新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:構築
場所:東京都
検索結果:19107件
ネットワーク設計・構築支援/SI案件/東京都在宅可 - 16日前に公開
業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ)-試験仕様書作成・実施(単体・結合・障害試験)-構築作業(作業手順書作成・実施)-増員計画の調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:パブリッククラウド環境でのネットワーク構築経験稼働場所:東京都(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア対象環境:オンプレミスおよびパブリッククラウド増員計画あり |
業務内容:-Androidアプリの機能追加・改修-要件定義・クライアント折衝-ライブラリ選定からAPI基盤構築までの0→1開発担当工程:-要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Androidアプリ開発経験4年以上、Kotlin、RxJava、Retrofit、OkHttp、DI(Koin、Dagger)尚可:0→1でのライブラリ選定・API基盤構築経験、クライアント折衝経験稼働場所:フルリモート(必要に応じオフィス利用可)その他:業種:フィンテック(クレジットカード系アプリ)開始時期:即日または相談勤務時間:基本10時~19時、融通可服装:カジュアル・私服可対象外:外国籍、50代以上 |
情シス担当者/ネットワーク・サーバ・クラウド運用構築/東京都(週1テレワーク可) - 16日前に公開
業務内容:・ネットワークのルーティング、スイッチング、DNS運用・Linuxサーバの構築・導入・運用、スクリプト作成、Webサーバ(Apache/Tomcat)やDB(PostgreSQL/MySQL/MariaDB)のチューニング・Windowsサーバの構築・導入・運用、スクリプト作成・AWS、Azure、VMwareのいずれかのクラウド・仮想化基盤の運用・構築担当工程:・設計、構築、導入、運用、保守スキル:必須:ネットワーク基礎知識と運用経験(ルーティング、スイッチング、DNS)Linuxサーバ構築・運用・スクリプト作成経験Apache/Tomcat等のWebサーバ構築・チューニング経験PostgreSQL/MySQL/MariaDB等のRDBMS構築・チューニング経験Windowsサーバ構築・運用・スクリプト作成経験AWS、Azure、VMwareのいずれかの基礎知識と運用経験尚可:クラウド・仮想化基盤の構築・導入経験ディレクトリサービス(LDAP、ADDS、ADLDS)運用・構築経験Confluenceの運用・構築経験MicrosoftPowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、PowerB |
業務内容:給与系Webアプリケーションの設計書作成、実装、結合テスト・単体テスト作成、テスト実施を含むフルスタック開発支援。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、単体テスト、総合テスト(ウォーターフォール方式で上流から下流まで)。スキル:必須:ReactまたはNext.jsのフロントエンド開発経験(1年以上)、TypeScriptを用いたバックエンド開発経験(NestJS、Express等、3年以上)、Webアプリケーション開発経験(5年以上)、ウォーターフォール開発経験、要件定義経験尚可:設計書レビュー経験、Next.jsとGraphQLの技術選定・設計・構築経験、Prismaを用いた開発経験、Devin・ClaudeCode・Cursor等のAI開発ツール利用経験稼働場所:フルリモート(必要に応じ顧客オフィスへ出社)/勤務地:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、服装:オフィスカジュアル、作業中はZoom常時接続(マイクOFF・カメラON・アバター可) |
貿易金融システム新規開発/AWSインフラ設計・構築/RHEL対応 - 16日前に公開
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS(EC2/EBS/EMR/OpenSearch/S3/RDS等)上でのインフラ構築、テスト、移行-運用・セキュリティサービス設定-RHEL環境でのミドルウェア(JP1、GitLab、パッケージソフト)管理担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行、運用スキル:必須:インフラ基本設計・詳細設計の実務経験、AWS上でのインフラ構築経験、Bashスクリプト作成能力、金融システム開発経験、RHEL環境でのミドルウェア管理経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:神奈川県・東京都エリアの拠点(リモート勤務可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:相談に応じて決定 |
Azure・Microsoft365クラウド基盤運用/SE業務/リモート併用 - 16日前に公開
業務内容:-対象システムの構成管理、アカウント管理、変更管理、監視設定-仮想マシンの起動・停止、バックアップ・リストア、ログ取得、手順書作成-障害対応、輪番制の緊急コール対応、脆弱性対応担当工程:構築、設定、運用、保守全般スキル:必須:Azure基盤の構築または運用経験、Windows/Linuxの基礎知識、コミュニケーション能力、リモートワークでの対応能力尚可:Microsoft365(Teams、ExchangeOnline、SharePointOnline等)スキル、IBMプロジェクト参画経験、SaaS(Mulesoft、Snowflake、Datadog)経験、自動化ツール(AnsibleTower)利用経験稼働場所:東京都(テレポート・お台場エリア)。最初の3か月は原則出社、その後は週2~3日のリモートワークが可能。勤務時間は9時~18時。その他:業種:情報・通信・メディア。日本国内在住者限定。 |
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上のWebシステムの運用保守。施策担当PMとしてインフラ要件策定、作業スケジュール管理、課題・進捗管理、ステークホルダーとの調整・合意形成を実施。担当工程:要件定義、設計、スケジュール策定、進捗管理、リリース管理、ステークホルダー調整スキル:必須:インフラ案件の上流工程からPMとしての実務経験(3年以上)、10〜20人規模のマネジメント経験、ステークホルダー管理スキル、AWSまたはIBMCloudの運用・構築経験(オンプレミス経験歓迎)尚可:業務アプリの開発経験稼働場所:基本在宅勤務/必要に応じて東京都内オフィス出社(大崎オフィス)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月開始外国籍不可 |
ITディレクター/BIツール(DOMO)活用/テレワーク中心 - 16日前に公開
業務内容:-データ基盤からのデータ抽出-事業部門へのデータ提供-BIツール(DOMO)を用いた要件定義・構築-プロジェクト推進-関係者とのコミュニケーション担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:事業理解力、BIツール(DOMO)に関する知見、BIツール構築の要件定義経験、プロジェクト推進力、コミュニケーション能力尚可:人材派遣業に関する知識稼働場所:テレワーク中心、必要に応じて顧客事務所での不定期対応(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、ビッグデータ基盤を活用した事業KPIモニタリング組織、開始時期:相談 |
ID管理・ログ監査システム更改/保守/設計・構築・検証/在宅可 - 16日前に公開
業務内容:ID管理・ログ監査システムの更改・保守を行い、設計、構築、検証、調査、解析を実施します。担当工程:設計、構築、検証、調査、解析スキル:必須:SQLの実務経験、Linuxの実務経験、Linux/WindowsコマンドおよびSQLコマンド使用経験、開発またはSEとしての実務経験(約1年)尚可:特になし稼働場所:東京都、在宅勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談可、募集人数2名 |
業務内容:-決済代行システムの開発・運用-既存サーバから新サーバへのLinuxサーバ構築・移行作業-タスク洗い出し、移行計画書作成・調整-構築・検証、Java/SpringBootのバージョンアップ-本番運用作業および運用チーム・開発チームへの合流担当工程:-要件定義・設計-開発(Java/SpringBoot)-サーバ構築・移行-テスト・検証-本番リリース・運用支援スキル:必須:Java(6年以上実務経験)、Oracle(6年以上実務経験)、Linuxサーバの構築・移行経験、主体的なコミュニケーション能力尚可:SpringBoot経験、CI/CDツール経験、コンテナ技術(Docker等)経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務)またはリモートその他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、即日開始または2025年8月以降の長期参画可、開発チーム規模約20名 |
業務内容:-GCP上でのTableauダッシュボード開発-CloudFunctionsを用いたデータ加工アプリの実装-TROCCOを利用したETLパイプラインの構築担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用フェーズへの引き継ぎスキル:必須:GCP(BigQuery、CloudFunctions)、TROCCO、Tableauでのダッシュボード開発経験、Pythonによるアプリ開発経験、設計・構築を主体的に実施できること、顧客との意思疎通能力尚可:データウェアハウス設計経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:東京都内の顧客事務所に常駐、リモートワークは不可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/開始時期:2025年10月予定/期間:3か月から6か月/運用フェーズ継続の可能性あり |
大規模業務アプリPMO/システム移行計画立案者募集/東京千代田区常駐 - 16日前に公開
業務内容:PMO業務(進捗・品質・課題・リスク管理)および大規模システムの移行計画立案・実行、システム開発・基盤構築・データ移行・システム切替を担当担当工程:プロジェクト管理、要件定義、移行計画策定、実装支援、テスト・検証、リリーススキル:必須:-大規模業務アプリ開発のPMO経験(進捗・品質・課題・リスク管理)-大規模システム移行計画の立案・実行経験-Java開発経験-Vue.jsフロントエンド経験-AmazonAuroraPostgreSQL利用経験-RedHatEnterpriseLinux運用経験-SpringBoot使用経験尚可:-建設業界向けシステム経験-アジャイル/ウォーターフォールのプロジェクト管理経験稼働場所:東京都千代田区淡路町・小川町・新御茶ノ水(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(建設業向けキャリアアップシステム)開始時期:即日または相談可能勤務形態:常駐 |
AWS/ネットワーク設計支援/離島自治体インフラ構築 - 16日前に公開
業務内容:-東京都離島向けの自治体ITインフラ設計・構築支援-AWSおよびネットワーク設計書の作成-ベンダー管理・調整、関連ドキュメント作成-社内調整業務担当工程:-要件定義・設計-設計書作成(AWS、ネットワーク)-ベンダー調整・進捗管理-ドキュメント整備スキル:必須:自治体インフラ構築経験、ネットワーク構成知識、サーバ構築経験、ベンダー調整経験尚可:AWS構築経験、離島・特別地域向けIT構築経験、官公庁プロジェクト推進経験稼働場所:基本リモート(出張あり)、関東エリアでの出張が発生する可能性ありその他:業種:公共・社会インフラ(自治体向けITインフラ構築)開始時期:相談に応じて調整案件は機密性が高く、情報取扱いに注意が必要 |
AWS/Linuxインフラ移行支援エンジニア/フルリモート/東京都 - 16日前に公開
業務内容:AWS新環境へのインフラ設計・構築・テスト、既存環境から約20システムのリプレイス、5システムの新規構築、Chef・Xymon等ツール活用、技術提案・プレゼンテーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行作業、運用引継ぎスキル:必須:Linuxサーバ運用経験5年以上、AWS構築・運用経験5年以上、500名規模以上のWebシステムインフラ構築・運用経験、Windows/Linuxサーバの基礎知識尚可:Chef・Xymon等のインフラ自動化ツール経験、技術提案・プレゼン経験、AWSマネージドサービスの知識稼働場所:東京都(フルリモート)。初期は短期間出社後、リモート勤務その他:情報・通信業界の大規模Webシステム案件。即日開始可能。残業有り。機密案件。 |
業務内容:要件定義、設計、実装、テストまでの全工程を実施。フロントエンドUI開発(React使用)、AIエージェントの作成・高度化(Python、LLM活用)、マルチテナント対応システムの構築(PostgreSQL、Docker)を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:リードエンジニアレベルの実務経験、React(UI開発)、Python(Webフレームワーク)、Docker、LLM・AIエージェントに関する基礎知識、PostgreSQL尚可:AWS(EC2、RDS、KMS、ALB)、SQL、DifyでのAIエージェント開発経験、ClaudeCodeSDK、A2A、テスト自動化経験、Reactのマルチテナント実装稼働場所:東京都(基本リモート、週1回程度渋谷(高輪ゲートウェイ)へ出社要請あり)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプラットフォーム構築プロジェクト開始時期:10月または11月開始、長期(3か月以上)で今年度末まで継続見込み |
業務内容:既存のFX・暗号資産ディーリングシステムをSaaS型サービスへ刷新するプロジェクトにおいて、要件定義、システム設計、開発、保守運用をフルスタックで担当します。バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドはTypeScript(React)、インフラはAWS、データベースはPostgreSQLを使用します。担当工程:要件定義(顧客折衝含む)→システム設計→バックエンド・フロントエンド開発→AWS上でのデプロイ・運用→保守・運用支援スキル:必須:要件定義から保守運用までの実務経験(7年以上のシステム開発経験)/Java(SpringBoot)開発経験(3年以上)/React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験/AWS上でのアプリケーション開発経験/スクラム開発経験/技術への探求心尚可:テックリードまたはシステムアーキテクト経験/QA・テスト自動化経験/インフラ構築・開発経験/FX・暗号資産分野の知見稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:金融・保険業(FX・暗号資産)/開始時期:即日参画可能(相談可)/高単価交渉可/リモート勤務は相談可 |
C++/Python アプリ開発・AIモデル評価環境構築:神奈川県 - 16日前に公開
業務内容:-PC上でAIモデルのリアルタイム評価環境を構築-画像・動画入力を受け取り、AI出力を映像へフィードバックするWindowsアプリを開発-画像データセットを用いた検出・追尾アルゴリズムの性能検証用リファレンス環境を整備-評価データの追加・分析により課題抽出し、学習データ変更によるモデル改善を支援担当工程:-要件定義・設計-Windowsアプリ開発(C++/Python)-評価環境構築・テスト-データ分析・課題抽出スキル:必須:Windowsアプリ開発経験(VisualStudio)、C++またはPythonでのプログラミング経験尚可:OpenCV等画像処理ライブラリ使用経験、UnrealEngineによるシーン構築・レンダリング経験、シェーダー・マテリアル設定スキル稼働場所:神奈川県内(テレワーク可)および顧客先(神奈川県)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:即日開始可能(要相談)備考:外国籍は不可 |
業務内容:-サーバ監視・保守全般-一部新規サーバ構築-新人インフラ要員の教育・指導担当工程:-運用監視-保守・障害対応-新規サーバ構築作業-教育・指導スキル:必須:Linuxサーバの運用経験、Oracle使用経験、サーバ系業務知識、若手教育経験、土日出勤対応可能尚可:ネットワーク業務知識、Zabbix構築経験、リーダーまたはPMO経験稼働場所:東京都茅場町(常駐勤務)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)/開始時期:即日または相談可能/年齢上限:59歳/外国籍不可/地方要員不可 |
建設業次期システム構築支援/PMO・移行計画/東京都常駐 - 16日前に公開
業務内容:-顧客折衝、要件定義、外部設計等の上流工程中心-大規模業務アプリ開発プロジェクトの進捗・品質・課題・リスク管理(PMO業務)-大規模システムの移行計画立案・実行、データ移行・システム切替・業務移行の計画策定担当工程:上流工程(顧客折衝・要件定義・外部設計)スキル:必須:PMO経験または大規模システム移行計画立案・実行経験、AWS、Java(SpringBoot)、Vue.js、PostgreSQLの実務経験、現場常駐可能尚可:プロジェクト交渉経験がある方稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:建設業、プロジェクト規模は大規模、開始時期は相談可能、年齢上限はスキル次第で60代まで、国籍は日本人限定 |
ネットワークPM/複数プロジェクト管理・クラウドセキュリティ導入支援 - 16日前に公開
業務内容:-要件定義・顧客折衝-プロジェクト全体の進捗管理・WBS作成・タスク管理-キャリア調整・ベンダーコントロール-新設・更改・拠点追加・拠点閉鎖のネットワーク構築・改修-Prisma Access、Zscaler、CATO Cloud等のクラウドセキュリティサービス導入支援担当工程:要件定義、設計、施工管理、導入支援、運用移行支援など、プロジェクト全体を横断的に担当スキル:必須:ネットワークプロジェクトのプロジェクトマネージャー経験、要件定義実務経験、顧客折衝・進捗管理・ベンダーコントロール実績尚可:Prisma Access、Zscaler、CATO Cloud等のクラウドセキュリティに関する知識・経験、業務知識を積極的に吸収できる姿勢稼働場所:東京(リモート可、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト(開始時期応相談)、募集人数:2名 |
業務内容:-基本設計〜結合テストまでの一貫開発-Java(SpringBoot)によるバックエンド実装-TypeScript(React)によるフロントエンド実装-PostgreSQLを用いたデータベース設計・運用-AWS環境でのインフラ構築・運用担当工程:基本設計・詳細設計・実装・結合テストスキル:必須:基本設計から結合テストまでの実務経験・Java(SpringBoot)でのバックエンド開発5年以上・TypeScript(React)でのフロントエンド開発2年以上・ミッションクリティカルなシステム開発経験尚可:証券系金融プロジェクト経験・テックリードまたは開発リーダー経験・AWSに関する深い知見または実務経験稼働場所:東京都千代田区(リモート週2〜3日可)その他:業種:金融・保険業/証券系金融機関・開始時期:10月開始・期間:長期・募集人数:2名・対象年代:30代前半〜50代前半・外国籍不可 |
CMSサービス UI/UXデザイナー募集/フルリモート可・新宿出社可 - 16日前に公開
業務内容:-ステークホルダーからのヒアリング・課題分析-要件定義からテストまでの工程における設計・プロトタイプ作成-UI/UXデザインの作成・構築-デザイン課題の共有・折衝担当工程:要件定義、設計・プロトタイプ作成、UI/UXデザイン作成・構築、テスト、ステークホルダー折衝スキル:必須:業務系WebアプリケーションにおけるUI/UXデザイン実務経験(5年程度)、Figma・AdobeXD等でのワイヤーフレーム・プロトタイプ・UIデザイン作成経験、ステークホルダーと円滑に連携し要件をデザインに落とし込むコミュニケーション力、プロジェクト進捗管理経験尚可:フロントエンド実装経験(React、Vue.js等)稼働場所:フルリモート(新宿出社可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜長期(応相談)、募集人数:1名、勤務地:東京都 |
業務内容:-Salesforce(SalesCloud)またはDynamics365(CustomerService)を用いたCRMシステムの構築・改修-AWSまたはAzure上でのAPIサーバーの構築・改修-MA/CSM等の連携アプリケーション開発担当工程:CRM構築・改修、APIサーバー構築・改修、連携アプリケーション開発スキル:必須:Salesforce(SalesCloud)またはDynamics365(CustomerService)での構築・改修経験(3年以上)、AWSまたはAzure上でのシステム構築・改修経験(2年以上)、C#、MS‑SQL、JavaScript、Oracle(PL/SQL/ストアドプロシージャ)またはPythonのいずれかでのCRM関連実装経験尚可:AWSとPythonを組み合わせたAPI構築・改修経験(AppFlow、Glue、CDATA/SSIS等)、AdobeMarketo、Gainsight、Salesloft、LeanData、DOMO等のCRM関連ソリューション実装経験稼働場所:リモート(在宅勤務中心)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画可能、30代前半~50代後半対象 |
金融業向けサイバーセキュリティ・システムリスク管理支援/ハイブリッド勤務 - 16日前に公開
業務内容:-金融機関におけるサイバーセキュリティ及びシステムリスク管理の支援-ガイドライン(FISC等)や社内規程に基づくリスク評価と妥当性確認-リスク評価項目の改善・高度化-システム監査・IT統制に伴う証跡の収集および回答資料の作成担当工程:リスク評価・改善、監査対応、証跡収集・報告書作成スキル:必須:Microsoft365(Office)実務経験、VBA・マクロ利用経験、ITパスポート相当レベルのセキュリティ用語理解、円滑なコミュニケーション能力尚可:開発・基盤構築・運用等のシステム業務経験、金融機関でのシステムリスク・セキュリティ管理経験、新ツールの調査・活用姿勢稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1~2日リモート)その他:業種:金融業(銀行・信託等)開始時期:相談PC貸与あり |
業務内容:-BaseDBのOracleパラメータ設定-LinuxOS(RHEL7系)構築・運用-試験作業-JP1/AJSによるバッチジョブ管理・運用改善担当工程:-基盤構築(サーバ・DB設定)-パラメータチューニング-テスト実施-バッチジョブ設計・運用改善スキル:必須:Linuxサーバ構築・運用経験(RHEL7系)、Oracle構築・運用経験尚可:JP1/AJSでのジョブ作成・運用経験、JP1シリーズ全般の経験、主体的に動ける姿勢やリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:機械・重工業向け生産管理システム、開始時期:即日、プロジェクト完了予定:12月、人数:1〜2名、社内PC使用 |