュー経験尚可:Bicepテンプレートを用いた構築経験、サーバレス基盤の設計・構築経験、Azureマネジメントサービス(DNS、DevOps、Automation、Backup等)の設計・運用経験、チームサブリーダー経験稼働場所:東京都(テレワーク率100%)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)/開始時期:2025年12月~/就業時間:9:00~17:30/募集人数:1~2名
業務内容:現行のCS方式からWeb方式へのマイグレーションを目的とした次世代通信システムのフロントエンド開発を担当。既存画面約40本の新規Web化を行い、Javaを用いたプログラミング、コードレビュー、JavaScript・HTML・CSSによる画面実装を実施。担当工程:プログラミング(PG)からテスト(PT)までの一連工程。スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、他者が作成したコードのレビューが可能、JavaScriptの実務経験、HTML・CSSによるWeb開発経験尚可:PostgreSQLの利用経験、Springフレームワークの知識、開発チームのリーダー経験稼働場所:東京都港区虎ノ門(リモート勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期:2025年12月
業務内容:-AI技術を活用した業務効率化施策の実装-Retrieval‑AugmentedGeneration(RAG)環境の設計、構築、運用-AIエージェントの開発・導入による業務タスク自動化-Azure上でのシステム構築・運用担当工程:-要件定義から設計、実装、テスト、運用までの全工程をリードスキル:必須:Pythonでの開発実務経験、Azure環境での構築・運用経験、RAG環境の設計・構築経験、AIエージェント実装経験(業務タスク自動化)尚可:特になし稼働場所:東京都内オフィス(ハイブリッド勤務、週4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:即日、稼働率:100%、勤務形態:ハイブリッド、募集人数:1名
業務内容:既存の不動産売買仲介システムを対象に、現行システムの刷新・再構築を行う受託開発です。上流設計から結合テスト設計、総合テストまでを一貫して担当します。担当工程:上流設計、結合テスト設計、総合テスト設計・実施スキル:必須:上流設計経験、Java、SpringBoot、結合テスト設計または総合テスト経験尚可:不動産業界知識、Systemwalker経験稼働場所:神奈川県(リモートなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:即日〜長期
業務内容:-新システム方針策定-画面・帳票・IF等新機能設計-アプリ基盤・データモデル設計-システム移行方針検討-検討結果のドキュメント化(報告資料・要望取りまとめ・見積検討資料)担当工程:要件定義、設計、ドキュメント作成スキル:必須:Java、JavaScript、Oracleの知識、要件定義経験、日本語でのビジネスコミュニケーション(N1相当)尚可:特になし稼働場所:愛知県名古屋市(金山)※リモート勤務不可その他:業種:ガス・エネルギー系(公共・社会インフラ)開始時期:2025年11月または12月から長期プロジェクト形態:受託開発
業務内容:-バックオフィス向け業務支援サービスの新機能の要件定義、企画、提案-フロントエンド実装(Vue3)およびバックエンド実装(Django)による機能開発-クライアント・社内ヒアリングを通じた仕様策定と運用支援-開発プロジェクトのアジャイル管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、プロジェクト管理スキル:必須:Pythonでの開発経験、WebAPI(OpenAPI3.0/Swagger)実装経験、Docker・Git利用経験、アジャイル開発(カンバン等)でのコミュニケーション能力尚可:TerraformによるAWS/GCPインフラ構築、AmazonAuroraPostgreSQL等のDB設計経験、Typescriptを用いたフロントエンド開発(Vue/React/Angular)、LLM(OpenAI、Gemini等)関連技術の実装経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都(リモート勤務中心、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア向けバックオフィス支援サービス使用技術:Python、Django、Vue3、Docker、Git、AWS(Terraform)、PostgreSQL開始時期:即日着手可能
業務内容:-ユーザーや関係チームとの調整-会議同席および議事録作成-ドキュメント作成・関係各所との円滑な連携支援担当工程:PMO支援(調整・議事録作成・ドキュメント作成)。設計・構築は別チームが担当。スキル:必須:サーバー等インフラ設計・構築経験(数年)、会議同席・議事録作成の実務経験、関係者調整におけるコミュニケーション能力、自発的に考え行動できる姿勢、報告・連絡・相談がしっかりできること尚可:なし稼働場所:基本リモート、週1回金曜出社(東京都)その他:業種は電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)。長期案件で、2022年12月または2023年1月開始予定。
金額:560,000円/月
業務内容:-要件定義-設計(システム・インフラ)-AWSインフラ構築(EC2、GuardDuty、CloudTrail、SSM、CloudWatch、Config等)-テスト計画策定・実施-本番環境への移行担当工程:要件定義から本番移行までの全工程をリーダーとして遂行スキル:必須:AWSでの設計・構築経験、リーダー経験、以下のうち2つ以上の経験(ネットワーク・ミドルウェア設定・導入、基盤テスト知識、テスト計画策定・テストケース作成・実施、システム移行計画・運用計画策定・計画書作成)尚可:SWIFT決済基盤システム開発経験、シェル等インフラスクリプトの理解、Linuxコマンド操作、AWSDirectConnect・TransitGateway・CustomerGateway・VPC・サブネット・ルーティング・エンドポイントに関する知識と資料化能力稼働場所:東京都(常駐)その他:金融・決済システムのクラウドリフト案件、開始時期は相談、日本国内在住者が対象
金額:700,000円/月
業務内容:-コーポレートサイト・サービスサイト・LP等の新規構築・リニューアルのディレクション-クライアントとの要件定義、折衝、進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー・フロントエンドエンジニア・CMSエンジニアとのタスク調整・管理-テスト計画・公開前チェックリスト等の品質管理-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、ディレクション、品質管理、スケジュール管理スキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件での構築実績)、CMS構築案件の実績、要件定義〜公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンド工程の基本的理解、Backlog等タスク管理ツール使用経験、クライアント折衝・議事録・ドキュメント作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識、円滑なコミュニケーション能力、課題把握・提案力、スケジュール・品質意識、主体的推進力、柔軟な対応力と責任感尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)のディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、勤務時間:9:00〜18:00、プロジェクト規模:中規模以上サイ