新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:20599件
業務内容:現在開発進行中である2つのWebアプリのソース管理、ITのビルド環境設定、資産管理を担当。具体的には以下の業務を行う。-構成管理-GitLabを用いた操作・設定-CI/CDパイプラインの構築・設定担当工程:開発スキル:必須スキル:-構成管理経験3年以上-GitLabを用いた操作・設定経験-CI/CDパイプラインの構築・設定経験歓迎スキル:-静的コード解析ツールをGitLabのCIジョブに組み込んだ経験-静的解析結果に基づいた警告・指摘事項の解消経験(JavaやReactソースコードへの対応経験)-ライブラリアンとしての業務経験(共通ライブラリの管理、依存関係の整理、バージョン管理等)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:保険会社向け基盤チームにおける運用・保守作業。定常作業、運用Shell作成、イベント対応等を行う。要件定義からテストまでの工程を担当。担当工程:要件定義~テストスキル:-OS、MWの構築経験-要件定義または基本設計以降の経験-ShellやVBSなどのスクリプト経験-IBM製品の経験(AIX、DB2、WAS、IWS等)-コミュニケーション力作業環境:AIX、Linux、Windows、DB2、WAS、IWS、Shell、VBS勤務地:東京都その他:-7月から長期案件-リモート併用可 |
業務内容:情報システム内の補佐業務を担当。ADサーバ、ファイルサーバの移行や、社内ネットワーク切り換え及びユーザーとベンダーの橋渡し役を務める。社内でのアカウント登録作業(AWS等による)、データ連携、各種ツールの調査から仕様および操作感の検証作業、社内ツールの設定および改修作業等を行う。サーバ移行では、サービス継続の有無を関連部署と相談し、移行先(データセンター、クラウド)の検討、業者への見積もり対応、動作確認依頼および関連部署への確認依頼とリリース日程調整を実施。ネットワーク移行では、業者資料の確認と打ち合わせ参加、切り替えに係る社内作業項目の洗い出し、検討、関連部署調整、動作確認依頼および関連部署への動作確認依頼とリリース調整を行う。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS構築経験・AWSおよびクラウド環境下でのサーバ(Windows、Linux)構築、運用・ネットワーク(L2からL3、ルータ、VPNの新規設定、または設定変更経験)・システムの障害対応、トラブルシューティング経験(2次対応相当)尚可:・サーバやAWSの保守経験・AD、ウイルス対策、Webセキュリティなどの提案、新規導入、運用経験・ITツール(業務利用するSaaSを含む)の調査、選定、導入経験・業務利用するSaaSの運用またはリプレイス・情 |
業務内容:ネットワーク監視運用センター構築における要件検討支援業務-ネットワーク運用監視センター(NOC)構築に向けた構想策定・設計支援-インフラ構成検討(HW/SW選定、ネットワーク機器・サーバ・監視ツールの配置設計)-セキュリティ施策の立案(ファイアウォール、IDS/IPS、VPNなどの構成)-運用手順書・エスカレーションフローの設計-監視・管理ツールの選定および導入支援-要員体制やスキルトレーニング計画の策定支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計スキル:-TCP/IP、UDP、HTTP等のネットワークプロトコルに関する理解-ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォールなど)の設定・運用経験-監視ツール(Zabbix、Nagios、SolarWinds等)の利用経験-情報セキュリティに関する基礎知識および対策実績-ネットワーク障害対応および原因切り分けの経験-運用設計(インシデント対応・エスカレーションフロー設計)の経験-ドキュメント作成・報告資料作成スキル-関係者とのコミュニケーション能力期間:2025年7月~9月(以降延長予定)勤務地:神奈川県稼働場所:基本リモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融系オンプレシステムのリプレース及び新規構築案件におけるミドルウェアを中心とした設計から構築業務。セキュリティ要件が厳しく、作業確認が細かい。本番環境作業は第2土曜日の夜間から日曜早朝に実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース必要スキル:・ミドルウェア(JAVA/Tomcat/Apache)の設計、構築、テスト経験・HULFTの設定変更の設計、構築、テスト経験・JP1のジョブネット/ジョブ作成・修正経験・OS(Redhat/Windows)の設計、構築、テスト経験・金融系案件またはセキュリティ要件が厳しいプロジェクト経験・土曜出勤と夜間対応可能尚可スキル:・AWS環境での開発経験開発環境:Redhat、Windows、JAVA、Tomcat、Apache、HULFT、JP1プロジェクト体制:PM1名、エンジニア5名程度期間:2025年6月または7月~2026年3月(予定)勤務地:東京都リモートワーク可(オフィス出社6割、リモート4割が目安)業種:金融・保険業 |
業務内容:金融系システムで管理しているデータ(顧客、口座、取引履歴等)を活用するためのアプリケーションをAWS上に構築。Pythonによるアプリケーション開発を行う。担当工程:基本設計以降スキル:・Pythonの設計・製造・試験経験(3年以上)・一般的なSQLの製造・単体試験・基本設計以降自走可能・顧客折衝、他ベンダーとの調整経験・リーダー経験、及びそれに準ずるような経験・Snowflakeを用いた開発経験があれば尚可勤務地:東京都(リモート併用)期間:2025年7月~長期業種業界:金融・保険業 |
業務内容:メガバンクの為替システム更改プロジェクトにおけるLinuxサーバのRHEL移行に関する業務。本番、災対、開発環境を含む131台のサーバ構築が含まれる。主な作業内容は以下の通り:-Linux(RHEL8.10、9.4)の導入、設計、構築-ドキュメント作成-仮想化インフラの運用-ISPに関する業務-パッチ適用-Ansibleの運用-パラメーターシートのアップデートなど補強作業担当工程:設計、構築、導入、運用スキル:必須:-Linux(RHEL)導入、設計、構築経験(5年以上)-ドキュメント作成経験尚可:-仮想化インフラの知見-ISPに関する知見-パッチ適用経験-Ansible経験-DominoまたはNotes基盤経験-HULFT経験-要件定義経験勤務地:東京都稼働形態:フルリモート業種業界:金融・保険業 |
業務内容:金融機関向けのシステム基盤系の維持・保守開発作業。Linuxサーバー、Windowsサーバー等のサーバー系の設計・構築・各種テストを行う。一部ネットワーク関連の作業も含まれる。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-OS/ミドルウェアの設計・構築経験尚可:-ネットワーク機器の定義変更・レビュー経験-JP1、Oracle、zabbixなどの開発経験稼働場所:東京都(リモート含む)業界:金融・保険業単価:70万円~75万円 |
業務内容:予約システムのバックエンドおよびフロントエンド開発支援。業務ロジックの変更に伴う機能改修と画面UIのリプレイス対応。PM含む3名体制。フロント開発:React(TypeScript/Next.js)、Node.jsバックエンド開発:PHP(Laravel)、Node.jsDB:MySQL担当工程:基本設計から開発までスキル:【必須スキル】リーダー:-プロジェクトマネジメント経験(3年以上)バックエンド:-Node.jsでの開発経験-基本設計から一人称で対応できる実務経験フロントエンド:-Reactでの開発経験3年以上-基本設計から対応できる能力【尚可スキル】バックエンド:-業務ロジックの調査・修正経験-Reactの経験または知見-Dockerを活用したコンテナの構築・運用経験-WordPressの経験フロントエンド:-Dockerを活用したコンテナの構築・運用経験その他:-就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)-PC貸与あり-面談:1回(WEB)-募集人数:3名(リーダー1名、バックエンド1名、フロントエンド1名)-勤務地:東京都 |
業務内容:大手通信キャリアのPCI/DSS増築対応プロジェクトにおいて、サーバ運用、ミドルウェア導入・運用業務を担当。現行環境と同じ構成のサーバ12台の増築対応、鍵設定、監視設定、各種試験計画作成などの業務を行う。サーバ保守・運用・障害対応、ミドルウェアの設定・構築、各種試験計画(運用試験、性能試験)の作成を担当。担当工程:サーバ運用、ミドルウェア導入・運用、試験計画作成スキル:必須:-Linux運用経験(Linux7.x系尚可)-WildFly,Apache,Tomcat,Weblogic等のミドルウェア導入・運用経験-商用環境の運用経験-Zabbix(又は類似する監視ソフト)の経験歓迎:-PCI-DSSの知見-ユーザーやベンダー等、顧客折衝経験稼働条件:-平均稼働は月程度-基本は日中作業だが、本番リリース前後で夜勤やシフト勤務が月数回程度発生する可能性ありプロジェクト体制:10名体制のプロジェクト勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:PowerPlatformに関わる各種ツール(PowerBI、PowerAutomate、PowerApps、PowerPages、Dataverse)の開発/運用/伴走支援業務を行います。具体的には以下の業務を担当します。-相談窓口での相談受け付け、および改善提案-ユーザーからの問い合わせ対応-PowerBIを用いた設計~構築、技術検証、調査など必要スキル:-BIツールの要件定義~リリースまでの一連の導入支援経験-PowerPlatform系の問い合わせに回答できる能力-PowerPlatformツールを使った開発作業のサポート・代行能力-ユーザーの要望を丁寧にヒアリングできる能力尚可スキル:-教育/トレーニング経験勤務地:東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:クレジットカード会社向けAWS基盤の要件定義から開発・リリースまでの作業。具体的には以下の通り:・AWS基盤構築:要件定義、処理方式検討、外部設計(AWSパラメータシート作成)・開発:開発環境構築・試験、検証環境疎通・設定変更作業、業務要件による環境変更対応、本番環境リリース担当工程:要件定義、外部設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・AWSでの要件定義以降の経験・外部設計書(AWSパラメータシート)作成・修正のドキュメントスキル・Linuxコマンド操作尚可:・シェル・スクリプト言語スキル・ECS、API-Gateway、Cognito、Lambdaなどの知見・Git操作・CI/CDの知見・要件定義・処理方式設計のスキル案件の単価:80万円から85万円案件の地域:東京都稼働場所:テレワーク中心備考:・入場時に1~5営業日間の出社が必要(PCセットアップ) |
業務内容:インターネットバンキングシステムの全面移行およびモダナイゼーション化に伴う業務。アーキテクチャ方式の検討・設計、効率的な仕組み・方法・自動化の検討、立案、実装、検証、導入を担当。具体的には、アプリ環境のマルチリージョン移行(AWS/ネットワーク経路管理/コンテナ技術)や単一ビルドアセットSPAアプリのマルチアセット構成移行などを行う。担当工程:アーキテクチャ方式検討、設計、立案、実装、検証、導入、改善スキル:・システム全体を俯瞰的に見る能力・能動的なアクション・コミュニケーション能力・WEBアプリケーションの基盤構築経験・ネットワークルーティング、コンテナ、マイクロサービスアーキテクチャの理解・CI/CDの構築、自動化等の経験・金融機関でのプロジェクト参画経験・課題解決能力技術スタック:AWS、ネットワーク経路管理、コンテナ技術、SPA、Vue、Java、SpringBoot、Aurora、DynamoDB、Kubernetes、EKS、GitLab、CI/CD、SVF案件地域:東京都、大阪府業種:金融・保険業その他条件:・開発経験5年以上・チーム体制:案件全体最大20名程、アーキテクトチーム2名体制・コミュニケーションツール:Lineworks,Outlook,Workplace等 |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発支援。フロントエンド開発(React/Next.js)、UX向上のための継続的改善、コードレビュー、スクラムチームでのアジャイル開発を担当。担当工程:新規機能開発、運用、改善スキル:必須:-ReactまたはNext.jsによるフロントエンド開発経験(1年以上)-Webアプリケーション開発経験(3年以上)-HTML5/CSS3を用いたモダンなUIの実装とクロスブラウザ対応知識-Git/GitHubでのチーム開発経験-GraphQLまたはRESTAPI連携経験-リモートでの円滑なコミュニケーション能力-コードレビュー経験-スクラム開発経験またはその理解尚可:-Playwright等によるE2Eテスト戦略経験-AWSを活用したフロント設計・運用経験-CI/CD構築(CodePipeline等)経験-C#/.NETCore/MySQL等の知識または経験-Dockerでの開発環境構築経験-会計業務知識勤務地:東京都(基本リモート、地方在住可)業種:金融・保険業 |
業務内容:金融企業向けインフラ運用支援業務。オンプレ仮想化基盤の運用支援。VMwarevShere上に構築された物理機器のメンテナンス及び障害対応、運用維持管理の支援。既存構成はvSphere7(3台)、ESXiホスト約400台、今後増設予定。業務管理システムを用いた運用業務遂行、各種作業申請のフォロー。障害発生時の原因切り分け及び報知連絡。移管された業務タスクの遂行。機器の保守作業調整。ドキュメントの更新(メンテナンス)。基盤維持のための性能情報分析及び整理。手順の整備。担当工程:運用、保守スキル:必須:・プロアクティブな対応能力・向上心・コミュニケーション力や洞察力・WindowsServerの構築や運用経験・システム運用監視業務経験・スクリプト(Bash/PowerCLI)を用いた業務効率化経験・仮想化技術(VMwareCloudFoundation/ESXi)・業務遂行力と調整力尚可:・新たな運用課題への対応手法の確立と導入・非効率な対応についての改善提案勤務地:東京都(在宅勤務がメイン、週1回程度の出社あり)業種:金融・保険業 |
業務内容:大手メーカーにおける国内グループ企業向けのシステム構築・運用支援。主な業務は以下の通り:・M365等のインフラ構築、運用、改善提案・国内関係会社からの問い合わせ対応・ベンダーコントロール・定例会資料作成、ファシリテーション担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:・AD、Azure、VMなどの設計・構築・運用経験(設計経験必須)・Intune、DefenderなどMSセキュリティ環境の運用経験尚可:・リーダー経験勤務形態:基本リモート(週1回程度出社あり)業種業界:製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:WAF、IPS/IDS(DefensePro,Trellix、F5/BIG-IP)の構築・運用業務。具体的には、設定変更や新規構築を行う。担当工程:構築、運用スキル:・WAF、IPS/IDS(DefensePro,Trellix、F5/BIG-IP)の構築経験・いずれかの製品に対する深い知見・WAF、IPS/IDSに関連する知識その他条件:・東京都での勤務・長期稼働を想定・テレワーク可能(約1ヶ月は出社、その後週1回出社)・夜間・休日のコール対応あり(数ヶ月に1回程度、別途対応費支給) |
業務内容:PowerPlatformやSalesforceで構築された既存システムのメンテナンス対応チームを立ち上げ、アジャイル方式で改修・機能追加を行う。スクラムリーダーは顧客が担当し、メンバーとして設計、開発、テスト、ドキュメント作成を実施する。PowerApps、PowerAutomateの設計、開発、テストを行い、要件を理解して計画・立案を行う。現行システムの解析やシステムに関連する担当者との調整も担当する。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:-PowerApps、PowerAutomateの設計、開発、テスト経験-要件理解と計画・立案能力-現行システム解析能力-関係者との調整能力歓迎:-Azureを用いたシステム開発経験-Salesforce開発経験-プログラミング言語でのコーディング経験 |
業務内容:コールセンター関連システムの設計・構築・開発・運用を担当。当面はオンプレミス環境の保守・運用対応を行い、将来的にはクラウド環境の改修にも参画予定。要求要件定義、基本設計、外部設計の作成。コールセンター向けテレフォニーシステム(オンプレミス・クラウド)の構築運用。担当工程:要求要件定義、基本設計、外部設計スキル:-要求要件定義、基本設計、外部設計の作成経験-コールセンター向けテレフォニーシステム(オンプレミス・クラウド)の構築運用経験-一般的な開発プロセスとテストファーストの理解-新技術への適応力-柔軟なタスク対応能力尚可スキル:-IVR/PBXなどテレフォニー系構築運用経験-DB(Oracle、MS-SQL)設定経験-SQL(Oracle、MS-SQL)作成経験-RPAの開発/運用保守経験勤務地:東京都稼働形態:フルリモート(トラブル対応時のみ出社の可能性あり)その他:-Zoom常時接続(カメラON:アバター可/マイクOFF)-服装自由(オフィスカジュアル) |
業務内容:不動産業界向けクラウドサービスのカスタマイズプロジェクトにおける統括PM業務。顧客折衝や進捗管理などの管理業務が中心。定期的にクライアント先への訪問の可能性あり。社内外のエンジニアとチームを組んで業務を進める。担当工程:プロジェクト全体の管理、顧客折衝、進捗管理スキル:必須:-5人以上の開発チームにおけるプロジェクトマネジメントの経験-WEBアプリ開発の実務経験-プロジェクト収支管理と報告能力-品質重視と安全なリリースの担保-エンジニアやクライアントとの良好な関係構築能力尚可:-現状分析、課題解決への自発的な取り組み-AWSにおける環境構築・運用の経験または知見-不動産関連システム開発での要件定義、設計経験勤務地:東京都業種業界:不動産・建設 |
業務内容:製造業向けインシデント管理システムにおいて、JP1関連製品を用いた設計・構築を担当。具体的には以下の作業が含まれる。-JP1/AJS・JP1/AOを中心とした基本設計、ジョブフロー設計およびジョブネット作成-JP1製品群(IM、AJS、AO、Base等)の構築-JP1連携テンプレートの適用・調整-ServiceNowとの連携部分のテスト(他ベンダー連携)-動作検証、結合テスト、リリース対応担当工程:設計、構築、テスト、リリーススキル:-JP1/AJSの設計・構築経験-JP1/AOの設計・構築経験稼働場所:原則リモート(構築作業時のみ現地対応)業種業界:製造業系その他:-募集人数2名(経験者+若手セット提案も可) |
業務内容:半導体商社における基幹システムの統合プロジェクトに参画。EXPLANNERで構築された既存システムをSAPHANAに置き換える作業を行う。販売、会計、ロジスティクスの各領域を担当。5年間かけて12社のシステムを統合する大規模プロジェクト。担当工程:要件定義~総合テストスキル:-ORACLEDBの知見-PL/SQLおよびSQLの実装経験が3年以上-ひと通りの開発経験-ORACLE資格保有(尚可)業種業界:製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:保守性の高いフロントエンドアプリケーションの開発をリードするフロントエンドエンジニアとして、ユーザー体験とフロントエンドアーキテクチャの設計において重要な役割を担います。主な業務は技術選定とアーキテクチャの意思決定のリード、フロントエンドアプリケーションの構築・保守、技術戦略の策定、開発チームへの技術的リーダーシップの提供、データドリブンな意思決定によるプロダクト機能の検証と反復の推進、再利用可能なUIコンポーネントの設計を含むフロントエンドシステムのアーキテクチャ設計、UI/UXの向上、フロントエンドフレームワーク、ライブラリ、ミドルウェアの評価と選定などです。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Webアプリケーションのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript等、モダンなフロントエンドフレームワーク(React.js,Next.js)の経験・再利用可能なUIコンポーネントの設計・実装経験・アーキテクチャ設計、技術選定、フロントエンドサービス設計における意思決定経験・大規模なフロントエンドアプリケーションの開発・運用経験・モダンなWeb開発手法に関する深い理解・Node.jsなどのバックエンド技術への理解尚可:・英会話力・レスポンシブかつアクセシブルなUIの設計経験・状態管理ライブラリ(Redux,Zustand)に関 |
業務内容:学習プラットフォームのリニューアル開発プロジェクトに参加し、設計、開発、テストの業務を行う。フロントエンドはNext.js(React)、バックエンドはNestJS(React)、インフラはAzure(一部GCP連携)を使用。WEBサービスの設計、開発、テスト、システム設計、インフラなどサービス構築に必要な技術業務を担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-JSフレームワークでの開発経験-WEBアプリケーションの基本設計-良好な勤怠とコミュニケーション-能動的に行動できること歓迎:-プロジェクト完遂までリリースを自ら考え行動できること-課題の最適解を模索し調整できること-幅広い技術知識があり、新しい技術に興味関心があること-特技(プログラミング、設計、要件定義など)があること開発環境:フロントエンド:Next.js(React)バックエンド:NestJS(React)インフラ:Azure(一部GCP連携)勤務地:東京都稼働場所:オフィスまたはリモート期間:即日~9月(延長の可能性あり)その他条件:年齢:30代まで |
業務内容:来年1月リリースに向けたOracle仮想基盤DBの設計構築業務を担当。テストフェーズも含む。担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:-OracleDB設計構築経験尚可:-金融業界での業務経験期間:7月から勤務地:東京都業界:金融・保険業単価:70万円~75万円(スキル見合い)募集人数:1名年齢:30歳~50代前半 |