新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:20221件
業務内容:SDPF上でOracleBPMをベースに構築されたシステムの基盤およびアプリケーション保守を担当します。障害発生時にはログ解析やOracleSQLを用いた一次対応と回復処置を実施し、サーバ・DB・ミドルウェアの維持管理を行います。必要に応じて顧客との打ち合わせを行い、改善提案や技術的支援を提供します。担当工程:運用保守/障害対応/性能改善/調査分析/顧客折衝スキル:必須:・Javaを用いたWeb開発の知識・シェルスクリプトの理解・OracleSQLの実務経験・RedHat、WebLogic、OracleDatabaseなどサーバ・ミドルウェアの知識・TCP/IPを中心としたネットワーク知識・顧客折衝スキル尚可:・OracleBPMを利用したシステム開発または保守経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界/即日または8月開始予定の長期案件/外国籍不可 |
業務内容:AzureDatabricksとMicrosoftFabricを活用し、Lakehouse形式のデータ分析基盤を要件定義から設計・構築・実装まで技術リードとして推進します。具体的にはSQLクエリ開発、ETL処理、PySparkによるデータ変換および分析ロジック実装、Lakehouseアーキテクチャに基づくソリューション開発、ドキュメント整備、運用保守フェーズへの引き継ぎ・支援を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/導入/運用移行スキル:必須:日本語・英語バイリンガル、テクニカルリード経験、SQLクエリ開発経験、AzureDataLake・AzureSynapseなどAzureサービス連携経験尚可:AzureDatabricksまたはPySpark開発経験、CI/CD・GitなどDevOps環境での経験、PowerBI・MicrosoftFabric経験稼働場所:東京都/フルリモート(PC受取などで出社の可能性あり)その他:期間:即日開始、約1年間予定外国籍応募可(日本語能力試験N1〜N2レベル) |
業務内容:自社サービス向けWebアプリケーションの開発および関連インフラ基盤の設計・構築を担当します。担当工程:設計、開発、インフラ構築、データベース設計スキル:必須:Pythonを用いたWebアプリ開発経験3年以上、データベース設計経験尚可:NuxtまたはTypeScriptでのフロントエンド開発経験、リーダー経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数2名/外国籍不可/年齢目安40代前半まで |
業務内容:・QlikView、IIS/ASP(VBScript)、Access/ExcelVBAで構築された社内サブシステムの保守・維持管理・ユーザー問い合わせ対応、障害調査・復旧、運用作業・ドキュメント未整備箇所のキャッチアップおよび改善担当工程:保守、運用、調査分析、軽微な改修、ドキュメント整備スキル:必須:-VBScriptでの開発経験-ExcelVBAでの開発経験尚可:-製造業の生産系システムに関する知見-QlikView開発経験-HTML/JavaScript開発経験-Access開発経験-基本設計書の作成・修正経験稼働場所:東京都(参画初期約2週間はオンサイト、その後リモート相談可)その他:機械・重工業/開始時期:即日(引き継ぎ期間約2週間)/外国籍不可 |
業務内容:PoC版で作成された法規比較ツールを正式サービス向けに再構築するプロジェクトに参画し、現行システム調査、仕様検討、Webアプリケーションの設計・開発(Java/TypeScript)、単体・統合テストを担当します。担当工程:現行調査、要件・仕様検討、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリース支援スキル:必須:・JavaもしくはC#などによるWebアプリケーション開発経験・TypeScriptでのフロントエンド開発経験尚可:・チーム内外との円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:愛知県内オンサイト(週2~3日出社)とリモートワーク併用その他:開始時期:即日または応相談想定業種:情報・通信・メディア備考:長期案件、PoC段階からの再構築。現在プロジェクトメンバーが参画中 |
業務内容:自動車向けセンサMILS(ModelintheLoopSimulation)環境の機能拡張を目的とした構築・解析を担当します。テストシナリオおよび地図データの作成、シミュレータの実行、ツールチェーンの問題切り分け・一次解析、さらにUnrealEngine5向けプラグイン開発を行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、解析・改善スキル:必須:UnrealEngineを用いた開発経験/C++・Python・Shellいずれかの開発経験/Linux環境での開発スキル/主体的に業務を推進できること尚可:Docker・Git・Bazelの利用経験/BlenderやLumaAIなど3Dアセット作成ツールの使用経験/RoadRunner利用経験/車載関連開発経験稼働場所:東京都(リモートワーク中心)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:2025年8月予定長期継続想定 |
業務内容:・BeagleBoneBlack上でエンジン制御ソフトウェアおよびモニタ機能をC++で開発・エミュレータを用いた単体試験の実施・VSCode+RemoteSSHによる開発環境構築とネイティブコンパイル担当工程:要件定義、設計、実装、単体試験スキル:必須:・C++による開発経験4年以上・Linuxの基本操作・マルチスレッド処理の理解・仕様策定からテストまでの一連の開発経験尚可:・組込みLinux環境での開発経験・制御系ソフトウェアの開発経験・BeagleBoneBlackや同等のシングルボードコンピュータ利用経験・VSCodeRemoteSSHの利用経験稼働場所:神奈川県(オンサイト勤務)その他:定時9:30~18:00(調整可)年齢50代まで可外国籍不可 |
業務内容:-既存LinuxKシェルで実装されたバッチ/スクリプト群をWindowsPowerShellへ書き換え-スクリプトの動作検証・デバッグ、移行後の運用手順書整備-関係部署との調整および品質向上に向けた改善提案担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、移行、運用ドキュメント作成スキル:必須:-WindowsPowerShell開発経験-開発現場での実務経験10年以上尚可:-LinuxKシェル開発経験-SQLServerを利用した開発経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:-業種:金融・保険業-開始時期:2025年8月予定-期間:3か月(延長の可能性あり)-指示待ち不可-外国籍不可 |
業務内容:統計システム基盤におけるAWS環境の設計・構築を担当します。設計工程から構築、トラブルシュートまでを実施し、関連ドキュメントの作成や報連相も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、トラブルシュート、ドキュメント作成スキル:必須:・AWS環境の設計・構築経験・AWS環境構築時のトラブルシュート経験・円滑なコミュニケーションと報連相ができる方尚可:・ガバメントクラウドでの設計・構築経験・AmazonECR、EventBridge、QuickSight、Docker、ApacheTomcat、OpenJDKいずれかの設計・構築経験・メンバーへの教育・指導経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定稼働形態:私服勤務可中長期継続を想定 |
業務内容:AzureVirtualDesktop(AVD)導入プロジェクトにおいてプロジェクトマネジメントを担当。要件定義から設計・構築、テストまで全フェーズを統括し、WBS作成、課題・進捗管理、定例会のファシリテート、ベンダー・協力会社への指示出し、進捗リカバリー支援を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用移行準備スキル:必須:・クラウド型仮想デスクトップサービスの導入を含むPM経験・AzureVirtualDesktopまたは同等サービスの知識と導入経験尚可:・大規模プロジェクトでの複数ベンダーコントロール経験・MicrosoftAzure全般の知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日勤務時間:9:00〜17:30キーワード:AzureVirtualDesktop、クラウドVDI、プロジェクトマネジメント、リモート勤務 |
業務内容:政府系システムのミドルウェア変更・バージョンアップに伴い、バッチ制御機能の設計・製造・テストを担当します。JP1ジョブネットの設計・構築、Shell(bashなど)スクリプト開発、Linux環境での開発を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:JP1ジョブネットの設計・構築経験/bashなどのスクリプト開発経験/Linux上での開発経験(各3年以上、独力で遂行可能なレベル)尚可:特になし稼働場所:東京都(週2~3日リモート併用)その他:官公庁・自治体向け/勤務時間9:30~18:00 |
業務内容:証券会社の社内ネットワークに対し、ACIを用いた設計・構築および設定、既存環境の最適化、障害時のトラブルシューティング、保守運用に伴うドキュメント作成と改善提案を実施します。担当工程:ネットワーク設計、構築、設定変更、テスト、運用・保守スキル:必須:・5年以上のネットワーク設計・構築経験・CCNP相当の知識・ACIを用いた実務経験・日本語での円滑なコミュニケーション尚可:・大規模ネットワークの設計・構築経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:即日期間:長期(3か月ごとの更新)外国籍可(日本語流暢必須)支払サイト:45日募集人数:1名 |
業務内容:-生体情報管理システムに対する受入・結合テストの計画立案・設計・実行-Linux(CentOS)サーバでのテスト環境構築および設定-Javaアプリケーションのログ解析、バグ報告、品質改善提案-開発チームや関連部署との進捗共有・課題管理担当工程:テスト計画/テスト設計/テスト実行/環境構築/障害分析/報告スキル:必須:-Linuxコマンド操作経験-CentOS環境での作業経験-Javaシステムのテスト経験-TeraTermなどターミナルツールの利用経験尚可:-SQLおよびOracleの利用経験-Javaコード読解力稼働場所:東京都(週3〜4日リモート併用)その他:-業種:医療・ヘルスケア-開始時期:9月または10月予定、期間6か月(延長の可能性あり)-募集人数:6名程度-パフォーマンス次第で開発工程へステップアップの可能性あり-土日祝休み |
業務内容:複数の金融系顧客環境に対し、Windows/Linuxサーバ、VMware仮想基盤、ネットワーク機器の運用を担当します。月次報告資料作成、障害一次切り分けから二次対応、クラウドおよび仮想基盤上での構築・監視運用設計、手順書作成までを行い、プロジェクトリードとして主体的に推進します。担当工程:運用設計、構築、導入、運用保守、障害対応、ドキュメント作成、リーディングスキル:必須:・Windows/LinuxサーバおよびVMware基盤の運用を一人称で遂行した経験・システム運用における自律的な初期判断および二次対応経験・手順書をゼロから作成した実績尚可:・責任範囲を明示した定義書作成経験・VMwareゲスト構築経験・Windows/Linuxサーバ構築経験・運用設計経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度の在宅予定)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月に1名、10月に追加1名予定勤務時間:平日9:00〜17:30期間:長期休日・夜間作業:トラブル対応やリリース作業時に発生する可能性あり出張:状況により都内近郊や遠方への出張の可能性あり |
業務内容:PostgreSQLデータベースの構築・維持保守、サービスデータ投入、本番構成変更(障害対応含む)を担当。あわせてC#およびPowerShellを用いた運用支援ツールの設計・開発・保守を行う。SQLチューニング、バックアップ/リストア、物理レプリケーションなどの運用タスクに加え、状況により休日・夜間対応やオンサイト対応が発生する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、運用・保守スキル:必須:・PostgreSQLの設計・構築・運用経験・DDL/DMLおよびクエリチューニングの実務経験・Vacuum、WAL、インデックス再構築、物理レプリケーションの知識・C#によるアプリケーション設計・開発・保守(GUI、DBアクセス、スレッド制御、HTTP通信、ファイルハンドリング、Windowsサービス)・データベースバックアップ/リストア経験尚可:・PowerShellによる運用スクリプト開発・AWS(RDS、EC2、S3、Lambdaなど)の基礎知識・イベントログ出力/参照、文字コードを考慮したファイルハンドリング経験・IAM、セキュリティグループ、Route53などのインフラ知識・AWSCertifiedCloudPractitioner以上の資格稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情 |
業務内容:製造業系基幹システムの保守・改修に伴い、JavaバックエンドおよびSPAフロントエンド(TypeScript/Angular)を中心とした再構築を実施します。基本設計から詳細設計、実装、テスト、リリース後の保守対応まで一貫して担当していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:Javaによる基本設計経験5年以上/React・Vueなどを用いたフロントエンド開発経験1年以上/TypeScript・Angularを用いたSPA開発経験尚可:SQLServer、JP1、Jenkins、Bitbucket、LANSAの利用経験稼働場所:東京都内常駐(慣れてからリモート併用可)その他:開始時期応相談/勤務時間目安9:00-18:00/外国籍の方は不可/長期参画想定 |
業務内容:社内システムをオンプレミス環境からAzureへ移行するプロジェクトで、インフラ移行チームのリーダー補佐を担当します。要件定義、Azure基盤設計、移行計画立案、実移行作業、顧客折衝まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用移行スキル:必須:-Azure環境への移行経験-要件定義以降の経験尚可:-コンサルティングフェーズの経験-MicrosoftAzure関連資格稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:相談可(長期予定) |
業務内容:国内基幹システムのSPAアーキテクチャ基盤について、要件定義から基本設計、製造、保守まで一貫して対応します。共通コンポーネントおよびアプリ基盤の構築、フロントエンドとバックエンドのパフォーマンスおよび保守性向上を担当します。バックエンド(Java/SQL)との連携開発も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:・SPAアーキテクチャを用いた開発経験2年以上・Angular、React、またはVueによるTypeScript開発基盤構築経験・Java+SQLによる開発経験1年以上・49歳以下尚可:・WebアプリバックエンドSE経験5年以上かつ直近3年以内のフロントエンド経験1年以上(特にAngular)・Java開発経験1年以上かつ直近5年以内のフロントエンド経験3年以上・フロントエンド5年以上の経験に加えDBパフォーマンスチューニングの知見稼働場所:東京都(週2-3リモート、参画後約1か月は原則出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日または8月から長期勤務時間:9:00〜18:00募集人数:3名 |
業務内容:AzureVM上で稼働するSKYSEAオンプレミス版を利用した端末管理環境の基本設計・詳細設計・構築・試験および運用検討を担当します。WindowsServerOSレイヤの設計・構築、AzureVM構成検討、構築後の単体・結合試験の実施、運用フローやエージェント導入手順書の作成まで一貫して実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、単体試験、結合試験、運用設計スキル:必須:WindowsServerの設計・構築経験3年以上/OA基盤または資産管理ソフトの設計・構築経験3年以上尚可:SKYSEAの設計・構築経験/資産管理ソフト導入時の運用検討経験/災害対策(バックアップ・リカバリ)設計・構築経験/Azure(VM・Monitor・BlobStorageなど)の設計・構築経験稼働場所:東京都(基本リモート、PC受領時など必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~2025年9月末予定(延長の可能性あり)外国籍不可 |
業務内容:SalesforceおよびRubyまたはJavaで構築されたWebアプリケーションの開発・改修を通じ、カスタマーサポート領域のBPR推進を支援します。既存機能の改修に加え、要件に応じた新規機能の設計・実装を行います。複数サブシステムを横断するタスクを同時並行で進める場面があります。担当工程:要件定義(対応可能な場合)/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース後の改修スキル:必須:・RubyまたはJavaによる開発経験3年以上・Salesforce開発経験2年以上・1案件内でのマルチタスク対応経験尚可:・チャットや電話などカスタマーサポート領域の機能開発経験・SalesforceMIAW機能の開発経験稼働場所:フルリモート(東京都への出社が可能であれば優遇)その他:開始時期は7月16日または8月1日を予定週5日稼働必須外国籍不可服装自由能動的に開発を推進し、チームワークを重視できる方を歓迎 |
業務内容:【Salesforce医療DX移行】公共医療領域で部署ごとに分散管理されたExcelをSalesforceへ統合し、医薬品供給情報を扱うユーザサイトと外部ポータルを構築。要件定義からリリース、チームタスク管理までを担当。【Java/OracleBPM保守】SDPF上に構築されたOracleBPM基盤および関連アプリの維持保守。ログ解析・SQLによる回復処置や障害一次対応、顧客打ち合わせを実施。【TableauPrepデータ処理】通信インフラ企業のDX支援として、TableauPrepでITサービスデータを加工しポータル掲載用データを定期・不定期に作成。ユーザアカウント管理やデータ更新を担当。【VC++/C++次期開発】公共証明書システムのリプレースに向けた製造工程を担当。VC++/C++で実装し、協力会社と連携して増員対応を行う。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発(Apex・Java・VC++/C++)、データ移行、テスト、リリース、保守運用、データ加工、タスク管理スキル:必須:・Salesforce標準機能およびApex開発、データ移行経験・JavaによるWeb開発経験、OracleSQL・シェルスクリプト理解・サーバ/DB/ミドルウェア(RedHat、WebLogic、OracleDatabase)知識・TableauPrepでの |
業務内容:SalesforceSFA/CRMを基盤とする経営支援クラウドシステムの新規機能をAWS環境で開発するフルスタック業務です。フロントエンドはReact・Next.js・TypeScriptによるUI/UX実装、バックエンドはJavaによるAPIと業務ロジック開発を担当し、EKS上での動作確認や運用チームとの連携を行います。設計・実装・コードレビューを既存メンバーと協働しながら進め、品質向上施策にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用連携、コードレビュースキル:必須:・エンジニア経験3年以上・React+TypeScriptを用いた開発経験1年以上・Javaなどを用いたバックエンドを含むフルスタック開発経験・AWSに関する知見尚可:・AWSでのインフラ構築経験・高品質かつ高速なコーディング・コードレビュー主導経験稼働場所:東京都/基本リモート(オンライン作業中心、会議等で出社の可能性あり)その他:開始時期は2025年9月予定、長期参画を想定しています。情報・通信・メディア領域のプロジェクト。 |
業務内容:企業内ネットワークおよびサーバ環境の運用サポートを行い、現場社員の指導のもと設計・実装工程へ段階的に携わります。日常的な障害対応、機器設定、ドキュメント作成に加え、不定期で全国(北海道・大阪・山口・茨城など)への出張サポートを行います。担当工程:運用・保守/監視、障害対応、設定変更、設計補助、構築、実装、テスト、ドキュメント整備スキル:必須:・インフラエンジニアとして成長意欲が高いこと・日常的にインフラ関連の学習や検証を行っていること・勤怠およびコミュニケーションが良好であること・基本的なビジネスマナーを有すること・全国出張に対応可能であること尚可:・ネットワークまたはサーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務が中心、全国出張あり)その他:・開始時期:即日または相談可・募集人数:1名(サーバ枠) |
業務内容:統計サービス向けシステム基盤のAWS設計・構築、AWS環境でのトラブルシュート、関連ドキュメントの作成・レビューを担当していただきます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用引継ぎ、ドキュメント作成スキル:必須:・AWSでの設計および構築経験・AWS環境におけるトラブルシュート経験尚可:・ガバメントクラウドでの構築経験・AmazonECR、AmazonEventBridge、AmazonQuickSightの設計・構築経験・Docker、ApacheTomcat、OpenJDKの知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽服装:私服勤務可募集人数:1名年齢目安:50代前半まで |
業務内容:Azure上に構築されたVDI基盤とイントラシステムにおけるサーバ/ネットワーク/端末の維持保守を担当します。定常運用、障害対応、エンハンス対応を中心に、必要に応じて詳細設計・構築作業も実施します。担当工程:詳細設計、構築、テスト、リリース、本番運用、障害対応、改善・エンハンススキル:必須:・WindowsServerの詳細設計以降を一人称で対応可能なこと尚可:・ActiveDirectory、Azure、Citrix、JP1、シェル/スクリプト、VBA、各種セキュリティ、Linuxの経験・リーダーまたはサブリーダー経験・基本設計書作成経験・インフラ維持保守経験稼働場所:東京都(常駐、夜間対応月1〜2回程度を想定)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)夜間対応:本番作業に伴い月1〜2回程度発生予定キーワード:WindowsServer、Azure、VDI、ActiveDirectory、インフラ維持保守、Citrix、JP1、Linux |